X



【相撲】豪栄道を破壊した白鵬のエルボースマッシュ 貴乃花親方が明かした“卑怯な特注サポーター”★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サスケ ★
垢版 |
2018/02/02(金) 07:39:37.24ID:CAP_USER9
■貴乃花は激昂! 「白鵬」最凶の所以は「特注サポーター」の異常硬度(上)

ガチンコで22回の優勝を果たした「本物の大横綱」から見れば、白鵬(32)は「卑怯な横綱」に過ぎない。
平幕力士に連敗し、逃げるように初場所を休場した白鵬が装着している右ひじのサポーター。
貴乃花親方(45)がタニマチに明かしたのは、その「特殊性」だった。

速報まもなく理事選 直撃に「貴乃花」が語った「貴ノ岩が落ち込んで落ち込んで……」
かち上げと張り手が使えなければ、白鵬の勝率は今の半分になる――。
初場所が始まる前、白鵬が所属する宮城野部屋の関係者はそう「予言」していた。
横綱になってからの白鵬の勝率は約9割だが、今場所は4日目で勝率が5割になったところで休場を決断。
宮城野部屋関係者の予言は的中したと言って良かろう。

初日、2日目は辛うじて勝ち星を掴み、迎えた3日目。
前頭筆頭の北勝富士との一番は、
「白鵬の完敗でした。立ち合いの際に手をつけられないなど、相変わらず不安定でしたし、すぐに相手の押しに棒立ち状態になってしまった。
最後は横向きに押し出されており、なすすべもなく負けた、という取り口でした」(ベテラン相撲ジャーナリスト)

4日目の相手は前頭二枚目の嘉風(よしかぜ)。
先場所、敗北したことが納得できず、土俵上に仁王立ちするという暴挙に出て猛批判を浴びた「因縁の相手」である。

「嘉風が左から差してきたところを白鵬が右からおっつけて左のど輪を狙ったが、それがすっぽ抜けてバランスを崩し、はたき込まれてあっけなく土俵に手をついてしまいました」(同)

前人未到、40回の幕内優勝に歴代最多勝ち星。
あらゆる記録を次々に塗り替えてきた「最強横綱」は、かち上げと張り手が使えないだけでこれほどまでに弱くなるのか……。
そう感じた相撲ファンは多かったに違いないが、白鵬自身も醜態をさらし続けることに耐えられなくなったのだろう。
両足親指のケガを理由に休場し、早々に初場所の土俵から“逃亡”してしまったのである。

「今場所の白鵬は何をやっていいのか分からず、自分自身を見失ってしまったかのようでした。
優勝40回の金字塔を打ち立てた“大横綱”にはとても見えなかった」(同)

■「卑怯な横綱」

貴乃花親方が有力タニマチに初場所の感想を述べたのは、白鵬が休場を決断したのと同じ頃である。
白鵬に関しては、取組の内容には触れず、
〈彼(白鵬)が巻いているサポーターというのは特殊なものらしい。どうやら業者に特別に作らせて、一般の物よりも硬めに出来ているそうです。そういうものを使うのは卑怯です〉
と指摘した上で、次のように語ったという。
〈相撲の土俵の上というのは真剣勝負の世界だが、一歩相手が土俵から落ちたならその相手を助けにいくような誠意の気持ちをもたなければなりません〉

貴乃花親方が言及したサポーターは、確かに今場所も白鵬の右ひじに巻かれていた。
そのサポーターの詳細とそれに関する「疑惑」については(下)で後述するとして、まずは今場所、白鵬が封印せざるを得なくなった「かち上げ」に触れておきたい。

「かち上げは相撲などで使われる技の1つ。鉤状に曲げた腕で、相手の胸の辺りを狙って突き上げるように体当たりする技です。
しかし、白鵬は相手の顎よりも上にひじをぶつけている。あれはかち上げではなく、エルボースマッシュです」(相撲記者)

