X



【野球】鉄拳制裁と根性論の闘将・星野仙一亡き後 「暴力の美談化」を苦々しく思う人たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サスケ ★
垢版 |
2018/01/12(金) 16:14:14.49ID:CAP_USER9
1月4日、中日ドラゴンズの元エース・監督で、阪神タイガースや東北楽天ゴールデンイーグルスでも監督を務めた星野仙一氏が死去した。
享年70歳、“闘将”のあまりにも早い死に、各メディアは大きくその栄光の実績を報じている。

なかでもやたらと目に付くのが、その“熱血”ぶりだ。
特に中日での第1次監督時代は星野氏が血気盛んなころだった。
ベンチ裏で容赦なく選手を殴ったエピソードなどがニュースとなっているが、インターネット上ではこれらの暴力話を“美談”として報じるメディアに対して批判的な意見が広がっている。

「コメンテーターとしてワイドショーに出演した元プロ野球選手の山崎武司は、中日や楽天で星野氏と一緒だったということもあり、追悼の意を表していました。
しかし、いまでも“犬猿の仲”だというのがその態度からも分かりましたね。
中日時代に星野氏から『このチームを奈落の底に落とす選手がいる』と言われ、オリックス・ブルーウェーブにトレードに出された過去があり、以降ずっと確執が続いていました」(スポーツ紙記者)

実際に、星野氏のことを快く思っていないプロ野球関係者は多いという。
また、当時の暴力を交えた監督としての姿勢が大きく報道されることを不安視する意見は多い。

「“燃える男”として、熱血指導が美談として捉えられていますが、ネット上では『そんな話ばかり持ち上げていると、子供の“野球離れ”がさらに加速してしまう』と危惧する声も上がっています。
実際、いくら過去の話とはいえ、野球にマイナスのイメージが付くと恐れている少年野球指導者もいるようです」(同・記者)

■根性論や鉄拳制裁はあってはならない時代

昨年8月27日、星野氏はU‐18高校日本代表対大学日本代表戦を観戦した際、当時、まだ高校生だった清宮幸太郎に会い「なんでお前が選ばれてるんだ?」と笑いながら頭をたたいたことがあった。
その際、周囲の人間は内心かなりヒヤヒヤしていたという。明らかに冗談と取れる行為であっても、暴力と見られる行為はいまの時代では、こういった行為は容赦なく咎められる。

「現代の指導法は野球にかかわらず、すべてのスポーツ競技において昭和のやり方とは異なっています。
高度なスポーツ科学を取り入れ、短時間で効率良い練習をしながら技術を高めていく方法が主流で、根性論や鉄拳制裁などは間違ってもあってはなりません。
もちろんだからといって、星野氏の栄光が曇ることはありませんが、星野氏の死はひとつの時代の終わりが来たことをあらためて知らしめた出来事だったのかもしれません」(同・記者)

星野氏も野球のさらなる発展を雲の上から見守っているであろう。

https://myjitsu.jp/archives/40754
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:54:09.28ID:rjvqevfO0
当時の話だろ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:55:53.88ID:WXlruDST0
>>87
楽天時代は誰も殴ってないしその話はガセでしょ


多分それ言ったの中日時代の外国人だった気がするけど?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:05:09.85ID:hRjcj6e20
楽天では殴らなかったんだから
時代に合わせてたんじゃね?
なら今の時代に過去をほじくって説教する必要ある?
自分は一度も人を叩いたり殴ったりしたことないの?
忘れてるだけじゃね?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:13:04.52ID:Uv3EBMRt0
選手にとっていい監督は自分を使ってくれる監督だからな
星野監督時代の選手でコメントを求められるような活躍した選手たちは星野を否定するような事は言わないんだろうね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:17:17.93ID:QpeFONYh0
>>6
野村と星野なら野村の方がいいな
野村だと自分に合うかどうかは別にしてロジカルな方法論があるもんな
方法論で論議出来るから新たな視点があらわれるかもしれないしさ
どうしようもない時に、気合いが足りない等で殴られるなんて最悪だろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:18:36.64ID:aMOju4xy0
>>310
中日当時でもあの度を越した体罰は異色で批判も多かった
審判を殴って骨折させるなんてこいつで最後だろう
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:20:09.95ID:eoAX8SVf0
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://sttnews.xyz/20180112.html
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:24:26.47ID:0gekVnPv0
>>297

