X



【音楽】<週刊文春アンケート企画>「紅白で一番良かった歌手は誰?」ランキング発表!ダントツの得票で2位以下を圧倒したのは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/14(日) 06:29:55.47ID:CAP_USER9
昨年の大晦日、日本を代表する46組の歌手が出演した「第68回紅白歌合戦」。
週刊文春恒例のアンケート企画「紅白で良かった歌手」には、16〜77歳のメルマガ会員から、6600以上の回答が集まった。

◆ランキング1〜20位はこちら
http://bunshun.jp/mwimgs/9/5/-/img_9520b2beab07f47fd51e9e267ff8f70b41341.gi

ダントツの得票で2位以下を圧倒したのが、今年9月での引退を発表した安室奈美恵(40)。
純白のドレスを着てリオ五輪のNHKイメージソングにもなった「Hero」を歌い上げる姿に、「神々しかった」(40・男性)の声が続々。瞬間最高視聴率48.4%をマークした。

「別格。気合いの入ったセットや純白の衣装、驚異的な頭身も相まって“オーラ”という言葉がこれほどしっくりくるシーンはなかった。美しかった!」(57・女性)
「歌った後の涙を浮かべた姿、時折見せる深呼吸の様子。安室さんの今回の紅白にかける意気込み、ファンへの感謝の気持ちが伝わってきました」(37・男性)

次点にはデビュー30年目で初出場を果たしたエレファントカシマシ。1997年リリースの名曲「今宵の月のように」を演奏した。

「歌詞が今の世間や政治を斬っている様で気持ち良かった。出だしの『くだらねえとつぶやいて 醒めたつらして歩く』が良かった」(71・女性)
「まっすぐで偽りのない歌声と切ないメロディに、若い頃のピュアな自分を重ねて思い出した」(54・女性)
「ロック系歌手特有の出てやってる感が皆無」(51・女性)

デビュー20周年の節目に紅白初出場を果たした三浦大知(30)は3位にランクイン。
「Cry & Fight」と「EXCITE」のメドレーで、バックダンサー8人とともに音楽がない状態でピッタリと呼吸をあわせて踊る“無音シンクロダンス”を披露した。

「彼だけ異次元!」(38・女性)とハイレベルなパフォーマンスに称賛の声が上がった。
「人気のある方とは知っていたが、自分からは聴いたり観たりせずでした。紅白登場を観て、魅力満載の方と感じました」(70・女性)

4位は欅坂46。センターの平手友梨奈(16)が「僕は嫌だ」と叫び、感情移入しながらメンバー全員が一心不乱に踊る「不協和音」のダンスが話題になった。
メンバー3人が過呼吸に見舞われ、パフォーマンス後に倒れ込むハプニングも。

「過呼吸で3人倒れたほどの迫力に感心」(69・男性)
「みんな同じ顔をしているアイドル集団だと思っていたが、個性・味がある」(38・女性)
「我々の時代の反戦歌を思い出した。お祭りの雰囲気を壊しそうだが、現実は甘くないと言わんばかりのド迫力で紅白を締めた」(66・男性)

頭に巻きタオルをしてTシャツ姿で「よー、そこの若いの」を歌い上げた竹原ピストル(41)も4位タイ。住友生命「1UP」のCMソング起用で有名になった曲だ。

「アコギ1本で聴かせた!って感じ」(48・女性)
「説教臭くならないぎりぎりのメッセージ性。それは彼が一生懸命歌う姿勢があるからだと思う」(50・男性)

>>2以降につづく

1/13(土) 22:30配信 文春オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180113-00005802-bunshun-ent
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:24:48.95ID:F7fUX7y/0
内村の我儘
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:25:46.44ID:rnVDu1U10
エレカシ、椎名林檎トータス松本、X JAPAN、石川さゆりが良かったな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:26:34.19ID:npvIDaOZ0
>>104
なんでだろうね?
ノドを気遣ってなのか、NHKからのリクエストなのか、年末に出したCDのセールスを意識してなのか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:27:04.81ID:o7kwzzdJ0
嘘つきは泥棒のはじまり
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:28:42.02ID:PC3vOcH70
俺的期待外れNo.1
島津亜矢

あれほどの歌手でも専門外やるとあんなもんかと
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:28:50.48ID:npvIDaOZ0
>>112
アナ雪の時には出なくてなんで今回は出たのだろう?
0119周子瑜
垢版 |
2018/01/14(日) 08:32:14.36ID:0NdCVk8v0
一位はTWICEじゃね?

