X



【漫画家】「ドラゴン桜」三田紀房氏、元アシスタントに残業代支払い「実は彼に感謝の気持ちでいます」[18/01/17]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/01/17(水) 23:24:52.74ID:CAP_USER9
「ドラゴン桜」三田紀房氏、元アシスタントに残業代支払い「実は彼に感謝の気持ちでいます」
1/17(水) 23:21配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000226-sph-soci

漫画家・カクイシシュンスケ氏が「ドラゴン桜」などで知られる漫画家の三田紀房氏(60)に対し、アシスタントとしての残業代を請求していた件で17日、三田氏が公式サイトでカクイシ氏への支払いを終えたことを明かした。

「ご報告」と題した書き込みで三田氏は「私の職場でスタッフをしてくれていたカクイシさんから請求を受けた残業代について、支払いを行いました」と明かし、「今回、カクイシさんから請求を受け、当初は驚き、戸惑いもしたのですが、私の認識不足のこともありましたし、より一層、透明でわかりやすい仕組みを作るきっかけにすることもできますので、私自身は実は彼に感謝の気持ちでいます。これからはより一層、きちんと職場環境の整備をやっていきます」とつづった。

そして、「カクイシさんの行動に対する批判的な声も耳にしましたが、発端は私の至らなさであり、問題提起には私は感謝しています。ですので、できればこれ以上の彼への批判はやめていただけると嬉しいです」と結んでいる。

一方のカクイシ氏も、この日、自身のブログを更新。「残業代を請求した件ですが、支払っていただけました」と書き出し、「支払いのあった翌日に先生から手紙もいただきました。私を責めるようなことは一言も書かれておらず、今回のことを感謝するとまで書かれていました」と明かした。

カクイシ氏は今月に入って、三田氏に対して、アシスタントとしての残業代を請求することを宣言。三田氏はメディアで「アシスタントは週休3日、残業禁止」「業務効率化のため、絵を描く作業はデザイン会社に外注している」と明かし、漫画家の働き方改革だと注目を集めており、話題となっていた。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 06:56:22.95ID:jLDcsUp/0
11年アシスタントしてあの絵とは思うけど師匠の三田はもっと下手だからなあ…
アシがキレたのは残業代というより三田が外部の業者にはプラスで金やってたのに自分には無かったからなんじゃないかね
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:01:53.97ID:WJ+z4vfI0
>>643
5人雇って保険完備だから印税いくらか食う事前提だろう30過ぎて会社の負担は自分の給与分だけと思えるカクイシさんの頭脳が残念だよね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:06:42.85ID:zh0Wu2Ut0
>>641
実態としても十分ホワイトじゃねーの、アシとしては

つーか、週40時間以下の労働で、
残業代クレクレする神経がすごいわ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:10:26.62ID:z6KWYGtV0
ブラック環境どころか、メチャぬるいホワイト環境じゃないかよw
こんな恵まれた環境で残業代払えやこらって言ってる方が鬼畜だわ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:14:40.78ID:WJ+z4vfI0
ぬるかろうが権利は権利だから行使すればいいがオラオラな言葉遣いでも同情される環境ではない
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:17:41.10ID:yUUtT5h90
全額なのか、時効になってないだけなのか

はたまた他のアシスタントにも同様に払うのか
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:19:11.99ID:JBT6dAIE0
でもこれからは非正規の残業代とか有給休暇請求がトレンドになると思うぞ

