X



【サッカー】<DAZN>ダウンロード対応へ!深夜の試合もスマホ持ち出し。Jリーグはカメラ台数追加
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/25(木) 14:30:21.39ID:CAP_USER9
スポーツ専門の映像配信サービス「DAZN」は25日、事業戦略説明会を開催。

ジェームズ・ラシュトンCEOが来場し、2018年に放映予定のJリーグなどのスポーツコンテンツを発表したほか、新たにダウンロード機能などを提供すると発表した。また、'18年の自転車ロードレースの配信ラインナップを発表した。

写真 ジェームズ・ラシュトンCEO
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1102/960/01_s.jpg

⬛??ダウンロード視聴対応予定。Jリーグはカメラ12台体制に

 2018年における取り組みの一つとして、放送後に試合映像をダウンロードできる機能を提供予定と発表。欧州サッカーなど時差がある試合も、朝起きた後にスマートフォンにダウンロードして、通勤時などに見られるようにする。

対象コンテンツ数や視聴期間などは個別の契約によって変わるため明らかにしていないが、「全てとは言えないが、ほとんどのコンテンツはダウンロードできる予定。通常のストリーミング/タイムシフト(1週間)よりは長くキープできるかもしれない」としている。

写真 ダウンロード機能を提供予定
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1102/960/02_s.jpg


そのほか、'18年上期に提供する機能として、ユーザーの好きなスポーツ/リーグに合わせてUIが変わるパーソナライゼーション機能や、好きなチーム/選手のゴールなど最新情報をプッシュ通知するフォロー機能を提供予定としている。

パーソナライゼーション機能
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1102/960/03_s.jpg

フォロー機能/プッシュ通知
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1102/960/04_s.jpg

さらに、配信2シーズン目となったJリーグの強化も発表。カメラ台数を12台に増やし、ゴールネットカメラなど視点を増やしてリプレイなどのコンテンツ強化を図る。

'18年のJリーグ制作方針
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1102/960/04_s.jpg
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 02:17:01.92ID:PrYlTipE0
ネーションズリーグの放映権とってくれ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 02:18:04.46ID:u32Bh92v0
やきぶうの願望は20万件で撤退だっけか
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 02:34:43.06ID:lBETADaC0
>>224
パケ代っていつの時代の話!?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 02:42:42.02ID:Obei6B2A0
日本企業がゴミのようだ
ゴミのようなサービスの日本のコンテンツ企業
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 02:47:23.16ID:mp+aTJj30
焼き豚のネガキャンがDAZNの宣伝に貢献してる件
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 02:47:31.28ID:HdhTPV3r0
ダウンロードに対応してくれるとか神か
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 02:49:12.09ID:mp+aTJj30
焼き豚の願望に現実が大笑い
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 02:51:39.19ID:mp+aTJj30
>>456
20万契約ってスポナビだ
撤退来るなこりゃ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:00:48.98ID:h5GgLGq20
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:01:49.59ID:7JmoL72C0
 8月には、プロボクシングで無敗のまま5階級制覇を成し遂げ、15年に引退したフロイド・メイウェザーが1日限定で現役復帰し、総合格闘技団体「UFC」の王者コナー・マクレガーとボクシングで対戦する――という“夢の対決”も独占生放送した。

“夢の対決”効果で100万契約突破


悲報 税リーグが伸ばしたわけではなかった
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:02:24.84ID:9d9g+m740
今まで受信料強制徴収のNHKとかが
放送法無視して違法にやきう偏向報道してきたけど
これだけDAZNが消費者本位のサービス展開してきたら
やきうの牙城も崩れるかもな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:04:26.19ID:7JmoL72C0
>>450
>>464

格闘技で伸ばしてその後に減ったって記事にある
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:05:26.61ID:mp+aTJj30
>>464
だったらスポナビでやれや
くそ焼き豚
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:07:48.79ID:mp+aTJj30
>>466
ソースくれ焼き豚
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:08:48.22ID:eUSqmBQp0
キラーパス()w
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:10:19.56ID:eUSqmBQp0
新日本プロレスでも流せよ
ぜんっぜん見るもんねーYO
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:14:56.49ID:mp+aTJj30
DAZNが契約数出さないと減ったと大騒ぎのデマを垂れ流して
一切契約数を出してないスポナビはどうなのよ

