X



【漫画/乃木坂46】生駒里奈、わたしの「マンガベスト3」発表 ナンバーワンはやっぱり“あの作品”!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョーカーマン ★
垢版 |
2018/01/10(水) 17:52:53.89ID:CAP_USER9
ーーそもそも生駒さんがマンガを好きになるきっかけって何だったんですか?

生駒:両親もマンガが好きなので、物心つくころにはマンガを読んでいました。中学1年生の時に、その後に親友になるオタクの友達から『銀魂』(空知英秋)を勧められて読んだんですけど、世の中にこんなに面白いものがあったのかってくらい感動して、それが少年マンガにハマるきっかけでした。『銀魂』の主人公は騒がしくて、あまりヒーローらしくないのに、とても魅力的なんですよ。その時に感じた“少年マンガってこんなに面白いんだ!”っていう衝撃は、今でも忘れられないですね。

ーーその当時と今では、マンガの好みや感じ方は変わってきましたか?

生駒:変わってないです。今でも『週刊少年ジャンプ』は欠かさず読んでいますし、たまに前に読んでいた作品を読みたくなって読み返すこともあります。最近だと32巻もある『SKET DANCE(スケット・ダンス)』(篠原健太)という作品を1時間くらいで読み飛ばしました。

ーー32巻を1時間で!?それは早いですね!

生駒:何回も読んでいる作品なので、あのエピソードは何巻だっけと思い出して、読みたいシーンをピックアップして読んでいくんです(笑)。同じ話を何回も読むのが好きなので。

ーーそれでは、さっそくベスト3を選んでもらえますか?

生駒:ナンバーワンはやっぱり『NARUTO‐ナルト‐』(岸本斉史)ですね。私は“人生の教科書”と呼んでいるんですけど、主人公のナルトの考え方にすごく共感する作品です。ナルトは最初からセンスがいいわけじゃなくて、里のみんなから嫌われる存在だったんですけど、一生懸命努力して最終的には火影(里の長)になっていく物語なんです。落ちこぼれからちゃんと実力をつけて、みんなに認められていく姿が本当にカッコいいんです。

ナルトのセリフに、「オレが知りてーのは楽な道のりじゃねェ。険しい道の歩き方だ」っていう言葉があるんですけど、つくづくその通りだなと思うんです。楽をして、楽しく生きていきたいっていうのが人の本音だと思うんですけど、そうじゃなくて、険しい道の歩き方を知りたいって言えるところがカッコいいし、そういう人間に私もなりたいといつも思っています。そうしないと、やっぱり人には認められないと思うんです。時々、ちょっと自分の“忍道”をはずれそうになった時は、1巻からナルトを読み直して「これじゃダメだ!頑張ろう!」と思える作品なんです(笑)。

ーーたくさんマンガを読んできた生駒さんには難しい選択だと思いますが、あと2本挙げていただけますか?

生駒:……うーん、『黒執事』(枢やな)かな。中学生の時に悪魔モノの小説をいっぱい読んでいたんですけど、『黒執事』の世界観は私のド趣味なんです。ゴシック調の絵も綺麗だし、枢先生の描くお洋服のデザインがすごく好きで??。話も面白いですけど、どちらかというと画集を読んでいるような感覚で読んでいます。

マンガは絵に惹かれて買うものも多くて、『黒執事』の場合は1巻の表紙を見てすごく綺麗だなと思って買いました。登場人物もただ綺麗なだけじゃなくて、とてもユニークな人たちばっかりですし、作品力の強い一冊だなと思います。中学生の時に読み始めたマンガですけど、今も読んでいます。

ーーでは、もう1作品をあげてください。

生駒:どうしよっかな……。『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛)にします。悪魔だけじゃなく、妖怪も好きで、昔は水木しげるさんが描かれた「妖怪図鑑」をよく眺めていました。『ぬらりひょんの孫』に出てくる妖怪たちって、カッコ良かったり、可愛いかったり、キャラクターがとても魅力的なんです。ぬらりひょんっていう妖怪は、マンガでは頭の大きなおじいちゃんとして描かれることが多いんですけど、この作品ではルックスがすっごくカッコいいんですよ。それに、登場人物が妖怪なのに“任侠モノ”という発想も面白いんですよね。「であえであえ!」って百鬼夜行が出てきて、悪い妖怪を倒して人間を守るというストーリーも素敵です。ぬらりひょんの息子が奴良鯉伴(ぬら・りはん)といってすっごくカッコいいキャラクターなんですけど、中学生のころはキュンキュンしながら読んでました(笑)。少年マンガらしい展開で、バトルの描写もカッコいいんですけど、キャラクターのカッコ良さという点で特に魅力を感じる作品です。

