X



【芸人】偏差値32・田村淳、青学受験に急展開「絶対満点とれる」「合格が見えた」★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ストラト ★
垢版 |
2018/01/28(日) 15:58:01.77ID:CAP_USER9
1月27日、AbemaTV(アベマTV)にて『偏差値32の田村淳が100日で青学一直線〜学歴リベンジ〜』(毎週土曜よる10時〜)が放送。
青山学院大学の入試を控えたロンドンブーツ1号2号・田村淳が、新たな講師陣による指導を受け、合格に確かな手応えをにじませた。

入試まで一カ月を切った田村がこの日やって来たのは、私立大学受験を専門とした、家庭教師のメガスタディ。
なんと、ここにいる講師が、現代文で満点をとる方法を教えてくれるのだという。
当初田村は「にわかに信じられないけどね」と半信半疑な様子だったが、後にその効果を実感することになる。

田村の前に現れたのは、覆面講師・ナツメ先生(仮名)。
あまりに簡単に成績が上がってしまうため、顔がバレると他の講師から怒られてしまうのだとか。
夏目先生は「答えは必ず書いてあって、見えるもの。答えは覚えるとか考えるものじゃなくて、見えるものなんです」と田村に語りかけた。

ナツメ先生いわく、現代文の設問は「イコール」「対立」「因果」だけを問われており、傍線・空欄問題は、前後にあるこれらの接続詞に注目すれば、必ず答えは書いてあるのだという。

さらに、「本文を熟読しないこと」とナツメ先生。
問題を解く手順も重要で、初めにどんな種類の問いがあるか確認し、本文のタイトルを見たら、その後は最初と最後の段落のみを読むそうだ。
これには田村も「長い間、あの文章読んでいましたよ」と目を丸くした。

そこでナツメ先生の理論に沿って問題を解いてみると、田村は「えぇー!本当ですか?」と驚きの声を上げ、「この理論にたどり着いたことがすごいですね」と大絶賛。

偶然ではないことを証明するために、いくつかの問題で試してみたが、どれもスルスルと解けてしまう模様。
「やばい、本当に満点とれそうな気がしてきた。放送しないでほしい。みんなが解けちゃう。これはものすごい発見だと思うから、表彰したいよね」と矢継ぎ早に話し、興奮を隠せない。

「あと少しの時間で、満点しかとれなくなるようにしましょう」というナツメ先生の言葉に、田村は笑いが止まらない様子で「すごい、絶対満点とれるわ」と大喜びしていた。

その後は日本史の講師から解法テクニックを学んだ田村。
指導を担当した保坂先生は、10年以上、大手予備校で模試の作成や入試対策に携わり、青学入試を研究し尽くした日本史のスペシャリストだ。

田村は保坂先生から、内閣府ごとの出来事をまとめたテキストや、入試に出やすい各年代の文化史をまとめたテキスト、さらには過去の青学入試の重要ポイントのみをまとめた極秘ノートを入手した。

2人の講師による授業を終えた田村は「全然考え方が変わった。色々な先生の授業を受けるって大切だよね」と目を輝かせ、改めて「現代文はマジで100点とれると思う」と断言。日本史は90点を目標にすると話した。

続けて「合格すると思うよ。初めて合格が見えた」と笑顔を見せ、「色々な情報が錯綜していて、落ちるんじゃないかっていう情報あると思いますけど、受かります」と自信満々。
「見えたわ。待ってろ青学!」と威勢よく声を上げた。
ここに来て、合格に向けた確かな道筋が見えてきたようだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/14220446/

『偏差値32の田村淳が100日で青学一直線〜学歴リベンジ〜』
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/e/fe092_1585_08291109b13618241e6adacc589e23a9.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/9/a9b64_1585_528875e1afcee64b0ec2f0195e171539.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/f/bf93a_1585_3ac7953c83a19da7c84b980af1448c71.jpg

★1=2018/01/28(日) 09:49:18.50
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517100558/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 10:40:48.63ID:dYKEnDbW0
受験しておいて実際はAO推薦で合格
番組成立で万々歳
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 10:41:38.81ID:vFMN66TR0
最近良くメカ゛キュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 10:44:05.87ID:YkCA3Us50
今、大学受験って簡単になってるのか?
昔は難しかったのになー
みんな必死こいて勉強してるなかで、
広末が推薦で早稲田合格したって聞いた時は
マジでムカついたのはいい思い出だわ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 10:44:20.56ID:t6svGLXF0
死んだ爺さんが青学だった
スポーツが強い学校だと死ぬまで退屈しない
六大学か箱根駅伝の常連がおススメだね
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 10:45:54.44ID:W1PeEz++0
偏差値32の高校から予備校講師を付けてお金かけてもらえれば
100日で合格できる大学

