X



【芸能】<こじるり>”千葉愛”で暴走!「埼玉に行かないでも人生を終えられる。千葉はそうはいかない」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/16(火) 23:36:41.86ID:CAP_USER9
タレント・小島瑠璃子(24)が16日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜・後7時56分)で
あふれる“千葉愛”を語り、暴走した。

首都圏3県の大激突SPとして、神奈川・千葉・埼玉出身のタレントが勢ぞろい。
千葉・市原市出身の“こじるり”は「神奈川からはバカにされ、埼玉には勝っていると思うけど、
“東京”の名前を使っていると言われて…」と話すと明石家さんま(62)は「東京ドイツ村にはビックリしたわ」と同調した。

それでもめげずに小島は「考えてください。埼玉に行かないで人生を終えられると思うんですよ。
でも千葉に行かないでは人生を終えられない。ディズニーランドとか成田空港とか…。
埼玉に行かないで人生を終える人は8割、9割いる」と力説した。

取り柄がないと言われた埼玉を代表して戸田市出身の夏菜(28)は「(特徴が)ないからどの県にも歩み寄れるんです。
優しい気持ちになれるってことです!」と半分キレ気味にアピールした。

それでも小島は「千葉は国として機能出来る。埼玉は孤立したら2週間持つか持たないか。
千葉は海産物もあり山もあり、成田空港から飛び立てる。外交もできる」と力説。

夏菜は「ピーナツでも食ってろ」と千葉の名産物の名前をあげて反撃した。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180116-OHT1T50199.html
http://www.hochi.co.jp/photo/20180116/20180116-OHT1I50145-L.jpg

2018/01/16(火) 21:00:33.06
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516104033/
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:08:21.11ID:zyKflYTp0
サザンとか湘南の再現VTRに出てる男がすげーデブのオタっぽいのが笑った
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:08:41.21ID:QnrrMhyf0
神奈川県警と川崎(笑)
絶対に住めませんね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:08:44.33ID:FAQ+jPO10
10年くらい前に神戸へ行った時
「どちらか来たのですか?」と聞かれて
「浦和です」と答えたら
「ああ、ディズニーランドのあるところですよね」と言われて
埼玉だの千葉だの争うことに意味が無いことを悟った
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:08:50.10ID:8B2m8H0o0
野田市が本気出すと
東京の電気が止まり
江戸川塞き止められて東京は水不足
さらに
枝豆と醤油とみりんの供給も止り
東京は滅びる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:08:51.01ID:JChH0Gmn0
埼玉と言えば武蔵浦和駅周辺がえらいことになってるな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:08:53.85ID:j7wUYWgY0
>>220
群馬に行く時に必要だろ
埼玉が独立したら群馬に行けなくなるぞ
なぜ群馬に行くのかと聞かれたら用はないんだけどさ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:09:12.67ID:/q4GHmBa0
>取り柄がないと言われた埼玉を代表して戸田市出身の夏菜(28)は「(特徴が)ないからどの県にも歩み寄れるんです。
優しい気持ちになれるってことです!」と半分キレ気味にアピールした。


ここの埼玉人とは真逆のようだがw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:09:14.87ID:DU6BGSjX0
埼玉なんてなくなっても
誰も困らない

確かに日本に必要ないわ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:09:29.89ID:IK2qV4Uw0
>>222
そら黒人差別するぐらいだし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:09:34.52ID:rskXjh9E0
そりゃあ千葉の滑川アイランドで
岩場の上から無理矢理押して孔雀を次々飛ばす「孔雀の滑空」を見ずして
大人にはなれないからな

子供はあれで社会の理不尽さを学ぶ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:09:51.30ID:5RvvfDYB0
>>216
森田健作にも言ってて面白かったww
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:09:55.07ID:42cp3yJr0
>>220
地図を見てくれ
新幹線とかの鉄道や道路で
埼玉通らないといけないところ結構ある

