X



【テレビ】松本人志 ガキ使“黒塗りメーク問題”に初言及「いろいろ言いたいことはあるが、面倒くさいので、浜田が悪い」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/01/14(日) 10:12:21.10ID:CAP_USER9
1/14(日) 10:07配信
松本人志 ガキ使“黒塗りメーク問題”に初言及

 ダウンタウンの松本人志(54)が14日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。昨年大みそかに放送された日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」の“黒塗りメーク問題”に初言及した。

 「絶対に笑ってはいけない…」の番組序盤、ダウンタウンの浜田雅功(54)がアメリカンポリスに扮する際、顔に黒塗りメークを施し、映画「ビバリーヒルズ・コップ」 に出演時の俳優エディー・マーフィ(56)をモノマネした。しかし、一部ネットメディアなどが差別だと問題視。インターネット上などで議論が巻き起こった。

 松本は「いろいろ言いたいことはあるが、面倒くさいので、浜田が悪い」などと語り、笑いを誘った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000078-spnannex-ent
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:27:34.78ID:82cE+tTf0
テロップ

黒人のマネをするのは差別に当たります、よい子はマネしないでね。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:27:40.32ID:9ZunkSxB0
>>835
キソンヨンが一番の猿顔ってことに許せない気持ちがw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:27:42.95ID:dhnYVKix0
>>838
日本人は黒人を奴隷にした歴史がないからね
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:27:53.80ID:5nto4rNV0
>>805
ミンストレルショーは白人がしたらだろ?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:27:59.07ID:dcyIs5l20
この話題よりも、ワイドナショーのコメンテーター全員が韓国をボロクソに言った事に驚いたし、
それを流したフジテレビに「えっ?」って思ったけどなぁ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:27:59.90ID:VmfhskKT0
>>836
今年の年末はあのキャラでエディや黒人に会いに行く笑ってはいけないで決まりだね
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:02.06ID:Fw5d90sD0
>>804
まさにそれ。パヨクはアホすぎ。
ザ ニュースペーパーが安倍ちゃんのモノマネしても問題にならないけど天皇陛下のモノマネなんて
しねえからな。劇団ひとりのアホがブータンの国王をモノマネした時は
みんな恥だから劇団ひとりに怒ったしな。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:10.35ID:wmRQyCUg0
パンツにウンコ付けてアホアホマンが言うな、差別主義ゴリラ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:16.38ID:jw9crKfn0
日本人がエディ・マーフィーのモノマネする場合、吹き替えのイメージでマネるから
黒塗りしないと誰をマネてるのかさっぱりわからんというか
エディ・マーフィーの吹き替えのモノマネになっちゃうわなw

ジャック・バウアーの吹き替えのモノマネしてた芸人がいたけど
何が面白いのかさっぱりわからなかった
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:23.25ID:oz6SrdD10
サヨクが適当にあしらわれててワロタ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:37.07ID:yv8zND1G0
>>835
明らかに挑発じゃねえかよw
あいつが日本戦以外でもプレミアで問題的な行動してるのはどうなんだよw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:39.12ID:Qt5ArP4m0
>>796
それな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:46.32ID:l8weBMyX0
もう黒人はモノマネされたくないってことでいいだろ
こっちがリスペクトする気持ちがあってのことでも
通じないんだからしゃーない
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:47.94ID:KZmJjejK0
非実在青少年みたいに非実在黒人を傷つけたからアウトなんだろ
そのうちAVの黒人男優で1ジャンルあるのも差別とか
AVには黒人男優との絡みを必ず入れないと差別とかの話になる
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:51.21ID:EBiZgNTL0
松ちゃん昔からこういう問題について言及してたからなあ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:54.76ID:6zDRZ3SV0
>>807
これは個人の話ではない

ダルを釣り目ポーズで煽ったグリエルは
批判され、罰を受けた
ダル自身が気にしてないといったが、それでグリエルは無罪にならない
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:28:59.54ID:fXHUcGyO0
うまいなw
パヨクの幼稚さが際立つわ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:06.62ID:RCC6HtRX0
黒人差別は黒人を差別してたんじゃなくて
白人が別な色の人種を差別してたに過ぎない
地理的に遠い黄色人は差別になりにくかっただけで
黒人と黄色人の住んでた場所が逆だったら
黄色人種差別問題になってただけ
黒い事自体は別に
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:13.28ID:9ZunkSxB0
>>851
日本人「体調悪いの?なんか顔が青いよ」
黒人「差別」