江川は冷静だな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:26:47.32ID:aMOju4xy0
>>297
高橋里志か、懐かしい。
広島では江夏と犬猿の仲で、江夏がリリーフ失敗だかした時に、
ブチ切れてロッカーの窓や鏡を破ったとかなんとか。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:28:31.88ID:aMOju4xy0
>>297
エモやんいわく、南海でベンチで監督兼任捕手の野村の説教に屁理屈で口答えして、
ミットで頭をど突かれたそうだ。
まあ、江本のああ言えばこう言うの減らす口に、
ブチ切れる気持ちはわからんでもない。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:30:29.62ID:WnQ2rXSS0
ミスターは角、西本を殴ってるし
王さんは堀内を殴ってるし
ノムさんは高橋を殴ってるし
ピーコは高橋慶彦を殴ってるし
ハリーは広島ファンとタクシーの運転手を殴ってる
そういう時代なんだよ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:32:35.58ID:aMOju4xy0
>>294
野村は、81年の本で、
「大洋に必要なのは選手を大人扱いせずに頭ごなしにどなれる監督」と書いていたわ。
あと、阪神には西本幸雄監督が最適と昔からよく言っていた。
西本は阪神監督の依頼を二度断ったが。
野村はサッチーの脱税で阪神をやめるときに、
後任に西本幸雄と星野を推薦していたな。
プロの自覚のないチームは、怒鳴って殴っての恐怖政治が手っ取り早いとさ。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:34:00.18ID:aMOju4xy0
>>320
王の体罰は俺の知る限り堀内の一回だけ
選手全員がブチ切れていたので、
代表して仕方なく殴ったと。
監督の時は、外出禁止令をやたら出していたが。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:37:19.66ID:aMOju4xy0
>>194
残念ながらイチローによると、オリックスの頃の仰木監督は、
弛んでる選手にベンチでよく思い切りビンタしていたとさ。
仰木の師匠の三原は、つま先に鉄を仕込んだ靴で、
選手を笑いながら思い切り蹴飛ばしていたとか。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:39:18.93ID:JpGVdVFZ0
公衆の面前(テレビも)で審判に飛び蹴り食らわせた人間が
何のお咎めもなく監督続けてる事にはずっと違和感を感じてた。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:40:38.27ID:f4h/pvnQ0
>>320
暴力は決して肯定できないが
たまには手をあげていた人間もいたかもしれない
だが星野のは常軌を逸している暴行魔だ
人を動かす手段が北九州事件の松永を明らかに彷彿させる
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:42:25.79ID:s8MLtrMP0
島岡監督がキャプテンに素手でトイレ掃除させて、
「キレイにして参りました!」と報告あげると
「舐めてみい」と返す話は好き
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:46:52.32ID:yr/0ir7dO
選手が観客をバットでぶん殴ってた時代とか逆に懐かしいけどな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:03.27ID:x///a9h20
>>6
どっちも最低な監督なだけ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:06.36ID:FqgkqZMu0
ピッチャーとしてはそれほど大したことなかったよな星野って
「闘志」とか「燃える男」というイメージ作りが上手かっただけ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:59:41.30ID:78VWqGtE0
>>285
別に殴ってないじゃん
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:06:27.44ID:oe4C4ZMY0
>>314
元ダイエー&西武の村田勝喜がその体罰のあまりのエグさにドン引きして引退しちゃったほどたからなあ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:17:35.79ID:8UVzVTru0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:25:18.75ID:oe4C4ZMY0
>>335
確か星野は山崎タイトル獲得のために松井を への敬遠作戦とかしてたよね
そこまで星野には恨みを持ってないと思うんだが
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:26:08.09ID:oP+iZwPi0
この下位者への暴力って、農村の文化なんだよね
地主が逆らえない小作人をいびるために殴ってた物が、軍隊への農村出身者の流入で
日本全体の文化みたいになってしまった
体面を重んじる、武家社会でやったら相手に殺されても自業自得
鉄拳肯定してるやつは、自分に生まれの卑しさをはじるべき
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:28:09.48ID:0EMHRgTG0
>>339
うまい飴なめさせとけば暴力をふるってもよいと思っているのかクズが
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:28:10.64ID:aIUNmCfl0
立花たかしの話だと星野はNHKの幹部みたいなものだったらしい
解説者の人事権を完全に掌握してたからな
今の解説者みんなクビになるんじゃね
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:34:37.76ID:fiaZqr4c0
>>43
母親の対応は正しい

