X



【野球】<星野仙一のDNA>「野球を身近なものに変えようや…」「このままでは衰退していく」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:27.27ID:CAP_USER9
<星野のDNA(7)>

阪神筒井壮2軍守備走塁コーチ(43)は昨年末、星野氏に呼ばれ、兵庫・芦屋市の自宅を訪ねた。

星野氏の姉の息子で、「叔父」と「おい」の関係になる。本人から病気の話は聞いたことはないが、
両親から、うすうす知らされていた。そんな中、2人きりで約3時間、話し込んだという。それは野球界への「遺言」ともいえる内容だった。

「野球を身近なものに変えようや…。ちょっと野球というスポーツが特別なものになり過ぎている。このままでは衰退していく」

かつては空き地で多くの子供たちが野球に夢中になっていた。狭い場所や少人数では「三角ベース」という遊びもあった。
それが今では、キャッチボールやバットの使用を禁止する公園が増えた。

野球を始めても、親の負担は大きい。「少年野球をやる中でも、親がついていかないといけない、とか、
それは違うんじゃないか」と星野氏は疑問を投げ掛けたという。

スポーツと触れ合う、いわば「入り口」に当たる園児や小学生が野球を選択しづらい状況になった。
「とにかくもっと身近にな」と力を込めた。

話し終えた後、筒井コーチは家族から感謝された。
「ありがとうね。あれだけ話をして、もしかしたら、体がきつかったかもしれないが、それを忘れさせるぐらい楽しい時間だったと思う」

。3時間の対話では、笑いながら自らの現役時代を懐かしむ場面もあった。
そして野球界の将来を案じた。死の直前まで、人生をささげた野球と向き合っていた。

星野氏は生前、有形無形の財産を数え切れないほど残した。筒井コーチは言う。
「大きなことは言えないが、少しでも遺志を引き継いで、自分のことだけじゃなく、周りの人々をどうやって幸せにしていけるか。

この野球界を発展させるために尽力していきたい。叔父は恩返しの精神がすごい方なので、しっかり引き継いで、やっていくしかないと思う」。
そのDNAを受け継いだ人々が、今後の野球界を支えていく。【田口真一郎】(おわり)

2018年1月14日11時3分
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201801140000105.html
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:40:02.99ID:/itJ5pOl0
プロが小学生に金の話しかできない時点でさっさと滅べ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:40:19.77ID:puF8VS3R0
東京五輪の追加種目に野球が決まった時のインタビューで少し抜けた発言してたな。

「ロンドン、リオで野球が外れたのはなぜか考えないといけない」
「(東京は)完全に五輪定着するためのスタートラインに立たせてもらっただけ」
その後も東京の後でも五輪で野球をやる前提の会話が続く。

こういう言い方もなんだけど
日本で信じられないスピードでの衰退、
五輪は東京が特別枠で再び日本か韓国で五輪が開催されなければ永久に復活しない事など
真実を知らないまま、復活できるかも?と言う夢も見れたまま死ねて幸せだったのかも知れないね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:41:33.34ID:5EZ2bOSB0
おまいらー野球やろうぜー
いよいよこの春開幕ーーー
いよいよパワプロ野球も春開幕ーーー
この春は野球できまりーーー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:42:35.68ID:3RjKVKlg0
漏田・高堕・盛り魔差彦・比嘉氏尾・鮮一・加等初・勲・・・ちょんが多い?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:44:15.70ID:uYgr1M0x0
星野さんは他界されたそれは哀悼には思うけど。

「野球」がすきな人なら いずれか英雄はしなきゃいけない改革を怠ったそれが・・今の現状でしょNPBの。

率先してやらなきゃいけない立場であったのに 長嶋さんとか星野さんとか野村さんとかは。


球団に呼ばれて「監督」をするのが野球・・・こう彼等の人生はいきついてしまって。

侍japanですか・・昨今・・・違うし。  「侍」どこが?

