X



【サッカー】<中田英寿>「東洋から来た“キャプテン翼”」「セリエA冬の高額移籍5人」に選出!本田圭佑は冬の移籍市場ワースト10に選出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/12(金) 19:26:26.60ID:CAP_USER9
2000年にペルージャからローマへ約24億円で移籍 「歴代3位の移籍金が支払われた」

現在、ヨーロッパでは冬の移籍市場が活発に動き、選手たちの移籍が次々に決まっている。そうしたなかで、イタリアのサッカー専門メディア「カルチョメルカート・コム」は、「冬の移籍市場での高額移籍」を特集。現役時代にペルージャからローマへ移籍した、元日本代表MF中田英寿の名前も挙がっている。

2000年1月に中田が移籍した際、ローマからペルージャに支払われた移籍金は350億リラだった。イタリアの通貨がリラとユーロの過渡期であったこともあり、当時のレートを図りにくい部分はあるものの、現在のレートで日本円にすれば約24億円になる。これは、当時の冬の移籍市場で支払われるものとしては相当な高額だった。

 記事では「東洋から来た“キャプテン翼”には、歴代3位の移籍金が支払われた。何よりも、2001年5月6日のユベントス戦だ。この試合に0-2から途中出場した彼は鮮やかなミドルシュートを決め、さらにヴィンチェンツォ・モンテッラの同点ゴールもナカタのミドルからだ。6月にはローマがリーグ優勝を果たしたが、その大きな力になった」と、高額な移籍金に見合うものになったとしている。

 他には2000年にレアル・マドリードからインテルに移籍した元オランダ代表MFクラレンス・セードルフの500億リラ(約40億円)や、2004年にフィオレンティーナからパルマへ移籍した元ブラジル代表FWアドリアーノと、2013年にマンチェスター・シティからACミランに移籍した元イタリア代表FWマリオ・バロテッリの2300万ユーロ(約31億円)、2011年にジェノアからインテルに移籍した元イタリア代表DFアンドレア・ラノッキアの1850万ユーロ(約25億円)と、合計5人の事例が取り上げられている。

高騰する移籍市場の“成功事例”として脚光

 今冬の移籍市場では、リバプールからバルセロナへ移籍したブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョの1億6000万ユーロ(約216億円)や、サウサンプトンからリバプールに移籍したオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクの8000万ユーロ(約108億円)など、衝撃的な金額が飛び交っている。

 そうした情勢のなかでも、当時としては驚異的な金額だった中田の冬の移籍市場で記録された移籍金もまた、成功事例として脚光を浴びている。コウチーニョやファン・ダイクは、その金額に見合うような働きを今季後半戦で見せることができるだろうか。

12(金) 12:50配信 ZONE
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180112-00010008-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180112-00010008-soccermzw-000-1-view.jpg
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 07:34:52.91ID:Vv9N4uSi0
大口たたく奴は成功した時はドヤ顔決めてるんだから、失敗した時はそら叩かれるわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:12:16.47ID:WQQ13ynu0
キャプ翼というか「リアルvivaカルチョじゃん!」って思ったな当時は
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:13:58.71ID:Ix5oAbDNO
>>359
アホ鈴木「これミランより上でやれますよ」
とかいう今考えなら空しいだけのやつか
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:14:37.64ID:VzWIwbPJ0
>>371
シーナって今だとリアルメッシみたいな感じだな
当時だと完全にナポリのマラドーナからの創作だろうけど
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:22:16.35ID:8E2UeyBV0
中田と中村は次元が違うだろ
本田と香川が雑魚すぎる、比較にもならない
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:23:44.31ID:4BfdEVFL0
ミラン本田なんて可愛いもんだ。パルマ以降の中田は大ブーイングでそりゃ悲惨だった。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:25:55.81ID:WQQ13ynu0
>>373
チョンマゲみたいに結った髪がトレードマークになったあたりはバッジォだったり
パス出しからフィニッシュまでできる万能タイプだったり
セリエのファンタジスタ像を詰め込んだ感じだったね

