【芸能】<“浜ちゃん黒塗り”騒動での視聴者意識>「差別とは思わない」が約5割! ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/17(水) 19:16:10.09ID:CAP_USER9
昨年の大みそかに放送された日本テレビ系『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しスペシャル! 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』(日本テレビ系)がいまだ、物議をかもしている。

問題となったのは、ダウンタウンの浜田雅功による顔の黒塗りメイクだ。これは国内のみならず、『BBC News』や『New York Daily News』、そして『The New York Times』にも取り上げられ、 日本でもSNSを中心に大炎上。賛否両論、さまざまな意見が交わされた。ORICON NEWSでは、この騒動について一般ユーザーへの意識調査を実

◆一般ユーザー1,000人に調査、「差別にあたる」は全体の約8%

 番組では、松本人志らメンバーが、アメリカンポリスの衣装で登場。そんななか、浜田は大ヒット映画『ビバリーヒルズ・コップ』(1984〜1994年) のエディ・マーフィ演じるアクセル・フォーリー刑事になりきるために、顔全体を黒塗りした姿で出演した。

これについて『The New York Times』は、黒塗りが差別的であるという批判的なコメントのほか、「差別する意図はなかった」の両方の立場の意見を紹介した。

 今回ORICON NEWSでは、この騒動に対する意見を10代から50代の男女に調査。計1,000人の一般ユーザーの賛否の割合は以下のような結果となった。

【黒塗りメイクを差別だと思うか?】

・差別にあたると思う……7.9%
・差別にあたると思わない……55.6%
・どちらともいえない/わからない……36.5%

◆「気にする方が差別している」、“差別問題”自体への疑問も噴出

 では、それぞれの意見を見てみよう。まず半数以上を占め、最多となった「差別にあたると思わない」だ。特に多く見されたのが「映画『ビバリーヒルズ・コップ』の説明があったので」(岩手県/10代/女性)という意見。“黒人”ということではなく、エディ・マーフィに寄せようした結果なので、そこに差別の意図はないとする声が多く挙がっていた。また、「“黒人”ということで笑いにしたわけではなく、浜田さんのみがキャラ付けされていたのが面白かっただけなのでは」(愛媛県/30代/女性)との声も。

 さらには「差別だと言っているから気にかかってしまうだけ」(東京都/女性/10代)や、「気にする方が差別していると思う」(東京都/女性/50代)などの声も。“差別問題”自体に対して問題定義を疑問を呈するする声が多く挙がっていたのも印象的だった。

◆「日本の品位を落とす事態に」、東京五輪を前に心配の声も

 次に今回最小の割合となった「差別にあたる」には、「実際に心を痛めている人がいる時点でダメだと思う」(山口県/女性/40代)や、「昔はこれで良かったのかもしれないが、今の時代には合わないと思うから」(茨城県/男性/30代)。また「演出に悪意は感じないが、黒人の人が嫌な気分になるなら止めるべき」(宮城県/男性/40代)などの声が。

 さらに2020年に開催される東京五輪に絡め、「日本はそうじゃないかもしれない。でも世界は違う。東京五輪開催を前にこういったことを発信していったら、日本の品位を落とす、取り返しのつかない事態になりかねない」(神奈川県/男性/20代)など、未来へ目を向けた冷静な声も挙がった。

 「どちらともいえない/わからない」では、「あまり映画のことを知らなかったから」(愛知県/女性/20代)との声や、「リアルタイムで視聴していた時は差別だなんて全く思いつきもしなかった。しかし、ツイッターなどでの批判意見を目にして、言われてみれば確かに。デリケートな問題だから、しない方が得策だったのかもと感じた」(香川県/女性/20代)などの声も。指摘するから逆に広く知られてしまう、そんな声も見られた。

つづく

1/17(水) 8:40配信 オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000322-oric-ent

2018/01/17(水) 15:49:16.82
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516171756/
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:40:42.28ID:tb8rMI0U0
>>525
人がいじめられて起こる笑いもあるんだよ。
学生のいじめなんてまさにそれ。人をバカにすることで成立する笑いは確実に存在する。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:40:47.90ID:XQ/Qm7R+O
>>517
ニヤニヤ笑ってる黒人と目があったのを笑っただけでは差別ではない
普通に歩いている黒人を横から見た松本がバカ笑いしたら差別だが
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:40:52.53ID:cwYzSu4T0
松本の個人的な発言がピーなだけで
浜田のモノマネはどうなんだろうね?

