X



【文芸】<「ガキ使」>ダイジェストでも放送・・・黒人差別問題がBPO審議入りへ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/10(水) 19:00:36.97ID:CAP_USER9
1月5日付のアメリカの新聞ニューヨーク・タイムズが、『ダウンタウン』の浜田雅功を痛烈に批判した。
昨年の大みそかに日本テレビ系列で放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』での冒頭、

浜田がアメリカの俳優エディ・マーフィの主演映画『ビバリーヒルズ・コップ』に扮するため顔全体を黒く塗って登場したことに対し、
日本在住の外国人らから「人種差別だ」と批判が出ていると報じたのだ。

同紙は、日本在住歴の長い黒人のアメリカ人コラムニストが浜田の黒塗りを「不快だ」と非難したとする一方、
《日本には黒人に対する組織的差別の歴史がない》という意見も紹介し、意図的な差別ではなかったとの見方も伝えた。

さらに、人気アイドルグループ『ももいろクローバーZ』や音楽グループ『ラッツ&スター』のメンバーらも、かつて顔を黒く塗って登場し、怒りを買ったことがあったと指摘した。
「浜田の黒塗りの是非。これについては、どうやら『放送倫理・番組向上機構(BPO)』で審議入りしそうです。海外のSNSでも《ふざけ過ぎだ》、
《罪を感じてほしい》という意味の書き込みが番組に対してなされています。おそらく今月の半ばには間違いなく審議に入り、裁定がなされるでしょう」(芸能関係者)

■ 非常にデリケートな問題

日本国内のSNSでも《日本人がブラックフェイスをやったらアウト》《いいかげんに国際感覚を身に付けろ》《顔を黒くしてブラックアメリカンになるというのは時代遅れもはなはだしい》
《コンプライアンス担当は機能していないのか》などなど、辛辣な書き込みが目立つ。…

「もともと、黒人という言い方も差別だと言われていて、“ブラックアメリカン”という表現も際どい。いまでは“アフリカ系アメリカ人”という言い方が一般的になっている非常にデリケートな問題です」(在米通信社記者)
ツイッターやフェイスブックでは、この浜田の黒塗りの画像が拡散されている。

「日本テレビでは1月6日に放送したダイジェスト版で再びそのシーンを流していました。一体、どんな感覚なのか…。
大使館などからクレームがついたらもっと大きな問題になってしまいます」(前出・関係者)


昭和の時代に通用したお笑いの感覚は、いまでは差別や犯罪を助長すると受け取られるものも多い。
番組を作っているプロデューサー世代が、そのおおらかな時代を過ごしてきたからといって、自分たちもそれをやろうというのは傲慢不遜と言われても仕方がない。

まいじつ 2018年1月9日 19時30分 (2018年1月9日 22時07分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180109/Myjitsu_040679.html

2018/01/09(火) 22:35:42.77
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515504942/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:01:09.49ID:i7jL++sQ0
浜田は芸人引退しろ

松本もいらない
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:01:32.95ID:7dTFGBDL0
Egg余裕
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:01:50.39ID:S8jLCf020
黒人がわろてんねん!アカンやろ!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:02:30.09ID:DjvH3B+F0
BPOって単に世間に騒がれてるから注意してますよってアピールするだけの企業だろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:03:37.47ID:vB0IaEUA0
ダウンタウンサゲスレといえばEgg★
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:03:55.72ID:2kehJM4+0
>>1
こんなスレ立てるなよEgg
それより、最近ウザい「メガキュア」スパムをなんとかしろ!
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:04:00.74ID:tGfRava+0
もうええよ終わって
マンネリでくそつまらんのに持ち上げられすぎ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:04:43.08ID:qHbgftVQ0
たまたま観てたけど、あの流れで人種差別的なニュアンスを感じる方がおかしいぞ。
言いだしっぺの日本在住の黒人作家にしたって、見たのはツイッターの画像だけだし。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:05:10.85ID:DYO7BYYC0
白人のモノマネは憧れになり
黒人のモノマネは差別になります
黒人は卑屈ですね。自信がないんでしょうか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:05:26.46ID:JEG6dsGP0
仮に浜田が扮したのがサンコンでも、同じ展開が成り立ちます。黒人がわろてんねん!発言も含めて。

エディ・マーフィのモノマネだからセーフ、という詭弁は通用しません。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:07:58.49ID:oIRLU/7GO
ガキの使い黒人扮装ベッキータイキックに群がったポリコレコジキ

駒崎弘樹
津田大介
茂木健一郎
水道橋
江川紹子
志葉玲
小島慶子
長野智子

結局いつものパヨクでした(笑)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:09:32.91ID:DYO7BYYC0
肌が黒ければ劣った人種であると
黒人自ら宣言してるのが皮肉だね
日本人には日サロで黒人並に肌を焼く人もいますけど
そういうのはどう思ってるんでしょうか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:10:19.32ID:hfeoGngt0
もうマンガとかアニメのキャラでも黒人は出せないね
どんなキャラ付けしても差別になっちゃう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:10:44.95ID:vGzW82Rv0
BPO審議って完全にガセネタ
そんな案件入ってないぞ
俺関係者だけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:11:06.51ID:q/AgzY6J0
いつの時代も外圧に弱い日本の上級国民ww
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:14:24.85ID:UAa+0C4H0
https://youtu.be/oaR0M62zBmU

https://youtu.be/ZzGKPdFiHKQ



https://youtu.be/MANOypETovo

https://youtu.be/oOzvuff6mAg
まっちゃんのごっつええ感じ 白人の着けっ鼻

今まで外人の容姿をデフォルメしたりするくらい、しょっちゅうあるのに、
何故パヨクが言い出したか?

