X



【話題】声優の村川梨衣が降板へ、村川(俳協側)からの苦情が原因… アニメ本編の脚本及び一部、内容について変更を希望していた★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オムコシ ★
垢版 |
2018/01/29(月) 21:43:53.39ID:CAP_USER9
日頃よりTVアニメ「ISLAND」への応援、誠に有難うございます。
この度、TVアニメ「ISLAND」の「伽藍堂 紗羅」役が、下記のとおり変更となりました。

▼交代前のキャスト様
村川梨衣

▼交代後のキャスト様
山村響

交代に関する経緯としては以下の通りとなります。

2017年12月下旬 アニメの音声収録が始まってからほどなく、村川梨衣様の所属されている「東京俳優生活協同組合」(以下、俳協)様からTVアニメ本編の脚本及び一部、内容について変更のご要望がございました。
当初、セリフの変更を行い俳協様のご要望に対応してまいりましたが、収録話数が進むに連れて、俳協様からのご要望にシーンの変更を伴うものが出てまいりました。

セリフやシーンの変更はキャラクター性、作画、作品のクオリティに影響を与えることになるため、具体的な対応については一部、相談させてほしい旨お伝えしたところ、
俳協様が希望する全ての変更が受け入れられない場合は、俳協様としては村川様の続投は難しく降板させるほかないため、再度変更を検討してほしいとの返答を受けました。
そのため、俳協様から頂いたご要望に対して、今日まで製作委員会・スタッフ・原作元を交えて議論・検討をし、様々な可能性を探って参りました。

しかし、一年以上の準備期間を経て原作・製作委員会の監修を元に決定した内容であること、
また変更のご依頼があったシーンは既にアニメーションの作画作業まで完了していたこともあり、
俳協様より頂いたご要望をそのまま反映することが難しい旨をお伝えしたところ、俳協様より正式に降板のお申し出がございました。

降板した場合、村川様が原作ゲームから出演してされているため原作ゲームのファンの皆様を悲しませてしまうこと、またすでにキャスト発表後であるため村川様のファンの皆様の期待を裏切ってしまうことなど、
降板に際しての大きな影響が出てしまうことが予想されることを俳協様へもお伝えさせて頂きました。
ですが、俳協様の降板に対する意思は固く、また俳協様から降板に伴う交代キャストのご提案があった事もあり、申し出を受け入れ、誠に残念ではありますがキャストの交代をさせて頂くことになりました。

http://never-island.com/180129.html
http://haikyo.co.jp/information/info39/info39.html

前スレ
【話題】声優の村川梨衣が降板へ、村川(俳協側)からの苦情が原因… アニメ本編の脚本及び一部、内容について変更を希望していた
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517213948/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:06:54.55ID:YEsgN6ua0
>>23
!?
決定的
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:06:55.73ID:TikWgdNz0
代わりの声優なんかいくらでもいるんだし
使わなきゃいいだけ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:03.55ID:/NIlBg8m0
>>93
その俳協が制作側に全面土下座の謝罪声明文を公開しているわけ
声豚がそれ見ないで制作叩きをしているが

まぁ、俳協側も声豚のキチガイさを理解しているから
制作に落ち度なしとわざわざ声明文出したのだろうけどね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:04.21ID:xSQt2heZ0
リンネのアゲハやダンまちのティオネとリゼロのラムやってるのか
売れてる方なんだろうな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:06.93ID:/urIgSa20
生徒会役員共で酷い下ネタを堂々と演じた人妻声優軍団誇らしいってこと?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:12.22ID:Mp5nNJ5l0
>>2
でも、ゲーム版で声を当ててるのに、なんでアニメ版で降板?
ストーリーに口出ししたのか?ゲーム版とストーリー解釈が違うと
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:16.48ID:hLfSD3FSO
1990年度生まれの声優はこいつがトップだぞ
ガチで暗黒
戸松は早生まれだからひとつ上
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:19.81ID:GRpfrE8m0
>>93
俳協内で干されると思うよ
これアニメ制作側には過失ゼロだし
しっかり処分をしないと示しが付かない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:43.80ID:N3Jjq9i/0
ギャラなしでもやりたいヤツたくさんいるだろうしな
こういう勘違い系は干されればいい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:46.98ID:V5nUni6U0
>>47
BL物は堀内賢雄や井上和彦みたいなベテランでもやってるくらい爺さん声優でも需要あるジャンルだけど
ジャックバウアーの小山力也(50半ばだが声優的にはまだ中堅)はBL物の仕事はNG
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:08:14.65ID:a2+HQBpM0
俳協が不始末とまで言って誤ってるんだからよっぽどなんだろうな
どんだけワガママ言ったんだか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:08:29.17ID:5jNrDJ2D0
神谷は1本100万円要求して業界から干されたバカ