千葉は逆に通らなくてもいい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:09:57.24ID:fVjach700
顔面アボリジニー
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:01.08ID:/q4GHmBa0
埼玉とか浦和のキチガイサポ見てりゃわかるんだろ
あれが埼玉土人なんだよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:22.71ID:WxhZaubV0
>>134
あー、、
たしかに、始発が出る本八幡は便利ですよね。
浦安よりだと最寄りはどこだろ、、?
ただ東西線も京葉線も混雑きついですよねぇ、、
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:54.54ID:D8WbZqrW0
埼玉は北関東4県で争うべきだろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:57.36ID:NX8li7kr0
おれは埼玉県民だがまちのひらけ具合、海の有るなしで全体的に千葉には完敗だが民度は間違いなく千葉県のほうが低いな。これは確信してる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:10:58.27ID:0P6ybCcy0
>>115
これ。俺は横浜市民だけど町だとの境目だから潮の香りなんて一切しないからね。むしろ山の方が多いからね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:11:01.92ID:7mseFk1k0
ケンミンショーみたいなクソ企画やな
日テレは韓国人俳優の宣伝必死なくせに
日本人同士争わせたがるから達が悪い
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:11:14.05ID:jczt0SJy0
埼玉は有名な温泉がないから、宿泊が弱い
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:11:22.94ID:JAgwZCLy0
埼玉は訛りないとか言ってたが、上半分の地域は訛ってるよ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:11:33.29ID:eiUhPrKK0
こじるりってウンコみたいな顔だよな💩
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:11:50.15ID:EYF8s7ym0
>>174
春の甲子園優勝0の千葉がなんだってw
関東で唯一49代表制になってから甲子園優勝がないウンチバwwww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:12:01.54ID:Mj/RcDLu0
>>180
一昔前は岩盤神話が崇められてたが
昨今岩盤は揺れが逃げないからヤバいと言われてる
知識の更新した方が良いぞ
あまり古い知識晒してると恥かくよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:12:02.94ID:yOJCOm4g0
>>13
戸田は印刷工場沢山あるから住んではいけない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:12:07.32ID:308IlG/v0
ブス専のねらーwぷ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:12:08.30ID:fVjach700
ノーメイクで黒フェス出演決定
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:12:20.87ID:s6nXk+TN0
埼玉はトトロの森ぐらいしか知らないかも
行ったことはないけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:12:49.85ID:bYXmNIM20
埼玉って利便性はいいかもしれないけど観光地としてはなんの思い浮かばないよな確かに
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:13:00.04ID:Cew4RYL+0
>>7
これで結論出てるじゃん
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:13:47.36ID:5dSICtL9O
菜の花体操やキャプテンCとか昔は谷津遊園やちびっこ天国、子供の国やら空港やら出来て無くてもおもろかった。
幕張新都心なんか海だったろ。
夏じゃなくても他県のナンバーの車やらバイクやらツーリングしてるし書ききれないわ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:14:03.52ID:7vptt9w00
施設に遊びに行くだけで、そこに行く連中は千葉に行くという感覚などない。
千葉民自身が、東京の名を借りてることからしても自覚してるだろう。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:14:05.96ID:fVjach700
田舎者差別! ギャーギャーッ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:14:09.37ID:kKPJedQ10
こじるりが埼玉を論破した
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:14:37.00ID:wgBe+dqC0
>>241
IDと顔を真っ赤にしてけんかッてるキチガイはてめぇじゃねーか
浦和のサポに完敗したのを逆恨みしてんのかよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:14:37.39ID:H4KvXvl+0
埼玉出身だけどお前らもう今後一切クワイ食うの禁止な
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:14:40.93ID:hw7nQKzh0
こじるりは2、3年前ぐらいに事務所から感じが悪くなったらクビだと言われてるんですとか言ってたのになw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:14:48.83ID:3ZlV54I+0
>>260
中学生は寝ろ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:15:06.01ID:42cp3yJr0
埼玉は名前がダサくて海がないだけ
実際は千葉や神奈川の方が海があってもダサイところが多い
笑えないヤンキーがいたり、海があるととことんヤンキーになっちゃうんじゃないのかな

北九州とかも海があるでしょ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:15:07.68ID:vh7D1lLK0
こじるりの良さが分からない
AKBの中に居ても人気が出ると思えないクオリティなんだが
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:15:27.88ID:UaRBeLpf0
このブサイクずっとAKB系列のゴリ押しOGだと思ってた
本当に申し訳ない失礼な勘違いをしていたスマンなブサイク許してやでー
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:15:30.55ID:GmX56Rt40
元さいたま民だが、正直言って否定材料があまりない。
ただ、内房線の民度の低さには衝撃を受けたので、
千葉のことは半笑いで見てる。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:15:41.70ID:/kksT7zQ0
>>226
昔、小学生だった頃、埼玉の県庁所在地が浦和か所沢かで友達ともめたことがある
しょせん他地域からすれば、東京周辺なんてその程度の認識
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:15:54.35ID:8B2m8H0o0
埼玉県→武蔵の一部
千葉県→下総上総安房の3国

しゃーないって
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:05.84ID:zJWLT0YR0
こんな企画、埼玉をコケにするのが目的じゃん
埼玉をどれだけ馬鹿にしまくっても許される風潮は本当にクソ

千葉愛は結構だがそれを語るために他県disってんじゃねえよ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:08.13ID:j7wUYWgY0
>>255
戸田でも笹目通り沿いはいいんだよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:14.39ID:yQXyDTrN0
テレビもネタが無いね。
Aさんに失礼よ!とCさんがBさんに言いました。
対立軸を作りながら自分は善意の第三者で高みの見物の繰り返し。

>「(特徴が)ないからどの県にも歩み寄れるんです。
>優しい気持ちになれるってことです!」
本当に埼玉の人は優しい人が多いよ。所沢と秩父は良い所。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:16.22ID:sip4EBwk0
>>272
大自然→秩父山系
大都会→さいたま新都心