去年の今頃DAZNがスポナビの20万契約を抜いたと言ってたなw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:27:39.77ID:8WSISSDO0
日本のテレビ局だと、独占したことで囲い込んだ客からどれだけちまちま搾取していくかって考え方だけど、
海外だと独占した上で大盤振る舞いすることで、新規客をガンガン取り込んでいこうと考えるわけか
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:30:53.26ID:mp+aTJj30
サッカーの中継料に圧倒的な差をつけられたやきう
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:33:26.20ID:BETHq85i0
>>473
最初から世界市場狙ってるからね
日本のメディア業界は世界戦略描けないし、資金力無いしで、井の中で殿様商売してる茹で蛙状態
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 03:39:01.65ID:BETHq85i0
DAZNとJリーグは契約者数が伸びてDAZNの損益分岐点を超えたら、その利益を山分けする契約になってるからな
契約者数伸びるほどJリーグの配信権収入も増える

更にこれから海外放映権交渉も本格化するからな
現状の海外放映権3.5億から増えるのは確実で、DAZNは当然だがアマゾンなんかも狙ってくる可能性が高い
競合すればJリーグ側は最低でも10億以上を目指せるだろう
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 04:57:44.94ID:DxA5dCuc0
>>273
ハイライトみたいなライト層向けはもう地上波のニュースだの番組がそっちよりなんだから
いっそガッツリヲタ向けでやりゃいい
野球もサッカーもライト層を取り込むのに必死でヲタが軽視されすぎ
あいつら勝手に楽しむから、では徐々に客失ってるってのが現状だからな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 05:19:32.65ID:CNtBPLLO0
>>477
スカパーでやってたマッチデーハイライトは
ライト向けというより
完全にサッカーファン寄りだったわ
皆、あのレベルの番組を期待している
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 05:34:05.61ID:K7G/+OZ60
ダウンロードした試合、永久保存出来るのかな?
BDへ記録とかも?
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 05:47:18.39ID:YhCkKdXX0
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、ロジャーにアドバイスしたで
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  チリッチ  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 05:49:49.15ID:xXmkU30J0
野球は大丈夫だよ。
今でも選手に1億2億ポンポン出せるんだから。

サッカーで1億の選手がどれだけいるだろう?
根本からして違うんだから、野球は大丈夫!
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 06:00:56.81ID:A+wyJ3890
ダウンロードしたコンテンツをハードディスクに移せるかどうかメールで問い合わせてみた 返信待ち
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 06:25:19.26ID:ZARvHUiJ0
どんどん視聴環境が進化していくな
地上波での中継に向かないサッカーだけど、もはや地上波より全然いいわ
録画予約もいらないし、DLしておけば出先でも通信無しで観れるし、
CMで臨場感が損なわれることも無いし

ルヴァン、天皇杯、ACLも頼む
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 06:34:10.61ID:kLz/Ng1C0
時代は変わったなぁ
テレビだの録画だのって時代は終わりつつあるね
Jリーグは完全に勝ち組
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 07:52:12.30ID:SzqYakuC0
どうせ視聴期限付きのダウンロードだろうから、据置機にダウンロードするのはあまり意味が無いような
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 07:55:36.32ID:D6yjYyz80
J1のハイライト番組はJリーグタイムだのやべっちFCだのスーパーサッカーだのがあるけど、下のカテゴリーもそういうの欲しいよな
DAZN様お願いします
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 08:46:33.92ID:h5GgLGq20
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 08:47:23.00ID:UzW8UxfK0
>>450
携帯ショップは手続き時に不要なオプションを押し売りするからなぁ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 08:52:00.57ID:3tiC4JDY0
>>471
ダーツ見ろよ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 09:05:06.16ID:xjdTKY4M0
DAZNが全部とれとは言わないが、OTTが全部とってほしいというのはあるね
スカパーと既存TV局が障害になってる
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 09:14:24.47ID:HBg/Ceg/0
>>492
ほとんどのヤツがJリーグ見てるみたいやで