声優ごときが舐めた態度とると、

「おまえ、もういらね」ってなるだけ

ざまあw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:08:38.60ID:fr/L3KUA0
リゼロのラムの声だった人か!!じゃあ制作側が悪い!!
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:08:57.18ID:Mp5nNJ5l0
>>115
www
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:08:57.35ID:aQAQ45HW0
>>8
ほとんど台詞なかったじゃねえか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:09:09.41ID:aW7tzB+t0
>>102
上の文は1年ほど前の書き込みなんですがねえ
1年前に今回のことを予言してたとでもw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:09:11.12ID:xYSlcDS/0
「俳協様」は一体どんな要求を出したんだ??
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:09:20.25ID:d9CfkI7q0
原作で声当てていたのにアニメで降りるってすげえな
一体何が気にくわなかったんだ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:09:26.96ID:CDQsj4/60
>>63
今となってはこれ以上収録に穴空ける方が制作に負担だろうし、まずは収録を優先して編集まで制作を進めるべきだと思う
それなら俳協が用意した代役でとっとと終わらすというのは別に普通の考えじゃないか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:09:57.61ID:LJee5olv0
俳協ってチョンの集まりか?w
作品を生かすのが俳優の仕事であって、作品内容を変更するのが役者の仕事ではない。

死ねよプロ意識の無いチョン声優。そういえば朴なんちゃらってのもこんなんで揉めて消えたな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:10:40.43ID:+LgvBtvB0
清水富美加と同じ?
りえしょん 幸福アニメでしか見られなくなるん??
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:10:44.94ID:f43P2Nx30
やっぱり声優はいらねっていう宮崎駿さんが正しいな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:11:13.86ID:Su4egr5G0
こいつガルパンに出てないってことは小物だな
脚本に口出すとか何様のつもりだ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:11:54.39ID:dc0vHWXr0
あんまし好みじゃないなあ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:12:19.83ID:Mp5nNJ5l0
>>120
俳協「ストーリーや台詞を代えろ。出来ないなら降板な」

アニメ会社「今から変えたら制作が間に合わないから無理。…降板で」

俳協「えっ!?あ…じゃ、じゃあ代役は、ウチの事務所のこの子でお願いします」

こう言う事?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:12:23.38ID:1cDQPL1d0
俳協も切る気満々だし
業界からさようならか 
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:13:30.23ID:Mp5nNJ5l0
>>123
それ俳協的にはノーダメージなんだよな
誰が声を当てようが一定の収入が俳協に入るんだから
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:13:35.13ID:kqVkHEv60
>>16
製作側の声明見る限りその程度の横槍じゃなさそうだけどな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:13:42.75ID:81zTB4RP0
りえしょん(27)
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:14:08.00ID:s8LhSQ3y0
俳協のスタンスを見れば
この声優に手を焼いている感が分かるんだけどなあ
俳協と拗れたのであれば、代役を立てて手打ちにはなってないだろうし

そこまで嫌がる理由が分からない事には何とも言えない話だけど
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:14:24.62ID:N3Jjq9i/0
>>138
ただ今後の対応間違えると信用ガタ落ちよね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:14:25.06ID:KQ44LxKJ0
>>42
制作済シーンの変更は無理だろ
いくら人件費かかると思ってるんだろうな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:14:31.28ID:QleqGSxy0
売れてない時はOKだったが
売れてきてNGになってセリフ変えろって感じかな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:14:47.31ID:aW7tzB+t0
>>137
プリキュアは業界内では出ることが栄誉みたいに
なってんだろうが、プリキュアのレギュラーに抜擢
が翌年以降の仕事に繋がらんのだよな
だから無名の人を抜擢したって大して売れずに消えていったり
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:14:58.86ID:WPkPCGGj0
新人とか後輩よりも出番が少ないやら、セリフの量が気に食わないとかじゃないの?

