X



【サッカー】<宇佐美貴史が語る日本代表>「海外組から見下されている気がした」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/11(木) 12:21:06.80ID:CAP_USER9
現地で直撃取材、第3回目のテーマは「招集外が続く日本代表とロシアW杯」

日本では得られない刺激を求めて再びドイツへと渡ったデュッセルドルフのFW宇佐美貴史だが、思うように出場機会を得られずに苦戦を強いられている。そうした影響もあり、2015年3月に約2年半ぶりに復帰を果たした日本代表からは、17年3月のロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のタイ戦(4-0)以来、遠ざかっている状況だ。

 バヒド・ハリルホジッチ監督の初陣となった15年3月のチュニジア戦(2-0)で途中出場を果たした宇佐美は、同年のラストマッチまで全13試合に連続起用された唯一の選手だ。 指揮官から寵愛を受けたが、J1ガンバ大阪からアウクスブルクに移籍した16年夏以降は代表から外れ、久しぶりに声がかかったタイ戦は途中出場。以降は招集リストに名を連ねることはなかった。

 全5回にわたってお届けする「独占告白」の第3回テーマは、選外が続く日本代表についてだ。代表で自信を持って戦うために決断した二度目のドイツ挑戦だったが、現実はかけ離れたものになっている。宇佐美はその現状を、どのように受け止めているのだろうか。

◇◇◇

 海外に活躍を求めた理由の一つは、日本代表として海外組の選手とプレーした際に感じた劣等感を克服するためでもある。

 というのも、ガンバ大阪での活躍を評価してもらい15年に約2年半ぶりに日本代表に選出された際、海外組の選手からどことなく見下されている気がしたというか。いや、彼らはきっとそんなつもりはなかったはずだと考えれば、僕が勝手に劣等感を抱いただけだとは思うよ(笑)。

「永遠に海外組と対等に戦えない気もした」

 でも、僕自身はJリーグでの活躍に対して、海外組の選手に言われた「凄いね〜」「点、取るよね〜」という言葉を「本心ではないな」と思ったし、勝手な深読みかもしれないけど、「よくJリーグで点を取ったくらいで満足できるよね」と言われている気がした。

 それは自分も11年の夏からの2年間、ブンデスリーガという世界最高峰のリーグで、しかもそのうち1年はバイエルンという世界屈指のビッグクラブでプレーしたことで、改めてJリーグ、日本人選手のレベルを実感したからでもある。

 と同時に、だからこそ海外での成長を求めなければ、永遠に海外組の選手と対等に戦えない気もした。

 もっとも、これを決断することで日本代表に選ばれなくなる可能性も考えないではなかったよ。でも僕の中では、海外移籍によって日本代表の道が絶たれてしまうことと、日本でプレーしてワールドカップには出場したけど何もできなかった、というのは同じレベルな気がしたというか。

 そういう意味では今、日本代表から外れていることに対しても、そこまで気持ちは揺れていない。そもそも日本代表に選ばれるためにサッカーをしてきたわけではないしね。

「W杯を意識している自分がいるのも事実」

 もちろん、選ばれたら嬉しいし、ワールドカップに出場すれば新たな人生の広がり方をするかも知れないとは思う。先にも話した通り、ロシア・ワールドカップを意識している自分がいるのも事実だしね。

 でも僕の目標はあくまで選手として成長すること。それはJリーグでプレーしている時から変わっていないし、この先も変わらないと思う。(第4回に続く)