それは松本人志が安倍首相と食事したから意趣返しで

狙い撃ちにしたんだろうね。

こういう表現の自由を萎縮させるパヨクの行動は

まさに中国の文化大革命にソックリなんだよ。

パヨク基準の差別なんて無視すれば良い。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:14:48.83ID:307JI11f0
画面上にずっと「浜田はエディーマーフィーに扮してます」って出てて笑った
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:14:50.46ID:6DxLwcWi0
>>20
出さないなら出さないでクレームになるのよ。差別だって。

ヤクザだよヤクザ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:15:20.93ID:JvaAvAC20
観光立国とかいって外国人じゃんじゃん呼び込みオリンピックも迫ってるのにこのザマ、
恥ずかしい。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:16:23.16ID:ONwq4HUK0
打ち切り発表してくれ
頭悪い 出世にひびいてるぞ
考えられない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:16:45.72ID:FRiqC2pD0
海外に言われたからってのがダサいんだよ
だったらマツコの時に審議しとけよという話
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:17:16.00ID:Sse64H4L0
差別主義者の日テレ社長はでてきて土下座しろよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:19:12.81ID:x3Bqw9FQ0
>>20
もともとアニメには、その理由で出せてない。
外人は、それを見て「黒人を出さないのは差別だ」と言い出してる。

どないせえっちゅうねん状態。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:20:00.75ID:1tLCAuh10
結婚する前に知っておくべき10の事実
http://www.dupyapoo.shop/
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:20:17.67ID:XowwJQb0O
これには トーマスCハウエルもニガ笑い
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:21:21.52ID:zTDztybu0
エディが抗議するならわかるが
エディのまねで笑いとろうとしてるだけで、うるさいですね
自意識過剰だな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:22:21.20ID:8TTRgPi50
エディーマーフィー本人が言い出すならわかるけどさ
外野が騒ぐだけ
差別と騒ぐ事によって金を引っ張ろうとするどこかの集団のようだ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:23:26.63ID:JEG6dsGP0
>>25
正確には

浜田はエディ・マーフィ演じる刑事に扮装中

あんなもんに頼るとは

ダウンタウンも焼きが回ったな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:23:59.90ID:zTDztybu0
肌が黒いのはコンプレックスなんです、
恥ずかしいのです
おちょくる気持ちはなくても、やめてください
ということだったなら、しゃあないよな
えぐる様なことはよくないわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:27:05.13ID:aYaPcdp00
>>16
不思議だなぁ人種差別までも笑いにする
スタンドアップコメディを持ち上げてた奴等のはずなのだがな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:27:15.70ID:zTDztybu0
マイケルジャクソンは白人を差別(と言うか侮辱か)したのか?
この質問して理解できないようならアホだから
黒人ネタはタブーでいいよ
いやすでにリスクだから、タブーでいいよ これからも
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:27:35.03ID:2bSTPqp40
このまま終わると思うじゃん


終わらないんだなーwww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:30:38.16ID:41Tnrfgj0
小梅太夫も白人差別
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:30:52.34ID:XowwJQb0O
>>37
エディ・マーフィも 本人が見てないのをいいことに スティービー・ワンダーの物真似してめくらを馬鹿にしてたよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:31:20.16ID:HEBln5cC0
わざわざエディマーフィにしなくても良かったのにな
頭のいい人がいれば回避できた
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:32:26.64ID:N8CEECb90
だってさぁ、そのまま放送せな松本っさんの機嫌悪くなるし
ほなやめたらー!とかすぐ言い出すでしょあの人
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:38:57.65ID:N8CEECb90
もうすぐ70歳ってタイミングでイメチェン強いられる松崎しげるの身にもなってみろよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:40:00.30ID:NYaZ09Vs0
サンデーモーニングはどうしたんだよBPO
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:40:45.67ID:4IFuzYSV0
>>41
日本人だって目が細いのにコンプレックスなんてないのに
侮辱する目的で露骨にやられたらムカつくだろ
後付けでリスペクトしているからなんて屁理屈は意味ないんだよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:43:14.23ID:NeWqcu7A0
相変わらずこういう事だと動くんだなBPO、普段は何もしないくせに
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:43:29.78ID:yL8L2lS00
くだらん
在日マスゴミのごり押しにすぎん
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:48:53.20ID:4IFuzYSV0
>>60
目をつり目にするだけのするだけの雑なモノマネでやられたらムカつくだろ
おまえがムカつかなくてもムカつくやつはいるんだよ
韓国人のサッカー選手が日本人を揶揄する目的で猿のモノマネして
「あれは猿のモノマネしただけで悪意はありません」で許せるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況