X



【視聴率】フジテレビ、ついにテレ東に抜かれ最下位転落 … CMが入らず最終局面へ[18/01/11]★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/01/11(木) 12:48:43.65ID:CAP_USER9
フジテレビ、ついにテレ東に抜かれ最下位転落 … CMが入らず最終局面へ
2018.01.11 Business Journal
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21949.html

フジテレビ本社ビル(「wikipedia」より)
biz-journal.jp/images/post_21949_1.jpg

2017年上半期の平均視聴率(4月3日〜10月1日、週ベース)は、日本テレビホールディングス(HD)傘下の日本テレビ放送網が全日(6時〜24時)、ゴールデンタイム(19時〜22時)、プライムタイム(19時〜23時)ともトップだった。「視聴率三冠王」で、日本テレビの独り勝ちだ。

各社がもっとも力を入れるゴールデンタイムの平均視聴率は、日本テレビが12.2%で首位、2位は日本放送協会(NHK)の10.2%、3位が東京放送ホールディングス(TBS)の9.6%、4位はテレビ朝日ホールディングス(テレビ朝日)の9.1%。5位はフジ・メディア・ホールディングス(フジテレビ)の7.7%、最下位はテレビ東京ホールディングス(テレビ東京)の6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

民放キー局の17年4〜9月期連結決算に基づき、地上波テレビ単体の業績を比較してみよう。

ここでも、日本テレビがトップを走る。売上高は日本テレビ(1533億円)、フジテレビ(1272億円)、テレビ朝日(1183億円)、TBS(1075億円)、テレビ東京(541億円)の順。営業利益は日本テレビ(171億円)、テレビ朝日(35億円)、テレビ東京(32億円)、東京放送(29億円)と続くが、フジテレビだけが8億円の営業赤字となった。

テレビ業界は視聴率の低迷から抜け出せず、広告収入が目減りしている。視聴率でトップを走る日本テレビHDと営業赤字のフジ・メディアHDは、どこがどう違うのか。

■日本テレビの業績を下支えする放送外事業収入

日本テレビHDの17年4〜9月期の売上高は前年同期比1.8%増の2072億円、営業利益は9.4%減の202億円、純利益は42.1%減の104億円と、増収減益だった。

日本テレビ放送網は放送外収入の増加、人気映画・ドラマ・アニメが見放題のHuluの会費収入増、前期末にアンパンマンこどもミュージアムを運営するACMを連結子会社化したことなどによって増収となった。

営業利益はHuluのコンテンツ原価増、フィットネスクラブ「ティップネス」の新規出店関係費用増などにより減益。日本テレビグループのシステム開発や保守管理を行う連結子会社、日テレITプロデュースが、この期に稼働し始めた日本テレビネットワークの減損損失を計上したため、最終的に大幅減益となった。日テレITは49億円の損失を出していた。

中核子会社の日本テレビ放送網の売上高は1.1%増の1533億円、営業利益は1.6%減の171億円、純利益は7.5%減の133億円と、増収減益だった。

放送収入は1231億円で横ばい。番組販売収入が3.5%増の57億円、事業収入が6.8%増の233億円、不動産賃貸収入は4.1%減の10億円。放送収入が頭打ちのため、放送外の収入で稼いでいるのが実態だ。

有料放送、ライツ(コンテンツの販売)、通販、映画、イベント、海外ビジネスなどの事業収支は53億円。前期より18.5%増えた。放送(=広告)収入の伸び悩みを多角化事業が下支えしている。

日本テレビHDの18年3月期連結決算の売上高は前期比2.0%増の4250億円、営業利益は8.6%減の480億円、純利益は24.0%減の310億円の見通し。冬季オリンピックに向けた大型番組の制作で費用が膨らむためだ。

日本テレビは1月2日、17年の年間視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が、全日(午前6時〜24時)、プライム(19時〜23時)、ゴールデン(19時〜22時)の各時間帯で首位になり、4年連続で「3冠」を達成したと発表した。発表によると全日8.2%、プライム12.0%、ゴールデン12.4%だった。

>>2以降に続きます。

★1が立った時間 2018/01/11(木) 11:38:11.73
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515638291/
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:39:35.63ID:x1y2YlIv0
>>417