全文
http://www.nhk.or.jp/domomanga/column/mangalove016/

NHK「どーも、マンガです。」 「マンガラブ」生駒里奈
http://storage.mantan-web.jp/images/2018/01/10/20180110dog00m200001000c/003_size8.jpg
http://storage.mantan-web.jp/images/2018/01/10/20180110dog00m200001000c/002_size8.jpg
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 23:53:12.60ID:shDRd25m0
>>514
根性論の理想形だな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 23:54:47.47ID:XXIpf9bI0
>>508
キモオタと握手する仕事なんてしたくねーだろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 23:58:40.57ID:51L9CzcG0
>>518
それが仕事だろ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 23:59:13.10ID:VaNmJDbC0
>>1
ニワカだな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 23:59:29.09ID:VaNmJDbC0
空知英秋(銀魂の作者)
「映画というのはどれだけ観客が入ろうと、どれだけ興収をあげようと、作家の懐には何も入ってきません。
最初に原作使用料というものが支払われるのみです。全体の興収からすればハナクソみたいな額ですね。
ほとんどの金は集英社、サンライズといった薄汚い悪徳企業の懐に入ります。単行本を発売した方がよっぽど儲かります。
なのになんで血尿を垂れ流してまで映画に協力したのかというと、世の中にはヒルズなんかより素敵な物件があるからです。
それはね、あなたの心です。皆さんの心に銀魂が届けられるなら僕らはダンボールヒルズに住んだってかまわない。
作家だけはそんな誠実な気持ちで作品作りに取り組んでおります。
僕らを哀れと思ったら映画だけじゃなく単行本も買って印税で僕らをヒルズに住まわせてください」
http://i.imgur.com/WUfSB2Y.jpg
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:01:37.41ID:ZmBqI4hc0
NARUTOはGGでIも全巻集める程好きだな
つかワンピヲタざまあ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:03:36.48ID:L16YOQp00
>>521
生駒里奈(22)

そりゃおっさんとは違うだろ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:05:42.31ID:iMVicOu5O
床屋の待ち時間に読むこち亀
友達の家で読むスラダン
彼女の家で読むフルバ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:06:28.18ID:hVN2Je/E0
生駒ちゃん可愛いな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:07:24.81ID:jgm2gleO0
32巻を1時間で読まれたら一コマ一コマの絵の情景なんて見ちゃいねーな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:08:05.73ID:72ke6WdKO
HEAT
サンクチュアリ
傷追い人
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:09:04.46ID:i5VeymSS0
この子は恵まれた人生歩んでるね
本当に厳しい方を選んで生きていたらどうなるか想像もつかないんだね
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:10:34.99ID:b34qVjaW0
>落ちこぼれからちゃんと実力をつけて、みんなに認められていく姿
ナルトに関しては血筋最高です漫画っていう感想
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:11:09.84ID:MKOw8dYb0
ヲワンピwww
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:11:41.22ID:CuLOzxXq0
漫画=ジャンプ=クールジャパン
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:11:46.55ID:CiyD+bbV0
なんのひねりもない答えを嬉々として返すヤツw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:12:11.94ID:fvuRD/FW0
読み飛ばすなら何百巻会あっても余裕だろ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:20:02.28ID:K/wAB7xe0
>>465
ワンピースは最初のほうの絵のヘタさ、話のお涙ちょうだい具合が受け入れられない
設定も、くちで刀をつかむって…
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:21:31.84ID:ApMSXG5Y0
青年誌の方のジャンプで今プレイボール連載してんだね
懐かしさのあまりちょっと読んでしまった
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:29:54.89ID:rGmwA7j+0
くりぃむれもん
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:35:27.57ID:vMFEWaGK0
>>1
とりあえずブス。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:35:54.06ID:PW/opzi00
>>39
いや本質をついてるよ
日本のアニメ絵はオタク臭いガンダムとかジブリとか

