X



【テレビ】<フジテレビ>早期退職者を募集か…最高7000万円の退職金上乗せの情報も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/27(土) 12:13:11.23ID:CAP_USER9
26日から同日深夜にかけて、フジテレビの元アナウンサー・山中秀樹が自身のTwitterアカウント上で、同社が早期退職者を募集している可能性を明かした。

山中は「フジテレビ、この3月末を期限に50歳以上の社員に早期退職者募集を始めたらしい」「一説では50歳なら最高7000万円の退職金上乗せとか」と、早期退職の概要を紹介。
その上で「社内はどんな雰囲気になるのだろう」「辞めても、古巣の局は気になるんだよね」と心情をつづっていた。

ツイートによると、フジテレビは早期退職募集を今月24日に発表し、締め切りは2月末ということだ。

山中秀樹
?
@yamachutitan
フジテレビ、この3月末を期限に50歳以上の社員に早期退職者募集を始めたらしい。一説では50歳なら最高7000万円の退職金上乗せとか。結構出るだろうなあ。#フジテレビ


山中秀樹
?
@yamachutitan
フジテレビ早期退職者募集は24日(水)に発表。締め切りは2月末。社内はどんな雰囲気になるのだろう。
辞めても、古巣の局は気になるんだよね。



昨年12月1日には、フジテレビの定例社長会見が東京・台場の同局で開かれ、宮内正喜社長が今年上期の営業成績について「上期の売り上げは放送収入の減少で減収となりました。
上期は営業損失という形で終わりました」と伝えたことを、スポーツ報知は報じている。

2018年1月27日 11時19分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14217142/
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:27:26.39ID:Iz05n6ENO
退職したい
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:27:48.99ID:MBye8v2n0
セガみたいに追い出し部屋を作るしかないね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:28:22.12ID:QdzDDjxi0
この人手不足の時代に人切るのかw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:28:38.37ID:wRNDOyq70
優秀なディレクターとかヘッドハンティングすればいいじゃん。
テレ東とかMXとかからwwww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:31:09.48ID:qz7OREH/0
一度でいいから見てみたい
キー局が潰れるところ  歌丸でした


まあ格安の電波利用料の改正と副業禁止をしない限りまずないか
無料でサブ事業宣伝しまくれるからな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:31:14.07ID:I5B7fRtO0
こういうことを報道機関が何度もやると最終的に
資金援助されてる西側と東側の情報機関の協力者だけ残って
さらに反米、親米の罵倒のしあいになって
さらに視聴者が逃げる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:32:07.09ID:t4J9DgxQ0
そして残ったのはコネ入社と在日枠だけ?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:32:14.15ID:QdzDDjxi0
>>40
希望退職募ると、他でも通用するやつが抜けるんだよ。

軽部が部長やれる会社だぞ。ロクな奴がそんなにいるとは思えない。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:33:03.91ID:+UEWuBnW0
>>34
番組の内容より、技術的に発展の余地がないのが大きいと思う
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:34:14.52ID:wbIHKfYx0
新聞社とかラジオ局とかレコード会社とか不動産とか美術館とかグループ企業に飛ばして人件費下げる方法はいくらもあるだろうにな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:34:29.77ID:mT2Dynaa0
>>1
毎年の収入は保証されるから早まって早期退職しないほうがいいぞ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:34:31.29ID:t0OoOq5c0
山中こんなこと書いたら干されるぞと思ったが
よく考えたらとっくに干されてた
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:34:51.83ID:nbEz3u9v0
殺到しそう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:34:57.55ID:X6p1XgHZ0
フジテレビのご加護が無きゃゴミ同然の奴は幾ら金積まれようと辞めないって
じゃないと長谷川豊みたいな誰にも拾われない末路になる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:35:02.14ID:c2GPAJXb0
バブルより上の世代を一掃しないと、これから企業は生き残れないだろうね、
過去の栄光にすがるだけで、何も新しい物を生み出せないのは事実、
説教するだけで若いものに任せる度量のないジジババは即刻退場すべき。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:35:32.08ID:WZueWI2z0
>>9
今日の夜の番組、坂上が動物のきぐるみ着て、動物に接近だってさ。
こんな番組しか作れない局だぞ。もはや韓流は関係ない。
制作部が無能だから韓流にも飛びついたんだろ。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:36:14.45ID:fWekBjQ+0
こんな特権階級やめられる訳ない。給与ゼロでもタダ飯食えるし近寄ってくる女も抱ける
人引いても警察に捕まらないし、でもクスリはダメだな、コンプライアンスにひっかかる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:38:14.21ID:SIL0DCwe0
はねとびの鈴木がバラしてたが、レギュラーになると出番がない週があっても、ギャラが出ていたそうだ
だから、ジャルジャル後藤でさえも、都内に家が立つ