違うか?

二位か?

いや一位だよね?

ツウィ最高だったよね?

あとダヒョン、サナ、ジョンヨンも

可愛いかったよね?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:32:40.77ID:5GA6GLAc0
>>4
たしかにお浜さんより似てるなw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:33:09.63ID:dtGt1uPn0
欅はNHKからNGか?と心配されたが、かえってステージを上げたな。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:34:01.69ID:npvIDaOZ0
>>116
うちは山ピーのドラマで流れてたねーって、アルジャーノンの話題で盛り上がった。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:34:05.79ID:Uy+5c3O60
>>35
島津亜矢が出ててよかった。アレよかったよな。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:36:39.87ID:jprttP/+0
三浦大知のどこがいいの?
不細工で不遇の時代があったから同情されてるだけでしゃ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:41:12.01ID:FzOH3YL00
20位の松たか子で1.2%の得票だから
それ以下はゴミ扱いだな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:41:43.42ID:XOVDN6lj0
>>126
AKB勢は3組入ってるけどね。
ジャニーズや韓流はさすがにこんなところまでは手が回らなかったか。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:41:54.05ID:s+4/rqMO0
くだらんいけんばかりた
ふつうにゆずだろう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:42:28.16ID:b8RXVS+l0
>>19
ネタ切れなんだろう。

夢っていう言葉は諦めた人が発明したんだろう
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:42:49.52ID:npvIDaOZ0
>>126
アラフォー以上がメイン回答者のようだから、まあこうなるわな。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:49:04.07ID:CkxnY2Xq0
>>1
アメリカ在住・親日アメリカ人
アメリカではKPOPが大人気。Jpopなんかとは比較にならない。一般の高校生でも知ってる。
何より英語が上手いから受け入れられるし、その英語もネイティブと違和感ない。
JPOPなんて誰も知らない。英語下手なくせにみんな歌詞に英語入れるよね。あれ何で?
もっとまともな発音で喋ってください。日本はアニメとマンガだけ頑張ってもだめですよ。
https://youtu.be/KPDqYP0NL5Y

ネトウヨ発狂ジャップジャアアアアアアップ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:53:09.76ID:BQ+QziUw0
>>132
今なら、ダイヤモンドコートのこちらの釜もつけて1万円。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:53:13.78ID:EgojQ5Gp0
三浦大知とSuperflyが良かった。
エレカシの時居眠りしちゃったのが
悔やまれる。
あと
オープニングの出演者勢ぞろいの動画が
楽しくて良かった!
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:56:29.10ID:T0/LpjrJ0
安室なんてまったくこころに響かない歌声なんだけど?

この歌手はアイドルみたいなものなんだろうな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:57:08.22ID:Y11Ryd9O0
毎年お伊勢さんに向かう車の中で紅白見てるんだが
坂本冬美さんの、あっぱれあっぱれ〜、を聴くと
あー大晦日なんだな〜としみじみ思う、
毎年あれ歌って欲しいわ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:57:19.11ID:4vhLfzN+0
>>136
内村、他二人の司会がすべりまくってて、やはり紅白の総合司会はプロのNHKアナがすべきと思った。
民放のクソバラエティのノリでされたのでは質が落ちる。名誉席にいる審査員もいじれないから。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:58:19.38ID:mggyj9NM0
>>126
文春ってそいつらのネガ記事ばっか出してるから投票するわけないんだけどな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 08:59:57.06ID:Ar3gHE120
>>49
初めて見たけど、ただの声の枯れた人だよな
なんであんなのが売れてるんだ?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:00:40.21ID:9/Tvai1j0
イタコ坂つええ
生放送で口パクは白けたけどな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:01:08.56ID:otuXgpa3O
福山は対象を中高年にシフトしたのか。

