X



【漫画】マンガ大賞2018:「ダンジョン飯」「不滅のあなたへ」など12作品がノミネート[18/01/22]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/01/22(月) 15:50:29.05ID:CAP_USER9
マンガ大賞2018:「ダンジョン飯」「不滅のあなたへ」など12作品がノミネート
2018年01月22日 MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20180122dog00m200006000c.html

「マンガ大賞2018」にノミネートされた九井諒子さんの「ダンジョン飯」(左)と大今良時さんの「不滅のあなたへ」
https://storage.mantan-web.jp/images/2018/01/22/20180122dog00m200006000c/001_size8.jpg

マンガに精通する書店員らが「その年一番の面白いマンガ」を選ぶ「マンガ大賞2018」(実行委員会主催)のノミネート12作品が22日、明らかになった。3度目のノミネートとなる九井諒子さんの「ダンジョン飯」や、「聲の形(こえのかたち)」の大今良時さんの「不滅のあなたへ」などを選出。「このマンガがすごい!2018」のオトコ編1位に輝いた「約束のネバーランド」やテレビアニメも人気を集めた「メイドインアビス」もノミネートされた。

「マンガ大賞」は2008年に創設され、今回で11回目になるマンガの賞で、審査にマンガを売る出版関係者が関与しないのが特徴。大賞に選ばれた作品は注目を集めるため売り上げが一気に伸び、その後はアニメ化や映画化などのメディア展開につながることでも知られており、出版社が最も欲しがるマンガ賞の一つとされる。

今回は17年1月1日〜12月31日にコミックスが出版され、通巻8巻以内のマンガ(過去の大賞は除く)が対象。通常は上位10作品がノミネートされるが、同数の票を獲得した作品が複数あったため、12作品を選んだ。

過去の大賞は、末次由紀さんの「ちはやふる」(講談社)や、羽海野チカさんの「3月のライオン」、吉田秋生さんの「海街diary」(小学館)などで、昨年は柳本光晴さんの「響 小説家になる方法」が受賞した。

◇ノミネート作品は以下の通り。(作品名五十音順・敬称略)

「映画大好きポンポさん」杉谷庄吾(人間プラモ)▽「映像研には手を出すな!」大童澄瞳▽「ゴールデンゴールド」堀尾省太▽「ダンジョン飯」九井諒子▽「とんがり帽子のアトリエ」白浜鴎▽「凪のお暇」コナリミサト▽「BEASTARS」板垣巴留▽「不滅のあなたへ」大今良時▽「メイドインアビス」つくしあきひと▽「約束のネバーランド」出水ぽすか・白井カイウ▽「ランウェイで笑って」猪ノ谷言葉▽「我らコンタクティ」森田るい

◇過去の大賞受賞作品(敬称略)

「岳」石塚真一▽「ちはやふる」末次由紀▽「テルマエ・ロマエ」ヤマザキマリ▽「3月のライオン」羽海野チカ▽「銀の匙 Silver Spoon」荒川弘▽「海街diary」吉田秋生▽「乙嫁語り」森薫▽「かくかくしかじか」東村アキコ▽「ゴールデンカムイ」野田サトル▽「響 小説家になる方法」柳本光晴
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:20:47.66ID:Fg61vOxt0
> マンガに精通する書店員ら

今更言ってもしょうがないけど

既にそこそこ売れた、結果が出てるのを選ぶなら精通してなくても出来るだろ
他のなんか選んでやれよ、って思う
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:22:36.23ID:VZVqJSqd0
ダンジョン飯も好きだけど
九井諒子は短編集見て実力をめちゃくちゃ感じたわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:25:10.31ID:Gj1OnFyh0
ハクメイとミコチはとっくにメージャーだしな
アニメ化までされたし
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:26:05.73ID:Yj8ujH5m0
>>3
今のジャンプはラッキーマンにも勝てない
幕張を今やれば、毎週炎上で騒がしい月曜日になってたな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:26:37.82ID:+AB7c8QZ0
ダンジョン飯って糞つまらないでしょ
架空の自分が考えた設定ほどアホみたいなもん無いと思う
これおもしろいって本当に人としてかわいそうなセンス
類似としてサトラレとイキガミ
馬鹿じゃねーのといつも思ってた
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:26:42.99ID:g5pPMaOU0
俺物語から5年くらいはどの賞もほんと全然ダメだな。見事に佳作しかない
唯一読めるのはちょっと反則なトネガワだけって