奇妙なシーズン制のMLBに倣った?・・「興業」ありきでスポーツ考えることは、永遠にスポーツ性は生まれないし

金田400勝みたいな 胡散臭いものが産まれたNPBって恥じるべきだと思いますよ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:45:11.59ID:U2Z7zKa90
報道量圧倒的なのに何が不満なのか?すげえムカつく
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:45:35.63ID:Rr+oJqKG0
>>101
運痴ニートなんJは現場を知らないどころか野球をやったこともない

マスゴミやネット上では野球の話題であふれてるから勘違いしちゃうんだろね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:46:29.70ID:uYgr1M0x0
イチローのNPB記録はまっとうな記録だけど。

後長嶋とか王とか金田とか張本 野村とか・・ヤヲに近いよ・・・
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:46:47.67ID:CC5MQqMb0
遅い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:47:12.28ID:exiCc8Hx0
他競技発展の邪魔だけはしないでね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:47:50.87ID:U2Z7zKa90
星野は死んだ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:49:24.97ID:Mqc2wxSJ0
中高生野球の強制禿頭やめたら
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:49:35.70ID:bJEDKRJYO
たった12球団で身近もないだろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:50:42.48ID:60BluREi0
サッカーのように政治家と役人と癒着すればNPBの本拠地は
税金で建てて維持可能
サッカー業界に比べて野球業界はこの点で要領が悪い

普及の面でも学校教育に入り込んでいる度合いは
サッカー>>野球になって久しい
義務教育の体育の授業でサッカーゴリ押しとか
マスコミによる野球プッシュが誤差程度に思えるレベル
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:09.44ID:qxh3EMxQ0
>>13
本当にヘロヘロだったらしいぞ
金村他が明らかに違うって言ってた
テレビに写ってトークしてるところはかなり気を張ってたらしい
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:42.68ID:uYgr1M0x0
死んで云うのは悪いけど 星野仙一は ただの球団のマスコットだったね。

長嶋 野村 王も同様 ただ歳食った選手が そのまま 云われるままに「監督」になっただけ。

これがNPBの現状。

「興業」か?「スポーツ」かの問題をよく考えてこなかった偉人ですかね。・・残念です他界されたけどねいうけどね。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 15:57:42.92ID:f+5JwAJ30
>>116

自治体に建ててもらっても儲からんって自前で建てる流れになっとるやん

やきうは待ち時間だらけで体育の授業には向かないから仕方がない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:01:49.23ID:ZnbBsXyX0
筒井荘は星野の顔を立てて2軍コーチに残して貰っていたようなものだけど
来オフ以降はどうなることやら
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:01:51.62ID:eCu9hqei0
自分でファンを蹴散らしておいて身近にだと?
裏表あり過ぎ
もう死んだからどうでもいい
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:31.75ID:FhoA/Fiu0
>>57
子供が使うおもちゃじゃない
ゴルフのとかもあったな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:04:47.49ID:dU0w9WFY0
鉄拳制裁を身近に
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:05:06.65ID:8DTAJMED0
怪しい外国人の通算記録
金田400勝(半島)
王868本(台湾)
白鵬40場所優勝(モンゴル)
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:06:33.18ID:N0tsUO0b0
創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:09:16.46ID:7Hw9O79N0
お前が衰退させたんやで
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:06.35ID:3RjKVKlg0
金○○憲氏   この御仁は立派! ひたむきに頑張るその姿に感涙 ∞..........................又立派な方もあまた∞
 
小生j〜apanese
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:11:09.77ID:OBnRqPBMO
>>13
うちのオヤジも膵臓だったけど
本当に1ヶ月前までは普通に話していた
でも急激に衰えるんだよな
星野仙一氏の生き様からして小さくなって骨みたいな体は見せたくないから
報道部には隠すの当然だとは思うけど
まだ葬式しないんかな
遅いよな
身内で済ませる様な人ではなさそうだし
凄い葬式になりそう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:44.36ID:Y3eDi3EZ0
>>84
野球以外のすべてのスポーツがそうでしょ