1/11(木) 10:10配信
https://headlines.yahoo.c.jp/article?a=20180111-00010003-soccermzw-socc
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:24:48.18ID:aR1f577r0
そういう視線は慣れっこだろ
神童神童いわれてこの程度なんだから
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:25:10.70ID:NUOQzWEu0
でもこの間のテストマッチでも最前線のFWで出たのにベルギーのクラブ相手にすら何もできずで終わった
もう2部でパンキのまま終わってJに逃げ帰りだろう
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:25:40.10ID:GOGXPWv20
若い頃の天才をイメージで引きずってるんだろうな
この頃ぶち抜いていた奴らはもう抜かれてるだろうし
10代後半で筋トレしなかったのが痛い
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:26:07.44ID:IuHmghj90
世界と戦う第一歩だからねえ
海外組は毎日世界と戦っているのです
国内組は見下されて当然
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:26:10.87ID:I3B3R+cV0
歴史が全く違うし
aclで言い訳してるレベルのJが一流リーグと並んだ気になってるサポーターに囲まれてプレーしてたらそらぬるま湯よな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:27:23.12ID:0xfSN0Pf0
優柔不断で自信がないw
こんなの何処行っても使い物にならんわな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:27:39.76ID:EkB0VRM+0
こいつアホだな 今更ながら海外厨と同レベル
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:28:06.04ID:Kn4do9Bu0
天才の転落人生
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:28:06.35ID:djwfl1150
鏡に写った自分のことでしょこれ
若い頃どんだけ周り馬鹿にしまくってたんだよって話
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:28:07.38ID:bHVmqD330
ワールドカップや代表の話はもういいだろ
その段階に来てから話せよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:28:19.74ID:MYznBNRs0
あーこりゃ成長しないのも頷けるなぁ
天才天才言われて育って駄目な方にプライドが高くなっちゃったか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:28:46.43ID:NUOQzWEu0
この間のドルとの対戦で香川に才能の違い見せつけられて自分が欧州でやれる実力ないと理解できたろ
宇佐美はレベルの低いJとかメキシコ程度が限界の選手
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:29:12.19ID:gHDPSO1q0
国内無双でも海外じゃ試合に出るレベルにないもんな
そりゃ海外で活躍する努力した選手らからしたら国内組は色々甘いわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:29:24.99ID:UTLhFMms0
見下されてるってw
お前自信そこまで実力無いだろ
まず勘違いをどうにかしろ

 
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:29:33.02ID:NUOQzWEu0
>>22
嘘書くな
その試合の宇佐美はバックパスと身体当てられてロスしかしてねーよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:30:15.33ID:/53fyMrX0
見下されてるのは国内組からもだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:30:30.52ID:Z5mm6FMN0
試合出れないくせに、見下すも何もはない


なぁ、長友
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:30:52.62ID:mld90xAk0
俺もJリーグ飽きた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:31:39.76ID:/KjkJx7E0
これは本人も言っているように劣等感の現れ
もっというなら、
今の宇佐美君は、海外組以外を見下しているってこと
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:32:13.51ID:zzbV6tfM0
下衆どもは他人の転落人生が大好きだからな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:32:34.36ID:GpS8VLCf0
W杯予選でアホほど滑ってたよなこいつだけ
引き分けて叩かれたけれどw

色々変な奴だとは思われてるだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:32:46.03ID:EkB0VRM+0
そもそも出れるわけないバイエルン行ったのもアーセナルの宮市に触発されたって
言ってたしな、プライドか高いだけの海外厨だからな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:32:57.50ID:DkKjU9ER0
海外行ってる現状なら宇佐美は見下されないの?
試合出られないなら何処にいようが一緒だと思うけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:01.92ID:qI3JfzRz0
回りに天才だ何だと面白おかしく扱われた被害者だな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:06.05ID:FtklZNis0
お前はまず現実の自分の立ち位置をもう一度確認しろ
W杯?目指すなら4年後だな
選手としてのピークはとっくに過ぎてるとは思うが
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:11.41ID:NbLPQFB90
自分の道が正しいと証明するために、他の何かの悪口を言わないといけない。
おばさんでもよくいるよ。
「こっちを選んで良かったねえ〜。あそこ(満席で入れない人気店)の店、汚かったものねえ」
そう言って、今の自分を慰めるしかない。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:15.55ID:MYznBNRs0
見下されてるって感じるのはつまり宇佐美自身が常に相手を見下してきたってことだよな
自分してるから相手にされてるように感じるってだけの話
ユース時代から天才と呼ばれて実際上手かったからいつも相手を見下してたんだろうね
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:28.43ID:9eBiiZg00
>>30
メキシコを見下す奴ってどんな人種なん?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:40.34ID:Fo7S0YL10
今や堂安以下
南野以下
中島翔哉にはごぼう抜きされてる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:47.31ID:oS690ert0
いま中途半端な海外組のインタビューは
日本サッカーにとってネガティヴキャンペーンにしかならない気がする
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:55.28ID:+xd6Dl1e0
突っ立った状態で足元にボール求めて
パスカットされたら走らずに棒立ちのまま
両手をクネってやるから馬鹿にされるんじゃないの?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:34:49.37ID:FSAJesUP0
そりゃそうだ。韓国にボロクソにやられ、緩いポジション争いしかしてない、言葉の苦労や環境適用のないぬるま湯にいる人達は見下さられるべき
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:34:52.33ID:VkVFMHnc0
今となってはJリーガーにも負けてそう
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:34:53.47ID:5YquCXET0
>>53
実力は大前クラスね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:35:10.58ID:zoV/L46h0
見下されてる気がして海外行ったのに
今や国内からすらも見下されてるという悲しい現実
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:36:06.57ID:Fbs9MJWM0
当たり前だろ

