「テレビの編集のえげつなさ」を実感
こうした反応を受け、三野社長は27日、フェイスブックで「SKE48のファンの皆様に対して言葉足らずで誤解を与えてしまう表現がありました」などと謝罪。

「SKE48のメンバーの皆さんが球場での始球式や試合後のイベントに華を添えて下さいました事、また大きな声でガイナーズの試合を応援して下さいました事、改めて御礼申し上げます。ありがとうございました」
と、番組内で伝えられなかった思いもつづった。

ガイナーズの三木田龍元投手も同日、この件にツイッターで言及。

「あの日SNSを見てると野球はオマケで来ていた人もいたかもしれませんが最終的には試合そのものを楽しんでいただけた内容を多く見かけ、イベントとしてはwin-winで終わったのかなと思っていました」
始球式には手ごたえを感じていたものの、「今回影響の大きい媒体でお互いの本意ではないであろう内容となってしまっていたため残念でした」「テレビの編集のえげつなさは、自分も予定されていた特集が全部カットされたことがあり痛感してるので...笑」と漏らしている。