スポーツ評論家の玉木正之氏もこう話す。

「あれはエルボースマッシュ、ひじ打ちですから、“かち上げ”と表現すべきではないと思います。
白鵬は自分のひじでフック気味に相手の顔や顎を狙ってみたり、時には上から斜め下に振り下ろすひじ打ちを行うこともあり、明らかに反則。
横綱としてのあるべき姿とか、そういう問題以前に、彼は反則技で勝ってきたことを自覚した方がいい」

■豪栄道を「破壊」

その反則技がいかに危険なシロモノかは、取組の映像を見れば一目瞭然である。
例えば、2016年の夏場所。白鵬のエルボースマッシュの餌食になったのは関脇の勢(いきおい)だった。

https://www.dailyshincho.jp/wp-content/uploads/2018/02/1802010801_1.jpg
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02010801/?all=1&;page=1

★1:2018/02/01(木) 21:14:00.18
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517487240/
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:02:11.80ID:wTlGOnaq0
汚い相撲で横綱張っるのはいいかげんにしろ

汚い技、汚い相撲などもう見たくない
解雇通告でいい、さっさと白鵬と親方の解雇だ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:03:14.02ID:9mxS/37q0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:03:53.06ID:78GECkBj0
全力士に
肘は胸元だけにして顔面は禁止すべき
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:04:39.92ID:xn+xP1dx0
このカチアゲモドキを上手く利用して封印させる力士はいないのか?
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:05:01.32ID:cDxDttLa0
だいたい、痛めているからはめるであろうサポーターした右ひじでいつもいつも
肘うちしているのがほんと不自然でおかしい
痛めているはずの腕で豪快に肘うち
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:06:39.08ID:AGy3jgkCO
まーた自称関係者か
いざとなれば「あのね〜ぼくね〜そんなこと言ってないの〜」で逃れるからなあ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:08:27.16ID:dtYLyoKn0
文部科学省はいつまで放置するのか
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:09:28.32ID:OHH8Xf2a0
裏側にD3O仕込んであったら凶器!
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:09:53.11ID:sy436Mm/0
凶器攻撃ありのあほモンゴル
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:10:54.95ID:RHWXFHl2O
>>16

エルボースマッシュだよ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:11:06.05ID:JXf7enQB0
馬皮だけじゃないんか? 鉛の板でも入ってんのか?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:14:19.20ID:dYZHBVD10
>>600
>>53のような箇所で殴りかかる技をプロレスではエルボーと呼ぶ。
お前、レジェンド三沢さんのすごさ知らねえの?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:16:31.87ID:c4dVxy8o0
凶器のサポーターがなかったらとっくに引退しているだろ。
横綱になった年には負けすぎ引退廃業。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:16:50.74ID:Hra9A3CQ0
やっぱり特注だったのか
稀勢の里といい昔の稲葉修みたいな気概もない横審は節穴揃いだな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:17:23.43ID:BT/Jvul50
ムエタイの肘だと相手の顔がスパッと切れちゃうんだよ
だから白鵬のとは違う
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:19:07.78ID:gqLwXwS50
八百長プロレスの三沢だってエルボー使ってたのに
ガチでやってる相撲でエルボー使って何が悪いの?
貴乃花派は頭おかしいの?
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:21:38.52ID:8nnH93St0
ここ数年で荒い相撲になった感じはある
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:23:42.32ID:c4dVxy8o0
ボクシングで
ひとりだけエルボー使ったり
ひとりだけグローブに鉛仕込む。
それと同じ事を横綱がやっていたら無敵だな。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:23:42.78ID:BT/Jvul50
>>689
力士としては体力衰えてきていたよね。他がだらしないから目立たないという程度で
肌の張りやツヤもなかったし
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:27:17.57ID:Hra9A3CQ0
>>690
板井 包帯 でググると面白い
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:28:05.28ID:G5Q8YEY/0
http://newspo24.com/wp-content/uploads/2018/01/de4a80743d4622d53c5eb5bc4121a62420150117130853700.jpg

https://i0.wp.com/habitsnice.com/wp-content/uploads/2017/12/hakuhou2.jpg?resize=300%2C248&;ssl=1