レベルが低いリーグでやってんだから
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:36:31.40ID:IuHmghj90
>>57
イライラすんな焼き豚

野球なんて世界では普及すらしていない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:36:46.86ID:PJQcokCj0
海外行っても自分の弱点と向き合う気がないのが最大の難点
フィジカルで競り勝てなんて言うつもりはないが寄せられる前にさばくにはどうすればいいか考えるだろ普通
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:37:08.86ID:2IqmmJpd0
井手口
「Jリーグはぬるま湯」

宇佐美
「Jリーグにいると見下された気分になる」

Jリーグ厨涙目wwwww
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:37:13.39ID:IuHmghj90
宇佐美の最大の弱点は頭の悪さだからなあ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:37:19.10ID:AJ4fXgpu0
ブンデスリーガって世界最高峰か?
今の時代、CLトーナメント進出常連クラブが最高峰のクラブで、そこでレギュラー取れて、初めてJより明らかに上と言えると思うわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:37:29.86ID:CXtydPCd0
>>1
Jリーグは選手もサポも井の中の蛙だから
島国根性って言う人もいるけど…
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:38:00.37ID:kUIhtnlk0
宇佐美は人間性と頭が悪い
まるで長友のようだ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:38:15.54ID:0DBm+bZD0
精神的に幼すぎる
サッカーだけ上手くてもダメってことだな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:38:41.98ID:ectn9G7j0
海外組でもサイドであくせく上下運動するか、それとも隙間産業やってるんじゃしょーもない
香川みたいにど真ん中で仕事出来ないと行く意味はないと思うんだよな
ましてや給料は日本企業持ちとか何の為に海外に行っているのか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:39:19.35ID:9NwYn3Qr0
あんまりよくない兆候だな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:39:43.79ID:NZg7sdme0
長友なら見下しそう(´・ω・`)
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:40:23.39ID:eZ/Oxc0x0
>>1
25歳アウグスブルク宇佐美貴史11試合0ゴール0アシスト

19歳ハンブルガーSVソンフンミン31試合12ゴール6アシスト

日本人と韓国人の才能の差って残酷
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:40:28.87ID:NUOQzWEu0
>>66
そんなこと言ったら香川以外の海外組は全滅になってJと同等ということになるぞ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:40:37.61ID:y3XHIn9bO
そこでプレーをすること自体がコンプレックスになる国内リーグに
何の存在意義があるの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:40:50.01ID:W/IDvqRbO
ユースで結果出した奴らじゃないのにな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:41:46.32ID:/53fyMrX0
宇佐美がシュート外して天を仰いでる間に周りは次のプレーに切り替わってる
宇佐美は失敗したあ・・・で終わり
海外組、国内組、クラブから見下されるわな
劣等感じゃなくて見下されてるのは確実だよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:07.02ID:WY5k/CFZ0
自分が周りを見下して上がってきたから
対等に見られることに慣れてないだけかも
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:30.19ID:XPKrPEhD0
ブンデスが世界最高峰?

