X



【テレビ】<小林よしのり>お笑い芸人がテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/15(月) 22:55:26.69ID:CAP_USER9
漫画家で評論家の氏(64)が、お笑い芸人がテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて、「吐き気がする」などと嫌悪感を露わにした。
小林氏は2018年1月14日のブログで、「もともと頭が悪いから芸人になったはずなのに」と政治評論などの分野に進出するお笑い芸人を猛批判。こうした小林氏の持論について、インターネット上では「差別的」との指摘も出ている。

「善人ぶってる芸人を見ると...」
小林氏は14日のブログでまず、「アホの坂田」こと坂田利夫さん(76)を絶賛。坂田さんはお笑い芸人の中でも「別格だ」と切り出し、

「飽きないし、ネタ以前のアホの真髄を極めた人間の可笑しさだ。これは一代限りの芸で、誰も越えられない。生身の人間でアホの坂田を超える芸人は出て来ないだろう」
と称えた。その上で、自らは漫画で「坂田超えをしたい」と考えているとして、「だからわしはギャグ漫画を描き続けなければならない」とも続けた。

このように坂田さんの芸風を絶賛した上で小林氏は、活動の幅を広げる最近のお笑い芸人にも言及。芸人の絶対数が増えて「活躍の場が足りなくなった」可能性があるなどとして、

「(事務所側が)ワイドショーのコメンテーターに売り込んだり、政治評論家にしようとしたり、場を広げるのに躍起になっている」
と指摘した。

さらに小林氏は「もともと頭が悪いから芸人になったはずなのに」と切り出し、

「ワイドショーや政治評論で、善人ぶってる芸人を見ると、ムカムカして、奴らが滅びるのも間もなくだと予感がする」
と嫌悪感を露わに。その上で、「芸人なんて河原乞食の末裔のくせに、常識振りかざして、コメンテーターしたり、超未熟な政治知識で正論こいたりしてるのを見ると、吐き気がする」(原文ママ)ともつづった。

「漫画家がそれを言っても...」の声も
こうしたブログについて、インターネット上では、小林氏がお笑い芸人を「もともと頭が悪い」「河原乞食の末裔」などと表現したことを問題視する意見が相次いだ。ツイッターやネット掲示板には、

「全芸人に喧嘩を売った」
「頭が悪いから芸人になるわけではないでしょう」
「よくもまあこういう差別的な事を平然と書けるな」
「芸人を本気で差別するやつなんか言論の場にいるべきではない」
といった批判的な書き込みが数多く出ている。そのほか、「漫画家がそれを言ってもブーメランになるだけ」と小林氏の持論にツッコミを入れるユーザーも目立っていた。

そのほか、小林氏が1月2日のブログで、討論番組「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)に出演したお笑いコンビ「ウーマンラッシュアワー」の村本大輔さん(42)について、
「知識は小学生以下」「無知なおっさん」などと痛烈に批判していたことから、今回のブログの内容についても、

「村本のこと?」
「たぶん村本の事を言ってるのだろう」
などと憶測するユーザーも出ていた。

J-CASTニュース / 2018年1月15日 15時4分
https://news.infoseek.co.jp/article/20180115jcast20182318665/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/jcast/20180115jcast20182318665_0.jpg
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:08:33.11ID:i3pwvOkB0
お昼の気楽な情報番組なら別にかまわんし、政治以外のコーナーもあるから必要だろと思う
ただ、村本のドアホが朝生に出たのがいけなかったわ・・・
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:08:33.10ID:Ui+SM9N/0
プロレスのノリ嫌いじゃない。でも模倣品であるからこそ常にその質を上げていかないと…カンショウニタエナイ アタラシイノオネガイシマス
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:08:33.68ID:ZqbwJewd0
小林も福岡大時代はサヨク活動に没頭してたので村本と大差ない
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:08:51.35ID:51u3dOiZ0
漫画家も言うな。
やるなら漫画家名乗るな。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:08:56.23ID:xAeXbHH30
この老人は自称保守とか言って立憲民主支持してる大馬鹿だからな
菅政権のせいでどれだけ日本が破壊されたのか知ってんのかと
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:05.55ID:EgwYV8Wv0
>>752
証明出さなきゃお前は中卒と一緒wwwwwwwwww
匿名掲示板ではアホなこと言った方の負け
つまりアホのお前の負け
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:08.86ID:zqTI0UMG0
でも安倍を叩いたら絶賛するんだろ?
左翼ってほんと単細胞の集まりだよな
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:13.29ID:cIilXQJL0
知識人と言われる人たちもひどいってのがインターネットとか一般人のものとして
普及してしまったしな。

