X



【漫画】集英社が「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」の商標を出願 「5部アニメ化か」とファンから期待の声
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/01/12(金) 18:30:45.79ID:CAP_USER9
1/12(金) 18:20配信
集英社が「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」の商標を出願 「5部アニメ化か」とファンから期待の声

 集英社が「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」の商標を出願していたことが分かり、「ついに5部アニメ化か」と話題になっています。

 今回商標出願が確認されたのは「JOJO's Bizarre Adventure Golden Wind ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」と、「JOJO」(4文字目の「O」がてんとう虫になっている)のロゴ2点。「黄金の風(Golden Wind)」は「ジョジョの奇妙な冒険」第5部のサブタイトルで、てんとう虫も5部のシンボルマークとして作中の随所に登場しています。

 「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」は1995年から1999年まで週刊少年ジャンプ誌上で連載(コミックス47〜63巻に相当)。舞台をイタリアへと移し、DIOが生前遺した息子の1人、ジョルノ・ジョバァーナとその仲間たちが、ギャング組織「パッショーネ」の中で戦い、成り上がっていく姿を描いています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00000082-it_nlab-ent
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/15(月) 23:24:29.08ID:cFXRvYiW0
ジョジョのアニメ化は原作のセリフや言い回しを忠実に再現しようとしてくれてるから見ててワクワクする
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:31:04.27ID:bFfcwLEH0
この前までやってたジョジョはひどかったな
どんどん絵のクオリティが落ちていって最後は子供の落書きみたいだった
差別とかじゃなくスタッフに外国人入れるとダメなんだよやっぱり
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:54:10.11ID:0fX8pDcm0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 00:59:46.54ID:GX767LrH0
キンクリ(時間を飛ばす)とエピタフ(未来予測)を持ってて勝てないボスって・・・
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 03:02:31.92ID:0fX8pDcm0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 04:13:04.32ID:0fX8pDcm0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 06:46:55.59ID:0fX8pDcm0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 07:40:33.61ID:0fX8pDcm0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 12:14:10.54ID:WwL3dj3f0
5部あたりから何かスタンドが難解になってくるんだよなあ
何か読むのにも頭使うようになるっていうかさ
読んでると何かイライラしてくるんだよな
ストレス貯まって
だから原作漫画は昔、途中で読むの辞めちゃった

アニメとかの動いてる映像だとそこらへん分かり易くなるのかな
もう今更原作なんて読み返す気ないから
アニメでちゃんと作ってほしいわ
アニメはちゃんと最初から最後まで見るからさ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 12:16:41.28ID:Fw9kPv6Q0
実写がコケたから無理だろ。
アニメもワーナーが絡んでたしw
ファンに嫌がらせでアニメのほうも作らなさそう
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 12:16:54.25ID:8rseHakA0
5部から1戦が長くややこしくなるんだよね
コミックで一気に読めば面白いんだけど
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 12:36:51.20ID:KEUlRVS+0
5部はもう漫画というよりアートなんだよな
コレ以降のジョジョは全てそう
楽しいから読むんじゃなくて、ジョジョだから読み続けるみたいな
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 12:58:22.07ID:SbGX9LQB0
ジョジョは3部まで良かった
4部からは絵柄が変わって受け付けない
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 13:05:24.97ID:m4gayBji0
ジョジョは四部の途中で飽きて、数年後に五部を読んで大はまりし直した。
六部、七部と続けて読んで面白いと思ったが八部で再び飽きた。どうも杜王町と相性が悪いようだ。
結局、一番好きなのは五部だね。キャラは承太郎が好きだけど。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 13:08:46.24ID:WesTmy3i0
自分は4部後半から5部くらいまでの頃の絵が一番好き
アニメ化したら4部円盤の富豪村みたいにパープルヘイズOVAつけて下さい
ダメ?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 13:11:02.29ID:cTHLe3E+0
五部は何年周期で読み返すことがあるんだけどダメだな
相性だろうな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 13:12:42.54ID:p8cM+u1GO
八部は流石に奇妙すぎてついてけない
作者のやりたい事イマジネーションが解放されすぎて好き勝手描いて読者には理解しづらい
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 13:13:19.59ID:cTHLe3E+0
六部についていうとラストの謎を色々な理由をつけて解くのが面白かった
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 13:24:13.64ID:sszY1cQr0
5部から顕著になった屁理屈合戦
アニメにして面白いのかね
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 13:48:15.66ID:kYb9hOE70
本体のキャラの割には地味なムーディーブルースが、アバッキオに化けてマンインザミラーの鏡の世界に入ってきた時のワクワク感は異常
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 14:24:00.49ID:WwL3dj3f0
ドドドドドドドドド

ゴゴゴゴゴゴゴ

ズキュゥゥゥン
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 14:25:02.64ID:VofybQZl0
世の中スタンド使いだらけ。ボヤボヤしてると後ろからバッサリだ!
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 14:52:38.94ID:CVQ3Yw8f0
>>965
まさに言い得て妙
屁理屈合戦なんだよな5部以降は
パッと読めないというか、んん!?と考えないと付いていけない
絵もぐちゃぐちゃして見づらいし
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 14:58:52.79ID:TbQGhSMN0
ジョルノは徐倫とかジョースター家と関わってほしかった
てっきり6部で出てくるかと
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 15:03:59.94ID:p8cM+u1GO
>>972
ジョルノでは無いが徐倫と5部のキャラが出会う読み切りはあったな
あっちの平行世界では幸せになって良かった
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/16(火) 18:13:15.76ID:sDtHW7Nq0
>>970
プラネットオーシャン♪
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況