まだまだリーガ プレミアに及ばない
ザル守備リーグだろ?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:19.41ID:O5tZWfEc0
>海外組の選手に言われた「凄いね〜」「点、取るよね〜」という言葉を「本心ではないな」と思ったし、勝手な深読みかもしれないけど、「よくJリーグで点を取ったくらいで満足できるよね」と言われている気がした。



これ言ったの本田だろw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:32.59ID:6I7YHMMD0
こいつを重用してた時からハリルのやばさが伝わってきた
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:43:32.60ID:eZ/Oxc0x0
【サッカー】 日本ネチズン「アジアの宝は宇佐見ではない。ソン・フンミンだ!うらやましい」[07/20]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311172072/


98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2011/07/20(水) 23:44:28.44 ID:u51HJ+rW

いや、宇佐美は凄いぞ!
温存かと

175: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2011/07/20(水) 23:55:38.48 ID:p0XQc007

ロッベン、リベリーのバックアップとして期待されて、欧州ビッグクラブの一角バイエルンに移籍した宇佐美と
中堅クラブで去年もプレシーズンしか活躍できなかったソン・フンミンを比較すること自体宇佐美に失礼。

790: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [] 2011/07/21(木) 11:32:27.25 ID:r78VJ1Tn

チョンと比較すること自体宇佐美に失礼だろ。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:25.79ID:fUoWv1Z30
>>82
宇佐美はそこそこやってたけど(守備もしてた
一方の香川は無双状態
でもその香川ですら代表では苦境
W杯は遠くなりけりだな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:46.42ID:1VoqXEAW0
そら、見下されてるやろ
レベルが違うとこで、やってんだから
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:44:48.59ID:MYznBNRs0
>>86
まあ最高だろうがそうじゃないだろうが日本人が今ほとんど通用してないからな
まともにプレー出来てるのって香川と長谷部くらいだし
若手は全く通用しなくなったな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:45:01.39ID:5YquCXET0
実質日本スポンサー移籍で2部とか見下されますわ

宇佐美貴史、独2部移籍が決定。デュッセルドルフが1年間のレンタルを発表
https://www.footballchannel.jp/2017/08/30/post228844/

宇佐美の移籍については、デュッセルドルフのスポンサーである
トーヨータイヤ社が賛同し、支援の増資を決断。それが移籍の実現に
貢献したこともクラブは報告している。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:45:14.42ID:CdTdtS2E0
>>78
香川w
ブンデスにいる限りは2流のまま
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:45:33.68ID:NUOQzWEu0
>>86
リーグで比較するなんて意味ないとまだ理解できないのか?
いかに上位のクラブに所属してそこで試合出て活躍できるかが全てなんだよ
プレミア除けば中位下位なんてリーガでもブンデスでもセリエでもアンでも対して変わらん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:45:46.63ID:hdcZgHHp0
>>1
ドリブル障害物競争や小技選手権なんかをやらせれば宇佐美は輝くんだけど、サッカーではたまに輝く平凡な選出なんだよね。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:04.85ID:9CeMSnVo0
日本でこれだけの才能を持ちながらW杯に出場も出来ず凡庸なプレーヤーに終わるなんて
宇佐美の失敗例を日本のユース指導者は重く受け止めなきゃ駄目だな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:13.50ID:f0JB6Jtk0
そのとうり
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:23.99ID:CdTdtS2E0
>>86
サッカー観戦が趣味のメッシにも無視されるリーグだからね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:47.54ID:NxO8B2YP0
運動量とかオフザボールの動き以前だな
痛い海外厨と思考に大差がない
非常に危ない傾向だ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:46:55.86ID:D+6DF7Bz0
日本代表のSMAP化待ったなしか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:47:25.55ID:ZD5LtusU0
♪勝手な深読みかもしれないけど〜ぉぉぉ

♪「よくJリーグで点を取ったくらいで満足できるよね」と言われている気がしたぁぁぁ〜〜





あると思います。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:47:38.96ID:HYd6PGQX0
>>98
才能ないよ
日本みたいな小人サッカーでしか通用しない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:47:47.28ID:cIS7y5FX0
どうせ本田香川長友だろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:48:02.62ID:ectn9G7j0
ジュビラーリーグなんかを有難がって海外移籍するほど落ちぶれとる、ヤバイぜ日本人選手
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:48:22.72ID:PacaaBeQ0
>>96
ブンデスとアンの下位はヤバイと思う
資金力がない上に戦術も古くさい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:49:22.23ID:IuHmghj90
>>105
焼き豚イライラするな

日本の野球なんて世界の誰も興味が無い
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:50:11.89ID:F2I9VCaq0
海外組のやつらのコメントとか大体日本人を見下してるっつーか上から目線だもんな
本田とか長友とかとくにそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況