謎のダンジョン飯推しはほんと意味わからん
そこから察するにオタク(漫画好きではない)が好む漫画を選ぶ賞だよな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:27:45.06ID:TU7udJbI0
この賞を真に受けてダンジョン飯買ったけど面白くもなんともなかったわ
金返せ馬鹿!
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:29:59.83ID:Bj5bZPCR0
九井諒子を推したくなる気持ちはわからんでもないけどね。漫画描くの上手いよこの人
ただダンジョン飯は短編で十分だわ。他の漫画描いてほしい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:35:32.21ID:VZVqJSqd0
ダン飯はそれほどでもないが
短編はすげえのこの作者
めちゃくちゃトリッキーなことやってる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:36:11.52ID:XJ6VH5eo0
マンガ産業自体90年代でピーク過ぎてるしの
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:36:51.43ID:bvcMlUeX0
>>100
あれも面白いね
鬱サキュとかあの辺はこういうメジャーに近い賞には出てきにくい
もっと小規模な賞だと名前もあがるんだけどね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:37:12.18ID:DY9JfOha0
>>102
へうげものをここ最近読み出したのか!
なんで今まで読もうと思わなかったよw
でも完結したしタイミング的にはいいよね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:38:00.06ID:YlDYfrnB0
ダンジョン飯は今がいちばん面白いってことか?
話題になったの連載初期だよな?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:39:18.35ID:3Mu+Touc0
連載中だとヒストリエ、ハンターハンター、キングダム、ハピネス、血の轍ぐらいしか読んでないんだがなにかおすすめある?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:39:48.06ID:owLm9C150
今のダンジョン飯もオレは楽しんで読んでるけど、毎年ノミネートされてると何だかなぁとは思う
ま、この手の書店員が売りたい本ランキングはそもそもあまり参考にしてない

不滅は相変わらず講談社のプッシュも激しいけど…
人と関わるようになってからが面白くないので
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:41:17.62ID:Wh+KU1610
最初の設定だけは良くて勢いで進んでいくけど、少し人気が出ると作品延命のためにストーリーが急に糞みたいになるのが最近の漫画の特徴

代表がテラフォーマーズ

本当にゴキブリ並の出来になってワロタ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:42:48.30ID:og39KYr70
ダンジョン飯はドラゴン倒すあたりまではツレの家で読んだが…
2巻くらいまでは面白かった気がする
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:43:37.86ID:DLgF5NI/0
なんだろね。前までは最低でも大賞や1位は結構みんな納得の作品だったんだけど最近は???なのしかないよね
ゴールデンカムイあたりがなんとかそこに近いかなとは思うけど過去の大賞作品に比べたら小粒感が
たまに該当無しとかやってみれば?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:44:19.12ID:j2JQ+mWp0
ダンジョン飯はもう面白くないだろう
ドラゴンに食われた妹を助けてハッピーエンドにすればよかった
勢いがあって面白いのはゴールデンカムイかなあ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:45:06.58ID:YlDYfrnB0
一回ランキング入ったら次の年から除外されるのかと思ったら毎年ダンジョン飯入ってるのか
しょーもな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:45:16.42ID:bLA3+ZH10
漫画も小説も音楽とかも、もうやり尽くした感があるな
新しい物はもう無理だろう
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:45:31.27ID:3afdhoxY0
花マル伝の作者は亡くなったんだよな
じゃりン子チエのモデルになった人
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:49:30.24ID:owLm9C150
通巻8巻以内条件がねぇ
必然的に週刊連載はノミネート対象外になるのも早いからな
ま、一度ノミネートされたら次回対象から外すのはいいと思うがな
大抵長期化で良い方向に進むのは少ないしw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:50:12.61ID:EtEUeT+60
不滅の良さが全くわからん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:51:34.38ID:Z41BuyHh0
1日外出録ハンチョウだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:52:56.99ID:pBLYsV1t0
この中ならとんがり帽子のアトリエだろうな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:53:44.74ID:3afdhoxY0
マンガに精通する書店員が選ぶマンガ大賞2018は血の轍でいいね
去年の響に続いて2年連続スペリオール掲載作で
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:54:59.02ID:YXOVqUbW0
響は途中までは面白かったけど、パワー系発達障害の主人公にほとほと嫌気がさして読むのをやめてしまった。
意味なく暴力ふるいすぎ。