ソースはJのPUBレポート

Jリーグ関連コンテンツをライブ視聴したことのある人は94%、見逃し配信で見たことのある人も90%に上った。見逃し配信でもフルマッチ観戦する人が93%を数える結果となった。明治安田生命J1リーグの視聴経験者が93%を記録したが、J2も73%、J3は41%の数字を残し、
複数のリーグを視聴すると回答した人も71%という結果になった。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 11:13:57.20ID:h5GgLGq20
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 11:20:33.60ID:Bf+7MjrS0
DAZNは所詮100万規模の弱小
規模が二桁違うAmazonがプレミア他の放映権買い始めるからすぐ潰れる
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 11:21:55.57ID:JnwLPNYq0
>>496
ベラトールアベマで見れるじゃん
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 11:59:53.60ID:hRslz4E10
やきうの名前を出さないと持ち上げられないところがまだまだ発展途上なんだな。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 12:11:53.15ID:98ZYzPSc0
クルクルは治ったのか?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 12:31:21.55ID:3p+CRvTl0
ダゾーンは覇権獲りにきたな
ネットサービスは一強多弱になることが多いからね
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 12:33:28.11ID:h5GgLGq20
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 12:34:44.41ID:Jx730yHS0
Huluとかもこれやってくれないかなあ
やるとデメリットあるんかこれ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 12:43:44.00ID:ylbnacTn0
>>506
メリットデメリット以前にコンテンツの権利者がいい顔しないし
使用料も上がってコストアップ間違い無しですが。
DAZNみたくスポーツ配信ならライブ視聴に絶対的な価値があるから
色々交渉のしようもあるだろうけど。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 12:44:49.33ID:af8DzZzG0
元々ネットストリーミングなんて少しづつ改良されていくもんで最初はボロボロなのが普通
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 13:16:58.23ID:ttBNn/k80
チャンピオンズリーグの試合なんてほとんど夢の中の時間なんだから
長時間通勤する人はダウンロードして見ればパケ代かからずちょうどいいね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 13:20:29.49ID:tbUQEoLY0
映画とかドラマなんかはDL対応してるの多いけどスポーツ中継で対応するの珍しい
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 13:31:03.12ID:HTn1Q1CH0
糸井四面楚歌キヨシが暴れてるな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 14:05:35.64ID:h5GgLGq20
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 14:08:33.67ID:6zh0OPfd0
>>8
さすがに認証は必須だろうと思う
家のWi-Fi環境でダウンロードして、外出時にスマホなどで認証して視聴という流れかと

予約視聴に対応して、寝ている間にダウンロード出来たら最高なんだが、
さすがにそれは厳しいかな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 14:12:35.00ID:IRF0Bwei0
ダゾーンには勿論J目的で入ったが、入ってみると欧州サッカーがあった
他にもUFCやアメリカのフットボールもあったり、ダーツとかVリーグあったりで
なんかお得だった

ハイライトあってちゃっちゃとチェックし易いのがいい
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 16:50:19.63ID:h5GgLGq20
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 17:56:25.97ID:/QASvYD50
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 17:58:32.56ID:cn3HSnHh0
入ろうかな
家での視聴機器何がいいかな。
PS3とかPS4とかで視聴できたりする?
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 18:08:19.23ID:fnkdIIrF0
容量足りないんだがどうすれば?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 18:08:28.42ID:u32Bh92v0
できたりする
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 18:33:23.83ID:3eVXUI640
PS3のアプリストアにDAZNあったわ危うくPS4買って帰るところだった
05248
垢版 |
2018/01/26(金) 18:51:45.72ID:YUxUkbpj0
>>63
>>515
やっぱり認証はありそうですね
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 18:57:03.02ID:h/psc9Z50
ゴール裏で見ているとDAZNのカメラはキックオフ後に
カメラクルーがやってきてセットして、アディショナル
タイム入る前に片付けて行く
後半47分とかにゴールしたらそこの映像撮れないじゃん
これだけがずっと謎
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:20:14.39ID:K7G/+OZ60
>>482
>ダウンロードしたコンテンツをハードディスクに移せるかどうかメールで問い合わせてみた 返信待ち