高コストのバラエティが問題となって
これから、リストラ対象になっている
イッテQもとんねるずも1週4千万以上だぞ
とんねるずが30年も続いたのは、レギュラーがとんねるず2人だからだろうな
制作費が高いほど当然、視聴率のハードルは上がる

12月9日発売のフラッシュにて、民放テレビ局の1本あたりの制作費一覧を掲載。
低視聴率連発の「めちゃイケ」や「みなさんのおかげでした」、「バイキング」の制作費が高すぎると話題になっている。

記事中で紹介された番組の制作費
マツコ&有吉の怒り新党 1000万
鉄腕DASH!! 4000万
イッテQ! 4000万
ヒルナンデス 800万
めちゃイケ 3500万
みなさんのおかげでした 4500万
バイキング 1200万
ローカル路線バス乗り継ぎの旅 700万
モヤモヤさまぁ〜ず 800万

アニメはだいたい1500万円だから、二枠でもまだアニメのほうが安いと思われる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:39:05.45ID:XAjTHSoV0
オワリの始まり。テレビ離れはアメリカもだ。ケーブルテレビ解約の嵐
ネットフリックスの契約数、時価総額見りゃもはやケタが違う。しかも安い
製作費も数千億。フジは製作費減らしまくり。製作費1000億もないよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:39:45.28ID:fWekBjQ+0
うまくいけば親戚子どもを入社させる事もできるし、派遣や外部に回してイスに座ってるだけでいいのに
やめるわけない。本気で放送業やりたい人はやめてネットとかに行くだろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:39:47.26ID:fyWY86xb0
>>71
関連というだけで連結子会社ではない
フジで行き場所ないから産経新聞に行かせたりニッポン放送に飛ばすことができない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:41:36.75ID:0JDdJiBQ0
7000万上乗せでもらえるなら個人的にはすぐ辞めるけどな
だいたいこういうのって優秀で使える人ほど先に辞めるのがパターン
使えない人ほど残るそれはそれで自分をよくわかってるってことなんだけどさ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:42:05.65ID:iRgb8ohF0
>>8
9割方そうだよね。

フジにいる数少ない優秀な人が辞めそう
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:42:09.67ID:XAjTHSoV0
日テレは給料激安だし、TBSも大分前子会社の所属にさせて削減した。
フジは異常
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:43:04.69ID:/0lSBRVJ0
浮世離れしてるな
多くの会社の退職金が1000〜1500万くらいじゃないの
うちは1000万も届かないけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:43:22.54ID:bQ9NdsSP0
>>4
お前何か勘違いしてるけど
フジにコネ入社出来る様な奴は
良いとこの坊ちゃん御曹司だから
身内のスポンサー獲得や企業との相談役でいるだけで金になるんだよ
つかテレビ業界全部そうだけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:43:44.92ID:aW60CtxH0
逆に考えるんだ!

親が総務省、スポンサー、広告屋、タレント、在日
の子息にしかできない新ビジネスはないか?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:44:01.20ID:zyCl6F2e0
一方NHKは儲かって仕方ない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:44:08.59ID:OrQarHs/0
フジとかなら、定年退職なら元々7000万円くらいが退職金のはず。
50歳で辞めたら5000万円+7000万円=1億2000万円と。
50代からの平均給与は1800万円くらいだから、6年分1億800万円の給与カット扱いだな