野球以外には判断力がいらないから暴力が蔓延してるだけで
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:16:44.44ID:h4EwZ9tj0
>>63
公園の遊具ですら危険だと撤去される時代なんだから
バットを使う野球なんて認められる訳ないんだよな
事故が起こったらまず誰の責任ってなる世の中なんだから
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:17:32.75ID:++rNwfP50
>>84
ラグビーは日本では元々不良のスポーツだったんだけどw
頭の偏差値はアカンが喧嘩の偏差値は確かに高かったで
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:22:24.96ID:++rNwfP50
>>134
過保護すぎw
時代の流れとかぬかすが一体どこを基準にそんなふざけたことやってんのかね
ネットのせいで日本人は我慢を忘れたってかクレーマー気質がひどくなりすぎ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:23:02.76ID:CC5MQqMb0
無理矢理に殴ってでも野球をやらせるのが星野流だろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:27:01.92ID:KcybDR0f0
>>96
野球は結果を出すために運動神経が必要だが
サッカーはプレーの現場に立つ時点で運動神経必須だからな

野球の場合は一度打席に立ってしまえば、
運動神経が鈍い俺でもバントやバスターでワンチャンあった。
サッカーの場合は前線で運動神経良い奴らが走り回ってるのを眺めながら
運動神経鈍いもの同士で雑談するしかない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:46:40.25ID:Y9K+9JMF0
とりあえず野球選手の素行なんとかしようよ
プロアマ問わず悪い
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:47:32.53ID:tkBgR5nX0
>>135
ラグビーは日本では慶応大学がはじめて大学に広まり、その後進学校を中心とした高校に広まっていったんだよ。
かつては大阪でも北野が強かったように。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:50:37.10ID:++rNwfP50
>>141
そんな大昔知らねーわw
伏見工業も啓光もどーしよーもねーワルばっかだったしw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 16:53:53.03ID:FrGp5/130
>>134
まったくだ
バットは凶器って前提で射撃やアーチェリーみたいに隔離してやってくれ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:23:24.74ID:9JqVqmjI0
無理
つまんないものに人は興味を持たない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:23:29.16ID:GWom+4930
>>141
80年代迄無敵の強さを誇った秋田工も花園ではもう30年優勝とは無縁だからな・・・
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:25:58.85ID:WTqch/A+0
>>140
クスリに近いわ賭博に近いわ893に近いわ・・・
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:31:06.17ID:Rr+oJqKG0
>>139
こういう貧しい子供たちが戦後復興経済大国日本を支えたんた
今のこどもたちは球蹴りはするが手打ち野球に見向きもしない日本はダメだ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:31:44.72ID:jQw0JNVx0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:34:13.35ID:WTqch/A+0
サッカー「世界と戦ううえで裾野を広げるだけじゃなく指導者の質も上げよう」
野球  「世界と戦ううえでメディアで底上げされたスーパースターを作ろう」
      →清宮、カワイソス
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:34:51.17ID:3cm3pDZ20
なんだよ最近はやきう衰退論ばかりだな
焼き豚がやきうは安泰って言ってんだから安泰なんだよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:40:16.37ID:Rr+oJqKG0
いっぽうアメリカでは野球が衰退しサッカーが流行りだして景気絶好調
なぜ差がついた
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:43:51.04ID:oZDIe5VS0
「のび太が空地での野球に強制参加させられ、隣地のカミナリ爺さんの窓ガラスを割り怒られる」