鳥山はポップアートの延長と言える位の芸術性があり
ジャンプマンガの要素も通底してる
タッチが日本オタク臭くない所が世界でポピュラーになった要因
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:38:31.44ID:oR1gZqGO0
3つつったら
スラムダンク
稲中
ジャングルの王者ターちゃん
かねえ

あとは北斗の拳(15巻まで
ブラックエンジェルズ
傷追い人
クライングフリーマン
とか好きやな〜

最近のは読んでへん
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:42:15.98ID:QbtSpu/n0
ダイの大冒険
ベイビーステップ
Be Blues

いまさらニコニコの踊ってみたの連載するために
ベイビーステップ切られたのかと思うとほんと腹立つ

一歩終わらせとけよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:44:03.67ID:N3By5nK40
手塚の世界観見て、鳥山の絵を見た後だと以降のは辛口になるわ。

漫画家は漫画から学んではいけない。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:47:15.23ID:pEKBtBK2O
へえーもっと腐寄りかと思いきやそこは我慢してナルトなんだ

いや…サスケとか好物かもしれん油断できん
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:52:36.57ID:L+dfUuWB0
横山光輝の三国志を挙げるのが一番の通
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:55:27.53ID:QbtSpu/n0
げぇぇ 関羽!
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:57:34.63ID:OVHJ4tgY0
生駒はわりとミーハー腐女子だけど好きな漫画にNARUTOを挙げるのは昔っからブレないな
そんでジャンプの仕事も持ってるし、大したもんだわ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:07:41.87ID:kJFWs+iW0
雨上がりと言えば、風呂上がりの夜空にも面白かったな。公会堂渋也とか日比也とか、名前がよかった。
大正野郎好きな人いて嬉しい。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:15:39.64ID:gkPUrEtn0
なんだ、ゴルゴ13とかなきの竜とかでないんか
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:16:14.19ID:0zw1lmtl0
生駒は人間のクズ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:16:46.05ID:f7nLBlT20
黒執事は腐女子向けと思って敬遠してたけどアンチ腐女子な嫁に映画連れていかれてから気になって読んだw
1巻はともかくそれ以降は時代考証もしっかりしてて伏線張りも回収も上手いとオモタよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:16:49.22ID:MT0Osl1t0
なんでこの板の住人が好きな漫画語りだしてるんだ?
こんなのまとめられないよ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:16:56.06ID:ZUb0T6xO0
ドラゴンボール
ジョジョ
ウシジマくん
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:25:26.41ID:AII3kKow0
わたしの「マン○ベスト3」も発表して欲しい
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:25:43.55ID:O9ySleOb0
>>32
創価なのが玉に瑕
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:26:40.14ID:aiyNuJuN0
ベルセルク
弱虫ペダル
鬼滅の刃
東京グール
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:28:32.23ID:5WpXotWuO
以前、ブックオフでドラゴンボールのサイズの大きいコミックス(愛蔵版みたいなやつ)読んだら最終回の最後のシーンが昔読んだやつと変わっててたまげた
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:29:51.57ID:+wqPz2F90
ビジネスビジネス
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:31:29.92ID:s38MkT/l0
うーん永遠のテーマだな
3つは選ぶの時間かかるけど、1つなら「がんばれ元気」だわ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:34:24.71ID:6y95jgbG0
ナルトだろ
生駒なんてよく知らんおっさんの俺でも知ってるわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:34:43.68ID:0hBfNPUg0
secret base 〜君がくれたもの〜 ZONE LIVE
http://youtu.be/9AC4mvMGXdo
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:50:21.38ID:WSWwsRb90
>>293
嘘喰い
ハンタ
デスノ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:54:54.30ID:ISdXpAXD0
>>46
帯ギュのことかな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:55:36.35ID:csLNOT7CO
何で銀魂って女からあんなに人気あるの?
BSでやってたアニメランキングでも王道作品の中ではぶっちぎりだった
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:57:02.37ID:ISdXpAXD0
>>293
まんが道
魔法陣グルグル
うしおととら
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:58:18.86ID:JCpvc9Zd0
>>572
銀魂は10年ちょいやってるアニメの功績が大きいんじゃないか
声優ヲタも巻き込んでる
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:59:12.82ID:e1bIjQ7Z0
生駒のNARUTO推しすこ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:00:33.23ID:ISZInnCY0
砂の我愛羅も満足だろう
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:05:32.62ID:eLueD0DO0
またAKBの類のドヤ顔クソニワカか
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:06:10.80ID:vPCRK+du0
ちんちくりんブス
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:07:19.57ID:vPCRK+du0
>>241
池沼かよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:07:29.62ID:ILH8icjmO
険しい道を歩くべきとか他人に認められるとか
読んでるだけでむかついてきたぜ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:10:18.61ID:jJfDpoKD0
世代が出るな
腐女子受け狙いだした落ち目ジャンプ作品ばっかり
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:10:49.98ID:axKcmcFe0
>>201
同じだ
35歳前後の人?
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:10:50.47ID:1UfbkcYh0
>>293
メゾン一刻
綿の国星
ぼのぼの
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:15:03.55ID:DZ2Jd0iHO
>>572
腐人気もあるだろうがアニメとして面白い
シリアスになってからはイマイチだがギャグ多い時期は引き伸ばしもなく良かった
40代ヲタおっさんなら見て損はない
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:24:57.78ID:mY58tBUJ0
ネットのイキリオタクはファンに認められるためにファンやってるから好きなものについて語れないんだよな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:27:34.25ID:ziw1/o9O0
>>512
ほんこれ
自称腐女子なのにヲタ感薄い作品並べちゃって…みたいな残念感
肝心なところでカッコつけるから人気出ないのかね
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:42:28.62ID:SwnvkgVR0
スケットダンスはギャグの構成が結構凝ってて好きだった
アストラ終わったし、またギャグ漫画書いて欲しい
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:44:36.34ID:y78jTtr10
>>591
コアな腐女子が普通みたいな感性してんじゃねーよバカ
あんなのは少数派だわ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:01:43.61ID:9CLwfP2q0
魁!男塾
キン肉マン
聖闘士星矢
上げとけばセンター
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:03:06.42ID:1OeoinG+0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:13:50.23ID:MGz54+HC0
若い子はナルトからルーツ的に白土三平読んだりしないのかな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:15:34.39ID:5bh4azy80
>>293
百億の昼と千億の夜
ベルセルク
へうげもの

