X



【サッカー】史上最高のGKは誰だ?未だトップを走るあの守護神や、唯一のバロンドーラーまで10人を選出!

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001数の子 ★
垢版 |
2018/01/30(火) 16:40:54.41ID:CAP_USER9
これまで数々の名選手たちが、体張ってゴールを守ってきたが、「歴代最高のゴールキーパー」は誰なのだろうか。今回『Goal』インターナショナル版では、プレーキャリアの長さや残した物などを考慮しつつ、ベスト10を選出した。
文=マーク・ドイル/Mark Doyle

10位 イケル・カシージャス

9位 ピーター・シルトン

8位 エドウィン・ファン・デルサール

7位 マヌエル・ノイアー

6位 ゼップ・マイヤー

5位 ゴードン・バンクス

4位 ディノ・ゾフ

3位 ピーター・シュマイケル

2位 レフ・ヤシン

1位 ジャンルイジ・ブッフォン

全文・詳細が載ってます↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00010000-goal-socc&;p=1
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 21:51:54.90ID:lrFxZX6L0
ブッフォンがPK戦に弱いのは細身だかりだろう
威圧感がない
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 22:09:18.29ID:RldTlu9O0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 22:18:04.36ID:XzArSUwY0
イングランドのキーパーはバックパスありの時代までだな
シルトン以降はレベル高いキーパーいないよね
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 22:25:10.69ID:lNEiFaY30
1932年の少女たちが「現代女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://gona.fznews.xyz/10213
(´・ω・`)発見された100年前の日本の写真が凄過ぎる件
http://gona.fznews.xyz/10215
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/31(水) 22:29:31.50ID:eRRgSrBXO
>>837
というか前がザルだから失点しても仕方ないみたいな環境だったからリスク管理下手だよな
後は小さい
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 00:40:59.98ID:GhKNC5QG0
>>40
晩年怪我ばかりでゴールキックをDFに蹴って貰うくらい足が壊れてたのに、セービングは衰えなかったな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 00:44:59.85ID:GhKNC5QG0
>>72
シュマイケル全盛期の時のイタリアNo.1はブッフォンじゃなかったから当たり前じゃないの
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 00:55:38.16ID:GhKNC5QG0
>>343
タイトルと無縁のGKはこういうランキングじゃ選外だな
純粋な能力ならファンデルサルとか絶対に入らないレベルだし
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 00:57:46.73ID:tFBvhd2k0
ドイツのヒルデブラントとかアドラーも若い頃はノイアーより評価が高い時期もあったが怪我したりで伸び悩んだな
運に恵まれなかったか
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 01:02:36.65ID:GhKNC5QG0
>>857
二人が脚光あびた時のノイアーはトップじゃないし
シャルケサポですらロストを推してた
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 01:06:51.06ID:YUtVhPDp0
チャンピオンズリーグ決勝ミラン対ユーベでブッフォンが
インザーギの信じられん超反応のヘディングシュートを
信じられん超反応で止めたのはマジで夜中に大声出して驚いた
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 01:10:09.03ID:HLnfojZa0
まあチェフは怪我してなかったら凄かった可能性はあるわ
怪我してから別人みたいなもんだな
それでもビッグクラブでレギュラーだからな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 01:15:35.19ID:JfHca7CB0
チェフはイングランド人だったらもっと早めに世間に見つかってチェルシーから大事にもされてブッフォン、カシージャスと同じくらい評価されたかもしれんが
生まれた国が悪かった
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 01:21:56.86ID:KA6y8oKL0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 01:34:26.03ID:nxAgQPMn0
ノイアーはデカいイギータみたいなもんだろ
ドイツ以外でやったらボロボロになりそう
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 01:36:11.10ID:eSFvNWdm0
タファレルはブラジル人キーパーは糞っていう定説を覆した名手なのに入ってないんか
ジダやジュリオセーザルがビッグクラブで活躍出来たのもタファレルの恩恵なのに
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 01:41:45.09ID:MZRaCQKI0
>>604
さらにそのDF陣の前にはピルロ、ガットゥーゾもいたからな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 02:24:35.43ID:4z7CcsGd0
>>863
逆にイングランドの立場からしたらチーム編成的に欠けてたのがGKとポストプレーに優れたCF
同時代の選手ならGKにツェフとCFにドログバかイブラあたりがいたら化けたかも
またこのへんの選手の個人評価も変わってたかもな。いずれも代表実績がネックになってる選手だし
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 02:47:35.72ID:z+bfdO4o0
オリバーか川口でいいだろ
ブッフォンなんてチームに恵まれてるだけ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 02:49:38.06ID:r+Lp7dVZ0
川口、楢崎どっち使うか悩んでたあのころが懐かしいなw
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 03:02:18.04ID:eSFvNWdm0
ブッフォンの凄い所は間違えない所
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 03:12:06.78ID:L0Ot0AZp0
ヤシンとかリアルタイムで見たやついないだろ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 05:37:25.68ID:YMNn3OIT0
>>867
わかる
そりゃ活躍はするし一流だろうけど
マンUでデヘア以上に安定するとも思えない
シャルケもバイエルンも守備シッカリしてるからな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 08:02:29.19ID:aaBQ4inD0
バンクスだけが実績的になんかピンと来ない
この手のランキングだと必ず上位に入る人だけどさ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 08:10:53.00ID:HSoNRa5I0
個人的には歴代でみてもオブラク
ただ、タイトルが全く取れてない
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 08:12:07.87ID:39vL71bU0
ブッフオンかノイアーだろ
威圧感ならシュマイケル(初代)
華ならバルデス(スペインじゃなくフランスのなw)
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 08:32:39.35ID:KA6y8oKL0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 08:42:23.75ID:L/4m6Zmh0
シュマイケルいないのか
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 09:07:17.81ID:RcBzqwOf0
>>54
んで、ボロボロ泣いてたな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 10:17:13.73ID:pI1pWztd0
>>39
ねーよ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 10:20:25.56ID:7v8msESn0
森崎君
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 11:28:05.74ID:KA6y8oKL0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:04:13.49ID:X+KCWdPg0
ヤシンは野心と書けるからイメージで凄い選手だと思われて2位だったか
名前で得したな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:32:39.02ID:KA6y8oKL0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:38:03.28ID:DyuC7gmV0
>>841
ブッフォンは反応で飛ぶんだろうな
だから、PKはトルドに劣る
と適当に言う
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:40:20.99ID:DyuC7gmV0
アビアッティは何位?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 12:46:42.22ID:R2l+l3zF0
プロドームは入ってないんだな
まぁ当然っちゃ当然だな
名前だけはダントツにカッコいいのに
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 13:15:24.56ID:VRfQFi060
コンフェデ日本戦の本田のPK
本田はPKはいつも真ん中で、たまに右に蹴るんだが
ブッフォンは動かなかった
本田のPKについてはスカウティング情報を持ってたんだろうね

