X



【高校野球】「やった、滋賀祭り」 滋賀から選抜3校選出に県民歓喜…一方ゼロの兵庫県民は落胆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きのこ記者φ ★
垢版 |
2018/01/26(金) 18:18:28.93ID:CAP_USER9
第90回記念選抜高校野球大会(3月23日から13日間・甲子園、準々決勝翌日の休養日1日含む)の
出場校を決める選考委員会が26日に開かれ、21世紀枠を含む出場36校が決定。

滋賀からは近江、彦根東に加えて21世紀枠で膳所が選出され、最多の3校が出場する。
同一のセンバツ大会に滋賀から3校が出場するのは初めて。

発表を受けて、ネットでは「滋賀から3校はすごい」「やった。近江、彦根東、膳所で滋賀祭り」
「湖国球児の意地を見せて」などと滋賀県民が歓喜。
また、59年ぶりのセンバツ出場となる膳所には「読み方は“ぜぜ”です」と注釈をつけるファンもいた。

一方で同じ近畿地区で唯一、出場校がなかった兵庫県民からは
「記念大会なのに開催地から出場なしなのか…」「センバツ、地元の兵庫から出ないとかつらい」と落胆の声も。
それでも「夏は絶対に見返そう」「兵庫0だけど結局、甲子園まで見に行っちゃう。楽しみ」など、前向きな意見も見られた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/01/26/kiji/20180126s00001002199000c.html
関連スレ
【高校野球】春の甲子園出場36校一覧 膳所高(滋賀)が21世紀枠で59年ぶりの春出場
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516952933/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:37:01.93ID:7vvUPo2e0
21世紀枠とかいらねーよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:39:20.01ID:zER6bwQ+0
>>99
近畿大会で大阪が全て1回戦で散っても大阪0なんかしたら暴動起こるw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:40:29.22ID:J7FxWwDP0
21世紀枠で身内を出す
これ一番やっちゃいけないことだろ
選考委員会がまともに機能してない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:41:00.74ID:HnU7913Y0
>>99
実質の意味が不明

東京だけ関東とは別のトーナメントになってて枠が確定しているのと同じとかいうバカ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:42:04.44ID:c5C2ACWDO
やきうなんかのオワコンでよく喜んだり悔しがったりできるよな
ま、関西人にはよくあることかw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:44:53.84ID:HnU7913Y0
>>103
別に暴動など起こらない。地元の兵庫でも出られないのだから
実力がないなら選ばれないのはあたりまえ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:45:57.65ID:uE3nVWtk0
選抜出場で「逆転現象」 四国8強・高知が選ばれたワケ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180126-00000082-asahi-spo

21世紀枠は、風紀が乱れて地域からの評判がよくなかった学校を野球部が中心になって立て直した由利工(秋田)、少年野球大会の審判を務めるなど地域との交流を深める伊万里(佐賀)、滋賀県有数の進学校である膳所が選ばれた。

 膳所に加え、一般枠で近江と彦根東が選ばれ、滋賀勢が3校になったことについて、日本高校野球連盟の八田英二会長は「21世紀枠は地域性を考慮せずに選ばれている。結果として3校になった」と説明した。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:47:36.33ID:zER6bwQ+0
>>108
トーナメントは必ず実力通りに勝つわけではないんでな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:48:26.39ID:YMyCAeN10
このスレ全然伸びないけど選抜の方ってどうでもいいの?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:50:23.45ID:zER6bwQ+0
>>109
普通の選抜は地域性重視しときながらそれはないわ〜
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:54:26.76ID:bNCfVF8r0
>>109
なにいってんだこいつ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:58:24.29ID:uE3nVWtk0
>>109
>滋賀県有数の進学校である膳所が選ばれた