あの作者、もっと漫画描けばいいのに
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:26:22.38ID:4BfdEVFL0
>>338
ミッコリから怒鳴られる
福西崇史に怒鳴られる
三都主に怒鳴られる
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:26:24.89ID:Ix5oAbDNO
>>366
そりゃそうだろクラシッチとかラブとかは確かに西欧州で微妙だったがCLは突破させてるしな
それを認めずに他の選手の悪かった時だけしつこく覚えてネチネチ言い続けて自分の意見を持てないから評論家の意見とか持ち出す気持ち悪い人間があなた
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:33:25.66ID:AUqDrz+v0
>>375
香川はドルで主力としてブンデス制覇があるから下とはいえないかな
中田のが上だと思うけどキノコよりは上
看板さんは瀬戸とかと同じレベル
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:34:07.53ID:4BfdEVFL0
>>342
ろーま完全ベンチ屋さんが中田

香川はもっと沢山試合に出てるし、そもそも

まんち
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:39:39.81ID:4BfdEVFL0
>>380
中田はたらい回し戦力外放出移籍屋さん

基本的、ベンチ屋さんだし
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:40:18.43ID:w2uMkXbv0
アスリートは結果が全て 結果残せば称賛される 結果残せなければ貶される
どこの国でも同じですわ 日本の生易しいほうだろ コロンビアでは射殺されたサッカー選手もいるくらいだし
ブラジルでも空港まで罵倒しに来るものもいる WC惨敗しても歓声される日本は生易しい 暖かい国
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:40:50.04ID:4BfdEVFL0
>>359
CL童貞の中田こそ、世界で戦っても居ないんだよなぁ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:44:44.70ID:8UVzVTru0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:49:25.89ID:VzWIwbPJ0
>>377
バッジオデルピエロシニョーリ
ゾラ
あの時代のイタリアにはファンタジスタが沢山
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:50:18.71ID:fA7VNoMi0
ミランがクソなのは本田のせいだからな本田はそんなにすごい選手なのか
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:55:16.10ID:uxdTE7ir0
>>388
逆だよ
ミランがクソだから本田みたいなのを獲ったんだよ
本田がいなくなってミランがよくなったか?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 08:55:37.84ID:372MchxM0
>>362
実際突破してるのに何言ってんだ
病気かよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:06:07.90ID:4BfdEVFL0
CL童貞中田w
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:08:14.04ID:bE6ofGCf0
>>359

これは脚色が強すぎる
そもそも前半の早い段階でバイエルンが点を取れたので後は流し気味だったのは明らかだし

この試合の本田の印象は幸運なパスが飛んできてキーパーノイアーとの一対一になれたが
びびってしまい余裕で防がれたぐらいしかないな
PKを決めたから申し訳程度にゴールの記録はあるけど

仮にその通りだとしてもロシアリーグでも平凡だったことは自明なわけで
確変レベルの奮闘だったとしかいえない
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:10:24.73ID:v0/QysIY0
とりあえず本田さんのミラン史上最低の10番は更新されたようで何より
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:12:39.81ID:N+Jb6X0T0
ずっとペルージャで王様してたらどうなったかとは思う
パイオニアだし立ち位置がわからないからひたすら上目指すんだろうな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:13:15.85ID:DtCWRqG50
ファンダイクそんなにたけーのか。
そりゃサウサンプトンの攻撃力なくなるわけわ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:14:05.60ID:nBqjGW0u0
こんな酷い選手でもメキシコで偉そうにしてるからな
凄い大物みたいな雰囲気だけ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:15:09.76ID:D/iTahkG0
本田信者はロシアでの妄想を引きずってるけれど
いい加減エアーを飛ばしては要らないと言われ、パリには名指しでゴミ扱いされたのがそのロシア時代っていう現実を見ないと
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:15:42.95ID:fNw/maHp0
どのバイエルン戦だよ
ノイアーにビビりまくって1対1でミスってボール取られ
試合終了間際の同点の大チャンスもQBKで外し
試合後会見ではスルツキが名指しで本田を戦犯と答えた試合だぞ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:20:14.46ID:IcEDiZM70
■ 2000−2001シーズン、ASローマ優勝時の中田英寿の全出場記録