本田が右に蹴って決まったけど
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:07:52.53ID:0XkdOhYS0
ドイツはノイアーがファーストチョイスでセカンドがシュテーゲン、サードがトラップか?
贅沢すぎるだろ…
こいつらがケガしてもまだレノやらツィーラーやらホルンやらが控えてる
ズルいわ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:09:59.48ID:0XkdOhYS0
ドイツだけで若林、ミューラー、ヘルナンデス、ゲルティス、ラムカーネ
辺りが居るのと同じだもんな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:16:33.17ID:mkgGkUb30
ツェフが好き
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:28:29.89ID:fGnyJirh0
ヤシンとかどうせ昔のキーパーだろとナメた感じで動画みたら、結構凄かった。
当時でこれだけのプレーが出来たのだから余裕でブッフォンより格上だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=5ZsOEgm8Gds
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:28:33.88ID:Xcmp9e4K0
個人的な最高はシュマイケルだけど
ファン・デルサールもユーベ時代の黒歴史が無きゃなぁ
あれが無きゃ5位以内もあった
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:32:32.26ID:8UzzT3z10
イルクナーとかパリュウカはないんだな。長年代表のゴールを守ってきたのに
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:33:29.89ID:kJsUvgX40
近未来戦士カンポス
が入ってないなぁ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:34:18.87ID:8UzzT3z10
つーかオリバー・カーンもいないのかよ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:35:17.81ID:0XkdOhYS0
>>892
ガチレスすると100位圏外じゃないかな
イタリアでも他にパリュウカ、ペルッツィ、トルド、ゼンガ等
レジェンダリーな選手多すぎだし
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:42:41.24ID:0XkdOhYS0
アッビアーティはタッコーニ、タンクレディ辺りと同レベルかな
日本で言えば土肥ぐらい
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:45:47.45ID:E+cyaP8a0
知名度と実力が必ずしも比例はせんだろうが反比例はもっとないだろう

よってサッカー興味ない奴でも知ってるオリバーカーンが入らないのはおかしい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 14:48:39.41ID:qeW1Ocot0
個人的にはデアイエ
日韓のドイツ戦の印象あるけど、あれはどうしようもない
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 16:30:54.55ID:99ebX8rdO
カーンは晩年もレーマン(笑)にスタメン奪われたしな
若手でもない同世代のレーマン(笑)に負けた
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:05:00.27ID:rm+/jB+8O
神キーパー居たらブラジルに引き分けとかもあり得るんだよな
よー考えたら凄い
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:37:43.73ID:A9LIMVlL0
>>827
同系統で、車をトラップして骨折したバネガの方がずっと上
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 17:50:49.82ID:Jw6WHj/m0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 18:07:55.88ID:8xOjtIU30
日本人はキャプテン翼でGKとDFは噛ませ犬って刷り込みされたからな