同感だ。
Youtubeから動画引っ張って、ギャラ安芸人がコメント。
ローカル旅番組。
動物プロダクションと素人のペットが芸人や木っ端アイドルと戯れる動物スペシャル。
自称高学歴ギャラ安芸人参加のクイズ。
誰これ?と誰だっけこれ?が8割を占める歌番組。
芸人が稽古しなくてすむゲーム型番組。

こんなんなら昔のドラマやアニメの再放送でもしろ!!と言いたいが、
『差別表現』『不適切な演出』が怖くてそれもできない。
もうテレビは終わってるよ。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:39:39.36ID:JE5HKAY30
日テレのわざとらしい演出にも辟易するけどねww
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:39:40.54ID:LWoaqnQQ0
cmなくなったら視聴率伸びるんじゃないの
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:39:55.78ID:3d1HkPGy0
タダでも見ない
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:40:04.89ID:aGUxy+lM0
>>396
アレはいい番組
田原のジジイなんかと比較にならないぐらい司会者が上手い
なんでああいう人地上波で使わないか不思議だよな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:40:10.66ID:wWNr9C/30
フジテレビはまず社員の除鮮から始めないと
5年も保たないんじゃない?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:40:14.10ID:YRatOqT70
フジってテレ東の企画パクってばかりだもんな
そのうち外国の池の水抜くぞ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:40:34.41ID:hTyllfdD0
>>461
俺はそもそもテレビ欄を見ないから
該当してないひとりだけどね
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:40:40.08ID:qGG7TzPY0
>>480
「クイズ!脳ベルSHOW」を地上波帯にまわすといいかもしれないな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:40:52.74ID:bXRpqwFe0
>>519
全盛期長かったし
日テレに明け渡すまで10年くらいあったし、その前も日テレ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:40:56.78ID:7Q6agAa70
>>493
地方のお年寄りが年末に「年忘れにっぽんの歌」を
見られるようになるのはいいと思う
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:41:18.10ID:eGpd4hre0
まぁ… 呼吸は乱れ、口は半開き、チアノーゼがみられ、…・ 瞳孔を覗いて・・・。

てっ、思っていたら・・・。 熟女ヨコノがアイスピックでトドメを刺した

八チャン のごりんじゅう 8角にも 8%ぐらいは責任が有るわなw
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:41:22.98ID:/OtpkUl40
いやだから見ない、それだけ

社長が公共の電波を使って全国民に命令したんだっけ?見るなって

昔はアニメといえばフジだったがシミケンさんに冷や飯食わしておいて
いまさら引っ張り出してきてももう遅いしな

アキラメロン
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:41:23.60ID:SBB2jQmi0
もう逆にフミヤの息子みたいのどんどん入社させて倒産しちゃえよw
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:41:32.13ID:gTG7ctEv0
嫌なら見るな発言とか、色々あったけど
実際のところ、単純に面白くないんだよフジテレビ。
ドラマにしろ、バライティーにしろ、企画ものにしろ、
世間の感覚とズレすぎてて、視聴者がみないだけ。

それを「嫌なら見るな」のせいにしているから、醜態さらしてるんだろ。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:41:34.79ID:Wkt20ds20
一番地味なTBSだったが今じゃフジテレビだw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:41:37.17ID:70aLmhtK0
>>500
既に…
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:41:40.73ID:Y9mnK8L20
>>500
創価も支持率急落なか
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:41:41.73ID:BphpySKH0
電波の無駄使いだから国にかえして
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:41:51.20ID:+V4KuEiP0
視聴率が最も影響してくるCM、それが“スポットCM”だ。
“スポットCM”とは、期間・CM放映可能時間・可能番組等を指定し放映するもので、「二十日三十日は5%オフ」といったものや“新商品発売”などはスポットCMであることが多い。
このスポットCMは、短期的に、大量に出稿することによって爆発的に世の中に商品を知らしめることができる。

このスポットCMこそが、テレビ局の売上を伸ばすことのできるものなのだ。
それは、スポットCMが“テレビ局から、視聴率を買う”という考え方だからである。

まずスポンサーがスポットCMを流したい時、テレビ局から見積もりを取る。
この見積もりは「何月何日から何月何日までの間で何時から何時の間にCMを流したい」という条件で提出される。
テレビ局から提出される見積もりは「その条件ならウチの視聴率1%につき、○○万円です」というものである。
仮に1%あたりのコストが10万円だとして、スポンサーが1000万円の発注をしたとしよう。
そうすると、テレビ局はスポンサーのCMを視聴率100%分放映しなければいけないことになる。