あと押見修造のハピネスは何故あんな展開にしたんだろうか。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:55:24.70ID:3Mu+Touc0
>>134
これは上手いこと行けば作者の代表作になれる作品だと思うけどな
太宰治的な破滅感が面白い
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:56:32.59ID:owLm9C150
>>141
面白いけどな、如何せん知名度低いと思う
まぁこの手のランキングを元にプッシュされるかもしれんが
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:57:51.17ID:GleNoaOX0
それよりファイアパンチがサイコーにキレてる良作


であることは誰もが認めるところだと思う
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:57:57.90ID:3afdhoxY0
ミスターマガジンで花田少年史を読んでたけど
5巻は描き下ろしだったわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:58:37.50ID:EkIy4rHG0
ネバーランドは脱出でハッピーエンドでよかったのに
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 17:59:16.41ID:YP5dhf830
グランプリは矢部太郎の「大家さんと僕」だろ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:00:54.53ID:YP5dhf830
>>147
俺もめっちゃ好き。なんでノミネートされてないの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:02:18.88ID:ar3vDRq00
>>135
なんであの作品未だに続いてんだろうな?
さっさと枠空けて後ろに譲ってやれよって思う
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:03:41.84ID:vXsZNLJo0
ダンジョン飯は展開が変わって面白いな
ドラゴン倒して終わりかと思ってたから
不滅はなあ・・・
今面白いのは進撃とウシジマくんとファブルとヴィンランド・サガと壬生義士伝といちげきかなあ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:03:47.39ID:594reXaj0
なんで星野、目をつぶってが入ってないのかわからない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:03:53.99ID:F7bCrlzC0
>>14
短編集すげーよな
でも売れないかもなぁ…と思ってたところに
ダンジョン飯で有名になって素直に嬉しい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:04:56.83ID:/iK1t/sX0
>>50
自殺島
キーチ!
モリのアサガオ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:05:16.21ID:sZcDZTf00
もうひとつの賞のこのマンガはすごいの方だかは
異世界ものばかりでうんざりした

こっちもそんな感じ?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:06:03.44ID:EkIy4rHG0
ダン飯はwiz世代にはたまらない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:06:37.59ID:GhrolFNl0
ダンジョン飯糞つまんなかったんだけどあんなんでノミネートされんの?w
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:06:40.61ID:fbEm3pxg0
10年くらい前から頻繁に見かけるようになったギャグ表現
誰かがボケてるコマにツッコミはセリフだけで
ツッコミ発言者を描かないというあの銀魂がよくやるやつ
あれ使ってる漫画は即読むのやめる
ワンパターンにも程がある
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:06:52.82ID:ZbNqnHn/0
ダン飯はもうメシどころじゃなくなってきてる展開だろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:07:12.14ID:UDrCq5t80
小綺麗な漫画でないと評価されにくいのか
やたらと絵はいいけどストーリーが入ってこないのある
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:07:51.32ID:Uutm7wPs0
ダンジョン飯はレッドドラゴン倒すまでだな
新展開になってから方向性が変わって面白さ半減
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:10:37.69ID:VXCc5pkc0
ダンジョン飯は過大評価という声もあるが、
ダンジョン飯の対抗馬はもっとレベル低かった
これはダンジョン飯が受賞だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:11:28.49ID:hR3lpqc30
知らない漫画ばっかり。知ってるのはメイドインアビスくらいなもんだ。あと異世界食堂。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:12:39.50ID:qPjB+GPZ0
今は3Dで下絵作るアプリとか支援ソフトが充実してるから
絵はうまい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:13:50.08ID:vNq/SlmR0
3月のライオンなんて受賞時点で勢い無かった
アニメ化実写化が決まっていたんだろうけど
どっちも大爆死w