とか言い出すようになるな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:16.78ID:8Ns0cUUa0
>>779
スターウォーズエピソード1
に出てくるジャージャーてキャラクターが黒人の話し方や動きや ウザさにそっくりだ!!
黒人をバカにしてる!!
てのもあったんだけどな。

要するに何をやっても差別なんですよ。差別を飯の種にしてる連中からしてみれば
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:34.05ID:oDvDYzCO0
>>784
笑えない=差別 って馬鹿だろ?

アメリカンジョークの大半はあまり笑えねーよ。
それは差別じゃなくて笑いの感性が違うだけだから。
 
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:34.73ID:xIjIZY+i0
どう言ったって文句あるしな
わざと曲解するやつも他の例持ち出して絡んで来るやつもいるだろうしめんどくさい
差別の意図がないことは示すべきかと思うが
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:44.08ID:681fPojC0
>>861
ちょっとなに言ってるかわかんないけど
君はそういったまとめサイトしか読んでないの?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:50.21ID:Fw5d90sD0
>>838
へー、お前は接して黒人は哀れな人達だと思ったの?

意味不明だわ。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:51.07ID:9ZunkSxB0
>>861
ハフィンが日本人差別には何も言わないので
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:53.31ID:IOFCCa1F0
なんで差別になるのかわからん
黒人がこれを批判してたら自分自身の肌が黒い=良くないって風評を広げてるようなもんだと思うけどなあ
黒人をリスペクトして顔を黒く塗るシャネルズなんかもいたわけで別の劣化した何かに例えたわけじゃないから別に良いと思うけどなあ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:54.16ID:yv8zND1G0
>>849
だからそういう事されたら殴ればいいんだよw
実際馬鹿にしてくる馬鹿もいるでしょ!
まともな人間はそんな事しないよw大学で知らない奴にそんな事された経験なんてないしw
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:29:54.63ID:+rs8r3Jx0
大嫌いな松本が相手にしてくれないニダ―――――!!

松本を日本に置き換えても通じるなw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:03.83ID:EepxAuC1O
ハリウッドでも白人少年少女に黒人少年(コミカル担当)って3人組の作品がチラホラあったけど、
もう黒人にそういう役割は振らないかもね。

今でも、黒人、アジアン、ゲイとかを必ず出さないと差別だってなるんだっけ?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:04.74ID:8Ns0cUUa0
>>779
10分後 ぐぐって色々知識を高めてまたレスしたまえ。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:10.84ID:yjtZKo7T0
>>819
顔黒塗りや俺の書いた例えにはリスペクトなんて関係ない
そうやって特定の人種を差別してきた歴史があるんだからどんな意図があろうと駄目
もちろんガキ使に黒人へのリスペクトなんてかけらもない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:18.18ID:6/QNcaag0
黒人のバスケ選手なんかも普段こんな卑屈な気持ちでプレイしてるんだって思うとあこがれが薄れるな
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:35.35ID:oDvDYzCO0
>>802
だよなぁ。

手探りの初期は絶対に結構濃く塗ってたよな。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:39.15ID:6zDRZ3SV0
>>862
その「明らかに挑発」
ってのは結局主観になるわけね
これは思考実験だよ

じゃあ、黒人がやめてくれといってるのに
黒塗りして黒人のモノマネやっていいの?という事になるんだよ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:41.91ID:+i82EZLy0
浜田はもう一回黒塗りしてそのまま不倫しろ
そうすればもっと受ける
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:47.57ID:2fsbP6rj0
日本人にはイチャモンつけて
俺様の言うこと聞け!なのに
外国人なら面倒やわーですか
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:48.30ID:yQ9EoZT00
認識の変化で差別は変わる
昔や前よかったから差別じゃないというのは愚かな考え
時流を受け入れなければいけない事
差別を感じた人々がいればそれは差別だろ