例えば“月9”の視聴率が15%だとすると、その中で1本CMを流せば100%中の15%を消費することになる。
CMを流すポジションをパズルのように組み立てていき、スポットCMというビジネスは成り立っている。
しかし前述したように、テレビ局はCMを流していい秒数が決まっている。
つまり売上を伸ばすには“売り物=視聴率”を伸ばすしか方法はないのだ。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:41:55.56ID:tSVbQmeNO
>>474
むしろネットや視聴率の反応を気にしすぎて挑戦も変革も何もしてこなかった数年だった気がするわ。
思い切って番組終わらせても、可もなく不可もない、ながら見視聴率意識したような番組がはじまるだけ。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:42:03.53ID:Esj4ljXU0
社員がデモをせせら笑い、吉本芸人が「嫌なら見るな」と挑発し続けたんだもんな。
どこまで思いあがってたんだよ。って話だな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:42:37.50ID:MObpiEm20
もう放送事故でもしない限りは数字は取れんテレビ局に成り下がった
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:42:38.84ID:Ux79lCQu0
次はTBS
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:42:47.63ID:Ahms82R8O
TBSの株式時価総額が日テレ超えて1位になったのは赤坂不動産と東京なんとかっていう超一流世界的企業の株式を大量に保有して優良資産がいっぱいあるからなの?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:42:51.42ID:nABcqzia0
フジを笑ってる他局も他人事じゃないよ
アメリカじゃ2年前からネット広告総額がテレビ広告総額を逆転してる
日本も時間の問題。テレビ局間の争いじゃないんだよ。本当の敵はインターネット
それもYoutubeみたいな動画だけじゃない、今この瞬間5chの横側や下部に表示される広告もそうだし
スマホの無料アプリに表示される広告もそう

若者はテレビを見ない。その時間をスマホに使っている
極論を言えば企業は誰も見てないテレビに広告を出すわけがない
テレビ局は民放3社とNHKの4局まで統廃合されるのは間違いないだろう
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:42:54.94ID:Y9mnK8L20
>>536
途中送信…
まぁ落ち目同士合ってるよなw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:43:13.52ID:PfK+vfuc0
フジだから見てません
番組の内容とかもう関係ありません
フジだから見ません
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:43:35.36ID:ua6k/vHN0
ビジネスとして考えると、収益を犠牲にしてまで韓流をねじ込む理由がない。
主導してる奴は会社への背信行為を行ってるとみなせると思う。
だからって怒る社員はいなさそうな印象だけど。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:43:43.57ID:IXaS+pD60
誰が何してようがフジテレビは観ないけど?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:43:44.60ID:BgeOorR10
>>461
アホの言い訳
ページが違うとかでもない限りそんな事は理由にならない
そもそも全国全ての新聞が右端なわけじゃない
いかにもアホで無能なウジ工作員が考えた言い訳だな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:43:49.68ID:DNDJmHBI0
>>538
でもそんな大事な視聴率なのにさ
なぜ番組制作に関わる電通が独占調査してるの?
こんな国あるの?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:43:53.95ID:3u1c6F3a0
世界に類を見ない格安電波使用料と副業可で無かったらもう潰れてたろう
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:01.86ID:3d1HkPGy0
四国の地図をオーストラリアにするフジテレビ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:13.69ID:70IxUfwZ0
>>546
ネットは広告の仕組みが上手いじゃん
興味あるサイト見たらその広告がずらずら出てくるようになるし、テレビはそういうの出来ない
やっぱこういう仕組み作れるアメリカが強い
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:31.61ID:8uZpNcMi0
>>70
セシウム米の東海テレビを忘れないで
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:41.12ID:vDl+md8O0
>>526
絶対イヤ
あのシンプルな作りが良いのに地上波行ったらいらんガヤ芸人がぶち込まれてメチャクチャになるのが目に見えてる
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:42.50ID:CGnB/xfO0
>>490
フジが昔うけてた「軽薄な感じ」が今の時代は一番うけないからじゃね?
若い層がみる番組もつくれてないし
テレ朝みたいに中高年ターゲットにしようとしても軽薄な番組になり
日テレみたいなファミリーがみれるような番組もない