我が家では両親祖父母が号泣で俺と弟妹はフ〜ンみたいなリアクションだったw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:02:49.82ID:Cfb20BZd0
岩井小百合だ!
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:02:53.48ID:5AcrmNcN0
丘みどりを忘れてはいませんか
歌うまい 超美人 苦労人
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:07:07.25ID:930GE3UO0
エレカシは実際良かったよ
フリートーク短くして歌歌わせたのが良かったね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:07:55.05ID:npvIDaOZ0
>>150
アキラ100%とのチョコレートディスココラボが見たかったなあ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:09:34.96ID:+XNv2iyMO
>>117
調べたら歌手デビュー20周年だからだね。40歳の節目の年でもあった。

そういう年にSONGSに出演して、そのまま紅白ってのが規定路線。
エレカシもだね。

今年は椎名林檎とか浜崎あゆみが周年かな?
98年組は多そう。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:11:33.16ID:PdEaX9rRO
口パク、他会場からの参加はヤメにしろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:11:44.71ID:+XNv2iyMO
>>117
あと、アナ雪はメイジェイに遠慮してたと思う。
生であれ歌うのも大変だし、公では全く披露してないみたい。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:13:24.26ID:Qnbn7s+z0
エレカシは生演奏だったのはよいが、音がいまいち。

NHKはワザとボーカルや演奏を歪ませるようなことはせずに
クリアに音をミックスして80年代前半のような音にするから
ロック系の音がいまいちになるんだよな。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:15:52.79ID:Qnbn7s+z0
>>152

おまえの 超美人はこの程度かよ。
検索した時間が無駄だった。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:19:20.79ID:KgnP9xtA0
ダントツでSuperfly
次点で三浦と竹原
その次にエレカシと欅
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:19:38.18ID:u+ggXkTL0
リンク先消えてるやんけ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:20:19.94ID:X78K/65f0
安室、エレカシ、ピストル、三浦大知が良かったって思ったけど
全く一緒だな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:23:18.19ID:+XNv2iyMO
調べたら今年は
aiko、浜崎あゆみ、椎名林檎がメジャーデビューした年だった。

浜崎あゆみはついに40歳。
aikoと浜崎あゆみが紅白復帰出来るかはSONGSに出られるかどうかに
かかっている。
椎名林檎はカタい。

宇多田ヒカルは99年が実質デビュー年。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:23:27.96ID:i/dE5VHu0
>>49
バイプレイヤーズで聞いた時から、なんか知ってる人の気がするのに知らない人だって気になってた。
ラーメン屋みたいな風貌だからかな。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:30:49.45ID:iq3DT+R60
三浦竹原エレカシスパフラがベスト4かな
次点で平井か(ただダンサーが邪魔だった)
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:31:38.83ID:npvIDaOZ0
けん玉は最悪だったな。記録更新失敗したからではなくて、あれけん玉ばかり気になって誰も歌聴いてなかっただろ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:37:43.68ID:hdifMdoz0
>>1
また文春のこれか

「紅白に出したい歌手」ってアンケート取ったら入れる奴が少なすぎてファンがちょっと気合を入れたマイナーアーティストが2位に入って叩かれてたよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:10.13ID:QMh8bGuF0
>>116
別ジャンル歌わせてもハマる演歌歌手はいる
八代亜紀とか美空ひばり
でも島津亜矢はダメだったね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:35.04ID:FBSyLZ/00
TWICEが入ってないネトウヨ捏造アンケ乙です
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:17.38ID:wwhVqDdD0
>>12
>>17
自演乙
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:37.72ID:+XNv2iyMO
>>172
automaticは99年だから実質って書いた。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:53:17.79ID:Jy3tJWPR0
高橋真梨子一択だろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:53:30.20ID:+XNv2iyMO
MISIAやキロロは終わってるけど、
今年はなんかアクションがあるんかな?
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:54:46.08ID:+XNv2iyMO
>>177
劣化が隠しきれないほど酷くなったけど、
紅白は頑張ってたな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 09:55:41.60ID:96ZXyHBZO
>>166
> 調べたら今年は
> aiko、浜崎あゆみ、椎名林檎がメジャーデビューした年だった。