昔馬鹿チョンカメラという言葉が普通に使われていたけど
今では差別用語
矢面にたってしまったんだから素直に謝罪するほうが大人の対応だと思う
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:30:59.56ID:+rs8r3Jx0
カスみたいな扱い受けてんのに、勝利宣言してて笑うわw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:04.63ID:6CRlSrW40
松本人志さんを叩いている連中は松本さんのお兄さんの存在を知らないの?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:11.24ID:XC/+iB8k0
ダウンタウンファンは倫理観欠如したネタでしか笑えないんだろ昔からじゃんタケシとかも
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:29.43ID:8Ns0cUUa0
>>882
それで映画や作品自体が壊れちまうからな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:42.46ID:oDvDYzCO0
>>811
笑いの感性や文化が違うだけで低いとか高いとかねーよw

その理屈なら「海外のレベルは低い」言うてる芸人大量に居るw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:46.60ID:yjtZKo7T0
>>876
お前みたいなウヨは保守速報とチャンネル桜を見ることを勉強だと思ってるんだろ?
今までの経験から知ってるぞ
ちゃんと色んな情報を見ろよ?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:31:47.61ID:yWTY7UUm0
まーた滑ってますよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:13.03ID:Fw5d90sD0
パヨクは日本死ねを喜んで持ち上げて流行語大賞にしてたがな。
俺は気分悪いので嫌だったが、そんなことは気にもしないで
めっちゃ持ち上げてたよね。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:16.20ID:zxPWVnbk0
なんでもグローバル基準に合わせないといけないなら、
若者の流行言葉の「マジ卍」もアウトになるぞ。
ナチスを連想させるからな。
ええのか?
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:17.02ID:yv8zND1G0
>>887
お笑いの中でやったのと試合という真剣勝負の場でやったのじゃ意味合いが違うでしょ
そんな事も分からないのかよw
エディーマーフィーも白塗りにして白人コントしてたけど誰も文句言わないよw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:17.23ID:RCC6HtRX0
エディマーフィーに会いに行けよ
そしてエディ・マーフィーと差別問題について語ればいい
皆に人種差別の歴史を知ってもらえて考えてもらえる良いチャンスだ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:32.48ID:hO+K7y3P0
日本でも着々と嫌われていく黒人
この調子で次はヨーロッパで騒いで嫌われようぜ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:36.74ID:aSlj/pkB0
ベッキーには触れなかったけど
あっちは弁解の余地もないからスルーしたな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:41.95ID:si3VmF4R0
@mori***
タモリの番組に出たシャネルズが黒塗りの顔を競演した黒人バンドフィッシュボーンの
メンバーににらみつけられた事件も忘れ難い。生放送で見たがテレビを見てあんなに
「怖い」と思ったことはない。フィッシュボーンのメンバーの目つきはそれほどすさまじかった。
シャネルズはこの直後に黒塗りをやめた。
739件のリツイート 744 いいね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:50.47ID:Q74Mckss0
>>16
騙されるなよ、ちゃんと>>1のソース元を読め
実際にはもっと説明してるぞ
スポニチは適当な未完成の記事出して、後で大幅に修正するから、2chでスレ立ったときと、その後じゃ全然内容が違う
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:32:56.18ID:HEVU5KOZ0
松本もコメントして、日テレもコメントをして、もちろん謝罪はないがこれでもう終了

おめでとう!
日テレにも、ダウンタウンにもほとんど影響ないけど、黒塗りだけはテレビ界から抹消できたな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:02.14ID:Rnt4eUnC0
「今後黒塗りで批判が起きなかったら
浜田差別だからな」
これによってバラエティので黒塗りは
当面不可能になったね
ダウンタウンにケンカ売ってることになるから

それにしても音楽ならよくて笑いではダメって
笑いを下に見てるってことだよな
昔ワンナイでの王シュレット批判も
そうだったけどスポーツや音楽を
無条件に格上とする意味がわからん
大きいくくりでは同業種なのにね
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:11.58ID:yv8zND1G0
>>906
エディーマーフィーなら多分黄色にぬって何か面白い日本人の真似でもするだろw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:13.09ID:0oYRIDDF0
>>811
日本の笑い云々だけじゃないんだよな。ハゲをリスペクトしてるハゲネタは愛があるからokなんだよ。ただ不快なハゲネタはもちろんダメ。
ボーダーラインは確かに必要だが、それ自体を否定しては表現方法が狭くなる。

