2018.01.26 21:04

家入レオ「夏とかだと2時間切っちゃう」ショートスリーパーならではの悩み

 歌手の家入レオが25日にアメブロを更新。ショートスリーパーであるがゆえの悩みや生活などについてつづっている。

 「四季によっても微妙に違ってくるんだけど、 冬は比較的睡眠時間長めで、夏は短め。今の時期だと平均4.5時間くらいかなぁ。気温が上がるとそれに比例して、睡眠時間が短くなってく。 夏とかだと2時間切っちゃう。」と、自身の睡眠リズムについて明かした家入。

 睡眠時間が短いことで体調が崩れることはないが、時間を持て余してしまうのだとか。「動画配信サービスNetflixとかHulu等をフル活用して映画観たり、新譜聴いたり、本や漫画を読んだりする」というが、「情報処理能力は一般的だから」とも。

 「昼間もそれなりの人数の方たちに会って、話して、制作して 家に帰ってからも際限なく自分に刺激を与え続けてると、ちょっとしんどいから、最近は少しバランス考えるようにはしてる。」と、起きている時間に何か刺激を受け続けると疲れることを明かすが、結局目をつむったところで、眠れないという悩みは変わらない。

 そして、「ザ・ベストテン中森明菜姫のDVD BOXを死ぬほどみたり、山口百恵さんの写真集を見返したり、歌詞書いたり、パソコンと遊んだりしちゃうから、目の疲労感、異常。一時期は不眠症なのかなー?って色々試したり、無理やりベッドに入って羊を朝まで数えたりしたけど、逆効果だった。体調が悪い訳でもないし、これが自分に合った睡眠時間なのかなぁー、と。」と分析する。

 また、起きているから空腹にもなるといい、いつお腹空いても大丈夫なように、自宅には15種類〜20種類のプロテインバーを常備しているのだとか。

 さらに「この前あるスタッフさんに、レオちゃんいつも生き急いでるなーって思ってたけど、 活動時間がみんなより長いから同じ1年でも、実際は1年2.3ヶ月くらいあってちょっと濃いじゃない? だから、それが積み重なってくると時間感覚がそりゃズレてくるというか、独自になるのかもねって言われて。あー、ってなった。」と、自身と周囲との時間軸のずれについても考察した。

 マネージャーに「1週間前に確認したあの案件その後進展ありましたー?」と聞いたところ、「まだ3.4日しかたってないですよー」と言われる、などといったことがしばしばあるようで、「これが1番厄介だなー、時間軸。」とボヤきつつ、「まぁでも、前に比べると少しずつ自分との付き合い方もわかってきたし。 体のシステムの話だからなー。上手に付き合っていきたいものですねー。」と締めくくった。

(以下略、全文はソースをご覧ください。)


https://abematimes.com/posts/3604318