どこどこで言ったって話も昔ならテレビ見てなければ分からんかったが見てなくても
分かる時代だ。話の整合性も含めてごまかせなくなってるからな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:13.45ID:+VNvp/eQ0
起用する奴が悪い
そこは村本の言い分に同意

タレントなんか使う側に無視されれば簡単に消え去る程度の存在なんだから
「騒ぎ」を起こそうとしてる奴らが「騒ぎ」の元として使うから悪い

そいつらの「見え透いた意図」に吐き気がするw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:15.16ID:R2wU+rC80
アメリカで討論番組でコメディアンが無知のまま発言することはない
日本の馬鹿テレビは頭がおかしい
あと室井某とかいう馬鹿女もな
専門家以外に討論させるな
討論を煮詰めたくないパヨクの意図か?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:31.08ID:1BzVOiuK0
松本なんて無知の塊で見てて恥ずかしいもんな
低学歴ってやっぱクソだよな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:41.41ID:L/roaY6L0
これは同意。(ただしお前が言うな)
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:48.57ID:djNYvQrv0
今、パチノリのマンガって売れてるの?
前見たときはランキングで100位にも入ってなかったけど
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:51.59ID:tdhQQYaC0
ともだちんこってなんスカ?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:52.72ID:s25+vXu50
ガタガタ言ってないで芸人ともともだちんこしなさい
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:09:57.42ID:Ctct/2cD0
上下間違えて子の林が疑似家族作って上を下にして
陽が損害うけた、それにNOしてるのは李だ 
住所の枝番でどこと血縁組んでるのかきちんと!!確認

林のとこは元々はCIAの稲川でそれにパチンコ屋の分家の韓が連動してる
林CIAと韓のパチンコの分家はサツグループ
李の出自は稲川ブロックではない。京都!!
宝石商、不動産業、貿易業、金融業の京都出身の韓の本家のほうが上、林のほうが下
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:10:01.78ID:SnrcZ9wu0
たかが漫画屋がワイドショーやサピオなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:10:15.30ID:ukRVYBNs0
>さらに小林氏は「もともと頭が悪いから芸人になったはずなのに」と切り出し、


これが全てだよな
自分より学歴の低いアホが「吉本所属の芸人でござい」と
一家言持ったような口ぶりでテレビに出て来る
気持ち悪いのと同時に危うさもある
芸人自身の信者が内容関係なく指示するから
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:10:20.04ID:pMMWHApB0
遠藤章造のことか!
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:10:24.88ID:WIqtfcik0
パチンコじじいが偉そうでわろた
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:10:33.44ID:pI/p+whu0
かなり同意だけど漫画家もいらね
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:10:37.64ID:z/1NUYdE0
>>787
番組構成上叩きやすい左翼いれてるんだろ。
ネトウヨ番組のそこまで言って委員会の田島がそう
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:10:41.37ID:lJcXIrwr0
職業差別だろ。
漫画家は良いのか?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:10:49.74ID:yA261IA/0
>>713
言った人によって叩くか叩かないか左右させるマスメディアほんと嫌い
パヨクだと何言ってもセーフみたいなとこあるもんな
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:11:16.27ID:EgwYV8Wv0
>>787
恥ずかしいアメリカかぶれ
おまけに無知