この論理で行くと、
兵庫の長田高校は出たから、
来年は大阪の北野高校、再来年は奈良の奈良高校だな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:58:45.02ID:ao3UyZqk0
滋賀県出身の有名人って誰や?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:02:48.52ID:vOZvVjr40
彦根はあんまり近畿っていう感じがしない
あの辺から大垣くらいまでは独特の空気がある
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:02:54.65ID:qy4jD9bE0
膳所みたいな頭良すぎるとこが9回まで戦えるのかよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:03:05.32ID:xrqravSL0
県内の野球部のある高校の10校に1校選ばれたくらいの確率かな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:04:48.86ID:ENtpMODa0
どう考えても21世紀枠で小倉高校を出すべきだった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:07:04.28ID:yQE43S4A0
3校ってすげえな
そんなに強豪って感じでもない県なのに
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:08:27.16ID:yQE43S4A0
>>97
こっちのほうが出すべきじゃん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:10:50.90ID:tcz1qE0i0
でも滋賀ですよ??

いじめ発覚で出場停止
飲酒窃盗発覚で出場停止
殺人発覚で出場辞退

こうなることが目に見えているじゃないですか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:11:29.89ID:vt+/VsMr0
やり方が露骨すぎて笑えない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:13:12.70ID:qXVeOUVJ0
選考委員 膳所高校出身www
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:27:16.76ID:N2h2ANHP0
マット県から3校とか正気かよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:27:42.44ID:wtSQibrZ0
彦根東は実力だから堂々としてたらいいけど、膳所はイカサマ腐敗選考のインチキヒール校
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:33:09.71ID:vYUBsrSS0
>>25
興味ないのに3レス
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:48:57.27ID:zMrF5YP90
>>126
あそこ少しラッキードローだとそのままベスト4くらいまで勝ち上がる事多いから実力で出れると勘違いされてると思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:52:01.71ID:jo7bo5NO0
膳所高校・・滋賀県1位の進学校
彦根東高校・・滋賀県トップ3内の進学校
近江高校・・公立高校の滑り止め(は名目上でただの入試の予行練習、公立落ちても行く人は稀)のアホ高校
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:57:21.28ID:9K+rTcgP0
さだまさしのやつでさ、石田ゆり子とロマンスの神様の元旦那が出る映画のタイトルだっけ?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:00:12.96ID:tXh4UVO00
膳所>>>>>彦根東>>>>>>>>>>>>>>>>>>生物の壁>>>近江(>_<)
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:12:12.73ID:2mHeu0pk0
膳所なんて県ベスト8だぞ
あかんやろこんなん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:13:08.09ID:2mHeu0pk0
>>17
西岡これはwwwwww
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:16:33.88ID:bX2mD29f0
滋賀勢、初戦敗退
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:22:07.57ID:1j9F71ZK0
高野連は関西人が運営する関西の組織
韓国人と同じで、身びいきが当たり前と思っているからな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:22:25.11ID:/QASvYD50
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:25:44.00ID:74KuGKIY0
滋賀は、近畿からも中部からも
相手にされない可哀想な子。
今回の三校は見逃してあげて笑

それにしても忖度ひでぇな笑
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:29:43.18ID:7Fi8LgXH0
膳所14−4滋賀短大附(1回戦)
膳所12−1八幡工(2開戦)
膳所6−5大津商(3開戦)
近江3−1膳所(準々決勝)

藤岡中央2−1前橋育英(準々決勝)延長14回 11奪三振
藤岡中央4−5関東学園付属高校(準決勝)延長11回 20奪三振

この成績なら藤岡中央の門馬を見たかった  
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:35:30.83ID:zI4l9PGs0
>>17
は???これはあかん忖度www
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:37:07.66ID:Ed5EBATC0
>>75
滝川第二とか東洋大姫路とかが有名だけど、
大阪の履成社と桐蔭みたいな二強とかでは、今はないかな。
だから兵庫県で高校野球に出たい中学生が進学先考えると、難しいかもしれない。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:49:55.04ID:NzVyNnQu0
21世紀枠って結局強豪私立が少ない地方が圧倒的有利だよな
こんな不平等な制度もう廃止しろよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:02:08.32ID:yhwuo/1y0
兵庫の二位が西脇工業って
どういうことだよw
西脇工業は駅伝だろ?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:03:24.46ID:cBn0PWU70
3校が勝ち進めるかで滋賀県の今後が決まる