原作も不定期、蛇行しまくりでもう次が無いからって
引き伸ばししすぎだと思う
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:19:20.02ID:C8yE9McW0
圧倒的に映像研だと思うがな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:20:21.71ID:OIMgf0fG0
約ネバ来てるな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:20:21.73ID:gXUvzJfM0
テクノロジー犯罪(国家犯罪)を使うとターゲットに対して隣家から罵倒する声を聞かせるように見せかけるこ
とができます。そういう技術が存在します。日本中に数百〜数千人の被害者がいます。
被害者は隣人に対して憎悪の感情を膨らませ、切れやすい人は事件を起こす可能性があります。また集団ストー
カー被害者は向精神薬を飲まされるように誘導されますから、もし服用していたら殺人事件を起こしてしまうか
もしれません。こういった手口をマインドコントロールデルタプログラム(国家犯罪)といい、アメリカで頻繁
に発生する銃乱射による無差別殺人と同類ものです。

私が思う”影の政府”配下の組織
安部政権、オウム真理教、公安警察、創価学会、日本会議、暴走族、街を汚す落書き犯、ネトウヨ、寺社放火
犯、暴力団、検察、裁判所、電通、精神医療業界

政治家、官僚などの公務員が税金を盗んでいるから本来、十分な額の生活保護や年金を受け取るべき高齢者にしわ寄せが来ている。

いかにも善良そうなやつらをテレビ局に据えて嘘を流しまくる・・。善良そうな人たちだから嘘はないだろう
と国民は思ってしまう。これが犯罪者たちに付け入る隙を与えている。こうしてテレビ局の嘘報道に国民の
多くが騙されてしまい、いっそう日本は犯罪者たちにより容易くコントロールされた羊国民に成り下がってしまった。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:20:46.89ID:y60PdwjG0
>>135
今週飛んできた自販機腕の刀で真っ二つにしててワロタ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:21:22.57ID:VXCc5pkc0
今一番面白いのはゆるキャン△だろう

ゆるキャン△
球詠
五等分の彼女
であいもん
君が死ぬ夏に

これらが現代漫画の五龍だわな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:23:25.66ID:685UbiU40
料理マンガなら銀平飯科帳が好き。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:25:03.59ID:ar3vDRq00
ゴールデンゴールドは前作の刻々の最後が酷かったし盛り下がらないか不安だな
巻数の割に詰まってて今のところ面白いけどさ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:25:06.13ID:hY01tBUT0
過去の作品含めても「テルマエ」くらいか・・・漫画の力がずば抜けてるのは

あとはどうでもいいわ 今の音楽産業と同じくらいオワコン漫画だらけ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:25:30.79ID:VXCc5pkc0
☓ 五等分の彼女
○ 五等分の花嫁
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:26:12.05ID:OqCMhVBn0
>>2
そんなことより、タイトルがダサい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:26:56.93ID:eQwP2Wh30
ブラックジャック創作秘話とかよりはまだマシだからどうでもいいわ
あれだけは本当意味不明だった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:29:05.26ID:3afdhoxY0
東京卍リベンジャーズ(和久井健)がノミネートされてないのはおかしい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:29:07.23ID:z1WvbCMN0
響は売れてないよね
この手のランキングってマニアックなのを意図的に選んでるのかねえ
約束のはジャンプだけど
本屋も受賞しても動かないんじゃ困るんじゃ無いかな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:29:25.18ID:VXCc5pkc0
やがて君になる
なでしこドレミソラ

を入れて七英雄という声もある
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:29:55.10ID:iC9JDZDF0
クソマンガ大賞選んだ方が販促効果あると思うけど、これはこれで選考基準が困る

とりあえずノミネート作品はあんまり食指が動かない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:32:01.31ID:AUXM44bO0
>>194
芳文社ならはるかなレシーブ入れてよ
球詠好きだけど展開が遅すぎて打ち切りが怖い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:36:07.57ID:vik8lTGI0
ヤンマガでやってるファブルがめちゃ面白い
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/22(月) 18:40:32.08ID:c8UZgVAm0
このマンガがすごいとラインナップ被りまくりらくりまくりすてぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況