ブレシア 2-4 ローマ (75分出場) 8位チームに先発
ローマ 2-1 レッジーナ (12分出場) 時間稼ぎ 12分
ローマ 2-1 ウディネーゼ (90分出場) 12位チームに先発
ラツィオ 0-1 ローマ (4分出場) 時間稼ぎ 4分w
ローマ 1-1 バリ (90分出場) 18位チームに先発
ローマ 3-0 ナポリ (4分出場) 時間稼ぎ 4分w
パルマ 1-2 ローマ (5分出場) 時間稼ぎ 5分w
ボローニャ 1-2 ローマ (73分出場) 10位チームに先発
ローマ 3-1 ブレシア (10分出場) 時間稼ぎ 10分
ウディネ 1-3 ローマ (82分出場) 12位チームに先発
ユヴェントス 2-2 ローマ (31分出場) 信者がお経のように唱えるユヴェントス戦
ローマ 1-0 アタランタ (31分出場)
バリ1-4ローマ (12分出場) 勝利確定スコア後のレギュラー選手休養のため
ローマ 1-1 ACミラン (2分出場) 時間稼ぎ 2分w
ローマ 3-1 パルマ (11分出場) 2点リードの状況で時間稼ぎ&スクデットの立会人w

総出場試合数15試合(スタメン5試合)、総出場時間532分(マンU香川の約1/3)
強豪相手には一度もスタメン出場は無かった
http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2016-10-29001838
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:23:16.85ID:T9FCrTD80
クラブでは中田>>>本田
W杯では本田>>>>>>中田
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:23:34.91ID:wzMGUtW+0
ちなみにこれがそのバイエルン戦の記事なw

ロシア『スポーツ・エクスプレス』は、「本田がお別れショー」とのタイトルで試合について報道。2度の決定機を逃してしまった場面について、次のように伝えている。

「最初のチャンスは、マヌエル・ノイアーと1対1になったときに、ボールをどうするかを決めることができず、ノイアーにセーブさせてしまった。その2分後は、(ゾラン・)トシッチからのクロスを単にミスしてしまった。スタンドの日本の報道陣が倒れたのは面白かった」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000002-goal-socc
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:28:12.02ID:Oan1YCne0
>>354
スタイルやキャラクター的には松山君だな
高めのポジションも出来るけど前は多士済々なので高いキープ力とミドルシュートを買われて代表では下がり目でプレー
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:29:59.42ID:D9jlfCE80
中田がローマにいったころとかよくサッカーみてたわ、最近なんかまったくといっていいほどみなくなったけど
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:30:54.55ID:bd4cCNLQ0
1997年の欧州選抜vs世界選抜の華試合で、中田は世界選抜の一員としてスタメン出場した
しかしまだ世界的に無名の中田、パスが1本も回ってこない
仕方なく自分でボールを奪った中田、すかさず前線のロナウドに稲妻のようなパスを出した
その1本のパスで場の雰囲気が一変、ロナウドやバティが中田に手を挙げてパスを求める
ピッチは日本の無名選手が支配するようになった
という嘘のような本当の話
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 09:32:57.73ID:zuCbY+dW0
中田はキャプテン翼で本田はワースト10


wwwwww
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:22:20.64ID:4BfdEVFL0
>>403
クラブでも本田>>>ヒデトシ100%www

ミラン>>>>>ろーま(笑)
CSKAモスクワ>ろーま(笑)
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:25:09.88ID:4BfdEVFL0
>>409
世界選抜はカズや名波も出てるしwww
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:26:34.33ID:4BfdEVFL0
>>411
世界選抜でのカズの1アシストは凄かったな。