そんな大学なんですね
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 10:47:51.52ID:W1PeEz++0
お受験して青山に入れる意味ないね
金さえあれば工業高校で充分
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 10:52:11.72ID:W1PeEz++0
これからはマダム達のお受験の会話で
「偏差値32の芸能人でも100日勉強すれば入れる学校なのね、おほほほほほほ」
って会話が繰り広げられそう
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 10:55:45.73ID:W1PeEz++0
いちいち騒がないで勝手に勉強して勝手に入れって思う
受験をネタにするお笑いタレント

最低
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 10:56:41.63ID:W1PeEz++0
お笑いならお笑いで勝負しろ

受験では無くて
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:01:17.51ID:3UU9VAVv0
春日が東大うかる確率よりはずっと高いんじゃない?
ANN聞いていて若林がこれくらいは英訳できるだろて言ってしゃべった内容が
アホな中坊レベルで笑ったよw
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:01:40.86ID:apuEEHVF0
英語にも応用できるのに
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:02:25.39ID:gWQ0k5Ob0
JD食うために大学行くのか?
行かなくても食い放題だろうし、モチベーション保てなそう。
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:03:08.66ID:zXfHdg3y0
テロ朝は全部インチキなので

どうせこれも性器ピアス高部トモコと同じような裏口だろうw
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:08:48.86ID:W1PeEz++0
入試問題が練られた問題ではなく
予備校講師に習えば簡単に解けてしまう
(偏差値32の頭脳でも)
安直な入試問題で試験してる大学なんですね!
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:16:23.50ID:qmG/SH6j0
>>232
質問だが勉強が嫌いなのか?ただ小学生中学生時代に解き方が分からなくて(教師の教え方が悪い)嫌いになったとか?
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:20:34.72ID:EdEf6ifV0
>>860
英訳は、相当高い英語力がないと難しいからな 
今は昔より、その辺のレベルは高くなっているという話だけど
昔なら難関校の英訳問題なんてできない人ばかりだったと思う、だからできなくても関係なかった
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:24:02.52ID:AMHzYNLt0
>>867
問題がいくら難しくてもみんなできなければ合否には関係ないもんな。
没問と同じ。
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:24:19.77ID:EdEf6ifV0
>>866
横レスだが地域で一番の底辺高校に行った俺の場合、嫌いとか何とかいうより遊んでいるほうが楽しいという感じかな。親もあまり
文句を言わなかったしね。ただし突如、家庭教師は連れてきたが成績は全く上がらず。
本当に勉強はしなかったな。ただ地理だけは好きで結果的に社会だけは勉強して成績が良かったな。それと勉強はしなかったが
本は好きだったので、それが、その後、勉強を始めたときに大いに役立った
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:26:37.05ID:wqOmYLn30
>>810
確かに、関西は、国公立主義だな。一瞬に働いた事のある青学出身のおっさんは、大分県出身で本命の関西学院大学に落ちて、立教に受かって青学に入学。卒業後レナウンに就職したそうだ。12年前の話しだから、今は60超えていると思う
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:28:26.22ID:/5fUozwL0
腐ってもMARCH
今頃、こんな受験テクニック詰め込んでも(一般受験なら)遅い。
英語とか受験英語に慣れてるかどうかで全然違うから、1年未満の付け焼刃知識じゃどうにもならんやろ。

私大の通信とか夜間なら審査緩いんだろ?そっち狙って○○大生を気取ればいいんじゃないかな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:31:51.04ID:WuB7Ik7j0
いずれ選挙にも出てきそうだ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:34:31.21ID:wqOmYLn30
>>802浜崎あゆみと中学校が同じだった早稲田理工学部の大学院とオンボロ旅館のバイトで知り合った。修猷館で50番以内。京大落ち同志社蹴り。青学とか知らなそうだったけどな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:40:00.76ID:wqOmYLn30
>>874関西学院大が第1志望だったそうだ。頭良さそうだったわ。高校時代(舞鶴)陸上部だったらしい
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:41:11.72ID:NSdmhAGP0
青学といえば


