X



【野球】堀内恒夫、申告敬遠制の導入にモノ申す「先にやるべきことがある」[18/01/12]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/01/12(金) 22:18:21.18ID:CAP_USER9
堀内恒夫、申告敬遠制の導入にモノ申す「先にやるべきことがある」
1/12(金) 21:56配信 デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/01/12/0010891950.shtml
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000137-dal-base

https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg9vjRmLAaqRWBC0_uyQ5cfA---x900-y727-q90-exp3h-pril/amd/20180112-00000137-dal-000-view.jpg

野球解説者の堀内恒夫氏が12日、自身のブログを更新し、申告敬遠制の導入についてもの申した。時間短縮を目的としていることに「野球のルールを変えてまで時間短縮をするのは、その努力をしてからでもいいんじゃないかな。先にやるべきことがあるんじゃないかなっていうこと」と持論を大展開した。

通算203勝の大投手。導入が決定した申告敬遠制をテーマに挙げ「敬遠と言えばさ、長嶋さんが敬遠球を打ってヒットにしたりとか色んなドラマがあったじゃない。申告制ならば時間短縮に加えてピッチャーは球数を減らせていいっていう意見もあるんだろうけど、そもそも敬遠をする時っていうのは大事な場面だろうしその4球を投げる時のバッターとの空気感っていうのもあるわけさ」と、不満をにじませた。

長時間ゲームの要因についても列挙。「例えばさ ピッチャーの交代でね ブルペンがグラウンドから離れたところにあるとはいえ見てるとさ 名前告げられてるのにまだブルペンにいてそれから水1杯飲んで、ってさ〜いいから早くマウンド行けよ!って思わず言いたくなる。バッターで言えばねテーマソングが流れるとその曲が終わるまでバッターボックスに入らないとかさ。曲の途中でもいいから準備が出来たら早く入れって。続きはファンが心の中で歌ってくれてるよ(笑)」と、選手のグラウンド上での振る舞いを問題視した。

かつて、参議院議員として政治活動を行っていた堀内氏。20年の東京五輪で野球・ソフトボールの復活を目指していた当時、IOCから「試合時間が長い」「選手の人数が多い」と指摘されていたことを踏まえ、「この導入についての経緯はねわかるんだよ」と一定の理解も示した。

それでも、野球の醍醐味(だいごみ)の要素である“流れ”や“空気感”が損なわれることを危惧。「バッターはむやみにバッターボックスを外してはいけない。ピッチャーはキャッチャーからボールを受け取ってから20秒以内に投球する。これら全て野球規則に書いてあるルール。こうした細かいことは守られているのだろうか。1つ1つのプレーは小さいことなんだけどそういうところから選手1人1人が危機感を持ってプレーしてもらいたいよね。そして選手同士で注意し合って広めていってほしい」と、現場の意識改革を求めていた。(「」内は原文まま)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:19:08.28ID:Fj7GA0hf0
申告ホームラン制も導入されるそうだな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:20:02.51ID:oIpdsqpS0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:20:20.13ID:qizqyOxH0
乱闘予告制を!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:21:31.48ID:1jpC4eAZ0
>長嶋さんが敬遠球を打ってヒットにしたりとか色んなドラマがあったじゃない。

長嶋茂雄とクロマティの区別がつかなくなるほどボケてるのか
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:22:39.35ID:XpSzHxMD0
野球廃止か
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:23:58.11ID:z2J2SNHw0
カウントが悪くなったら申告敬遠も有りらしいね。
いくら何でもこれはどうかな。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:26:25.72ID:1NihvEdh0
新庄もヒットにしたよね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:27:22.04ID:/my5+JPS0
敬遠の球を打つ、なんてドラマでも何でもねえ
ただのピッチャーの凡ミスだろうが
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:28:23.17ID:p7mQdTZx0
カットばかりしてファウルで四球まで粘るバカを評価する風潮はだめだと思うわ。
打球は前に飛ばしてなんぼだと思うんだけどな。カットする練習するなら前に飛ばす練習しろよ。
日ハムの中島とか見ていてイライラしかしない。あいつが四球で一塁行っても拍手なんかするなよ。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:28:42.41ID:ChVW4KEe0
ピッチャーの投球練習も2球でいい、それとツーストライクからファール3球打ったら三振
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:29:21.62ID:vX4LofoP0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:30:42.74ID:oE4h373T0
そんなに時間退縮したいなら6回制にしろよ
ルールもほとんどいじらなくても済むし
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:31:59.01ID:OocgDpwE0
つーか バントや犠牲フライや盗塁などを無くして
純粋に投げる打つ守るだけにしてもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況