それを弱いものへの暴力にしか昇華させることが出来なかったのは星野個人の資質の問題
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:36:22.40ID:Ov+uH07S0
NHK解説者は民放より金は安いが、全国に顔を売れるし、何より任期が長い。
民法のように人気が出なければ直ぐにクビということはない。
基本的に終身雇用で、監督やコーチになるために解説を辞めても、
後からまた解説をやらせてもらえる。
昔は関西は鶴岡、関東は川上がドンで、
ドンが人事を決めたが、
東西のドン亡き後は星野の天下。
星野は川上に取り入ってNHKの解説者になり、キャスターも務めた。
NHK解説者を辞めて中日の監督になる時は、
川上監督と同じ背番号をつけ、川上巨人と同じくドジャースと提携し、
ベロベーチでドジャースと共同キャンプ。
親父殺しの人誑しで着実に地盤を固めた。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:36:48.79ID:25YfvzFA0
>>340
タイトルで言ったら巨人の桑田と勝ち数で並んでた小松を
最終戦に無理やり途中投入して勝たせて単独最多勝にさせたのは引いたわ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:44:21.86ID:vT9k04mYO
>>331
スポーツニュースや子供向けの本なんかでその熱血漢ぶりが紹介される事はあってもどちらかといえば(地元の名古屋では兎も角)スターというよりは異色の存在みたいな扱いだった
むしろ引退後NHKがサンデースポーツのキャスターに抜擢して知名度が全国区になりタレントとしての人気が出たのが大きかった
多分殆どの人にとっての銭一像はキャスター/解説者時代のたまに毒舌を吐く事はあれど基本ニコやかな表情とソフトな語り口で共演のアナウンサー達と話していた時のイメージ
このタレントイメージを最大限に利用出来たのと現役だった頃の行状は知られている様であまり知られていなかったのが吉と出た
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:44:47.81ID:VWb34+400
バチが当たったんだろうな
神様はしっかり見ていますね
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:46:34.36ID:VWb34+400
人を叩く奴は惨死する確率高いからね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:54:14.38ID:9HfSgtEl0
武士道といえば聞こえは良いが、実際は軍隊式
スポーツに限らず、会社、政治、あらゆるところで日本はこの負の遺産が清算できていない

立場が比較的上な、例えば団塊世代、Jr世代が人口比で多いのも大問題
優位な立場で、何も考えず暴力暴言し放題の方が楽だからね
こういう奴らを排除できないと、日本社会は前に進めない
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:55:36.61ID:y9xewe0E0
中村武志の話聞くと、一日一回は殴られていたそうだし
選手への暴力をみかねたアロンゾ・パウエルが
「殴りたかったら俺を殴れ。病院に行くのはあんたの方だ」と
仙一にくってかかった話もわりと有名。
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:04:17.08ID:fiaZqr4c0
>>352
武士の世界なんぞ殴るどころか相手を挑発した時点で
どちらかが死ぬまで続く斬り合いが即開始されるぞ
その結果強いものだけが生き残る
星野なんざ初期の初期の段階で淘汰される存在
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:06:02.17ID:dPbv9yVr0
そもそも武士道に体罰なんて概念ないしね
欧米の軍隊からの概念


何が野球道だよw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:08:40.19ID:9HfSgtEl0
>>354
旗本対農民の立場で、旗本が農民を殴り正当性を世間にアッピールし、
それに賛同する奴多数なのが問題という意見
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:08:47.65ID:JqfNjK410
川上哲治に取り入ってNHK人脈築いた
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:09:56.59ID:0EMHRgTG0
星野の死体に暴行加えてボコボコにしても
自分が散々やってきたことなんだから
文句言う資格ないだろ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:11:29.14ID:n9kBy2UP0
鉄拳制裁でウリャーオリャーとかやってたけど、現役時代から手堅い野球なんだよね
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:20:49.10ID:YOIvykHp0
武士道の流れとか言ってるが暴力に関しては日本はまだマシな方じゃね
アメリカや主要欧州国の暴行事件の数見たらかわいいもんだろ
ただ人にモノを教える立場の人間を限定した暴力だったら日本の方が多そうだが
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:21:14.62ID:fiaZqr4c0
>>356
> それに賛同する奴多数なのが問題という意見

どこの世界線をさまよわれてるんですか?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:21:51.03ID:Ov+uH07S0
ノムの話
ある日、ノム、星野、高田繁の三人でお茶を飲んで世間話をしていた
すると突然、星野が立ち上がり、90度に頭を下げて大声で挨拶しだした
星野が頭を下げた方を見ると川上がいた
その姿にノムと高田は半ば呆れて感心
星野はそこまでやるのかと
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:22:37.20ID:dvRIc5vf0
殴って強くなるなら、誰彼かまわずひたすら殴り続けるべき。
そうすれば日本一になれるんだろ。あほくさ。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:24:57.87ID:Ov+uH07S0
長嶋の時の立教大監督の砂押は、軍隊帰りで、体罰が当たり前の当時でも群を抜いたスパルタで、
大沢啓二など選手から突き上げを食らって辞任。
大沢いわく、エラーした選手の頭を気絶するまで殴ったとか。
日馬富士なんて目じゃないですわ。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:26:52.26ID:P0SGai+k0
>>367
大喝だな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:31:11.36ID:QZoQ8cCU0
珍プレーに星野が必ず出てきたのもイメージを和らげたな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:34:18.98ID:+LRIoP4g0
>>330
どっちも結果だしてるけどなw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:38:47.49ID:rjEGM7V+0
日本ならではの悪習
昔も今も、メジャーで鉄拳制裁、体罰やったら訴訟ものだろw
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:40:21.76ID:J33L8/kn0
武士道は悪人を切り捨てて善人を活かす殺人刀活人剣な訳で、
ミスした奴に体罰、リンチを与えるのは共産主義のやり方。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:45:56.74ID:8UVzVTru0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:51:36.86ID:41SiEq8h0
惜しいな
どうせなら生きたまま 火をつけて いたぶりながら殺されて欲しかったわ
まあ しんでおつかれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