いつまでも奴隷にしとくのは無理がある
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:22:58.23ID:MbAyHxI40
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:27:18.78ID:WV5shmi70
もしかして三田の責めるな発言は売名行為に手を貸さないでって意味では?
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:32:18.69ID:MMwz9WG10
三田さんは賢い選択した
ババひかされた、うすたさんかわいそ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:32:22.46ID:jMsF1GYr0
これでカクカクシカジカみたいな元アシスタントは終わったな
三田との泥沼の戦い化だけがコイツの生きる道だったのに
あとはフェードアウトまっしぐらじゃん
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:34:08.13ID:iSEJ/K2h0
うちの会社はみなし51時間で、だいたい毎月48時間くらいまで働く
当然残業代などつかない
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:34:40.22ID:NPOK8gqr0
つーか厳密にいくらになるとかわかるもんなのか?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:39:52.69ID:vDrAQgWA0
そういえば、俺の兄が勤めていた大企業、日本を代表すると言ってもよい企業だが
毎日、次の日になって帰宅、もちろん残業代なんてつかなかった、でも、時代は変わり、この元アシスタントみたいな
人が労基に訴えて、残業代を払うようになったとか。もちろん、大企業だから残業代はなくても十分、高給取りではあったんだけどね
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:56:19.24ID:Kl0khjVl0
>>228
んなこといいだしたら、底辺職でボーナスもなく、薄給で有給もなく、貯蓄もなければ、妻子もいないねらーはどうすればいいんだよ
親の心配どころか自分の身体さえ面倒みきれないだろ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:56:21.11ID:04m0irC60
クズが炙り出されただけの騒動だったな→うすた
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 07:57:48.50ID:JIW6FspAO
この器の大きさ
払わねーのが常識みたいな態度だった漫画家は赤っ恥だな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:01:17.72ID:xRn01LuP0
まあカクイシはこち亀の糞アシよりはまし
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:01:20.85ID:EZsWOt2D0
この人がアシに付くと成功するみたいな伝説の渡世アシなんていないかな
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:08:24.54ID:23qhOjfu0
>>648
時効二年だから本来は1年4ヶ月分までしか請求できない。
でも2年4か月満額で支払った三田は株を上げた

つか、カクイシは多く請求して貰った分は返さないのか?
散々偉そうにしてたくせにまさかまるまるもらうつもりじゃないだろうな。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:13:15.11ID:tspnUbwp0
>>662
アシスタントはつまらない漫画を面白くする仕事じゃないからな
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:15:24.98ID:HHLJ3oyb0
三田さんの対応は上手い
それに尽きる
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:16:23.10ID:nYrstngk0
うすた京介は人間のクズ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:17:04.55ID:5bzRfGjW0
この火消しの上手さはなんかアドバイザー付いてないか

つか下手な大企業よりも火消しうまいな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:19:01.68ID:XKLXzcIQ0
>>4
一生謝罪しろってか?チョンくせぇやつ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:19:06.82ID:pc3ECXof0
やっぱり頭のいい人だな
長引かせても何も得しない
金で解決できる問題を簡単に金で解決してさっさと終了
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:20:25.77ID:lMzJ2R/O0
>>669
任天堂に訴えられたコロプラも見習うべきだな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:23:50.11ID:z6KWYGtV0
>>667
頭のいいアドバイザー付いてそうだわ
今の日本は土下座してごめんなさいすれば、印象も良いしダメージあっても回復早い
下手に争って泥沼化するより良いしな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:24:45.68ID:43ouzpbt0
>>1
でもまあこの結末やどっちが良かった悪かったは置いといて
カクイシって漫画家が何かと面倒臭い奴であるという事が出版業界全体に広まったことだけは確かだな

関わってなんか起きても面倒だからもう起用しないって判断で業界が一致はしちゃった気がするぞ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:26:15.24ID:g7BwqJAEO
>>667
法とモラルをクリアする対応すれば炎上しようがないし
マトモな対応出来なくて叩かれるとこが目立つだけで、これが普通だと思うよ
最初から払ってればそもそも問題になってないわけで
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:26:29.94ID:7m2SZlwW0
うすた京介(43)@k_usuta

佐藤「うすた君 今なに思う なに思う」
三田「それよりも 呑みに行こうよ どうでしょう?」
カクイシ「いいですね 師匠がいうなら どこまでも」
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:28:55.32ID:Z7TLZlor0
でも縁は切ります
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:36:04.90ID:23qhOjfu0
>>682
いや、自分で多く請求したって書いてる

>しかし残業代請求をしても満額で支払いがあることはなかなかないので、まずは多めに請求しておいた方がいいと言われ、
>とりあえず変形労働時間制はないものと考え(正式な契約があったわけではありません)
>8時間を超えている分の労働時間を2年4か月分請求しました。