↑この二枚組の画像を見ての感想

なんと醜い相撲だ どこの打撃系格闘技だよ というのが一つ

もう一つは、ヌル鵬様が肘をスイングしてきたら下っ端は それをかわしちゃいけないブックでもあんのか
一枚目のヌル鵬の 足が止まって上体が起き上がった体勢と 相手との距離感を考えると
これ無茶苦茶テレホンパンチ(テレホンエルボー)じゃねーか
ヌル鵬様が振り回してきた右腕をかわしたら呼び出されてリンチとかありそうだなwww
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:29:50.36ID:nEME2jEY0
どうせエルボーするなら、チンタラやってないで、

長州ばりにロープ振ってからのバックエルボーやれよ。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:31:18.31ID:2LPjPITQ0
>>693
実際勝ったら呼び出し連呼だし
完全に対策して勝ったら物言いするし

・・・ねえ?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:31:42.58ID:wTlGOnaq0
黒鵬は別名 エル鵬でもある
エル鵬からエルボー取ったら 横綱張れない
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:33:29.18ID:2hQHwkOQ0
吐膿と春日野は永久追放でよくね
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:40:56.57ID:G5Q8YEY/0
>>695

いや〜こんな相撲で そんなブックで 優勝40回だ 1000勝だと 威張られてもなぁ

しかし貴乃花親方の捨て身の暴露戦術がなきゃ

優勝50回で、東京五輪セレモニーで土俵入りとかしてたかもしれんなぁ いやマジで
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:53:29.48ID:haLRTgPK0
千代の富士の
格下相手にも
まわしを取らせず頭をつける相撲より
恥ずかしいな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:55:59.92ID:MhXF0NoP0
>>7
うーむ。納得した!
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 14:57:14.57ID:RHWXFHl2O
>>698

絶対にそれは阻止しないといけない
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:05:19.24ID:N5RGbO5d0
>>683
お前こそプロレスしらねーだろ

これはかなり緩く見てもラリアートだよ
エルボーではない
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:08:02.97ID:YhxxIROB0
白鵬ここまで卑怯な事してたのか。ホントに醜い奴だな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:12:06.41ID:iUf/d36N0
>>640
お兄ちゃんって、技術的には史上最高峰の力士の一人だぞ……
失敗すれば大怪我間違いなしの攻略法を簡単にやれるのはこの人くらいだ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:17:31.13ID:6pclmA/A0
>>640
天才の言う簡単は凡人には簡単じゃないから。
でも他に琴錦とかいた時代だから対応できる力士も
たくさんいただろうなぁ…
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:19:14.94ID:rOTeOPuM0
>「貴ノ岩が落ち込んで落ち込んで……」

そりゃあそうだろ、
こいつのせいで一人の将来ある有能な若者の人生が台無になったんだもんな
もう故郷にも帰れないだろうし、報復にも合うだろなw
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:24:32.61ID:Ko/XPx7t0
協会も問題にしてないんなら合法じゃん
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:27:13.90ID:F7AEKddr0
ドン・フライがグローブの中に仕込んでたのと一緒やろ、何も問題ないわ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:27:57.90ID:iUf/d36N0
>>687
もともと中世ヨーロッパのレスリングでは肘を使った技術は幾らでもある
……が、肘の角をぶちこむエルボーバッドは無意味に怪我をさせる技として、禁止手になってる