番組表の並び順だといってるけど
震災以降テレビへの見方がいろいろかわったんだと思うよ
フジのイメージはどうしてもちゃらちゃらした感じ
それが好まれてないんだと思う
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:46.31ID:c9R4ONB90
CM入んないなら売上ガッツリ減るはずだけどテレ東の2倍の売上あるやん
何この適当な記事
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:49.07ID:NulJ/SXF0
不治テレビ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:52.79ID:AdXZqNDz0
もうね、いっその事、フジは全ての番組を
韓国語で放送すれば言いよ。

そうした本国からありがたいオファーが
来んだろ。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:55.89ID:9bs4Vr/O0
イデオロギーがどうこうより
上から下までバブルの頃から変わらないからダメなんだろ
才色兼備とか自ら謳ったりなんかいちいち鼻持ちならない
俺らが流行り・時代をつくってるって驕りしか感じられない
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:45:00.85ID:xSUKw4vu0
朝鮮推しに見られるように大衆の意識をメディアがコントロール出来ると勘違いしたのが間違いなんだけどな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:45:10.05ID:Iir+xBSl0
焚き火の映像か子犬・子猫の映像でも流した方が視聴率良さそうw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:45:26.97ID:JTwjrshM0
>>461
左(NHK)から見ていって端っこに行くまでに疲れたり面倒くさくなっちゃって、
一番右のフジテレビの番組欄までたどり着かない人が多いから視聴率が落ちた

トンデモ理論すぎるわ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:45:52.30ID:0oPoh2/p0
「見たくないなら見るな」

岡村は日本人の意識に革命を起こした芸人になったな
あれから意図的にフジテレビみなくなったわ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:45:54.81ID:JLkuTG4Q0
糞尿小屋不倫青姦陰獣秋元特集で20%ゲッツやで
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:45:56.73ID:7Q6agAa70
>>546
テレビは近いうちに再編しそうだな
フジはどこかに吸収合併かな
できればテレ東はどこにも吸収されず
このまま独自路線で頑張ってほしい
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:00.05ID:05iLkXbm0
給料2千万まだ余裕だな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:01.80ID:RUzBUVkV0
>>570
関西のトップが読売だからそれはない
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:15.87ID:hTyllfdD0
>>490
韓国寄りが、大いに関係してると思う
しかも日本叩きもひどいから、完全にアウト
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:27.76ID:nofjO9gX0
無駄に系列局が多いキー局は、保証金やら放送にかかる費用が、
圧迫していくから大変だわな。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:33.80ID:el4KW1X60
民主党時代にアホみたいに反日繰り返したのが
原因。マジでアホ過ぎるよ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:35.08ID:DNDJmHBI0
フジとテレ朝とTBSのCMが全部ACジャパンになったら最高
電波オークション待ったなし
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:46.43ID:70IxUfwZ0
左翼思想や韓国や偏向がどうたら言ってる奴いるけどそんなの一切関係ないよw
単につまらないから見ないんだよ、面白い番組あるか?w
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:48.79ID:Wn3hUUcc0
ただ面白くなくなったからって奴の癖だけど
「韓流のせいじゃない」とは言わず「デモのせいじゃない」「嫌なら見るなのせいじゃない」ってワンクッション入れてる時点でお察しだろw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:46:55.06ID:IYz7ImPD0
>>5
rebootで草
崩壊してる自覚はあるんだな(笑)
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:11.00ID:05iLkXbm0
フジテレビだけが8億円

おかしいな?経費みずましだろ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:17.98ID:Du3jzsfV0
【韓国への対抗措置】

 ・ソフトバンクの携帯を解約
 ・アイホンや韓国製の携帯を他国製に交換
 ・韓国の家電は安くても買わない
 ・ロッテのお菓子は買わない
 ・焼肉屋には行かない
 ・パチンコはやらない
 ・韓国に旅行しない
 ・韓流ドラマは見ない
 ・K−POPのCDは買わない
 ・LINEを使わない
 ・ポケモンGOをしない
 ・フジテレビを見ない
・スシローには行かない