蓮舫先生
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:41:28.41ID:tJ7rxUvY0
負け犬不倫ババアの安室のヲタが、
NHK特番の低視聴率で国民が安室引退に関心がないのがバレて自信喪失しているのが笑えるw
あと安室の紅白での歌唱も「白飛び」が酷すぎて酷評されてるしw
「白塗りモンスター」として永遠にバカにされ嘲笑される負け犬安室無様w
そもそも安室って引退表明後の方が叩かれてるし、安室の不倫相手が安室の京都のマンションの近くに引っ越してきてるのとかも結構致命的なネタだよな
あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし

安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
.「安室奈美恵」引退ビジネスが早くも開始 アルバム、タイアップ、番組配信…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171011-00531265-shincho-ent
安室奈美恵、「離婚」「家族」の質問をシャットアウト “歌姫伝説”ビジネス
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11200559/
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/
安室奈美恵の特番が大コケ NHKでもしらけムード
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/12140559/

ビートたけしにも看破されている安室の卑しい目論見wwwwwwww

たけし 安室奈美恵は何年かしたら復帰する
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171128/TokyoSports_840307.html
>>NHKは、来年引退するって発表した安室奈美恵を紅白に出したがってるんだ? 
>>でも安室は引退したって、しばらくしたらまた出てくるって。何年かしたら、復活コンサートかなんかやるよ。