現代の感覚ではいかにヤバイ事件であるか、お分かりいただけただろうか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:48:34.42ID:GWom+4930
>>154
4年程前NYに行った時ブルックリンのスモーガスバーグ会場近くのグラウンドで若い子が
サッカーの試合やってて大勢の観客が見に来てたのを目にした時はちょっとした衝撃だったな。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:52:01.31ID:2mNUWB8e0
>>134
公園でサッカーだって禁止されてるわ
ボール遊び全般がな
野球だけが禁止されて野球だけが衰退してるならともかく
ボール遊び全般禁止されて然るべき場所でしか出来なくてもサッカーが増えてるのが全てなのになんでお前みたいなのってそこら辺認めねえの?
長嶋も新幹線でずっと窓の外見てて降りる時に一言「サッカーの方が多かったね」とかまだ元気な頃の話もあったろ
河川敷で野球もサッカーも出来るのに当時からサッカーが選ばれてたんだわ
お前理論だと場所が余ってる田舎じゃ野球が大人気で都会では不人気って話になってないとおかしいよな
実際は田舎も同じように衰退してんだからいい加減現実を認めろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:56:13.44ID:7G9WMv7K0
ピッチャーがちょっと打たれたら露骨に苛立つ監督は見てて不快だったわ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 17:59:43.66ID:MIsoniIz0
公園で野球が禁止されてるからしょうがない

これは野球衰退や子供に忌み嫌われてることを完全に無視できる格好の言い訳材料になってる
また言葉の裏には本来なら子供は皆野球が好きなはずだしそうあって欲しいという願望も込められている

しかし現実は日本中すべての公園と学校のグランドで野球する事を許可しても子供達が野球で遊ぶ光景はお目にかかれない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:01:01.49ID:++rNwfP50
これからの時代はラグビーよ
ラグビーはいいぞ
男なら燃えるだろ
あれほど男らしいスポーツねーわ
俺ももっとフィジカルあればもっとやりたかったな
ぶっちゃけ日本の国技はラグビーでいいぐらい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:01:34.05ID:Gz3Niro40
野球は国内完結でやってりゃいいのに。
世界世界言い出してから日本野球の弱さを目の当たりにして、法外な年俸をもらう日本の選手の異質さが際立つ事になった。
大谷のような有望な選手もメジャーに夢見るようになって、移籍したら引退するまで代表にもNPBにも戻る事無くアメリカ人同然の人になってしまう。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:06:29.52ID:DwFTYNzw0
星野が卒業した明治大学も今じゃ大学公認サークルは
野球よりサッカー・フットサルのほうが多いからな
https://www.meiji.ac.jp/campus/circle/list.html
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:07:35.64ID:2OpOhh0f0
>>44
人はいくつになっても学べるし、言うことも変わっていくよ。いまじゃ野村サンも
サッカーの取り組み(理念、指導者ライセンス制度など)などを絶賛してるし、
特に川淵氏に関しては、バスケ問題に乗り込んでいってけりをつけたことを大称賛し、
野球界にも力を貸してほしい、NPBのコミッショナーになってほしいとまで言っている
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:09:27.83ID:cMsMqPCP0
>>166
むしろ20年前に微塵も残さないレベルで勝てなかったから今の芸スポが有るんだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:10:07.65ID:MIsoniIz0
イチローはスーパースター 神 と言ってるだけで試合はまったく見ない野球ファン

野球はただの芸能で選手はタレント
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:16:03.78ID:5j1BSbIP0
野球は死にコン
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:17:07.93ID:LENfDc250
動きがないからねえ・・・

ちょっと観戦スポーツとしては駄目と思うわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:20:32.82ID:WTqch/A+0
>>155
のび太がホームラン打った!!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:25:14.32ID:60BluREi0
サッカーの取り組みを真似るなら
まず東京都と札幌市は
業務中心地から10分以内で地下鉄主要路線の駅前に
NPB本拠地球場を税金で用意しなければならない

千葉市と広島市と仙台市は
地元のNPB球団から本拠地球場の使用料の徴収を即時中止しなければならない

サッカーの発展はひとえに税金のおかげである
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:26:02.79ID:Wf2/ro2M0
メジャーリーグ2017年成績
サッカー大国の落ちこぼれドイツ出身  マックス・ケプラー 本塁打19
サッカー王国の落ちこぼれブラジル出身   ヤン・ゴームズ   本塁打14
歴史があって環境整ってる野球大国日本 イチローと青木合わせて本塁打8