つか書面が無いだけでちゃんと話し合って決めたことを
「正式な契約があったわけではありません」
と書いちゃうとか、忘れてるのか法律をしらないのかクズなのか。。
※口頭での取り決めも当然正式な契約
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:36:42.74ID:Kl0khjVl0
>>680
マジでか
じゃあ、買ったときの印税はそのままうすた先生のものだから損したのはお前だけみたいだね
わざわざ紐で縛って資源の日に出す労力まで使うとか
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:40:49.59ID:not3FEBd0
対応方法次第で、ドロドロの憎しみがここまで円満に収まるものなんだな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:46:23.05ID:pvAvxF7w0
結局うすたが馬鹿だったのが露見しただけだったな
バカッターの信者に囲まれて自分が何言っても上げられたり肯定ばかりされてると勘違いするんだよね
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:49:12.97ID:MbAyHxI40
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:51:14.85ID:98OVvM6F0
>>677
最初から払う義務が無かったのに、払ってれば問題になってないって…お前の脳みそ凄いな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:55:45.62ID:g7BwqJAEO
>>695
過剰に払った部分に関して称賛されるのは分かるが「残業代を払う義務が無い」ってどこの国の人ですか??
仮にそういう業界という暗黙の了解的なものがあったとしても日本は法治国家なんで請求されて払うのは当然であって、
ホワイトな企業ならそもそも最初から払ってますよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 08:56:46.06ID:oxSvrSty0
>>631
経緯をみると三田の確認不足とは思えないけどな
より良い就業環境提供しようと話し合って変形労働時間制にしたのに
おかしな奴に噛み付かれた
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:01:43.01ID:98OVvM6F0
>>698

厳密に言えば残業では無いという話なのは明らかだろ
お前は話の前提条件すら理解出来ないから馬鹿なんだ
誰が見ても絶対に残業になるというのなら、それを具体的に示せよ
ゴミが!
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:02:41.31ID:nNYQ5OxJ0
>>683
変形労働時間制は定めかたによっては口頭説明+届出が必要だから「変形労働時間制については」当然正式とは言えない
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:07:33.46ID:PWWa4XZn0
三田さんの、問題を解決へと向かわせる神対応に比べ
カクイシとかいう奴の姑息さが目立つな
こういうのも才能の差なんだろうな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:09:06.77ID:qxmsaVdj0
三田には気の毒だが、きちんと書類に明文化しなかった方が悪い。
週4日で変形労働の諾成契約したと主張しても、書類が無いと水掛け論になってしまう。

国内の労働環境だと慣習的に家族意識みたいなのがあって、ナアナアで書類を作らない事が多いけど
契約を明文化するのは本当に大事。
特に外国人を雇う時や、海外と取引する時は何があっても書面に書いてある事が全てだし
契約書を作って無いとなると論外。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:10:33.04ID:CMggcYlK0
書面が無い時点でブラックだけどね

所詮個人事業主のどんぶり運営だよ
業界全体を変えたいとかいうから身内からバラされたんだろ

一方的な言い分しか書いてないじゃん
結局金払ってるし
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:10:38.15ID:zfGjctTK0
>>24
炎上対策のお手本のような対応と文章

漫画の意識高い系の作風は好きじゃないけど、こりゃ頭いいわ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:13:01.14ID:oxSvrSty0
普通は感謝される労働環境なのにカクイシは異常だったというだけのこと
まあいい歳して漫画もお先真っ暗だから恥も外聞もなく目先の金が欲しくて仕方なかっただけなんだろう
三田のところでアシを長年やったせいで人生が取り返しつかなくなったんだから、これくらいの逆恨みも仕方ないのかな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:13:29.88ID:23qhOjfu0
>>702
それは一年単位だろう。漫画家のアシが一年単位なわけないだろうし
届け出の必要のない一ヶ月単位じゃないか
まあ就業規則に記入はいるみたいだけど

>>704
それがカクイシも話し合った事自体は否定してないんだなあ
三田−カクイシの話じゃなく他のアシも含めての話し合いだし
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:15:03.51ID:3f2ZM4D40
カクイシはネットで騒いだらみんな味方してくれるだろと思ってたんだろうけど逆に恥ずかしい結果になったな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:19:07.17ID:qxmsaVdj0
>>708
それでも書面が無いとダメ。
契約書を作らないのが悪い。

仮に裁判になったとして他の雇用者を証人にしても、雇用者に有利な証言だから
どこまで証拠として認められるか分からない。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:19:07.89ID:hE3GUrWF0
>>704
たしかに書類に残すのが一番確実だけど
今回のは他のアシスタントたちとの話し合いで決まったようだから
証言とれば三田優勢だったと思う
でもそれをしないでさっさと言い値渡して
「この件はこれでおしまい☆」に持ってった三田は登場人物の中で一番賢い
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:54:26.08ID:NOoai0VF0
内情バラされた福本と余計な事いったうすたの負けだなw