はい、論破です
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:17.25ID:WIL0nAWE0
真っ黒な硬いクソしそうな顔
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:25.21ID:yOJCOm4g0
>>245
民度は高いぞ
千葉で電車の中でケンカとか見たことない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:35.57ID:j7wUYWgY0
>>268
利根川「舐めてんのか?」
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:37.51ID:0gL4dmq7O
>>254
桶川から上尾にかけて断層があるんだよね
だから上尾の西と東ではおなじ震度でも揺れ方がかなり違うらしい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:16:56.16ID:wgBe+dqC0
東京と名乗ってる/名乗ってた千葉を否定する施設を自慢する馬鹿
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:17:03.63ID:ntCiQk1I0
埼玉県民以外は笑って済ませる発言だけど
ディズニーと成田空港行っただけじゃ
千葉そのものを味わったとは言えないんだよなあ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:17:33.26ID:5RvvfDYB0
>>279
そんな凄いの??
茨城…やばかった
常盤線かな?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:17:42.00ID:HXKqDz+r0
>>274
つまり市川塩浜と川越と川島町のアマゾンのお世話になった人間は
千葉と埼玉の悪口を言うなってことで
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:17:45.61ID:alsqCEGb0
どっちでもいいけどこいつすぐ張り合う性格だな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:17:46.83ID:vh7D1lLK0
名古屋市民から言わせてもらうぞ?
千葉と埼玉と茨城の区別が付かない
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:18:23.44ID:CLwa3dlM0
浦和に住みだけど山みたいなとこに住んでる横浜市民よりは普通に上だと思ってる
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:18:30.84ID:/q4GHmBa0
千葉に比べて埼玉に何もないのは明白だろ
東京に住めないやつが住んでる
ただそれだけの場所
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:18:44.73ID:HXKqDz+r0
>>278
昔は同じ事務所のともちんと抱き合わせだったのに
今やともちんなんかどこに行ったかわからないんだぜ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:19:04.87ID:5RvvfDYB0
埼玉は越谷レイクタウンできたのが大きいんじゃないかな?
広すぎたけど…いい運動になった
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:19:18.92ID:J3juidzE0
埼玉は新幹線でも高速道路でも東京と日本の北半分を行き来したら通るんだから

>埼玉に行かないで人生を終える人は8割、9割いる

はさすがにないだろう
まあ通過するだけかもしらんがw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:19:25.41ID:cJxl8ait0
千葉は端っこの田舎で広大な土地が余ってるから
空港やディズニーランドに使われただけだろ
神奈川とかは都会で人もいるしそういう土地がないからね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:19:54.80ID:0gL4dmq7O
そういや越谷については語ってたが川越については誰も触れなかったな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:19:56.35ID:yOJCOm4g0
>>281
出たよ困ったときの武蔵国w
東京や神奈川の連中も武蔵国なんて名前出さないのに
臭い玉県民だけだろ今時武蔵国武蔵国言ってるのは
唯一の拠り所だししゃーねーかw
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:20:07.53ID:/zZh6CPT0
埼玉ずっと住んでるけど一番いいのは災害に強いことだと思うわ
地震来てもなんてことなかったし津波とかくる心配もなくて311の時はテレビでのんびり災害映像見てみんな大変だなーってまったりしてた
秩父方面には自然あるし買い物は大宮いけばいいしエッチなお店も大宮と川口でそこそこの女の子くるしおれは埼玉好き

なーんにもないし誇るとこないけど住みやすい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:20:11.67ID:6lQ6GUTr0
神奈川県民だけど、千葉には20回くらいしか行ってない。「あの時行ったな」って思い出せる程度。
埼玉には何回行ったか思い出せないくらい行った。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:20:28.84ID:tafso3hl0
ホントそうだな
埼玉、千葉、神奈川はただの東京のパシり
終わり。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:20:36.06ID:MhfUldNA0
埼玉に住んでるけど職場は東京って人が大半だからな千葉と神奈川はそうじゃないから地元で働いてる
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:20:40.14ID:H4KvXvl+0
自分は武里中→春日部工業→日本工業大だけど何か?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:20:40.59ID:J7jR/KUj0
関東民多いんだなぁ
地方都市の自分からするとどっちも行かない気がするわ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:20:52.37ID:txOwnm9h0
>>298
千葉は見分けがつくな チーバくんの功績だと思う
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:20:57.02ID:FmB8HPKu0
埼玉っていったら山田うどんだな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:21:04.48ID:2ruBu4WP0
>>1
確かに埼玉に行かなくてもそう困りもしないなw
でも千葉は成田空港とTDR以外は埼玉と同様、行かなくてもそう困りもしないな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/17(水) 00:21:09.98ID:42cp3yJr0
最近千葉関連で悔しかったのはチバニアンだな
埼玉の長瀞は地質が面白いと思ってたが、千葉時代っていうのが出てくるとはな。
まあ千葉って日本列島ができるにあたり、最後にくっ付いたもんなんだよ。それでできた半島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況