浜田が似ていない冬のソナのモノマネして
松本の個人的な発言が差別的だったら?

浜田が似ていないマイケルジャクソンのモノマネして
松本の個人的な発言が差別的だったら?

浜田が似ていないトランプのモノマネをして
松本の個人的な発言が差別的だったら?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:41:16.85ID:uqKoeScr0
特定の集団に対して他とは違った扱いをするのが差別
そしてその扱いが正当性を欠くなら不当な差別だ
ではなぜ正当性を欠く不当な差別が起きるのか?
それは人間が集団に対してたやすく不当な連帯責任を負わせようとするから
「」が悪い!「」が滑稽!「」が嫌い!「」は謝れ!
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:41:35.17ID:Lj1sINj20
>>520
今回の話が
>オマエがキモいからセクハラだって言ってる女性がいるからオマエの呼吸はセクハラ
っていうような話だったら誰もとりあげないと思うけどね
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:41:51.10ID:vGAnPybT0
>>524
オマエが自分で言ったことだぞ、そう受け取られたらセクハラパワハラなんだって
オマエの理屈はそういう極論をも許容してしまう暴論だってことに気づいたか?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:42:16.30ID:TxMFDNLm0
>>533
芸能人有名人アスリートを叩きまくる奴らの巣窟のゲロスポで
いくらそれを言ったところでおまえの負け。
こんな板にいる時点でおまえの存在は矛盾している
偽善者ぶるなボケが
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:42:55.24ID:zfB8WIf60
>>540
理屈で返せないと黙れと言って拒絶する、そんな自分に違和感すら感じない程度の子なのよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:42:59.02ID:rzFpTcNhO
>>514
まずそいつらと今回の件の関連性を示してみろよ?差別という言葉のみに執着してるから何も見えなくなる。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:43:07.99ID:Lj1sINj20
>>523
それは松本に言ってやれ
逃げてねーでとっとと責任とって廃業しろとな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:43:08.95ID:tb8rMI0U0
>>540
はいはい、お前は勝手に極論出して議論してるつもりになってるだけだから。
誰もそんなこと言ってない。黒塗りは実際に不快に思う人はいるってこと。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:43:33.27ID:tb8rMI0U0
>>542
お前はいじめ肯定派ってことだね。
君とは違うから。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:43:58.75ID:XQ/Qm7R+O
いい加減浜田のアクセルネタが差別じゃないことに気づけ
差別してるのは13年も日本に住んでる黒人人権屋だ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:44:42.12ID:vGAnPybT0
>>539
差別ではないとしてる人は同じレベルの難癖だと思ってるけどな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:44:45.92ID:zfB8WIf60
>>546
相手はお前の主張の大きな穴を指摘してる
お前はそれをアーアー聞こえないてやってる
情けね
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:45:09.58ID:TxMFDNLm0
>>547
いじめ肯定派の巣窟に好き好んでいるおまえは何なんだ
まだわからんのかおまえは
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:45:09.77ID:ytYcLy+n0
有色人種差別対決だねw

黒人差別 vs 日本人差別+黄色人種差別
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:45:11.23ID:xnqwU2uG0
差別ではないがやるべきではなかった、が正解
差別ではないのに消えていった黒人の絵本やらアニメやらたくさんあるだろ
鼻を誇張して槍玉に上がったCMもあったよな
作家・プロデユーサーの認識不足
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:45:44.19ID:rzFpTcNhO
>>546
だから差別を認めるのを不快に思う人はどうすればいいの?ぶちまわせばええんか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:45:49.50ID:tMqmRkseO
笑われたくなかったら人種の違いの差を無くせや
それは無理なんだから仕方ないんだよ
 