安室、容姿が劣化が尋常じゃない件
地黒だからお婆さんみたい
あとハゲてきてる
安室ってブサイクなだけじゃなくてなんか暗いよな
この暗いチンクシャなブス、ハッキリ言って不愉快
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000954_2.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000954.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000954_3.jpg
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:47:53.95ID:ShUT2gy/0
>>877
関西学院ってほぼ立教の難易度なんだけどね
何で青学行ったんだろう
メソジストの信者とか?
ならば聖公会の立教受けないかな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:49:15.18ID:wqOmYLn30
>>831
2月にテレビ出演しているような奴が一生懸命?(・_・)はあ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:51:10.18ID:qmG/SH6j0
>>870
なるほど。なぜ家庭教師がついたのに成績があがらなかったの? もし上がってたら勉強が面白くなってもっとやるようになったかな?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:55:37.99ID:wqOmYLn30
>>880
仕事終わりに終点がなくなって、サイゼリヤで時間潰している時にちょこっと話しただけだから、そこまでは知らん
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:57:17.16ID:wqOmYLn30
>>878
蓮舫は、推薦じゃなかったけ。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:58:00.60ID:QxMPAcVD0
コイツと卓球のチョレエは同じくらい気味悪い、バツが悪い、鬱陶しい
たぶん秋ブタ康史先生もブタブタしていることだろう
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 11:58:50.64ID:bQn8Gkif0
こうやってテクニックばかりを教えるゴミ講師が
頭でっかちのバカを量産するんだよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:01:41.66ID:vFMN66TR0
メカ゛キュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:04:49.55ID:ShUT2gy/0
>>884
下からの内部進学
台湾バナナの輸入で当てた富豪の娘
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:06:47.19ID:wqOmYLn30
>>873 リアルな世界でGMARCH理科大出身に
知り合うけど、淳みたいなDQNぽい奴みた事ないわ。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:17:33.47ID:wqOmYLn30
>>825
一概に言えないな。真ん中より上でもマーチ落ちる奴がいるから、何とも言えんな。ヴェラハイツ参番館の1階に住んでた女友達(生物産業学部食品)は、済々黌出身(卒業証書見せやがった)真ん中くらいだったそうだ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:34:41.38ID:bS+QLa4q0
えなり 成城(一浪)
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:39:21.32ID:wqOmYLn30
>>1リアルな世界出会った青学出身(2人)先ほど話したおっさんともう一人(宇女出身で上智立教落ち、青学経営)エリート崩れぽかったな。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:40:10.67ID:3ZFkuFWU0
お笑いレベルの大学なんだから分相応ではないか
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:41:50.56ID:A5xpBtmo0
淳の現役時代の青学って
今の早慶くらい難しいかもよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:41:57.32ID:mziQnMYT0
>>895
マーチをお笑いレベルと言えるアンタの出身校は?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:42:00.81ID:wqOmYLn30
>>888
合コン合宿解放区に出演してたな。当時の雑誌に大学時代弁護士志望と書いてたな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:42:15.70ID:wqOmYLn30
>>888
合コン合宿解放区に出演してたな。当時の雑誌に大学時代弁護士志望と書いてたな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:42:43.01ID:zEPcQHxm0
初等部合格で小学生からスタートだよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:42:45.85ID:A5xpBtmo0
ライアーゲームのキノコは
淳と年代同じくらいで青学出身なんだな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:43:22.27ID:/MZ/cqMI0
(落ちる前提で)来期も勉強して、大手予備校の模試でそれなりの成績を取って合格したら認めるわ!
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:46:49.21ID:wqOmYLn30
>>896
青学国際政経学部は、早慶中位レベル。今は、国際政経学部の最下位方式学科は、中央商学部金融フレックス1プラスと並んでいるから、広めたくなりますわ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:52:20.16ID:gdLq7+D50
>>903
お前の執着ぶりは病気
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:57:06.35ID:wqOmYLn30
>>904リアルな世界だと、大学ランク気にならないけど、2ちゃんスレッドで大学関連スレ発見したら、書きたくなるんだ(^_^;)2013年から2ちゃんに書き込みまくっているから、止められない(´;ω;`)
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 12:59:43.48ID:wqOmYLn30
>>904リアルな世界で他人と会話しなくても平気だけど、2ちゃんへの書き込みは、止められない。悪いとわかっていても無意識に書いてしまう。スルーしてくれ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:02:47.10ID:SfaVo1Lf0
淳俺の一個上なのか
勤め先リストラとか自営廃業しだす歳だから資格とって最後の転職挑戦してるの結構いるよ
資格学校とかにちらほら淳世代いるからね
ガチで固くて難関どころの資格必死でとりにきてるよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:03:37.87ID:IB1FVCdQ0
>>854
その頃から青学なんてあったの?大昔は今みたいな偏差値じゃなかったよね
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:04:04.43ID:wqOmYLn30
>>904早稲田教育や中央法学部レベルの私大トップレベルだった青学国際政経が中央商学部金融フレックス1プラスと並んでいるのを見て、新鮮な感じがして、気持ちいいよね!拡散したくなるわ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:04:23.92ID:IB1FVCdQ0
>>903
偏差値オタク、まちう気持ち悪い。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:09:49.73ID:L4hiOyVk0
読んだ文章が頭に入る人間じゃないと無理。
現代文弱いやつは文章流し読みして読んだ気になってるだけで
何一つ覚えてない。
全く出来ないやつにはまず読んだ文章アウトプットさせるとこから始めないと
小手先のテクニックじゃ1点も上がらんよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:11:13.04ID:4WmlqQ2p0
1年以上前から少しは勉強してたと思うが、他教科と英語を青学合格レベルに持っていったのは凄いと思う。
青学合格レベルの英単語はどの位なんだろう?準1レベルかな?
今英検1級の勉強してるのだが、単語をなかなか覚えられない。
淳の年齢でガチで英語合格レベル上げたのならえらいと思うよ。ガチならね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:13:06.59ID:xRPz4LL30
なんか中大卒同志が上の方で論争してるが、
常識的に考えれば先輩の方に理がある
しかし後輩の方は先輩が最初東大と比して中大軽んじてるのにカチンと来たんだな
母校愛という点では後輩>先輩
先輩の方もちょいと反省すべき点はあるよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:15:17.65ID:vFMN66TR0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メカ゛キュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:17:52.10ID:AMHzYNLt0
>>913
俺は全体をざっと読んで設問読んでその辺りを探す感じかな。
不要な情報もいっぱいあるからしっかり読み込む必要までは感じない。
こんなんで偏差値70くらいは取れてた。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:35:47.37ID:3X8D38bv0
知人は地元の地方国立大志望だったけど、
二浪しても入れず、
結局滑り止めとして受けた青学に入った。
地方国立大に比べたら青学って下なんだなーと。
でもやっぱネームバリューは凄いので、
青学出ましたって言うと確実に受けはいい。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:43:10.81ID:9/InvJ5+0
マーチって地方国立以下なんだろ?
誰でも入れるだろ
何故ネームバリューがあるのか理解出来んわ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:50:37.03ID:EdEf6ifV0
>>882
遅くなったが
基本的に勉強する気ゼロだったからな、家での勉強時間は基本的にゼロ、だから成績も上がらず、
高校受験の時も、しようとしたが結果的には、勉強時間は、ほぼゼロでレベルの低い公立高校に落ちた。
ところが、高校2年の頃、俺とは正反対で出来の良かった大学生の兄に、「大学は行ったほうが良いぞ」と言われたのが
きっかけで、なぜか勉強を始めた
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:50:53.42ID:3X8D38bv0
>>923
地方民からすると青学ってだけで
え?まじ?すごーい!
って一目置かれるぞ。
その知人、青学出て東京のけっこーいいとこに就職できたから
結果良かったんだと思う。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:51:46.92ID:mziQnMYT0
>>923
マーチは世代上位1割に入る。