悲しい現実
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:26:51.28ID:MIsoniIz0
現状野球見てる者でさえ
野球はながら見で適当に見るもの
実況しながら見ると面白い
球場でビール飲みながら見れば面白い

こんなもの
野球そのものが好きで面白くて真剣に見る者はほとんどいない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:30:00.05ID:a01mMPly0
暴力男が良く言うわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:32:12.96ID:h/LYJokx0
野球はオワコン
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:37:01.51ID:3cm3pDZ20
>>151
えっ 何言ってんの?
当然に「芸スポの内外で」焼き豚が焼きう安泰って言ってるんだから
ってことだよ

「焼き豚が安泰と言ってるから安泰だ」と俺は言ってるのに
安泰だといってる焼き豚がたくさんいる芸スポ以外を外すわけないでしょ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:38:33.73ID:guq53bxK0
パウエルが↓
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:39:43.70ID:3cm3pDZ20
>>152
えっ 何言ってんの?
当然に「芸スポの内外で」焼き豚が焼きう安泰って言ってるんだから
ってことだよ

「焼き豚が安泰と言ってるから安泰だ」と俺は言ってるのに
安泰だといってる焼き豚がたくさんいる芸スポ以外を外すわけないでしょw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:40:14.71ID:3RjKVKlg0
金村○明  たいした成績じゃ無いくせに、メ○ィア出すぎ、口ちも生息やね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:44:35.56ID:iPtI11H30
くそ広い場所と、最低18人もプレイヤーが必要
バットやグローブ、ボールなんかも安価ではない
手での球技なので、上手い下手が顕著に出るので下手メンは雑魚扱い地獄

ずっと身近にはならないまま無くなるだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:44:51.01ID:i2UPPwpa0
>>179
だよねー
お金かかるし馬鹿しかしない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:45:37.49ID:3cm3pDZ20
>>152
つまり
「なんだよ最近は芸スポはやきう衰退論ばかりだな
芸スポ内外では焼き豚がやきうは安泰って言ってんだから安泰なんだよ」
ってこと 分かるかな〜焼き豚ちゃん 芸スポから出てるんだよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:52:20.59ID:i3A24/RU0
星野のせいで「野球は理不尽な暴力が当たり前」って思われて
最近の子供たちはサッカー選ぶようになったという現実
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:52:59.26ID:i2UPPwpa0
今時オッサンしか野球なんて興味ないでしょ?
高校では寄付という金食い虫だし
じゃプロになるの?ってなったらそうでもないし馬鹿が多くて潰しがきかない
野球なんて滅んだらいいのに
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:53:57.76ID:poVWJNx60
衰退していく?
いやいやもう既に衰退しとるんやで

やきうの親玉も現状を認識できぬまま死んでしもたか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 18:58:07.75ID:3cm3pDZ20
>>152
お前みたいにたった2行の文も読解できずに
頓珍漢な返答してくるマヌケ焼き豚 いい加減にしろよデブ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 19:01:56.10ID:2LlngAKS0
星野の選手殴るイメージも衰退の原因だろ、ママに野球が避けられてる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 19:03:50.96ID:Rj53oti/0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 19:03:54.65ID:i2UPPwpa0
>>190
野球はマジオワコン
子供がいたらわかるよ
サッカーにみんな行くから
って言うか野球は親の負担多すぎだしコーチ馬鹿ばかりだし半端なの
厳しい指導者なら剣道か柔道いかせるわ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 19:18:56.35ID:mvqRUeLp0
プレイ時間と待ち時間の比率を考えると、18人でカラオケにいくのに近いような気がする
4人くらいめっちゃ歌ってるのがいてさ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:36.63ID:4NtdPbDz0
少年野球でヤクザみたいのが教えてたから野球止めた。
あのとき止めてなければメジャーで10億稼げたのに。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 19:23:07.59ID:i2UPPwpa0
>>199
ないないww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況