意味はわかるがなんか日本語崩壊してないか?
今年で何年目なんだよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:40.31ID:+XNv2iyMO
>>180
デビュー20年目です。
すいまへん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:58.59ID:hdifMdoz0
>>180
デビュー20周年って言いたいんだろうな
宇多田は実質99年とか誰それは終わってるとか馬鹿なことばかりいってるけど
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:06:26.76ID:hdifMdoz0
>>117
出れる訳ないだろ

2014年11月27日、第1子の妊娠を発表[5]。2015年(平成27年)3月30日、第1子女児の出産を発表[6]。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:07:11.46ID:+XNv2iyMO
>>182
じゃあおまえのバカじゃない話を聞こうかな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:08:45.24ID:I1t/oLGE0
>>173
roseはイマイチだったな
タイタニックの歌なんか良かったんだけどね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:09:33.58ID:+XNv2iyMO
あ〜automaticは98年の12月だったわ
間違った

まぁどうでもいいわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:09:45.24ID:LFq4+NVb0
エレカシとSuperflyが良かった。極端に短縮されずにじっくり聞けたし。
スタジオに来ない奴等は論外。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:10:46.38ID:+XNv2iyMO
>>183
間違いばかりを指摘する
リアクションこじきタイプやね、あんた
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:19:52.30ID:FzOH3YL00
郷ひろみは前夜のレコード大賞受賞で登美丘JKが東京いてくれてよかったね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:21:27.87ID:Hat58/oC0
偏ったランキング
どう考えてもsuperfly
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:30:43.21ID:ag/jcJfZ0
俺、途中で寝てしまって
起きたら
ゆく年くる年やってて
ちょうど除夜の鐘が鳴ってたんで
一番良かったのは
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:39:53.06ID:j63ny7gi0
三浦大和って池沼が暴れている感じがして受け入れられないかなぁ…
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:41:49.95ID:jQw0JNVx0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:43:14.20ID:9mLE3gPD0
>>1
3分程度踊っただけで倒れる欅坂なんてプロ失格だろw
三浦大知ならもっと激しいダンスしても倒れないし欅坂と違って口パクしないで出来るわ

あんなお遊戯評価してる奴は脳ミソ沸いてるのか
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:48:45.44ID:9HmiliIK0
>>1
感想が高齢者ばっかりじゃん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:54:10.67ID:ud7PUDEL0
文春メルマガは複垢多いからあてにならん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:56:14.74ID:6/iZ4WXI0
あれだけジャンルが違う歌手を集めてるんだから好き嫌いなんて
意見が分かれて当然だわ。全く興味の無い歌手も出てくるんだから。
自分は「欅・乃木・エレカシ・X・安室」見たくて見たのはこれだけ。
あとは前後を偶然付けていただけだわ。
エレカシは癖が強いから好き嫌い別れるが、一発屋でも無いし名曲は多い。
ミヤジは紅白仕様におとなしめに丁寧に歌っていたと思う。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 10:56:51.76ID:ES6grcjn0
郷と登美丘は思ったより良かった
パフォは当然としてカメラ割も郷と登美丘をバランス良く映してたのが良かった
本来なら荻野目と出るのを観たかったけど、いつも荻野目そっちのけのカメラワーク多いのが不快
制作側の問題だけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:02:41.88ID:p1tj1FQR0
Superflyは声量あるのはわかったから
もう少し表現力つけないといつまでもあのまんま。
デビューからうまいけど、磨いてるのは声量と音域だけで
歌に命が入ってないんだよ
だからどんなタイアップつけても売れない
好感度で救われてるけど歌手としてはMay.Jと同じ
0204東大卒都銀勤務
垢版 |
2018/01/14(日) 11:03:50.80ID:32/NjM5I0
小生のあっぱれヽ(´∀`)ノ

松本林檎(モノが違うね!)
超蝿(演出がしつこくなくて却って感動した)
大和(パフォーマンスいいね)
白アムロ(別人だと思った。黒アムロは不細工で嫌い!)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:05:09.17ID:mVWc/YwU0
乃木坂はレコード大賞のパフォーマンスが圧巻だったのに
紅白は日村に邪魔されたなw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/14(日) 11:07:05.83ID:7hTDOLxM0
ナチス坂が一位じゃないとかありえん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況