>>564続き)
※大野朔多郎:すすきのでスナックのママをやってる友人にレタポを薦めたのですが、
 『手紙なら自分で書くし文字にお金を出すのが判らない。感謝の言葉なら無償でやるべき』
 と、言われてしまいました。もう友達関係にもギクシャクしちゃってます。

(顎に手をあて小首を傾げながら)…「感謝の言葉なら無償でやるべき」…!?
……ん!? 手紙代、お金かかってるけどねぇ。便箋代と…切手代と。
…どういうことなんだろう?
そのすすきののスナックのママが全然理解できてないのは何かって言うと、
手紙とレターってのは全っ然、違うモノで。

手紙ってのは誰かに送るじゃないすか。そこで終わりじゃないすか!
じゃなくて、誰かにこのレターを送ったら、僕がAさんにレターを送ったら、
このAさんはその送られたレターを使って、また誰かを喜ばせることができる!
つまりAさんにレターを送るっていう行為はどういうことかって言うと、
Aさんに誰かを喜ばせる、そして誰かがAさんに対してすごく感謝をするっていう、
そういう機会を与えてあげるっていうことですね。
Aさんが感謝される機会を与えてあげるっていうことがレターを送るっていうことです。

※大岸靖則:便箋代、切手代。無意識の資本主義の闇やね。すごいわかった。

………だから、えーと…一番マズいのはー、僕がAさんに送って、
Aさんが僕に返事を送ってきたら、よくわかんねーよ。
どっちにもポイントがあんま入ってないっていう状態になっちゃう。
僕はAさんに送って、Aさんが返事をするのであれば、レターじゃなくて
ツイッターだとかLINEだとかFacebookだとかで返事した方がいいかもしんないね?

なんでぇ、えーと…レターポットの説明がムズいかって言うと、えーと、
全員が、あの、お金のリテラシーが低すぎるってことですね!
つまりぃ、んーと…紙幣の成り立ちとかについて喋れる人がほとんどいない。
なぜなら僕たちは大人になるまでお金についての勉強をしないまま大人に
なってしまったから。全員っ! お金の歴史とか全然知らないですよね。
でも、「お金をお金たらしめてるものは一体なんなんだ」とか、
「どういう条件が揃えばそれはお金になるのか」とか、
そういうことを知らないままお金を使ってしまってるから……
レターポットを理解すんのにちょっと時間がかかるかもしれないですね。