今回の件は肌の黒塗りはokかどうかで議論するんじゃないんだよ。ガキ使の浜田のエデーマーフィのネタはありかなしかを議論するべきなんだよな。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:18.64ID:AyIRGHWp0
これダメなら山寺もダメ。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:20.67ID:oDvDYzCO0
>>835
は?
直後はやってやった!言うて
問題になったら旭日旗があったからつい・・・言うてるやんけw
 
勝手に発言を捏造すんな。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:34.98ID:3betR2BN0
>>887
動物の真似をされるのが何で「主観」によるんだよ?
頭おかしいな。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:43.90ID:EKblaXaq0
とりあえずなんかこのスレで怒ってる奴

浜田が悪いからな
もう仕方ない
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:45.64ID:dhnYVKix0
自分も黒人を哀れな目で見たことないから黒人俳優のモノマネくらい別によくね?と思った
か差別だと騒ぐ人が一番哀れだと下に見てるよなと
今の世界がそうゆう方向なのはわかるが
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:49.72ID:8EzMyr+c0
>>10
国外追放って言うてたで。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:51.81ID:yWTY7UUm0
>>898
おまえバカにされてるの気付いてない?


あ、これは差別じゃないかな?傷ついたらごめんね。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:53.67ID:6zDRZ3SV0
>>905
だから白塗りは
歴史的背景ないし白人も嫌がらないだろうが
黒塗りはミンストレルショーの歴史的背景からダメなんだっての

ほんま、3歩歩けば忘れるニワトリばっかか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:54.54ID:9ZunkSxB0
>>898
色んな情報?
BBCやNYTがちょっと取り上げただけの情報だけのお前らが?w
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:33:55.14ID:KZmJjejK0
チュートリアル徳井のヨギータぐらいの色の塗り方はセーフだけど
今回の浜田は濃すぎてアウトだった可能性は?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:01.95ID:PeRQOUbR0
賢い発言だな
言いたいことはあるがそれを言えばまたアホにエサを与えるだけ
浜田が悪いということにして雲散霧消にする
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:02.30ID:XC/+iB8k0
未だに昭和引きずってネットに書き込める神経もすごいけど
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:04.59ID:h5HPCbv90
>>857
派生の他言無用ってのが、アキヒト日王家の真似してコントやってる
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:06.81ID:aiFADjjf0
>>887
「活動家」が文句言ってるだけ
ツべコメでもこれを「差別」と言ってるのは少数
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:08.65ID:WIhOgJNf0
松本は「今回、テーマがアメリカンポリスで、『ビバリーヒルズ・コップ』のエディー・マーフィーをやったんですよ。
だから、流れとしては全然唐突ではないんですけど」と解説しようとしたところで、またも「まあ、でも浜田が悪い」と笑いを誘った。

 続けて「じゃあ、今後、どうすんのかなぁって。僕らはモノマネタレントではないので、もう別にいいんですけど、
モノマネとかいろいろバラエティーで、黒塗りはもうなしで行くんですね?はっきりルールブックを設けてほしい」と訴えた。

 もふくちゃんが「黒塗りしないやり方でのモノマネはいくらでもある。世界で見ても全員が笑えるものにならないといけない、
というふうになってきた。いいか悪いかは別として」と語ると、松本は「でも、黒塗りしてモノマネした人がこの先出てきたら、
同じぐらい叩かれないと、今度は浜田差別になりますよ。今、『いいか悪いかは別にして』と言いましたけど、悪いしかないよ」と嘆いた。

ヒロミ(52)は「時代がこうなっている。バラエティーに関して言えば(番組の幅が)本当に狭くなっていく」と語った。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/01/14/kiji/20180113s00041000159000c.html
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:12.52ID:Z2L58FHZ0
例えば欧米で黒人の従業員の割合を一定以上儲けなければならないって法律ができたら
「日本もそれやれグローバルスタンダードだ、やらなきゃ差別だ!」が通るかって話
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:13.73ID:FFZFmlj10
格下の種族である黒人になったと嘲笑ってるんじゃなく
浜田がやるとこんなにダサいというむしろ自虐の笑いだろ
差別を感じた者が一人でも居れば差別というなら
>>894 みたいな書き込みも立派な差別だな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:18.03ID:l8weBMyX0
こっちが笑ってる対象はハマタだってことだけは
引き続き言っておけば良いよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:20.42ID:K5ap6abZ0
黒塗りがどう慰安婦がどう
今更はらいてーw
よっぽど金がほしいんだろうなゴミがw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:22.90ID:RH3yDt710
黒人が自分たちの容姿が醜いと思っていて、他の人種にも自分たちを醜いと考えることを強要している。笑いに使うのは醜いものと考えていないか、しっかり醜いものと思ってからかっているかのどっちかだからどっちもアウト。どうもそういうことらしい。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:23.44ID:BG45Hwrw0
>>916
黄色に塗っても日本人にはならないwww
日の丸のハチマキでもしないと
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:23.91ID:xoAU2yRQ0
■日本にいる黒人の反応

「日本では黒人差別は無い、日本人は黒人をリスペクトしてくれるからアメリカ、欧州とは違う」
「アメリカや欧州では黒人と言うだけで嫌な顔されるけど日本ではそういうのは無い」
「むしろ日本人は黒人と言うよりも外人と言う目で見る」
「アメリカや欧州では黒人と言うだけで嫌な思いされるけど日本だとそういうのが無いから安心して住める」
「日本では殺される心配は無いからな、アメリカだと銃で殺される」
「日本は本当に安全で身の危険が無い、だからこちらも日本のルールに従い自分が変われる」
「日本に来たこともなく住んでいないから分からないのだと思うよ」
「俺も日本に来るまでは日本人は黒人差別するのかと思っていたが実際来てみると全然違った、むしろリスペクトしてくれるので嬉しい、アメリカとは違う」
「どこの国も差別はあるけど日本人は黒人ことをリスペクトしてくれるよな黒人という目で見なく外人として見てくれる、そこがアメリカや欧州とは違う」
「日本では黒人だからと言って差別はしない、むしろ白人と平等に扱ってくれる」
「本当にそう、アメリカだとホテルに泊まると嫌な顔をされるけど日本のホテルは白人同様に扱ってくれるから嬉しい日本人は本当に好き」
「日本の文化は素晴らしい黒人差別が無いので、俺に取ってみれば日本にずっと住みたい、けど仕事があるのでアメリカに戻らなければならない」
「韓国や中国に旅行に行ったことがあるけど黒人ということで変な目で見たり嫌がらせをされた、日本では黒人ということでは無く外人と言う目で見てくれる、嫌な思いをしたことがない」
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:41.67ID:AyIRGHWp0
>>920
本当お前ら文系は馬鹿なんだなw
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:49.66ID:EKblaXaq0
>>940
要約すると浜田が悪い
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:50.73ID:0oYRIDDF0
>>909
ベッキータイキックがダメなら映画の暴力シーンも格闘技もダメだろ。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:53.24ID:k2x8D0jZ0
>>3
悪そな奴は大体友達
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:53.44ID:skdeqmHE0
松本「浜田が悪い」
浜田「ナハハハハw」
ダウンタウンはノーダメ
さてTV局はどうか BPOで何を言われても法的になんもないし、アンチがぎゃあぎゃあ騒ぐだけで終わりだなこりゃ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:55.34ID:zxPWVnbk0
ネットで声がでかいだけのノイジーマイノリティの意見を引っ張り出してこういうニュースに取り上げて問題にする報道の方が十分に問題な気がする
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:34:59.81ID:pjzz/20c0
>>912
我々は暴力や虐めもテレビから撲滅する。

黒塗り撲滅は我々の戦いの序章に過ぎない。
本当の戦いはこれからだ。

世の為、人の為、社会の為だという事を理解して欲しい。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:35:00.77ID:Fw5d90sD0
>>898
極左のバザップも保守速報も見てるけど
保守速報は保守系の不祥事も記事にするけど、パヨクのバザップは
パヨクのスキャンダルや不祥事は完全スルーで保守系の不祥事スキャンダルネタは
100パーセント取り上げる。
パヨクって、こういうところが余裕無いし露骨なんだよ。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:35:06.29ID:rj+zaBAo0
まあ、謝る必要は無いよね
今の人類の意識では差別と捉える外国人が多いって事
めんどくさいから次からやらないって事しか言えんわな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:35:15.48ID:jQw0JNVx0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況