返信来たら、お願いします
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:41:07.15ID:RgFTQGqg0
元々カメラは何台なの?
プレミアみたいなカメラワークにしたらかなり見ごたえあるだろ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:45:45.27ID:ylbnacTn0
>>523
PS3用のDAZNアプリは動作が死ぬほど重たくてストレスたまるので
その辺は覚悟するように。
言うてもメモリ512MBの機械だからねPS3は。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:51:07.14ID:/QASvYD50
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 19:54:37.45ID:AJ64NZH90
>>527
何台あるかはわからんけどDAZNになって増えた
J2の糞スタでもゴール裏に櫓組んだりして頑張ってる

カメラワークというかアングルはスタジアム次第だから何ともな
ヤマハなんかは古きよきプレミアのスタジアムみたいなアングルで臨場感ある
逆に陸上スタは・・・諦めるしか無いな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:04:18.73ID:6WLxq0g30
ハイライトがいつでも見れるってのはやっぱり良いな。
録画するほどではないけど、初回のハイライトを見逃すと悲しい。
まあ、スカパーのスポーツ系のチャンネルは滅びて良し。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 20:06:07.41ID:6WLxq0g30
>>498
daznにこだわりはないんで、他がやってくれてもウェルカム。
ただJはどうでも良い。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:52:36.42ID:rKLRPrqS0
>>527
スカパーの一昨年までは6台
DAZNの去年9台、今年は12台
これが標準

今年から特別試合は15台になる
プレミアム試合は18台
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:55:45.95ID:vEmp/X/60
>>534
18台かぁ
沢山カメラが有る中で糞ダイブからのイタイイタイで笑わせてほしい
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 21:56:19.22ID:QlG9FXfn0
>>417
いいから死ねよなんカス
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:03:56.06ID:/QASvYD50
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:15:42.61ID:rB7YH8HS0
DAZNすげぇな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:41:29.15ID:rKLRPrqS0
>>530
プレミアみたいなアングルを得るにはやっぱ専スタなんだよね
位置が高くて近いと最高の絵が撮れる
北Qのホーム中継なんてパススピードがめっちゃ早く感じるし
見ごたえが違う J3なのに
専スタって観客にとっての臨場感を語られるが、中継の質も半端なく上がる
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:55:39.59ID:tVFvQL2l0
>>526
DL機能自体、具体的にいつ何月何日に実装されるか未定なので答えられません みたいな回答だった

まあ、下手に情報を漏らせるわけないよなと質問する前に思い至るべきだった
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 22:58:15.60ID:DjhMlV090
黒船凄えな
勝てねえわこんなもん
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/26(金) 23:17:50.20ID:/QASvYD50
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 00:07:07.36ID:y6uP7/DG0
>>541
つか今までが異常だった
テレビでJは結果ぐらいしか伝えないし欧州リーグも録画ばかり
キリシタン弾圧レベルの迫害だったからな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 02:04:06.14ID:5IRgJPK70
>>543
ファールとろうがとりまいが糞ダイバーは居なくならないし見れば笑える
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 02:13:35.42ID:WqWK/N1V0
スカパーのオンデマンドって、たいしてくるくるならなかったしそこそこ画質もよかったのに、なぜDAZNはクルクルなるんだ?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 05:41:39.04ID:99oU8a+L0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 05:45:45.92ID:KctRhrF70
>>547
もう全くしないけど?DAZNより自分の線を見直した方が良いんじゃないか?

今も長谷部の試合や乾の試合を見てるけどまだ1度も無い
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 05:53:20.57ID:99oU8a+L0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 05:57:33.88ID:NUo0Mmcg0
>>547
ちゃんとIPv6アドレスに変えてる?
それかルーターが古いとか

それにスカパーのオンデマンドの画質は
糞だったのにそれと比較出来るぐらいじゃ
単にお前の通信環境が悪いとしか言いようがない
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 07:34:27.65ID:37Xu34880
>>544
開幕から数年はゴールデンで放送されてたという事実を無視するのやめような
人気が全くなくてテレビから消えたわけで
それでもバスケとかより優遇されてるぞ
試合放送しても3パーセントも取れないコンテンツなのに被害者ぶるなよ気持ち悪い
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/27(土) 08:21:09.23ID:buOhIUKT0
DAZNって海外サッカーの情報番組ある?
プレミアリーグハイライトやfootみたいな番組
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況