X



【アニメ】 ガンダム:新作テレビアニメ「ガンダムビルドダイバーズ」が今春スタート ネトゲで冒険

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オムコシ ★
垢版 |
2018/02/02(金) 19:31:00.45ID:CAP_USER9
2018年02月02日
テレビアニメ「ガンダムビルドダイバーズ」のビジュアル(C)創通・サンライズ・テレビ東京
https://mantan-web.jp/article/20180202dog00m200017000c.html

 人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズのプラモデル「ガンプラ」によるバトルを描いたアニメ「ガンダムビルド」シリーズの新作「ガンダムビルドダイバーズ」が制作され、
今春からテレビ東京系で放送されることが2日、明らかになった。新作は、ネットワークゲーム「ガンプラバトル・ネクサスオンライン(GBN)」で少年少女が冒険する姿が描かれる。2日、東京都内で開かれた会見で発表された。

 「ガンダムビルドダイバーズ」は、中学生のミカミ・リクと親友のヒダカ・ユキオ、同級生のヤシロ・モモカが、
ガンプラを使ったゲームを楽しめるGBNの住人「ダイバー」となって冒険するアニメで、リクは、ダブルオーガンダムをベースとしたガンダムダブルオーダイバーを操る。

 「ガンダムビルドファイターズトライ」などの綿田慎也さんが監督を務め、「SoltyRei」などの木村暢さんがシリーズ構成を担当。サンライズが制作する。
小林裕介さんがリク、藤原夏海さんがユキオ、稗田寧々さんがモモを演じるほか、照井春佳さん、笠間淳さん、速水奨さんが声優として出演する。

 「ガンダムビルド」シリーズは、ガンプラを操作して戦うバトルシステムが普及した近未来を舞台にしたアニメ。
2013年10月〜14年3月に第1作「ガンダムビルドファイターズ」、14年10月〜15年4月に第2作「ガンダムビルドファイターズトライ」が放送された。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 06:49:40.62ID:OW4+HDNP0
富野ガンダム路線じゃなくて
ビルドファイターズが海外でもヒットしたので
対外向けのガンダムはこの路線ばかりだろうね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 06:50:56.84ID:t9xfVHvl0
カードビルダーって超絶クソゲみなくなったけど後継あるの?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 07:06:31.06ID:OKqSrVlr0
今こそガンダムブレイカーにガンオンやSDGOのような要素つけた対人ゲーが欲しい
アニメ放映中に出してくれ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 07:13:31.24ID:c2INEkg60
>>9
ていうかビルドは面白かったが
トライがつまらなかった

続けてやるからだ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/04(日) 11:33:06.29ID:DMB038j20
>>92
でもおっさんしかわからないネタ挟みまくるんだよなあ
ガキを置いてけぼりにするレベル
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/05(月) 11:28:13.13ID:WutAx3Dl0
>>146
1期もビルドナックル連打だったし
レイジは後半決勝トーナメント一回戦終わってようやく自分でガンプラ作る始末だしな
次元覇王流とかヤスリがけしかしてねえとか言われるけど
2期の方がガンプラに興味ない子が自分のガンプラ作るまでになってるのは
販促アニメとしては全うだと思う

そもそもプラフスキー粒子なんていう設定のせいで
改造技術=粒子をプラモにどれだけ貯めれるかっていう
どこの00だって風になってるのがダメなんだけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 06:22:21.32ID:d0bHmJA50
ものすごい地雷臭がする。
TRYやAGEに通じるヤバい感じの。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 06:32:32.54ID:H8f2Rq100
前回の少年漫画の熱い展開で面白かった。辛気くさい本編よりこっちの路線で子供たちに訴えるべきだけどコロコロとタッグ組まない時点で子供には浸透しないんだよな今は。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 09:12:16.45ID:yXlqkfQf0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 09:18:14.77ID:XthXMc+70
ベアッガイだけは許さない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 09:26:34.36ID:jDJP4Bfr0
前2作との、世界観的なつながりはあるんだろうか
PVを見た限り、バトルのシステムは、パイロット版の「模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG」っぽかった気がする
いや別に、スタンド・ア・ローンな作品でも一向に構わないが
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 09:31:43.11ID:DoBkzvoP0
>>88
まぁプラモを動かすという発想で作画してしまうと
いちいちプラモ製作者の意図や欠点を汲んだ動きにしないといけなくなるので
多分今の作画監督でそこまで細かくチェックできる奴がいない
だったら既にサンライズでは手馴れたMSチックな動きにしておけば
作画チェックも楽だって話だな
そんな手抜きすんならこんな企画でアニメ作んなって話なんだが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 09:40:13.02ID:yXlqkfQf0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/06(火) 09:46:43.28ID:8ilUG/UZ0
それでもオルフェンズよりマシなんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況