諸星大二郎作品入れたかった、、、

番外編
手塚作品
ファウスト三部作
火の鳥
奇子
シュマリ
きりひと讃歌
ブラックジャック
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:20:53.86ID:F1gdEJXH0
ナルト 中忍試験までならわかる
黒執事 まあ、女の子だしわからなくもない
ぬらり ベスト3にいれるって珍しいねw
媚びるようなチョイスじゃないのは好感もてる
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:25:10.58ID:jcxepahd0
ナルトは時々マジ泣きそうになった

普通泣けるのは音楽とか手助けしてくれるアニメなんだけどナルト漫画は絵だけなのが凄い
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:29:03.35ID:7yXXwF2t0
ぬらりひょんの孫は途中から別紙に移ったから読者の9割は結末知らんやろうな ※自分含む
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 04:07:12.29ID:bhKy9XsZ0
生駒は腐女子だからなぁ
あのナルトとサスケのホモ展開に痺れるんだろうね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 04:19:09.80ID:cPm6jXDTO
ぬらひょん好きや
メインヒロインの敗北も楽しかった
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 04:41:40.11ID:SBcBKiYeO
ジョジョ
ドラゴンボール
あしたのジョー

次点
はじめの一歩(唐沢戦まで)
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 04:52:13.59ID:oZOY9Po/0
俺的漫画3大
おろち
ヒカルの碁
スカイハイ

俺的秋田3大
壇蜜
生駒ちゃん
加藤鷹
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 05:05:48.96ID:SpdIzevl0
俺は
1. デビルマン
2. FSS
3. Hunter x Hunter
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 05:10:42.56ID:MYD7mKxK0
>>32
鳥山明の画って左右反転(裏から透かして)視ても全く違和感ないからな
けっこう画がウマイとファンの間ではされている漫画家でさえ
大部分は画の上手い下手を見るのに最も簡単な判断方法のひとつの
これやるとヤバイのがわかる
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 05:36:42.91ID:ErlQg2zn0
「爆発!宇宙クマさんタータ・ベア&菊千代くん」は
とんでもなく面白くて続きが見たくてどんなに探しても2巻までしかない

何故ならジャンプの打ち切り漫画だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況