ほぼ興味のない外野からの意見だけど
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:15:04.10ID:Mp5nNJ5l0
>>141
よっぽどアニメの出来が悪かったとか?
作画やストーリーが
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:15:09.25ID:y50xgDft0
リゼロは2期を見越したキャスティングしてる
1期は回想シーンのたった一言のセリフの為に
名塚佳織使ったりしてるのに
村川のせいで台無しにされそう
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:15:27.16ID:SIZxBZZT0
そう難しく考える必要もない
単に村川がやりたくなかっただけなんだろう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:15:28.77ID:kqVkHEv60
>>136
まぁことが発覚してから土下座レベルで謝ったんだろうな俳協側は
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:15:39.91ID:N3Jjq9i/0
>>145
小さいお友達は声優が誰とか何も気にしとらんしな
次の顧客にならない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:15:55.50ID:1cDQPL1d0
山村ってあんまパッとしないな 
キレイなのに 
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:16:08.39ID:xYSlcDS/0
>>134
微妙におかしいよな・・・推測で村川が文句を言った・・・にしては
声明文でしつこく俳協様,俳協様連呼も違和感を感じる
文句を言ったのが本当に村川なのか,それとも俳協様なのか
・・・う〜ん。わけわからん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:16:15.19ID:pES5a2DV0
>>119
上の文は当時やってたアニメの時期のツイート
・OneRoomにはみもりん、りえしょん、MAOしか出てない
・稚拙な主張で制作陣を傷付ける声優は二度と使わないとプロデューサーが発言
・プロデューサーは、みもりんを絶賛している。MAOは二期で続投しているので、二度と使わない発言と合致しない
・該当すんのはりえしょんだけ

で今回唐突に下の文
このプロデューサーも人間的にどうかと思うけど相当根に持ってる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:16:22.15ID:mRxoev4g0
>>1
文句だらけのタレントは嫌われる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:16:48.73ID:GDsJgVAw0
少し売れた声優が暴走したパターンか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:17:08.29ID:ydDHDz+F0
>>11
雑魚
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:17:09.41ID:+SItoC/j0
アニメ業界って結構ドロドロしてんのな(´・ω・`)

一声優が脚本にケチつけてシーンを変更させようとするとか
人気作品をほぼ一人の功績で作った監督を外すとか
人気主人公を続編で外そうとするとか
人気キャラを公式が冷遇して不人気モブキャラを猛プッシュするとか
聖地巡礼で舞台のモデルが全力で乗っかったのはいいが
何故かその町出身という主人公ではなくて別の不人気キャラの商品ばかり作って在庫の山築くとか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:17:14.21ID:s8LhSQ3y0
俳協の代表の名前で声明出した事の意義をもっと考えた方が良い
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:17:22.28ID:c2nv2G4g0
昔、金田朋子が自分が演じるキャラの名前が言えずにキャラの名前を変更させたことがあったけど似たようなものか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:17:28.75ID:YWrsYpAH0
俳協は荒川美穂の時にやらおん、はちまを抗議した真面目な所だと思ってたんだけど
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:17:38.79ID:t8fz9SEf0
>>154
声明文読むと「俳協コノヤロー」感が伝わってくるんだよなぁ
そこがモヤモヤする
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:18:10.54ID:KfNMdTEe0
双方の言い分を聞かないと話しにならんな


じっさいこの発表のとおりだったらこの声優何様?と思うが
制作側がパワハラかまして、言い逃れに嘘言ってるパターンもあるし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:19:07.06ID:wd1gH2GK0
事務所が即座に代役用意して平謝りするって
どんだけの粗相やらかしたんだろうな