日本人の9割以上が、MARCH以下の学歴。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 13:59:29.79ID:wqOmYLn30
>>926
もっと少ないぞ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:03:11.63ID:wqOmYLn30
>>911言われなくてもわかっとるわい(`´)
中毒になっていて止められん(´;ω;`)
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:05:53.19ID:wqOmYLn30
>>926
専門や短大や就職組がいるんだから、5%くらいじゃないか。以下じゃなくて、未満な
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:10:04.83ID:wqOmYLn30
>>699
元関西人だけど、それはないな。だけど、一橋と東工大は、阪大に抜かれてほしいと思っている
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:12:06.60ID:OET+g+5y0
現代文はテクニックが確立されてるからなあ
それだけ点取れても他の奴も取ってくるから
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:18:13.57ID:caZGxSOh0
>>8
岐阜県の田舎の学習塾のオッサンが作った
トンデモランキングは要らないよ
あちこちに貼り付けてる関学の工作員サンw
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:20:29.68ID:wqOmYLn30
週刊現代に青学特待生女子がヘアヌード晒してんな。賢そうだけど、別に興奮しねえわ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:24:39.80ID:wqOmYLn30
>>島根大や北見工業大がマーチより上だと思えないな。尾辻かな子は、高知大農学部中退して、同志社商学部に入り直しているな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:31:09.32ID:2RfuOkZ30
このおじさんは男版ビリギャルになりたかったのかな?
合格発表でチョレイ!って叫びたかったのかな?
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:41:09.17ID:rNs4EHc50
文系科目は大人の方が有利

亀の甲より年の功

大人になれば、歴史にゆかりのある土地にも行けるし、
社会に出れば、政治経済の話題も自分の問題として直面してくる

もちろん、そのまま試験を受けても残念な結果になるが、
勉強を始めれば、社会に出た事がない学生に比べて背景知識が豊富だから理解しやすい。

敦は工業高校卒らしいが、中学時代に勉強しなかっただけで馬鹿じゃない
本当の馬鹿は芸能界では生き残れない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:57:14.00ID:wqOmYLn30
>>932
自分は、関学工作員じゃないけど、昔の関学は、今よりも数段難しかったそうだ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 14:58:34.95ID:o4aObVCr0
落ちろ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 15:00:38.32ID:vFho1lbX0
ってか青学くらいなんで普通に受からないんだよw
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 15:01:31.85ID:PVfLum3i0
どうせ3月まで合否には触れんのでしょ?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 15:01:39.07ID:wqOmYLn30
>>936
青学よいしょするのは、シャクだけど、淳が青学に正規合格したら、2ちゃんに本名と電話番号書くよ。ないから
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 15:04:52.13ID:wqOmYLn30
この機会に青学叩いて、マーチ最下位にしようと思ったけど、受験なめまくった書き込みを見たら、青学の難しさを書きたくなる(-_-;)
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 15:06:57.61ID:wAjEwK530
>>940
普通の人間はマーチに入れないからさ。
日本人の9割以上は、マーチ未満の学歴しか得られない
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 15:12:22.27ID:wqOmYLn30
偏差値32だと、普通の親なら、受験やめろと言われるレベルだわ。河合塾と代ゼミで57くらいだったから、上位は、明治農学部、法政経営と立命館産社と福井県立大しか受けさせてくれなかったわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 15:31:30.60ID:caZGxSOh0
>>945
偏差値32って下限でしょ
偏差値78なんかと一緒でほぼ上がない数値

実質的は何にも理解してないレベルで、ボーダーフリー大しかダメなレベル
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 15:37:36.82ID:yWQ1WvsM0
>>945
福井育ちの人乙
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 15:40:49.44ID:K+KVkooG0
まあとにかく頑張ればええんちゃうか?

マーチ以下の奴は
敦でも入れる大学wwww
とか煽られるのがオチだから戦々恐々だろうが
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/29(月) 15:46:59.50ID:caZGxSOh0
>>880
関学は60代以上の世代では、関西の銀行などでは同志社より強かったらしい
平成時代30年でに実力、評価がドカ下げした大学の筆頭だろう
東なら、津田塾と東京女子大学

これらは年寄りウケが異常に良くて、ここ数十年の大卒者とのギャップがスゴいw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況