たかが漫画だが罪深いな…MFは未だに神ポジションだし
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 18:08:29.85ID:HXfd1ptw0
コインテルプロ;1950年から1970年代にかけて、FBIやCIA等によって行われた非合法工作活動
(国家犯罪)のプロジェクト名です。共産主義者等、当時のアメリカ政府にとって都合の悪い人物や団体に対す
る工作がメインの活動でした。その手口は、人間関係の破壊工作、風評工作、生活妨害工作、失業させる工作な
どを通じて、偶然を装いながら、ターゲットとなった人物に、身体的、精神的、経済的なダメージを与え続ける
というものです。マスメディアの利用、ガスライティング、ストリートギャング等を利用したストリートシアタ
ーさえも行われていました。また、同じような手口の嫌がらせが、日本の公安警察によって行われているという
事実があります。それが集団ストーカーです。Aさんに集団で執拗に嫌がらせを繰り返し、精神的に追い込んで
Aさんの精神に異常を来させ、暴言を吐かせたり異常行動を引き出しておいて「Aさんがこんな異常な言動しは
じめたぞ、危ない、危険だ、異常だ!」と噂を広め、さらにAさんの評判を失墜させる。

日本の権力者たちはこの手口(集団ストーカーで追いつめ向精神薬を飲ませて本物の精神病者に仕立て上げる)で
昔から、おそらく何百万人も殺してきたので今更認めるわけにはいかないのだ。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 18:32:32.18ID:Jw6WHj/m0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 19:16:29.81ID:cqw/+XmD0
<ドイツ代表歴代守護神>
ゼップ・マイヤー
ハラルド・シューマッハ
ボド・イルクナー
アンドレアス・ケプケ
オリバー・カーン
レーマン(笑)
マヌエル・ノイヤー
贅沢すぎる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 19:23:54.30ID:VRfQFi060
>>904
名前がいいよな
タッコングっていう怪獣思い出す
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 19:32:06.25ID:fnGZ4BdK0
>>918
オイル怪獣
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 21:15:39.86ID:Jw6WHj/m0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 21:25:37.90ID:uKEQ/0qz0
バンクスってあの有名な超絶ファインセーブだけやろ

あれしか知らん
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 21:26:27.47ID:0W8plhu00
WOWOWでセリエAやってた頃、番組の途中だかラストだかで前節の全試合ダイジェストやってたんだ
サンプドリアの試合のダイジェストは毎週毎週パリュウカのスーパーセーブ集みたいな感じになってて凄く楽しかったな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 21:27:04.29ID:uKEQ/0qz0
ベスト3は

ブッフォン、ヤシン、あと自分好みの誰か

って感じだよねどこのランキングも
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 21:29:43.05ID:5HiX3VyG0
バンクスは一応ワールドカップ優勝してるからね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 21:36:13.96ID:D47g6Oam0
>>914
あの漫画がなくてもMFは責任負うのを極端に嫌がる日本人の好みにピッタリだから人材が
集まるんじゃないの
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 21:40:35.73ID:/zduQ2150
ギヴンが入ってないのでやり直し
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 21:47:53.73ID:XOF766Tz0
>>425
カニサレスのほうが…
ワールドカップ直前に香水の瓶を落として思わず足で受け止めて怪我とかネタでしかない
バレンシア時代にもCL決勝でPK戦で頑張ったのにカーンに完全にお株奪われたりとか

泣くに泣けない
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 21:48:13.19ID:ayQHmV6k0
シュマイケルは大型キーパーの先駆け的存在でもあるな
当時はまだ190センチあるキーパーは少なかった
少なくともトップレベルでは
そのあとファン・デル・サールとかが出てきて
今じゃ190センチは普通だな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 21:55:09.09ID:Jw6WHj/m0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 22:18:54.18ID:/jWZK/N+0
12ユーロ決勝 対スペイン戦 4失点
14-15CL決勝 対バルサ戦 3失点
16-17CL決勝 対レアル戦 4失点

これでナンバーワンGKてw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 22:31:56.80ID:9S3ONGUb0
チャドゥリは?
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 22:34:41.80ID:ZqzFvhlw0
この手のランキングに必ずシュマイケル入ってくるけど、EURO96でクロアチアにボコられた印象が強くて凄いGKという認識がないんだよなぁ…
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 22:35:27.16ID:4QiPG0eI0
カーンwwwwww
いや入るだろ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 22:35:27.50ID:HGlNg6L/0
>>933
それ全部ピークアウトしてるから
むしろピークアウトしてる年齢で、かつそこに辿りつけるチームでずっと正GKしてることが凄い
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 22:37:33.07ID:Dbcho2NX0
なにがゴング金沢だよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/02/01(木) 22:43:20.38ID:Z6jGbG17O
>>103
>ドイツが出た試合の翌日の地方紙の話。

ドイツチームが宮崎にキャンプしていた時期の事。
シーガイア近辺の御池で婦人会が歩いていると
「コンニチワ、オリバーデス」と
厳ついドイツ人がニコニコしながら握手を求めてきたらしい
余りにフレンドリーで庶民的なので
オバサン連中は、チームの世話係なのだろうと思い、
その場でしばし談笑して別れたらしい。
翌日のドイツ戦で、世話係がゴールに突っ立ってるんで吃驚したという
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況