たとえば、白人が日本人の真似で目にテープを貼って一重にしたり脚を隠したり膝でしか動かない短足コントをやったとする
笑ってしまうと思うがただ特徴を捉えてるだけなので気分は悪くならないが多少イラッとくるかもしれない
あれ?イラッとくる?w
そう、そうそうだからハマタ系ブサイクがやるってとこに意味があるんだなこれがwwあーびっくりしたw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:45:58.75ID:TmhHDKP90
そいやコロッケの物まねは、真似された人からしたらどうなんだろうね?
口上ではリスペクトと言っちゃいるけど、奇怪な動きや表情で全力で馬鹿にしちゃってるとも取れる訳で。

「光栄です」なんてコメントを見るけど本音なのか?空気読んでるのか?とか色々思うw
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:46:25.08ID:Lj1sINj20
>>542
でも反論できないだろ?
殺人で笑いが起こるというのは極端だが
笑いっていうのはそういうもんだよ
差別行為を「笑い」という表現で誤魔化すなんてのはいくらでもある
「笑えたんだからいいだろ」では終わらないんだよ

だから俺は思うね
こういうくだらない職業はこの世から消滅すべきだと
困るのはタレントと芸能事務所だけ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:46:33.66ID:tb8rMI0U0
>>551
恋バナをされても、上司からされたらセクハラと感じることもある。
同じように、黒塗りで不快に思う人もいるってこと。
息が臭いからセクハラなんて極論あげてるアホとは議論にならない。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:47:00.78ID:tb8rMI0U0
>>555
いじめ肯定派を差別してないよ。人間のクズとは思うけどね。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:47:06.17ID:vGAnPybT0
>>546
じゃあ黒塗りが不快に思ってる人が、本当に不快に思ってるとオマエが判断した根拠は?
他人の内心を立証できるか?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:47:16.19ID:XbjDbr7V0
加害者はそんなもん

アメリカで
「日本への原爆は正しかったか」と質問したらいつも50%前後
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:47:22.32ID:Lj1sINj20
>>549
差別に向き合えってお前が言ったんだろアホかw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:47:25.38ID:R7124h9q0
そりゃ問題視したいのは日本が嫌いで日本を貶めたい左翼だもん
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:47:37.76ID:tb8rMI0U0
>>552
でも、中学生のいじめ自殺には加害者を叩きまくるんだけどなw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:47:57.93ID:1JtovCJD0
>>515
差別したという概念じゃないからよ。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:05.06ID:wzve5p9U0
ほんとは分からないが8割やろ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:05.34ID:AZAaQ+XN0
>>559
需要と供給ってのがあるんだよ
放送大学じゃあるまいし垂れ流しじゃないんだよ
民法はwww
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:14.52ID:tb8rMI0U0
>>563
実際にいたから。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:28.34ID:rzFpTcNhO
>>547
いじめを肯定しない。イジメは駄目です。まぁお前が近くにおったら蹴り倒す可能性はあるけどなwwwwwwただイジメ駄目絶対wwwwww
話変わるけど、黒塗りは差別じゃないよな?wwwwww
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:30.55ID:TxMFDNLm0
>>559
お笑いがこの世から消滅して何が楽しい?
おまえはもう一生笑わんでいいのか?
2ちゃんでキチガイみたいにキーボード叩いて一日を終える人生が
そんなに楽しいか?
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:32.24ID:Lj1sINj20
>>550
なぜおまえは差別だと思わないのかわからないからな
ダウンタウンに肩入れした上での感情としか思えない
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:37.22ID:tb8rMI0U0
>>573
差別の意味わかる?
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:48:46.24ID:XQ/Qm7R+O
13年も日本に住んでる黒人至上主義者が
上級民族の黒人様が日本人をネタにして笑わせるのはいいが
下等民族の日本人は黒人様をネタにして笑うな
と言ってるだけ

気持ち悪いんだよ黒人レイシストめ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:49:00.75ID:tb8rMI0U0
>>574
人を小馬鹿にするところからいじめは始まります
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:49:15.94ID:zfB8WIf60
>>560
>息が臭いから