特に福本は24時間呼び出し強制で50日ぐらい帰れず拘束
70時間ぶっ続けで仕事だったかだろ
福本ぐらいになるとそういう現場でも人来るのかね?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 09:59:29.00ID:Mc0WRLQc0
器の大きい先生で良かったなー
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:01:11.35ID:J+5x4agA0
まあ良かったんじゃねお互い
揉めて数年裁判するほどの額でもなかろうし
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:03:58.19ID:r4ZLsLKI0
>>24
すげぇ
めちゃめちゃちゃんとしてる人だった
カクイシとうすた赤面
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:06:18.88ID:4h4VReq10
うすたざまぁwww
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:12:33.08ID:Fo9J+R0y0
ここまでやったから貰えたでいいじゃん
裏でやってて出したかどうかなんてわからんよ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:12:48.98ID:NI9ejYWB0
三田さんのところ法的にはアウトな部分もあるのかもしれないけど
総合的には十分ホワイトだし
むしろアシスタントとして雇われたいんだが
頭も良さそうだし
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:13:05.83ID:sMnTEFIQ0
>>24
壮絶なまでの神対応で笑えるw
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:14:01.75ID:weaDD1Pw0
ワシも某著名人に30年ほど貸したもんをパクられっぱなしだったので
情報公開したら、とつぜん謝罪してきやがったわw
有名になると天狗になるんだよな
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:23:54.01ID:xXVANk7N0
つーか、支払ったって事は、
1日換算10時間で済んでなかったんだろ
何、支払う必要無い金支払ったみたいになってんの?
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:26:10.23ID:7m2SZlwW0
>>711
書面は必要だよね!

ほんだらけ というチェーン店でバイトしたことがあったが
初日にパンツと靴がペンキだらけになった

勤務前に書類を複数書かされたが、労働者側には一枚もない。
一日の終わりに「契約書をくれ」というと、その日でクビ!
見た目も中身も、まるで暴力団のような奴らが運営してる店。
それが ほんだらけ それだけは間違いないw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:28:45.59ID:7m2SZlwW0
>>727 セルフ

まちがった。
ほんだらけ じゃなくて マンガ倉庫だった
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:33:02.27ID:svfOCdx70
>>726
>>24を読むんだ
書面におこさなかったのは自分の手落ちとして、わざわざ一日8時間換算にして残業代支払うと書いてある
それをきっちり計算できるってことはちゃんと勤務時間のデータも残ってるんだろ
滅茶苦茶ホワイトだわ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:34:39.41ID:LjbcjHg30
>>1
うすたさんって池坊さんみたいに他人のケンカで自分のイメージを悪化させたよなwww
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:35:51.60ID:MbAyHxI40
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:37:13.40ID:g7BwqJAEO
>>700
労働契約書を雇用側が作成するのが当たり前でしょ?
君は自分が勤めてる会社に自分が契約書を書いて持ってくのか?w

前提が分かってないも何も流れ見れば分かるようにその部分を怠った落ち度はある
そういう自分の落ち度を認めて迷惑料的な意味でも過剰に支払いしたんだろ?
そこは称賛されるべきと書いてるし俺のレスのどこが気に食わないのか全く分からないし、
仮に気に食わないとしてもいきなり中傷してくる時点で御里が知れますね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:37:51.55ID:GJF5tO8s0
10時間超えて無かったとは一言も書いてないし
わざわざ8時間で支払ったのは、ミスリードさせる手だよ
さすが策士だね
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:39:12.18ID:7m2SZlwW0
>>734
Good Job!
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:39:58.31ID:UcT57RYt0
>>645
お前は自分のアホを世間にさらしたい馬鹿か?
週1日だって8時間越えたら残業代払うんだアホ。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:42:55.70ID:4axWjm8B0
>>734
当たり前でもないかも
出版業界自体が契約書のあるなしがふわーっとした業界だから
一般の仕事してから入るとびっくりするw
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:43:56.35ID:7m2SZlwW0
うすた京介(43)
自己主張が強く 説教好き。
トラブルが身にふりかかると、すぐに逃亡? 無責任なタイプなのかもしれない・・・
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/18(木) 10:58:46.74ID:S+jjZg+Q0
今後は企業並の守秘義務必要だな。
漫画のキャプチャを勝手に載せて
ここはA社作画、ここは自分作画。A社はヘタとかやっちゃいけないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況