3校とも1回戦突破➡滋賀の時代
3校とも1回戦敗退➡今後一切無視
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:07:24.49ID:brfNEWBi0
>>6
自民はサカ豚の集まりだからな
野球が復活するには民主政権に戻すしかない
野球ファンは次の選挙で立憲民主に投票するべきだな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:08:02.21ID:XF54ykfl0
死がが代表に選ばれるようでは、今年の畿内勢は
たいしたことないな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:09:06.22ID:E5RMRbSH0
やったぜ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:16:03.71ID:PTOpYzxs0
お前ら、文句言うてたら、琵琶湖の水止めるぞ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:27:28.43ID:lWyNg/mU0
>>170 それもう古いで
今は、びわ湖の水で京都大阪沈めるで、やで
まぁツナミの件で笑えん話になってるけどな
ちな、止めると平地が浸水するという自爆装置なんやで
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:29:54.72ID:NhjJ508e0
強い学校が出たらええ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:30:42.29ID:M2Ye1S3I0
滋賀最強!
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:34:53.97ID:X1XNGx0c0
一昔前前までは春の選抜で滋賀なんて出ない事の方が多かったのに隔世を感じる
けど出場三校中二校が公立高校なのは相変わらず滋賀らしいけど
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:35:00.33ID:xcJnvRkF0
おまえら膳所のデータ解析専用部員の女の子の
かわいさみたら手のひら返すぞw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:35:56.22ID:PVsSujoi0
いじめ王国のイメージしかない
出場校は大丈夫なの!
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:39:18.28ID:ao3UyZqk0
>>164
西脇工は最近は野球強いんやで。

夏の甲子園に出てから、ええ選手も来るようになって、監督さんの指導力も立派。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:40:07.47ID:6rzlByob0
去年どこが優勝したかもう忘れた
春も夏も
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:40:23.49ID:xhb/RPE70
いじめが発覚して2校くらい辞退かな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:40:39.83ID:svdm+hoP0
滋賀は2校出場すら今までなかったのにw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:41:08.56ID:hYoaLQeU0
>>118
捕まろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:44:55.67ID:k0gRALNT0
21世紀枠なくせよ
この枠は「さんま・玉緒のあんたの夢かなえたろか」の選考みたいになってるぞ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:47:10.40ID:ao3UyZqk0
>>185
木谷監督っていう人やけど、野球では無名校を強くしたんやからまあ手腕は大したもの。

去年のエース兼4番はドラフト指名漏れしたけど、プロ注目やった。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:52:46.03ID:7tGjxBn20
米原(滋賀)に新幹線の駅を作ったから国鉄が潰れた
新幹線の遅延(今日も最大85分)は滋賀が全部悪い
米原付近で、スマホで写真撮るやつがうざい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:55:13.93ID:+vC279ae0
>>97
膳所は伝説の学校だからな。
そろそろ見たくなったのでは?
個人的には群馬の桐生が見たかったが。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 23:00:54.91ID:/29vFGFt0
夏優勝した埼玉は0かよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 23:02:03.13ID:RdnMHN3E0
滋賀がこんなに注目浴びるのはめったにないんだから許してやれよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 23:06:07.13ID:1ovQmc5N0
滋賀県民の西武ファンの多さは異常
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 23:06:20.98ID:Qy2gOO2v0
高橋ひかるちゃんが高校サッカーで大活躍でしたからねえ。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 23:06:36.37ID:ILAgxe+80
>>6
次の選挙ではどうなった?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 23:07:09.31ID:KElbIA8v0
BBCといえば滋賀ではびわこ放送のこと
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 23:08:24.47ID:YxyRJEkW0
>>3
童貞乙ww
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 23:08:41.66ID:rwiJWCnB0
宮崎県民だけど、3つ出られる滋賀県が羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況