税金に関しては2200万円から上は50%課税だから勤めようが退職しようがごっそり抜かれる。
実質、1億円払って10年の自由時間を買う価値があるかはその人の取り巻く環境次第ってとこだな。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:44:13.60ID:qQDJh/vy0
時代劇専門チャンネル見てると、フジからあっちに移ったほうが真面目な番組作りできそうな気はする
基本は再放送だけど、独自番組とかドラマもやってるし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:44:31.30ID:LpzapRl70
バブル期の調査で「日本一給料のいい企業」だったような
平均的な社員の生涯給与7億円とかで

いまはどうなんだろ?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:45:13.96ID:0JDdJiBQ0
>>88
退職金は無税ではありません
しっかり税金取られます
勤続年数20年以上と20年以下で計算式が違うけどね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:45:44.50ID:zpLfaJMw0
岡村wwwおまえスゲーことフジにしたなwww
そら病気にもなるわw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:46:55.31ID:0JDdJiBQ0
三宅アナはフリーになればいいと思う
そっちのほうが稼げるだろう
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:47:22.40ID:LpzapRl70
>>64
どこでも同じだけどインセンティブを出して早期退職者を募ると
よそでも通用する優秀な人材から辞めていくんだよね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:47:27.97ID:yw+JnDRq0
新年早々に「地獄」ってどういうセンスしてるんだよ 異常なテレビ局だ。本当に気持ち悪い!
こういうことやって、世間、視聴者を馬鹿にしてるといいことないぞ。

「フジテレビ謹賀地獄」 フジテレビの行くところだw

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/b-co811/20140103/20140103121254.jpg
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:48:43.59ID:cewcz9Pj0
>>46
2ch中で大嘘ばかりをコピペ荒らししているこの捏造常習犯は、芸能人を巻き込む工作活動をしているカルト幸福の科学のキチガイ異常者です
この犯罪者は、openmobileのソフトバンク回線でID変え変え単発自演しながら捏造を流布してます


★★ガチ処女の新木優子が、幸福の科学の誘いを完全に無視して芸能活動を順調に続けている現実


-------------------------------------------------------------------
「あるインタビューで新木優子は『恋愛をしたことがない』『彼氏がいたことがない』『処女です』とはっきりコメントしていました。
普通ならお茶を濁すようなコメントを残す事が多い中で、はっきりと否定的な発言をしていましたね。」(前出・関係者)


「幼児期に親が勝手に在籍させただけで、新木優子本人は幸福の科学に全く興味ないですからね。」
「『出家なんかしないし事務所も辞めない。今後もずっと芸能活動続けていく』と所属事務所スターダストに明言しましたね。」
-------------------------------------------------------------------


このように現在も順調に芸能活動を続けている現実

その現実から逃避し、粘着アンチをしているカルト幸福の科学のキチガイ異常者が捏造文をマルチコピペ荒らししています
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:49:03.20ID:OQ3GnHOt0
見切り千両っぽいな
次第に上積みなしの左遷込強制退職コースになる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:49:41.70ID:SGh/z1vX0
7000万って企業からの広告料金なんだろ、また企業から広告料金ぼったくったらいいと思ってるんだだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:50:43.96ID:6MsM0arr0
ようやくフジが潰れるか
次はどこだ?
TBSか?テレ朝か?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:50:55.51ID:rCWfonMQ0
自分だったらストレスでハゲてもしがみつくわw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:51:25.57ID:m15fC0ir0
有能な人から辞めていくっていうけど
フジテレビの正社員はもともと仕事なんてしてないから業務に影響はないだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:52:45.56ID:iYlg08di0
ギャラを視聴率で決める歩合制に移行するかもな、ようつべはそうだし
芸能人冬の時代か
無駄がつくる芸術性が失われ芸能が無価値になる日も近いか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:54:36.44ID:mjOqulHx0
>>34
電波オークションの実施
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:56:27.36ID:8MsAqW0e0
>>78
クスリだけはやってないだろうなあアナウンサー、キャスターは
今じゃ顔色から何からくっきり映っちまうからなあ生だと
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:57:33.87ID:WD1XoHts0
テレビ局の倒産ってワクワクする。ぜひ、頑張って倒産してください。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:57:37.48ID:wopcIrmk0
いよいよやべーな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:59:23.49ID:e3NCC6y+0
祖国に帰るチャンスでは?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:59:29.32ID:dJGVgQM+0
上乗せって、会社は損しない計算
50歳なら62.3まで会社にいた方がいい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:59:32.52ID:UwIkE3uI0
電波オークションが始まったらフジテレビ存続してるかわからないからな
今のうちに金貰ってとんずらしたほうがいいんじゃないか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 12:59:50.44ID:cPuRylP/0
山中は何してんだろな
セクハラでコンテンツ事業部飛ばされた日テレのボートがHuLuの社長なのに
アナウンサー拘ってタイタンだろ?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:00:39.49ID:C6cRRUjj0
そして朝鮮人だけが残るんだろwwwwwwwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:01:26.87ID:Lhuu6IXd0
フジとTBS
は不動産屋
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:02:23.98ID:qJnHtJ9TO
>>40
定番!
有能が辞めて無能が残る
若手が辞めて年寄が残る