なんで、三沢のエルボーも厳密には反則なんだが、
彼の時代には有名無実化してたし、怪我をさせないように首筋を狙ってた

白鵬の場合は、一歩間違えれば大怪我に繋がる技を故意に連発してる
相撲というより、喧嘩の技術だな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:29:43.68ID:IL7e7eQw0
エメラルドフロウジュン決めてくれ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:29:44.62ID:BAvQwkp60
亀田とつきあい始めてから白鵬の取り口がどんどんえげつなく汚くなったw
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:31:20.59ID:BT/Jvul50
猪木の必殺武器は卍固めではなくナックルパート説もある
殴るのは一応反則。プロレスに野暮は言いっこなしだ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:35:31.90ID:9mxS/37q0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:39:49.03ID:nqsLfxBo0
白鵬さん
エルボー使えなきゃ
ただの白豚
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:42:16.35ID:N5RGbO5d0
>>710
三沢も二の腕なんかでエルボーしねえよ
前腕の肘だ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:45:56.94ID:FWE/nl4P0
貴乃花親方にこれから民事で訴えられて主犯認定されて終わり
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:50:41.57ID:LubsXxaD0
プロレスみたいに試合前に凶器をサポーターに入れてないか確認しろよ
鉄板をテーピングでガチガチに固定してからサポーターを付けてるんだぞ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:51:59.33ID:rOTeOPuM0
>>712
つまり、お前等の大好きなガチじゃん
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 15:56:50.28ID:dOgzLFuH0
(女性)身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい ―― フォトグラファーのアルバート・ポセは、そう考えて被写体にカメラを向ける。(画像集)
http://www.mygirlsisagoodgirsp.shop/
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 16:26:27.32ID:meEy9HeJ0
エルボースイシーダ、ローリングエルボー、ランニングエルボー
三沢さんに追いつきたいならこれらを使えるようになれ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 16:27:33.52ID:XYLoqFgk0
八百長隠蔽協会は解体でいいだろ?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 16:50:47.18ID:l7gt/h980
もうルール変えて、押し出しで20カウント外に出たら負けにして、
倒れて両肩ついて3カウント抑え込んだら勝ちにしよう
あと団体名をノアって改名しよう
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 16:58:01.73ID:5ddQtJ3P0
八百長&エルボーのコンボ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 17:14:36.34ID:Z+sXw9ie0
張り手にしろ、所謂エルボーにせよ、やるからガチンコなんだよ。
貴乃花や千代の富士のように四つに組=八百長というこどだよ。特に、千代の富士は耳打ち
投げという際立った八百長行為だし。

つまり、白鵬がガチでありスポーツ。貴乃花が言うのはガチではなく神事たる八百長という事
だろ。なーにが改革だよ。逆だろ。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 17:20:07.78ID:5ZH9CAiw0
相撲には反則負けってないの?
かち上げじゃなくてエルボーなんでしょ?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 17:20:28.82ID:B5GMV+Rj0
ガチってのは負けて泣き言いうところにあるのか?
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 17:22:56.40ID:A8mThyOXO
エルボー使えなきゃ雑魚
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 17:30:08.19ID:oY+QtN4D0
かち上げで当てる部分は、ヒジではなく前腕だからなあ。
もちろん、その後に体が付いてくるわけだけど。

ガチなのは大前提であって、横綱相撲ってのはそれとは別。
肘打ちしてるからガチだなんて話はまったくの頓珍漢。
取的さんが無作法なのは仕方ないにしても、
綱の重みってのは凄く重要なんだよ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 17:48:03.66ID:9mxS/37q0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 18:20:02.32ID:yFZ/ojCb0
もうモンゴルが牛耳って終わりだよクソ相撲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 18:56:13.67ID:kiMalgyD0
まあ冷静に考えれば異常な横綱だわな
四つ相撲がとれなくなってるし引退でいい
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 18:57:40.13ID:kiMalgyD0
>>710
新日で前座だった空手家のバックドロップで死亡した人ね
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 19:01:34.72ID:saL07Jcf0
反則漬け、八百長漬け の力士 = 白鵬
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 19:12:01.27ID:/P8ZYoVK0
肘打ちされたくらいで負ける雑魚しかいないんだからしょうがない

まあサポーターだの何だのは勝てない雑魚の言い訳材料だな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 19:27:53.86ID:q+S39Seb0
一番悪いのはこれでも相撲を観に行く馬鹿ども
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 19:59:16.25ID:rRoSTRFe0
白鵬の「かち上げ」程度なら何も問題ないだろw

昔の旭道山の突っ張りのほうが破壊力があっただろうに。
何人の力士を張り手でKOしていることか!