アメリカでもコメディアンが無知のまま発言する番組くさるほどあるわwwwww

お前みたいなアホは死ねよ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:11:35.12ID:i3pwvOkB0
芸能&スポーツニュースを取り扱う情報番組なら芸人や元選手が必要だろ
そういうニュースの時に有識者はまったく役にたってないわけだし
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:11:42.84ID:H3UPskkV0
小林て東大でも出てるの www
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:11:51.77ID:J0xoc3n60
まぁ、低能のド素人が総理やってる日本なんだけどね。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:11:53.46ID:cIilXQJL0
>>804
中日新聞の主筆が、地域差別につながりかねないようなことを言ってたけど、辞める気はないようだな
こんなのばっか 自分に甘い
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:11:56.46ID:yA261IA/0
>>726
やっば最低限の知識はないと
議論なんて出来ないよな
まして小学生レベル以下の芸人なんてもうね
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:12:06.82ID:Vam1yNlw0
でも政治や時事問題って、実際の主役は実は「一般庶民」なんだよね
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:12:11.00ID:RdAbefgu0
ある時期を境に吉本とジャニが報道系番組にまで入って来だしたからなあ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:12:33.85ID:cTCGfMrH0
そんなこと言ったらお前らもせいぜい日大程度の頭で何語ってんだって話になっちゃうよね
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:12:34.20ID:5e5E4+OA0
密かに共感してる
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:12:42.29ID:j4no+XbZ0
超ブーメラン
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:12:53.24ID:vGbdcjcx0
メリー喜多川の目の前で同じ事を言ったら褒めてやるわ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:13.63ID:5e5E4+OA0
>>817
例えば?
5名くらいはあげてみろよ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:27.88ID:/2uYZ5LT0
まあ何に対して気持ち悪いと感じるかなんて自由だし、同意も否定もする理由なし
存分に嘔吐すれば?としか思わんな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:41.10ID:TDc/hp9e0
はじめてこいつに同意だわ
この国は芸人どもが御意見番気取りでワイドショーで政治語ってて気持ち悪い
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:43.79ID:OpbyJZBv0
これ謝罪不可避だろ・・・
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:50.69ID:cCxLmiVt0
将来政治家になるために青山学院大受ける人とか
あれそういえば芸してるところ見た事ないや
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:53.80ID:2maxNark0
そろそろ政治や一般教養の芸人クイズ大会でもやってみたらどうかね
それで上位の点を取った人間を討論番組に出せばいい
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:57.53ID:IhIXYPKK0
えーーー トップ取ったことあるのか

無知ですまんかったm(__)m
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:13:58.22ID:KqKgB20N0
確かに政治語る芸人はウンザリしてる
0835ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2018/01/16(火) 00:14:00.82ID:7f/kQ2t2O
学歴で発言力が決まるって考え方まんま韓国だな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:14:02.40ID:ukRVYBNs0
勉強がイヤで、黙って席についてることすらできないガイジが芸人になってるのに

そんなやつがコメンテーターって・・・
起用するテレビ局も異常だよ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:14:17.17ID:qSQuCl1A0
芸人はむしろ半端に頭が良くて何を論じてもテレビ局が許容する枠を超えないのがつまらない
テレビに仕事を依存しない素人の方が危ない発言期待できるから面白い
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:14:26.91ID:EeTgCTdf0
>>785
その通りで、じゃあ知識のある大学教授が素晴らしいとことを言うのかと
いうとそうじゃないし、決定的だったのが震災のときに御用学者が
クローズアップされたこと。あれで学者は世間の信用を無くしてしまった
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:14:37.11ID:ZRUHEcx50
小林は立憲民主党を支持してるみたいだけど

蓮舫もスーパージョッキーというバラエティー出身だから

政治を語ってると吐き気がするんだろうなwww
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:14:44.36ID:XMIs4qos0
東大生の番組でさんまが首席に「どこかで聞いたようなコメントを並べる浅い文化人にはならないでください」
って言われて同調してたな。

松本お前のことだ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:14:51.03ID:twEkLZqL0
漫画家風情がテレビのワイドショーなどで政治や時事問題を論じることについて「吐き気がする」
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:15:00.68ID:jO0bN8CL0
これは当然、「漫画家ごときが〜」ってブーメランが返ってくるわな
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:15:03.87ID:QbX/TK480
”河原○食の末裔のくせに”とか…。
わらってもーたわ。この時代にこの表現。 
あきらかに 芸人をあおっとるなー。
これから人波乱ありそうやな。
下手に小林よしのりに噛んでいったらイタイめにあうんやろなー。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:15:28.61ID:2R5OWD930
この「河原乞食」発言を朝日や毎日や東京新聞がスルーしたら完全ダブスタだわ
部落差別の中でも相当きつい奴だからなこれ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:15:29.21ID:mIelqZ4Q0
小林『いやいや、たけしさんは別格ですよ…』
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:15:30.29ID:bNg37R9o0
お前が言うなというべきところなんだが
小林は確かに漫画家が政治を語るなって散々叩かれるのを
今までやってきて今の立場になった人間だからなぁ
もしお笑いの連中が小林より上だと証明したいなら
かつての小林がそうであったように叩く連中と徹底的に抗戦して
その立場を守らないといけない
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:15:37.64ID:By7Isr/p0
コメンテーター気取りの芸人はムカつくな