韓国を儲けさせることは、日本の没落と同じことです
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:23.79ID:/OtpkUl40
    ./'^^^ ^-.
  /       |
 「         〈
.ヽ...__  ゚ Д ゚  l  <誰か呼んだかのぅ
   .l       ./
  ./゜        l
  .;r        q
  l.         l.
  (         (
  ヽ____    __.。.l゜
      ^ ^
怪しいお米
  _/ 7__.  /__7 ./''7 _/ ̄/_     /''''7 
/_  __.  /  /__7 / ./ / __  /   / /   
./ /_--'   ___.ノ / ー' ___ノ /   ノ /__,l ̄i.
i___7  /____,../    /____/    /___,、__i さん
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:31.16ID:V635sX1n0
>>574
思えばやり方とかいろいろあるけどホリエモンの買収って
時代の先行ってたかもしれんなあ・・・
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:32.38ID:WbvUpi7P0
マジでフジテレビ見ている人って何を見ているのか知りたい
一番視聴率高いのサザエさんの局で何見てんだ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:33.58ID:ZtUz93yc0
>>551
還流がてっとりばやく収益になったからやってたんだよ
今も韓国は電通に宣伝費を相当払ってる
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:37.72ID:YRatOqT70
実は民放のBSが最近充実してるんだよね
地上波よりBS見てる方が多いかも
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:43.22ID:JE5HKAY30
電波自由化を妨害する局、芸能人も皆んな
悪人である事に変わりないよ
電波は皆んなの物ですよ
強欲独占者さん達ww
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:43.73ID:N4BAvICt0
本当に見なくなった
ウジが最初に潰れるオールドメディアなら大歓迎
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:45.29ID:tvqKojDy0
>>2
フジテレビにかなり貢献したな(笑)
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:53.90ID:msVF0eSu0
>>500
その前に「電話してチョーダイ♪」が入る
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:48:01.27ID:+nSpI1z90
日本てフジと朝日と韓国さえ叩いてりゃ成り立つ国だな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:48:03.85ID:x1y2YlIv0
女子アナとお天気おねいさんを全員ノーブラにしろ。
少なくとも俺は見るぞ。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:48:26.05ID:vPOrwBCQ0
いいともが終わり、SMAPも解散したからもうダメだよ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:48:26.67ID:76zr0pbf0
あのデモの時フジ社屋からにやにや笑ってみてた人今どんな顔してるんだろう?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:48:36.04ID:zFSCRVEY0
90年代のフジは最高だったけどなぁ
F1もボキャ天もやるやらも
楽しみで仕方なかった
時代劇も鬼平犯科帳とか渋すぎたしwww
ざまあと言う思いと寂しい思いと両方だな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:48:40.57ID:uZ/oer9y0
朝から晩まで朝鮮ゴリ押しで嫌なら見るなってそりゃ嫌われるだろ
止めの正月の地獄絵図も凄かったw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:48:44.64ID:hTyllfdD0
>>569
それいいな

川の流れとか海の波の音とかもねw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:48:50.00ID:7Q6agAa70
年寄りでもテレビのリモコンをぽちっと押せば
番組表が出ることも知ってるぞ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:05.55ID:tSVbQmeNO
今の代表番組って何なんだ?
ついに何もなくなったんじゃない。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:13.82ID:JE5HKAY30
海は皆んなのものです
電波は局と芸能人のものです
おかしいよね
何も造ってもいないのに
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:14.14ID:wGMUlqOY0
偏見なしに普通にツマランもんな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:14.54ID:7UPLTVQq0
>>598
知るかバカ 死ね
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:19.13ID:o1j1voRO0
あーメシがうまい。
日本人をバカにし過ぎなんだよ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:21.23ID:Izl1KHo00
>>2
そこまでハッキリ言わなくても視聴者を馬鹿にした発言はしょっちゅうしてる
「俺達が面白いって思う事が正だ!この笑いについていけない視聴者は馬鹿だ」
「テレビをつまらなくしてるのは視聴者だ」
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:26.13ID:UTwWuapY0
ドラマもバラエティも報道も
何から何まで最低レベルw
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:32.43ID:Ulc/+khj0
>>585
元々行かなかったけどスシローも大陸系だったんだ
他にも俺知らないのありそう
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:35.03ID:0sFA5bti0
フジテレビ年末年始の視聴率これしかなかった(スポーツ除く)

ジャニーズカウントダウン2017−2018 フジテレビ 17/12/31(日) 23:45-60 12.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ 17/12/31(日) 18:00-30 4.5
https://www.videor.co.jp/tvrating/
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:49:40.25ID:pK7lVkaS0
他はともかく、固定客がいそうなVS嵐、アンビリバボー、ミュージックフェアの視聴率はどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況