白鵬の「かち上げ」なんか可愛いもんよ。
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 19:59:56.04ID:5HS72H3C0
>>731
そういうこと言うとサッカーでガチなんだから相手が倒れていてもボールを外に出す必要は無いってのと同じことになる。
つまり、試合をつまらなくしないように、双方にメリットがあるように長い間かけて作られてきた慣習ってのがスポーツにはあるってこと。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 20:06:49.96ID:i7RTVk2O0
指摘されても9割はエルボーかましてたからな
白膿
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 20:09:47.54ID:5vlriynt0
勝率半分って負け越し確定やんけ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 20:09:56.48ID:3znsy7fn0
野球に例えると、デッドボールを当てて恐怖感を植え付けてから内角攻めをやるようなものだからなぁ
それをルール違反じゃないと言っても筋が通らないだろ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 20:21:17.54ID:Fh3CdLQ10
差別主義者・貴乃花、
相変わらずモンゴル力士排除に必死ですなw
日本社会全体を見ても、ここまで外国人排除に必死なのは、
貴乃花だけだろう

ルール違反だというなら、最初からそう指摘すべきだったんだよ
これまでは放置していたくせに、
白鵬が40回優勝したらそれか許せんのか、
いきなり「ルール違反だ!」とか言い出すんだから、
貴乃花は卑劣としか言い様がない

やはり貴乃花は人格が歪んでるねw
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 20:23:53.57ID:ptLvtfs70
外人嫌いじゃないがモンゴル勢は乗っ取り企むワルばかりで
大嫌いになった
勇気を持って追い出そう

白鵬鶴竜
コイツらは長期的に乗っ取る戦略を綿密に描いてそう
日本人は脇が甘くて他国人が読めない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 20:25:48.75ID:XANBEmi00
>>731
ガチならエルボー無しで勝てば良いじゃん。相撲なんだから四つに組んで投げるか転がせよ。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 20:35:36.08ID:xruLt3SO0
>>47
武蔵丸は卑怯で危険なエルボーだって言ってたけどね
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 20:49:20.63ID:PiyNLRql0
>>752
エルボーなんてしてないじゃん

>>53
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 20:54:34.45ID:pbZbFiCA0
仮に顔面へのエルボーが反則負けとなるとして
遡って検証したら40回の優勝回数が半分くらいになるのかな?
そうなると白鵬の優勝回数とか
参考記録扱いだよね。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 20:55:34.10ID:RoODzADd0
卑怯者
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 21:09:12.54ID:gQfpRXx00
白鵬「まあ、向こうが向こうなら俺も俺のやり方っていうかさ。アレだよね」
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 21:14:02.20ID:9mxS/37q0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 21:15:45.34ID:wTlGOnaq0
相撲を見に行って汚い技見せられたら興ざめだ
ビンタ、肘サポーター、エルボーをいままで放置してきた行司、親方、相撲協会幹部の責任は重い。
それもしょちゅうやらかしてるとは言語道断
やるほうも見逃してる協会も屑野郎だ。
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 21:18:21.61ID:crwdQKx8O
スマッシュじゃないだろ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 21:27:24.82ID:3znsy7fn0
>>53
ムエタイ式のカットを狙う技だけが『エルボー』じゃないぞ?
前腕部の肉の薄い部分で殴り付けるのも『エルボー』と呼ぶ格闘技は多い

例えばイギリスのランカシャーレスリングとか
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 21:31:34.92ID:8mgo5BIb0
張り差しが目に付きだしたのは朝青龍からだな
白鵬も真似しだしたからやはりモンゴル人はダメだと
見捨てた
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 21:33:03.66ID:bUimahDM0
>>7
怪我とかとは逆で
中に仕込んでるんやろうな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 22:05:07.85ID:wh0tSbuL0
なんか白鵬のこんな話ばっか聞いてたらめっちゃ悪い顔に見えてきたわ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/02(金) 22:34:04.86ID:ru/T0BQh0
白鵬のかち上げを問題視している人って全く相撲を知らないんだね。

昔から顔面を血だらけになった取り組みなんて、沢山あったわけ。
ルール上は禁じ手でもない。
なにより相撲は格闘技でもある。

かち上げとか張り差しは、脇が空くのでリスクの大きい技。
それに対抗する技術や戦術が無い力士が悪いんじゃないのか?
白鵬のかち上げを簡単に食う最近の日本人力士が弱いだけだろうに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況