そこが肝だろう
一方の主張がすべてではないという核心だ
お前はそれをうっちゃってるから主張に大穴があんだよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:49:19.28ID:xnqwU2uG0
今日のアメリカでは他人種の扮装をすること自体がNGとなっている
作家・プロデユーサーの認識不足
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:49:25.41ID:tb8rMI0U0
>>575
へー、あれが笑いなんだw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:49:30.42ID:Lj1sINj20
>>575
そういう虚業の押し売りは結構ですわ吉本興業さん
興業とかヤクザかとw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:49:34.22ID:1JtovCJD0
>>566
左翼ってさ、日本嫌いなら他国にいけばいいのにね。
なんなん?あいつら?(笑)
日本でしか生きる能力ないから日本で暮らすんでしょう?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:49:54.37ID:tb8rMI0U0
>>580
そもそも、息が臭くてセクハラ認定されたことなんてないよ。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:50:38.41ID:rzFpTcNhO
>>576
いい加減ダウンタウンから離れろよ馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどうでもええねんこの話の本質的にwwwwwwこんなんを差別認定して日本を貶る行為を止めろよ気違いwwwww
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:50:54.09ID:TxMFDNLm0
>>582
おまえにとって笑いじゃなくても、別の人間にとっては笑いだろ
おまえが笑いを定義できるのか?
おまえはそんなに笑いに詳しいのかよ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:51:26.87ID:TkeUkHPj0
あれは差別ではない。

「黒人は憧れの対象になる。優秀さゆえのジョークの対象になる。」
はっきり主張して、黒人自身や差別と騒ぐ人にも自覚させるべきだろ。

これは差別と正反対の、自由で平等な視点を提示しているんだぞ。
黒人の地位向上の表れであり、
差別と騒ぐよりも、はるかに建設的な関係。

これを機に差別と騒ぐ人は意識を変えるべき。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:51:28.37ID:zfB8WIf60
>>586
考えろ、脊髄反射ではねのけずに話を咀嚼しろ
そうせんと君は先へ進まん
思考停止のまんまや
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:51:35.60ID:uqKoeScr0
日本人はね
差別やイジメが大好きなんだよ
だから視聴率が取れる
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:51:43.19ID:vGAnPybT0
>>576
俺がダウンタウンに肩入れしてるからだと?
それは俺の自尊心を損ねるもので俺への差別だな
俺が不快に思ったから、文句ないな?
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:51:54.56ID:Lj1sINj20
>>571
需要なんかねーよ馬鹿か
衣食住でもあるまいし虚業にそもそも需要なんてものは存在しない
需要とか言ってるのはそれでメシくってる芸能事務所とタレントだけだろ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:52:07.22ID:uqKoeScr0
>>587
不当な差別だね
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:52:45.07ID:Lj1sINj20
>>595
ないな
つまり
黒塗りは差別行為ってことだ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:53:08.62ID:TxMFDNLm0
>>597
需要もないものが大晦日に全国で何千万も観るかボケが
幼稚園論理もいい加減にしとけ
説得力もクソもねーなおまえは
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:53:39.09ID:tb8rMI0U0
>>592
議論の根幹を説明してくれ。
息が臭いからセクハラなんて誰か一人でも主張した人間はいるのか?
誰一人その意見に賛同してないよな?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:53:59.14ID:AZAaQ+XN0
>>597
松本さんのツイッターいってみ
550万フォロワー超えてるタレントが他にいるか?
そんなこと言ってると引きこもりがバレるぞ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:54:02.33ID:rzFpTcNhO
>>527
見事に差別にしたいだけの理屈やなwwwwwwwwwwwwそんなお前に賛同するまともな人間はいないからなwwwwwwwwwwwwご愁傷様wwwww
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:54:19.28ID:jz7vMuSI0
>>598
だろ。
勝手にレッテルを貼って人間のクズ呼ばわりしても差別じゃないって馬鹿だよね。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:54:30.73ID:zBuix03O0
>>382
なら尚の事。
結果が全てなら、松本はサンコンやボビーに向けたセリフは今回何も言ってない。
それはあくまでもID:o6jPK5Oy0 が作った仮定に過ぎない。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:54:40.33ID:tb8rMI0U0
>>606
差別の意味わかってる?
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:54:57.12ID:TxMFDNLm0
>>603
452 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/01/17(水) 22:23:57.28 ID:tb8rMI0U0 [1/23]
別に5割がいいと言っても、1割が嫌な思いをしたならアウトなんだが