アニメ側のシーン変更要求拒否したら降板申し出てきた
って言い分見るに役者側が相当嫌がって事務所が呑むしかなかった
ってのは想像できるが
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:19:08.59ID:pQ5qgrqb0
同じ事務所が代役立てて問題なくこなせるってことはこの声優は全くのプライベートな事情心情で拒否したってことか
いったい何が気に食わなかったんだろう、気になるな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:19:10.61ID:1cDQPL1d0
>>167
村川かなりのキチガイみたいだから 
フリーになったら語るんじゃねw 
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:19:43.82ID:GwBo2Ept0
>>163
それは別に
ギアスのラクシャーサが言いにくいという事からラクシャータに変更されたし
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:20:05.97ID:tKaFy+Ds0
干されること覚悟ででもやりたくないストーリー、言いたくない台詞ってなんだ?
しかもゲームはよくてアニメでNGというのが謎
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:20:19.17ID:tKaFy+Ds0
干されること覚悟ででもやりたくないストーリー、言いたくない台詞ってなんだ?
しかもゲームはよくてアニメでNGというのが謎
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:20:20.64ID:CDQsj4/60
>>138
制作遅延の責任は負ってるだろう
これから制作側が巻きで編集する際に追加スタッフとかの当初予算以上の費用がかかったら俳協に請求するだろうな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:20:35.26ID:IXx5CwAd0
アニメにも声優にもあんま詳しくないから
名前聞いても誰か分からんかったけど、
レクリエイターズのまみか役の人か
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:20:42.30ID:Xc6hRwrj0
>>167
事務所側が制作側の言い分を全面的に認めて謝罪してる
しかも理事長名義で
これって相当なことだと思うのだが
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:21:19.64ID:DWOSiTjx0
今やってるのだとダーリンいんざなんとかってのも酷い
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:21:37.81ID:syk4ETCY0
声優が脚本を変更しろなんて言うの?
本当かなぁ?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:21:41.79ID:KF3qrETuO
>>163
すごいなw
原作付きじゃないオリジナルアニメならそれも可能なのかね?
ぬ〜べ〜の実写ドラマではキャストが「鵺野先生」が言えなくて「ダーリン」呼びになってたが……


キャラがアニメ化にあたって改悪されたかなんかか?と思ってたけど違うみたいだね
サクラ大戦アニメのアイリスみたいな感じだったらゲームからの声優が拒否するのもわかるなと思ってたんだけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:21:56.86ID:dcG2AN2F0
ガイジでも声優になれるんだ
田村の方が文句言うなら100歩譲って分かるが
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:22:12.73ID:oZYTZMzq0
事務所があんなに謝っているってことは
普通なら降板するような理由じゃないってことだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:22:33.18ID:xYSlcDS/0
>>166
推測として,現場で村川が「ブー垂れた」のを俳協様が後押ししてたのを
途中になって掌返す・・・? それも微妙だよなぁ
仮に俳協様通じて村川がぶーたれる→ 話し合いの末
俳協様惨敗→ 村川一人のせいにして平謝り→ 代役は同じ俳協様声優??
それもわけわかんねえなw

どのシーンでそういう理由で,変更ややり直しを求めたかよりも
本当は誰が何のために?そういうことをしたかが
意味不明なんだよな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:22:34.08ID:/5fj4iON0
図に乗り過ぎなんだよ
オタクに媚びるためにエロシーン入れて
芸能事務所から控えるように嗜められると、勘違いお笑いタレントよろしく
ますますヒドいエロ台詞を突っ込んで
『これが俺の芸風だ』と
オタクは『これぞ神回』『また伝説が生まれた』
もうアニメはクズが見るものであって
かつての万人向けのコンテンツではなくなったな
全てはオタクと制作者の勘違いのせいだ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:22:41.69ID:IcGT8Feq0
声優事務所の元祖で売れん役者もかなり抱えてる事務所だからな
グリザイアで株をあげたフロントウイングだからと俳協の虎の子の村川を出してみたがやっぱりエロありきの作品だった

アニメはゲームより知名度があり、村川イメージを壊しかねないから降板させた
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:22:43.69ID:ZYahdDxs0
実質風俗嬢みたいな仕事だしな
オプションプレイ設定くらいあるやろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:22:46.72ID:YnP27Rg40
>>57
俳協がここまで低姿勢なの初めて見た
これはよっぽどだな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:23:19.51ID:wd1gH2GK0
>>177
事務所に支払うギャラの減額とか色々交渉やっての
今回の手打ちだろうからなぁ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:23:59.11ID:/NIlBg8m0
>>188
虎の子どころか最新シングル3000枚だぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:24:15.47ID:1cDQPL1d0
>>192
めんどくさいやつだな 
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:24:46.57ID:3q8uS6Dp0
とにかく製作委員会には非はないってのを第一に(両者とも)強調してるね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:25:04.01ID:7pOerHQb0
変更はしないとなって降板、同じ事務所が代役となったら
村川がなんかこのストーリーとかにケチつけてこうなったんじゃねって思うわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:25:38.62ID:RosWqOW30
>>186
事務所が制作側の抗議を受け入れて
謝罪して代役を用意している時点で
制作側は悪くないって事なんだが
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 22:26:00.75ID:9GPW0+IC0
本来、声優なんて影の存在だろ
声が似れば誰でもええやん
表に出すから黒ちくびみたいな悲喜劇がおこるねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています