X



【芸能】"石田ゆり子" 「犬まみれ」な写真を公開!ファンからは「幸せそう」「うらやましい」の声

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/01/14(日) 08:55:01.32ID:CAP_USER9
2018年1月13日 22時19分

 石田ゆり子が13日、自身のInstagramを更新。「犬まみれ」な写真を公開し「幸せそう」と注目を集めている。

 公開されたのはソファーに座った石田の周りにゴールデン・レトリバー1頭とジャーマン・シェパード・ドッグ2頭が集まった写真で、石田は「犬まみれ。犬セラピーとも言う。しあわせ」とコメント。
石田といえばInstagramに自撮りよりも動物写真を多く上げることで知られる動物好き芸能人の1人だ。

 ゴールデン・レトリバーが石田の愛犬・雪ちゃんで、シェパード2頭が「訓練士の稲尾さん」の犬とのこと。
犬に囲まれ満足げな表情を浮かべる石田の姿にファンからは「ゆり子さんも犬たちも幸せそうです」「ゆり子さんモテモテですね」「うらやましい」などさまざまなコメントが届いている。


犬まみれ。犬セラピーとも言う。 [yuriyuri1003]
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/42fca8034d48146017f009e73746ab50/5AF1117A/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/26072244_1695866523867502_4304760787802521600_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/2f39ba15d60286e4966de6f8204942e8/5AE19F9C/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/c0.1.1080.1080/26065860_185346642212243_5922214530531721216_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/0aa2403da6e2a856747c209df7af4f84/5AE4C4F8/t51.2885-15/e35/26071959_359055341227564_5744065201263607808_n.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/05294189938909061abcd0a7643521d0/5AFE5DB4/t51.2885-15/e35/26068824_415516552200799_9185033178790756352_n.jpg

石田ゆり子(撮影:non)
https://www.rbbtoday.com/imgs/p/RqJIzsl7cmxG8-cARbeaqilNLEDQQ0JFREdG/586936.jpg
https://www.rbbtoday.com/article/2018/01/13/157384.html
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:20:57.65ID:Lu+vNOES0
>>194
細かい事を言い出したら人間が動物をペット化してるからペット産業が盛んになって処分される動物達が増える
ペットを買う奴ら全員がペットを不幸にしてるんだよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:21:07.37ID:tu7KIHTb0
近所のおばあさんがガンで亡くなったけど生前可愛がって飼ってたパピヨンどうなったのか気になるな
そういう感じで突然飼えなくなることもあるからペットは飼わない方がいいよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:22:39.57ID:x1mMS/uj0
おばさん早く結婚して
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:22:59.10ID:zM4RRYPR0
>>197
ID:i68YLJXr0
何だこいつは?さっさと逃亡宣言してる間抜けワラタw

自分の適当知識出して相手に切れてるバカ晒してやろう

こいつみたいに預けたら全部ダメとかいう頭悪いのって
ネコの保護団体と同じだよなl

そんなのは自分の目で環境確認すればいいだけだろうにw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:24:21.97ID:Qn7q8/hx0
この人
いいお母さんになりそうだったのにね。
もったいないな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:24:32.84ID:Xv7C3W3p0
>>91
お前なんかいらん
どっか行け
ボンクラ家族みたいなもんが、石田ゆり子より上みたいなウンコみたいなこと言うな
お前こそ哀れで仕方ない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:24:34.08ID:N0tsUO0b0
創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:26:04.44ID:A4gTEKEX0
スレ開いたら変なのが一匹暴れてわらった 笑

てか石田さんのゴールデンのわんちゃんだいぶ前に見た記憶ある。
同じ子かな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:27:22.15ID:CSioLEt30
>210
ようID変えて再登場か?w

同じ文章と同じ癖でバレバレの低脳ID:i68YLJXr0
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:28:03.35ID:EDIbnVF30
>>210
多分そうだよ
ゴールデンの前は黒ラブだったから
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:28:20.07ID:djBvwGRz0
>>202
だいたい息子や娘がひきとる
うちは親なくなって犬ひきとったよ。
かわいがってたから親の形見として大切に育ててる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:31:07.28ID:80y9UxNe0
女が結婚に興味なくすと何か不都合でもあんの?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:31:14.20ID:I5tEcEpM0
癒されるな
不幸な結婚生活送ってるよりはしあわせそう(´・ω・`)
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:31:19.52ID:h/rLNNk10
里親厳しくしすぎて、保健所が増えたら元も子もないな。
まぁネコはねずみ並みに増えすぎるから、野良でも管理しないと駄目だけど
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:32:42.26ID:pQkaG4RK0
ゆり子は結婚願望なさそうだよな
悲惨なのは願望が強いのに結婚できない女
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:33:38.48ID:tu7KIHTb0
>>213
それなら良いけど娘や息子が飼えない環境だったらかわいそうじゃん
老人1人暮し淋しいから犬とか猫飼いたいのわかるけどやっぱり飼わない方がいいわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:33:50.22ID:uNsOxpN90
精液まみれの写真撮れよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:34:21.34ID:Hj7DtYQW0
ミニチュアダックスが留守番してるという女の部屋に上がり込もうとしたらドア開けた瞬間ウンコ臭かったのでそのまま帰りました
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:34:31.61ID:tYaBlhNc0
もうこの人のやることなら何でも絶賛なんだね
美人だから俺も好きだけどさあ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:37:18.41ID:EDIbnVF30
>>221
いやいや
がるちゃんだとボコボコだよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:38:51.29ID:h/rLNNk10
犬だろうとネコだろうと小動物だろうと、本人が気にしないだけ家は臭い。
ただアクアはほとんどないな。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:39:09.88ID:djBvwGRz0
>>218
そうですね。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:39:11.32ID:KbtbQwwV0
>>183
15年もあれば事情は変わる
動物より婚約者の方が大事に決まってる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:43:02.17ID:hLcf26ef0
>>183
だからわたしは犬好きな人と結婚しました
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:43:15.51ID:Wm95AtD00
訓練士のシェパードよ、甘えすぎw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:45:18.68ID:jx2gQlsi0
犬基地って猫基地よりもすべてを犬優先で物事考えるからついていけないわ
人生のすべてを犬に捧げよ!って感じで強要してくるの嫌い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:46:36.79ID:QY/bOlZZ0
>>1
大型犬可愛い
マジ羨ましい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:47:38.25ID:JouE2jph0
>>228
猫の飼い主にもきちがいいるやん・・・
犬きちがいもあれやけど せやけど世話好きなんやろうね
結婚した人にも同じようにしてくれるで きっと
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:48:38.99ID:JouE2jph0
ほんま幸せそうな顔しとるな
ほっこりする
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:49:21.72ID:ECSv1W+b0
ゆり子は早く俺と結婚しろよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:50:07.96ID:sQBDSVZq0
>>183
里親に出すだけマシ(まだ人間としてマシ)

今や山(キャンプ場)とか海(釣り場や海浜公園)に
犬や猫(特に猫が多い)を捨てるアホが大量にいる
そして餌やりする孤独なジジババとかもいるから
群れになったり繁殖したりして数が増えてきて
近所の家から苦情が殺到して保健所が()

ペットブームみたいなのを作り上げたテレビ局も悪いわな
(志村の番組とかはブームの片棒担いでるようなもん)

自分なんてシーズン客がいないキャンプ場でガリガリにやせ細った猫が
車を止めて休憩してる自分の膝の上にニャ〜ンっていいながら突然飛び
乗ってきて(明らかに人懐っこい元飼い猫)ゴロゴロしているのを見て
さすがに駄目だと分かっていながら餌をやってしまった

林の中をさまよって餓死するのも当然いるだろうな
事情があって手放すにしろ犬猫への愛情が少しでも残っているのなら
せめて里親ぐらい探せ
ゴミや産廃物みたいに海や山に捨てるのだけはやめろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:51:51.27ID:QRLAaR0H0
ペット死んだら自分の子供が死んだかのように泣く変わった人がいるけど、あれはなんなんだろう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:58.55ID:ckpX/Ioc0
>>235
これな〜ほんとそう
里親もいろいろいるだろうし心配なのはわかるけど野良にするよりはよっぽどいいな
里親には数ヶ月に一度写真送って貰うもしくは定期的に会いに行くみたいな約束交わして了承してくれた里親に渡したらどうだろ?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:55:23.08ID:KM/ifEZD0
>>236
思い出というものがあると悲しくなるんだよ。普通の人わね。
ただ人間にも脳障害かかえてるひとがいてたとえば発達障害のなかで
エピソード記憶が弱いひとは過去の思い出が乏しいから親が死のうがペットが死のうが悲しくないらしい。
思い出ないからね。
泣く人って実はだれそれとどこいったとか
どんなことしたとかの記憶力がいいタイプ。 っていうのは最近わかった。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 12:56:29.81ID:KM/ifEZD0
人は思い出があるから悲しむんです
まさにこれ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:03:16.10ID:+XgBntPx0
>>183
あなたみたいな人と結婚したいです(´^ω^`)
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:03:34.14ID:DHC/L+ci0
うちも最初は柴1匹だったがしばらくしてもう1匹柴買ったら先にいた柴が急に元気になった
主権争いするかと心配だったが仲良くしてくれてよかった
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:04:25.45ID:BmRxez7Q0
独身の一人住まいの人がペットを飼うイコール結婚が遠のくだからなぁ。

相手ってある程度探さないと見つからないけど、ペット飼うと一人の淋しさ和らいで探そうしないからねぇ。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:04:29.95ID:+XgBntPx0
>>236
ちゃんと世話してて一緒にたまーに連れていってあげたりとかあったときはそれ思い出して
わたしは泣く・。(´・ω・`)
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:05:22.68ID:VNTi3rjT0
俺だってゆり子に飼われたいんだが?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:06:11.00ID:+XgBntPx0
世話もせずにただ飼ってただけなら泣かないかも(´・ω・`)
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:08:00.56ID:I5tEcEpM0
ゆり子だったら60になっても結婚しようとおもえば出来るだろう
浅野ゆう子や桃井かおりはしてたし
しょうもない結婚してる爺婆らが心配することなし(´・ω・`)
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:08:21.65ID:I8wWoRNf0
>>236
非常に乾き切った言い方で表現すると

ペットであれ子供であれ
自分の記憶(それまでの思い出や体験、一緒に過ごした時間や相手との繋がり)
として脳に深く刻み込まれているからそれを失った場合には悲しみとなる
いわば記憶の中には「生きてた当時の記憶が依然と存在」しており
現実としては「その存在が失われている」ということになる

つまり自分がその対象(子供やペット)の事を思い出したり
考えたりするたびに「それを失った事を思い知る」という事になるので
そこから「失った悲しみ」=感情として吹き出る事になる
その関係や依存が大きければ大きいほどそれだけ自分の中では
失った事の悲しみ(喪失感)が大きくなる

つまり記憶を辿ると必ず「断絶」している訳で
(居なくなったという現実だけが待っている、もう存在しないという事実のみがある)
そこから生まれる「失った」という感情が「深い悲しみ」となる
もし仮に、他人の子供や他人のペットなら記憶や体験の蓄積(それまでの思い出)
もあまりないので仮に失ったとしもあまりダメージはない

まあよく知らんけど(自分の勝手な想像による解釈な)
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:11:27.40ID:+XgBntPx0
>>183
里親にも限界ありますよね
ボランティアでうちに里親みつかるまで保護犬2匹の世話を現在してますけどなるべくなら里親なんてださずに最後までかってもらいたいです。
ボランティア一般家庭がやっているし寄付ないと成り立たないので医療費など限度があります。
もういちの団体は限界まできてるので保護を一時停止していて救えない命もたくさんあります。
悲しいです。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:11:37.79ID:I5tEcEpM0
一人で家で死んだら、犬がクゥンクゥンワンワン吠えそうか
防音のところに住んでるだろうけども
犬仲間や仕事仲間や隠し男がいるだろうから死後3日とかにはならんかな(´・ω・`)
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:14:42.50ID:+XgBntPx0
>>253
医学的に考えたら正解だよ
ま、生まれつきそこが弱い人いるんだよね。
それかまったく機能してないの。
誰か人に共感できる能力がなくていろいろ問題に。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:17:36.22ID:lAXtMm1A0
>>100
それは人による
自分が好きなことを他人も好きとは限らない。
それくらいわかれよ。
個人主義になれない子供が子供を持っちゃダメ。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:01.16ID:PWHLJqyR0
ビール🍺の泡が1:1にしか容れられないポンコツ
得意料理は竹輪焼き
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:10.88ID:+XgBntPx0
わたし医療関係の仕事しててよく論文よむ(´・ω・`)
いろいろな人間いますよね。
犬や猫も同じなのです。
ペットがしんで泣く人が理解できないひとと
泣く人はたぶん一生わかりあえないとおもいます。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:19:37.89ID:FcYQMIW50
犬は臭い
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:24:05.83ID:s8O6+vey0
ブサオバサンからまだ妬まれれてワロタ
一生独身でもかなり恵まれてる人だろう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:27:07.12ID:gqq4YRAf0
その子を解き放て!その子は人間だぞ!
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:29:58.64ID:gqq4YRAf0
犬は小さい子供のように可愛くて懐いてくるからね。
ずっと一緒なら居なくなった時悲しくなるのは当然の事
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:30:33.41ID:Ks0s8eAy0
さすがサン
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:35:19.89ID:odnFH4Cu0
>>253
ネットで長文書く人って空気読めない人だやね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:36:49.87ID:RgHKCMo60
>>260
思い出の場所に行ったりすると
切なくて胸が苦しくなります…
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:39:36.10ID:J10GITaU0
犬でかw可愛いけど
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:39:36.28ID:9goLHFnS0
あれ?
猫10匹くらい飼育してたのどこいったの?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:41:33.11ID:9A6n/yKW0
犬も金ないとマトモに維持できん
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:46:59.53ID:7NjH2Rqd0
夜中自転車で出かけてたとき女の人が高齢で足の弱った
ゴールデン・レトリバーの腰を両手で支えながら散歩してたな。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:50:56.71ID:jQw0JNVx0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 13:55:07.13ID:cWg6B2lD0
犬は可愛いけど
くさい
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 14:02:22.19ID:RDry4SIC0
>>1
女優って、なんでも持ってるイメージあるけど、
石田ゆり子の、色々な物を諦めた感って、新鮮だよな
結婚、出産、性欲など、メスの本能を捨て、獣と暮らす日常

この路線に目を付けて、キャラ変更してきたのが、田中みな実
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 14:09:59.06ID:b02UOVyd0
>>69
石黒けんの方は賛成してたぞ
当時はひかりの相手がサッカー選手か何かで、そっちはチャラい小僧の分際でと猛反対だった
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 14:11:27.08ID:6Bv1MGRl0
シェパードは熊を噛み殺す攻撃力を持ってるから危ない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 14:15:27.65ID:RgHKCMo60
>>285
石黒も
女癖が悪くて結局反対されたのよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 14:18:13.19ID:ZIUqbElF0
大型犬って良いよな。 シベリアンハスキーなんかの動画も良く見るが、あのアホさ加減が
堪らんw でも老後の世話が大変だよな。 あと病気の時に病院に連れて行くのもな。
それに結構早く亡くなるしな。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 14:35:15.38ID:+yMqZz6T0
これは結婚出来ませんわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 14:45:21.17ID:1rXRONLj0
>>257
単に動物が嫌いなんじゃね
嫌な思い出があるなら嫌いになるのも分かる
個体によって性格が全然違うし
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 14:45:23.66ID:TGQveQfC0
インスタフォローしてるけど
猫猫猫猫でゴル死んじゃった?
人にあげた?の末忘れた頃に
犬が出てくるw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 14:50:15.17ID:GkmsCUfh0
大型犬怖いw

猫だったら理解できるがw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 14:52:39.44
>>1
ゆり子、お願いだから俺もバター犬として一緒に飼ってくれ
毎晩ゆり子が満足するまで舐めてあげるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況