パパンやサビチェビッチも唖然としてたわ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:28:10.40ID:4BfdEVFL0
しかし、柴崎のレアルへの二発は日本サッカー至上最高のみならずインパクトだったよなぁ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:29:15.90ID:s0e9BPA00
中田が居た頃が一番面白かったな
ペルージャ一年目はWOWOWで見てたが二年目はスカパーに取られて見れず
そのままサッカー熱は冷めていった(´・ω・`)
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:29:32.28ID:4BfdEVFL0
これ、給料泥棒ランキング1位中田w

って証明じゃねぇかwww
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:30:42.41ID:4BfdEVFL0
>>416
セリエAが堕落していった戦犯時代を楽しいとかwww
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:30:54.98ID:8UVzVTru0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:31:48.01ID:4BfdEVFL0
>>418
中田は世界選抜で無得点0アシストだが、カズは1アシストって結果を出したってだけじゃね?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:34:28.25ID:4BfdEVFL0
本田がCLセビージャ戦での得点の話をふったら中田の顔面が硬直化し細い大仏みたいな面になった時には笑ったわwww
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:36:37.82ID:4BfdEVFL0
>>407
中田ボランチは福西崇史に怒鳴られるレベル
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:38:24.73ID:4BfdEVFL0
>>401
これな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:41:09.08ID:4BfdEVFL0
しかし、とにかく明るいヒデトシ100%はいつ憧れの叶姉妹を超えられるのだろうか?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 10:58:58.89ID:+Ug8gqo50
>>259
ポンコツってかアドちゃんとムトゥ二人で攻めて点とってたからな
他の奴らは邪魔しないようにするだけ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:00:56.98ID:9Wta1jZP0
てか本田もミランで大活躍してた時期あるじゃんそれは完全になかったことにされてるのはスゲえな、
どんだけミラニスタに嫌われたんだよと
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:01:34.44ID:O8NMeRpe0
>>75
入ってからの振る舞いの話だろ
まともに読めないのにレスすんなよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:01:54.60ID:bxqR1SZ70
>>375
クラブだけの評価なら
中田、香川が同格で中村はその下かな

中田はチャンピオンズリーグの経験ないんで
その分評価がマイナスになってしまうけど
あの時代の先駆者という事と
ミレニアムのローマでスクデットを
取ったのでトータル評価でやっぱレジェンド

中村はセルティックがクラブとして
所属リーグとしても格下なのでその分評価下がる
知ってる人は知ってるローカルスター

香川はドルトムント最強時代の中心選手
間違いなくアジア最高の選手の一人

本田は努力してセリエAまで辿り着いた最高の凡人選手

それぞれ凄いよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:03:04.05ID:KADS3UPt0
「東洋から来た“キャプテン翼”」ってなんやねん
キャプテン翼は元から東洋やろ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:06:22.28ID:bxqR1SZ70
キャプテン翼はそれぞれの国に
ローカライズされてるからしゃあない
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:08:01.05ID:TO1eH2k00
>>433
クラブの活躍なら香川と岡崎が抜けてるだろ。
中田とかその辺はそれの下じゃね。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:09:51.75ID:4BfdEVFL0
>>430
公式戦だしwww
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:14:56.62ID:4BfdEVFL0
柴崎の二発は日本サッカー至上最高のインパクトだったよなぁ。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:16:40.43ID:4BfdEVFL0
>>438
コンフェデレーションズカップの方が下。

クラブワールドカップで、クラブ最高位の大会
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:17:59.16ID:4BfdEVFL0
乾のバルセロナへの一発も日本サッカー至上最高のインパクトだったよなぁ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:18:50.67ID:i9q2OMeb0
翼とは顔が全然違うが。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:18:59.24ID:w2uMkXbv0
ジャイアントに一発二発ぶち込むより コンスタントに活躍できる選手が重宝されるんだよね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:19:25.90ID:4BfdEVFL0
とにかく明るいヒデトシ100%信者www
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:19:39.55ID:bxqR1SZ70
>>436
岡崎は元のレスにいないから省いた
岡崎ももちろん凄いよ
香川は書いてる