40代以上への退職金上積みなど泥棒に追い銭に等しい!コイツらは飼い殺しでいい。

有能な若手には高給と活躍の場を!
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:02:56.15ID:rMEgu57U0
>>90
一時的にはいいけど長期的にみると結局制作能力なくなるから
視聴率とれなくなってスポンサー離れていってるのが現状でしょうが
分かりやすいところで27時間テレビなんて毎年スポンサーが減少していってる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:03:20.34ID:sGexZDSe0
TV局の倒産ねえ・・
まあないだろうな
放送免許絡みでややこしくなるだろうし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:05:04.47ID:CrB5ptl00
7000万も払ってたら会社のプラスにならないだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:05:19.68ID:SIL0DCwe0
とんねるずの1時間のギャラ1500万円(企画料含む)らしい。
そうすると芸能界でダントツに1位の超高額ギャラ。

石橋貴明のギャラは1時間700万円プラス企画料。

とんねるずのスポーツ王はギャラ6000万円。

特番以外で対局では絶対払えない金額だよな。
たけし さんま タモリですら1時間300万円だし。

もう今のフジテレビじゃ無理だろうなあwww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:05:21.75ID:LDEDwOl70
>>128
政治家の関係者がかなりいるからまともなニュースなんて流せないな
そしてカジノで一儲けをたくらんでお台場誘致してんだろうね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:09:00.05ID:jTJj5UoA0
>>129
倒産はないけど身売りはあるだろ
アメバとかソフバンが狙ってるよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:10:24.09ID:ZRIWOc/O0
まだ余力あるな、ビルのエレベータが1基しか使えなかったり照明が3割しか付いてなかったり
暖房全面使用禁止とかになってないと凋落とはいえん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:10:26.72ID:8xuC3jRn0
増額は7000ウォンでいいやん
ウジテレビは売国奴だし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:13:08.70ID:MmXFzVeS0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!   今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:13:43.67ID:0iz+LOqF0
スポーツであれ、ドラマであれ、言論であれ、優良なコンテンツであれば、流通過程がテレビであれ、ネットであれ関係なく生き残れる。
テレビや雑誌の編集、編成の権威が落ちて、仲間内のゴリ押しが通じなくなるだけ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:16:28.95
億近くが手に入るのか・・・・

これは退職するだろ
関連会社に再就職してもいいし
年金までのんびり暮らすのもいい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:16:45.61ID:BenK6SCW0
時代劇だけはフジテレビが一番だ

作ってた連中はもういないのか?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:19:59.69ID:sDestFtP0
軽○(;・ω・)ノヤメマス
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:26:22.42ID:shZcMfvj0
軽部とか辞めないかな
ちょろっと芸能ニュース読むだけで居座るとか
図々しいにもほどがある
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:26:38.82ID:D50vSjsP0
>>28
うちの会社、100周年のときの社史編纂部、仕事出来るヤツばっかりひきぬいてたけどな。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:27:36.68ID:+zZwbVZd0
退職金1億ってすげーなぁ...
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:30:00.03ID:OeHpUVtt0
「じゃあ辞めさせてもらいますわ」 お台場フジテレビの丸い部分
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:30:19.85ID:F64GtlG70
もうお店をたたむ用意かな。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 13:30:48.05ID:Y3GZJYhH0
韓国じゃ若者に席を譲れと五十代に名誉退職というのを迫るのが社会問題化している
退職金上積みなんかなくただ放り出される
7000万も貰えるなら万々歳だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況