地獄に落ちろ」
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 01:59:04.93ID:3j/Yg0ea0
星野って人、ニュース番組で見たけど運動神経悪そうな動きしてたな
こんな人がいきがって鉄拳制裁なんてしてたとか信じらんないわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 02:02:12.45ID:i5PAD24e0
体罰を愛の鞭とか言い換えたところで結局カッとなって殴ってるだけだわな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 02:10:33.96ID:tGzeUkaz0
八代は日馬富士と相撲協会の暴力体質をボロクソに批判したくせにミスター暴力マンの星野についちゃ賛美してたからな
信用しちゃいけないコメンテーターのひとり
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 02:10:36.20ID:/jEZxYKt0
知的」というのは、所謂IQの話ではなく、自分自身や社会をより良くするための知性、という感じでしょうか
http://sttnews.xyz/201801124.html
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 02:38:19.06ID:2iD6Sje80
軍国主義時代に教育を受けた教師に育てられた人と戦後生まれの教師に育てられた人じゃ価値観も違うだろう。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 02:43:49.60ID:WEXO7F1t0
>>380
けつバットだよなあ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 02:45:23.80ID:2iD6Sje80
日本人牙抜かれすぎてケンカもセックスも弱くなってそのうち滅ぶぞ。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 03:17:19.28ID:BL7TYWlQ0
殴られても悪くとられないのはその後のアフターフォローがちゃんとされてるから。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 03:20:43.14ID:cJhlDgVg0
>>386
被害者が洗脳されてるか加害者が俺は悪くないと勝手に思ってるだけ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 03:26:47.61ID:3iZ6okZs0
1001の場合は責任転嫁で殴ってただけだからな
正当化のしようがない
よく映画とかで下手打った893が子分を半殺しにして自分の失敗をうやむやにするシーンがあるが
あれと全く一緒
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 03:30:14.05ID:8UVzVTru0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 03:40:26.17ID:b3FSHN1W0
もっとボロカスに言われてると思ったけどさすがにお前らも死体蹴りはしないんだなw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 03:42:24.50ID:n/bi2Q0r0
>>6
ノム「阪神みたいなチームは俺には無理。勝つのが仕事のプロですよ?なのにガキ、子供みたいな意識の自惚れた選手ばっかりなんだから。」
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 03:51:21.77ID:hTtWoLVi0
選手本人はボコボコにするけど
選手の家族にはめちゃくちゃ良くしてあげてたらしいな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 03:53:51.59ID:1CoRCtQU0
まあ何人か殴り殺して一人前の世界だからな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 03:57:42.63ID:0BA78b7b0
>>1
>「現代の指導法は野球にかかわらず、すべてのスポーツ競技において昭和のやり方とは異なっています。

× 野球にかかわらず
○ 野球に限らず
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 04:37:41.14ID:cJhlDgVg0
>>389
その被害者が次の加害者になる
家族に暴力振るったりな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 05:24:35.74ID:JlkeNze30
「ぶん殴ればすみませんと言うけど、あとやることはいい加減だよ。
ひっぱたかれてやるのなら犬だって芸をします。僕はしごきという言葉が大嫌いです」

明大の大先輩でもある北島御大のお言葉。
ラグビー部は選手の自主性に任されていた部分が多かったせいで
上級生が。。。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 06:15:09.29ID:8UVzVTru0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 06:24:49.95ID:uYUGwUdd0
その時は大丈夫でも将来的に頭殴られた事による後遺症で死期が早まるとか考えられるもんな
貴乃花騒動で思ったわ
殺人に近い行為かもしれない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 06:46:52.22ID:WEXO7F1t0
鉄拳制裁して受け入れ無かったら延々と繰り返すんだからな
根に持ってる分でチンピラの暴行よりか始末悪い
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 06:56:41.27ID:uaBvbBtx0
自分が気持ちよくなるためにこういうのを上辺だけマネるのが
野球界隈じゃまだまだいっぱいいるのが問題なだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況