面白いこと言わないなら用無しだ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:16:02.28ID:XW32c9JK0
>>761
この人は過激で頓珍漢なことをいうけど毎回共通するのは本の宣伝をすること
わしはすごい わしの本もすごい わしの本を読んで勉強しろ
毎回これを言ってるだけ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:16:07.07ID:/BHk0rfT0
ギャグ漫画家が政治やら世相やら語るのもクソだろ
薬害エイズ事件の時、ゴー宣でデマ撒き散らしたこと忘れないぞ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:16:24.96ID:cIilXQJL0
芸人がコメンテーターでもいいんだよ。でも求められてるのは芸人としてのものであって
えらく見せようとかそういうのはいらんねん わらわせ

ってさんまが家でテレビ見ながらいうてるわ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:16:35.09ID:XOnzwoYr0
たけしとか爆笑問題とか前からやってんのに
なんで今さらと思ったが村本事件か
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:16:46.47ID:KqKgB20N0
松本は馬鹿だが 芸人として一流だし コメントは笑い絡めようとしてるからな そんなに嫌じゃない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:16:53.06ID:CkBaW/Zr0
グッディに出てるような奴らが典型的か
竹山、サバンナ高橋、麒麟川島etc…
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:17:02.19ID:EgwYV8Wv0
>>824
おら挙げたぞビビって逃げてんじゃねーよ
私が間違っていました御免なさいくらいレスしろやボケ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:17:41.71ID:UOlbSW3X0
小林は自主独立を価値観の上位に置く考え方だからな
侵略されたら無抵抗で国を明け渡せなんて考え方とは合わなかろう
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:17:50.94ID:ofIcVVax0
山尾にでも振られて自棄になったか?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:17:54.11ID:TRIBme2+0
たかがいしいひさいちのパクリ漫画家が
時事ネタ論じたり、今年の流行語決めるのは吐き気しないの?
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:18:04.22ID:IhIXYPKK0
謝った後で申し訳ないけど ググったら
>当時のギャグ漫画家としては標準レベルとなった。
ってwikiに書いてあるぞw

本当に売り上げ1位取ったことあんの?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:18:08.64ID:IrSEYlEC0
時事問題なんか極端な話、誰が発言してもいいでしょ
事件事故相撲とかは
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:18:24.39ID:e3o6LPp/0
>>1
ワイドショーと主婦とスポンサー企業が日本を駄目にしてるのはひしひしと感じる
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:18:34.74ID:TDc/hp9e0
よく言った、よしりん
芸人は芸人らしく芸だけやってろ
コンプレックス埋めるために文化人を気取るな
しょせん芸人は芸人だ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:18:42.06ID:EgwYV8Wv0
>>805
おもいっきりガキ向けやんけ
トップっていうのはドラゴンボールだったりワンピだったりするもんだ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:18:51.80ID:cIilXQJL0
>>946
きちんと逆襲の歯止めに坂田師匠という吉本の重鎮(といっても、5gぐらいの重さにしか感じないが)
を入れて対策してるわな

舞台に出てお客さんを笑わせ続けた坂田師匠を出されたら、テレビカメラの前で数人の顔なじみと
番組やってるテレビ芸人は何も言えねえ

小林も大嫌いだがw
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:18:59.62ID:Sh6yWXpV0
>>846
明らかに狙ってるよなw
感情任せでいうほど馬鹿じゃないわこのオッサン
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:19:01.45ID:5e5E4+OA0
>>847
大卒なだけやんけ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:19:23.89ID:+DZUG6I10
>>1

朝から晩まで全てのチャンネルで「モリカケ」問題で安倍叩きした結果が、国政選挙5連勝の圧勝で東京五輪まで安倍政権の続投が確定したわけねwww

こんな小学生以下の知識しか無いお笑いが、どんなに話題になった所で、1ミリも国政は動かないんだわ。分かった?ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
 
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:19:25.74ID:cTCGfMrH0
おぼっちゃまくんは今見ても面白いからな
やはり結果を残した人間の言うことは説得力がある
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:19:25.97ID:R2wU+rC80
>>806
じゃあ挙げてみろよ
コメディアンが無知のまま討論する『真面目な』討論番組をよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況