すべてはこれが発端だろ
おまえがこれを書いて以降全部それで揚げ足取られてんだよバ一カ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:55:34.66ID:v1MGdkUN0
>>570
勝手な解釈でありもしない数字をねつ造するのがパヨクの特技w
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:55:36.67ID:tb8rMI0U0
>>610
えっと、息が臭いからセクハラなんて0%だよなと言ってるんだが。アホには理解できないか?
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:55:37.30ID:sJH1No400
ダウンタウンだから擁護してる馬鹿が一番痛い
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:55:38.46ID:xnqwU2uG0
渡辺直美は黒塗りしていないから受け入れられている
浜田も一流の芸人なら認識すべきだった
「おいこれちゃうやん!」と一旦カメラを止める力もある筈だ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:55:53.79ID:zfB8WIf60
>>603
説明してんじゃん
イジメだと誰かが言ったってそれがイジメとは限らない、その例えでさっきの奴が無茶な例えを出してんだろに
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:55:59.29ID:Lj1sINj20
>>602
あのねw
需要って言うのはそれがないと生活できないものを言うのw
タレント商売なんてものがそのうちのひとつだと思ってるのか何とか興業さんはw
思ってるんならそれでも良いんだが差別行為を笑いなどと表現するのはやめてもらいたい
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:56:07.39ID:p4J5Ctwf0
黒人うざい
日本から出ていけ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:56:16.67ID:XVv9tmeX0
>>604
需要のあるなしのメルクマールがツイッターのフォロワー数w
お前がネットにしか生きてない引きこもりだと突っ込まれるわな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:56:32.79ID:TxMFDNLm0
キチガイ差別訴求者どものアホさ加減がどんどん露呈されてまっせ
結局、こいつら黒人なんてどうでもよくて、吉本やダウンタウンを
廃業させたいだけw
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:56:33.07ID:vGAnPybT0
>>586
あれ?セクハラ認定する第三者が存在するのか?
第三者が客観的に判断するというなら同意するが、オマエ違うこと言ってたよな?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:56:41.57ID:1JtovCJD0
>>608
わかってない!と思う。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:56:59.31ID:tb8rMI0U0
>>615
ある一定以上の声があるならちゃんと議論すべき、お前がなぜ全否定できるんだ?
そして、息が臭いからセクハラなんて極論はお前しか言ってない。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:57:17.14ID:Lj1sINj20
>>615
そんな例えはないよ
いじめてる側がいじめじゃないと思ってたのに
いじめとして認められてきたものなら腐るほどあるが
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:57:21.67ID:jo1eVF/N0
ショーもね
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:57:28.13ID:TG8DqL8K0
(´・ω・`)?
 
452 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/01/17(水) 22:23:57.28 ID:tb8rMI0U0 [1/23]
別に5割がいいと言っても、1割が嫌な思いをしたならアウトなんだが



612 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/01/17(水) 22:55:36.67 ID:tb8rMI0U0 [25/25]
えっと、息が臭いからセクハラなんて0%だよなと言ってるんだが。アホには理解できないか?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:57:30.68ID:uqKoeScr0
>>599
データとして出ちゃってるし長年人気番組だからね
認めたくないけど悲しい事実なんだよ
日本人は総体として差別やイジメが大好きで、それを文化として次の世代に継承している
より正確に言うと、日本人の中には差別やイジメを好むものがかなりの割合で存在するために文化としてそれを継承するまでになっている
もしその事実を問題だと思い変革したいのなら議論を通じて日本人の意識と文化を変えていく必要がある
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:57:38.62ID:ytYcLy+n0
面白いやねw

黒塗りを差別とする人 vs 黒塗りできないことを差別とする人
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:57:43.19ID:1JtovCJD0
>>618
私は中国、韓国、もうくるな!と思ってる
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 22:58:01.38ID:rzFpTcNhO
>>579
答えになってけどまぁええわwwwwwwwwwwwwここのレス見て差別だと騒いでる側にいっぱいいるけどその辺はどう考える?wwwwwwwwwwww馬鹿だからダブスタなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況