三太郎とは

間抜け・あほうを人名のようにいう語。 「大馬鹿−」 「すでにいい−にしようとしやあがつた/滑稽本・膝栗毛 4」
A
丁稚(でつち)・小僧の通称。

「三省堂 大辞林より」

:三太郎 さんたろう

愚人をいふ。
馬鹿をいふ隠語。
馬鹿者のこと。「太郎さん」のことで長男、即ち惣領の甚六から転化した語。「ジンロク」参照。

「隠語大辞典」より