中田はあの当時のセリエAと言う事と
長距離移動後のケアのノウハウが
日本にほとんど無いような時代に
代表とクラブを両立させた選手として
やっぱ特別
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:56.13ID:4BfdEVFL0
>>445
アジア杯逃亡し続けただろ。とにかく明るいヒデトシ100%は
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:22:59.66ID:4BfdEVFL0
とにかく明るいヒデトシ100%は実績がショボすぎwww
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:29.17ID:bxqR1SZ70
カフーとの超ロングレンジワンツーも
好きなんだけどな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:42.82ID:4BfdEVFL0
>>449
とにかく明るいヒデトシ100%信者ってバカばかりwww
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:28:02.66ID:ZLrE1m4o0
今考えても中田は異常だったな
フィジカル弱いはずの日本人が外人吹き飛ばしまくってたんだから
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:29:58.01ID:4BfdEVFL0
>>452
ヒデトシ100%信者www
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:41:55.56ID:bE6ofGCf0
>>431
その時期ですら少し点を取ったかなーぐらいで大活躍という程ではないしな

そのシーズンのチーム順位は本田の在籍期間中一番低いから
本田マニア以外印象に残っていないと思う
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:45:06.31ID:6e3FqVyL0
サッカーの伝統ではセルティックが一番格上なんだが
アメリカにもアイルランドにもファン多いし
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 11:55:53.17ID:AUqDrz+v0
>>453
乳首さんほんと中田大好きだよな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 12:00:49.63ID:A+0WW4Ae0
>>431
FWなのに1年4ヶ月0Gからまぐれで1Gしてそこからまた1年3ヶ月0G0Aの大記録つくったのが本田だぞ
たった1ヶ月限定の活躍とかノーゴール期間のインパクトに比べれば霞むわ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 12:05:35.97ID:7XANK0860
>>159
125じゃないけど
電通本田は大事なスポンサー様だから、そりゃVIP待遇になるのは当然じゃない?
電通本田サイドのやりたいように入団会見やらせてたし
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 12:49:03.01ID:4BfdEVFL0
ヒデトシ100%信者が乳首とか言い始めて笑ったわwww

とにかく明るいヒデトシ100%信者www
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 12:52:03.01ID:veqTUnmm0
せっかく中田長友が開拓して道を作り扉を開いたのに後に続いたのが中村本田というマーケティングマンだったからすぐに道は荒れ果て扉は閉まっちゃったなw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 12:53:24.27ID:AUqDrz+v0
>>462
未だに執拗に中田アンチ続けてるの君だけやしな
ガラケーで乳首連呼してたやん
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 12:56:26.72ID:4BfdEVFL0
>>465
なるほど、

中田信者は「とにかく明るい乳首ヒデトシ100%」

に改名して欲しい訳かwww


とにかく明るいヒデトシ100%信者はバカばかりwww
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 12:57:29.43ID:4BfdEVFL0
ヒデトシ100%信者って認定儀式が大好きだよなwww


中田w
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 13:00:00.83ID:8UVzVTru0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 13:01:57.65ID:4BfdEVFL0
>>464
ヒデトシ100%はビッグクラブ童貞だろwww
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 13:03:10.66ID:fl6GujhE0
>>1
> 2001年5月6日のユベントス戦だ。この試合に0-2から途中出場した彼は鮮やかなミドルシュートを決め、
> さらにヴィンチェンツォ・モンテッラの同点ゴールもナカタのミドルからだ。6月にはローマがリーグ優勝を果たしたが、その大きな力になった
これデカいよなあ
セリエデビューもユベントス戦で2ゴールだし印象としては強烈
松井秀喜のヤンキース本拠地デビュー満塁弾&ワールドシリーズ大爆発に似ている
中田の方が先だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況