X



【文芸】<「ガキ使」>ダイジェストでも放送・・・黒人差別問題がBPO審議入りへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/09(火) 22:35:42.77ID:CAP_USER9
1月5日付のアメリカの新聞ニューヨーク・タイムズが、『ダウンタウン』の浜田雅功を痛烈に批判した。
昨年の大みそかに日本テレビ系列で放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!』での冒頭、

浜田がアメリカの俳優エディ・マーフィの主演映画『ビバリーヒルズ・コップ』に扮するため顔全体を黒く塗って登場したことに対し、
日本在住の外国人らから「人種差別だ」と批判が出ていると報じたのだ。

同紙は、日本在住歴の長い黒人のアメリカ人コラムニストが浜田の黒塗りを「不快だ」と非難したとする一方、
《日本には黒人に対する組織的差別の歴史がない》という意見も紹介し、意図的な差別ではなかったとの見方も伝えた。

さらに、人気アイドルグループ『ももいろクローバーZ』や音楽グループ『ラッツ&スター』のメンバーらも、かつて顔を黒く塗って登場し、怒りを買ったことがあったと指摘した。
「浜田の黒塗りの是非。これについては、どうやら『放送倫理・番組向上機構(BPO)』で審議入りしそうです。海外のSNSでも《ふざけ過ぎだ》、
《罪を感じてほしい》という意味の書き込みが番組に対してなされています。おそらく今月の半ばには間違いなく審議に入り、裁定がなされるでしょう」(芸能関係者)

■ 非常にデリケートな問題

日本国内のSNSでも《日本人がブラックフェイスをやったらアウト》《いいかげんに国際感覚を身に付けろ》《顔を黒くしてブラックアメリカンになるというのは時代遅れもはなはだしい》
《コンプライアンス担当は機能していないのか》などなど、辛辣な書き込みが目立つ。…

「もともと、黒人という言い方も差別だと言われていて、“ブラックアメリカン”という表現も際どい。いまでは“アフリカ系アメリカ人”という言い方が一般的になっている非常にデリケートな問題です」(在米通信社記者)
ツイッターやフェイスブックでは、この浜田の黒塗りの画像が拡散されている。

「日本テレビでは1月6日に放送したダイジェスト版で再びそのシーンを流していました。一体、どんな感覚なのか…。
大使館などからクレームがついたらもっと大きな問題になってしまいます」(前出・関係者)


昭和の時代に通用したお笑いの感覚は、いまでは差別や犯罪を助長すると受け取られるものも多い。
番組を作っているプロデューサー世代が、そのおおらかな時代を過ごしてきたからといって、自分たちもそれをやろうというのは傲慢不遜と言われても仕方がない。

まいじつ 2018年1月9日 19時30分 (2018年1月9日 22時07分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180109/Myjitsu_040679.html
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:46:52.63ID:SgE0X/si0
どこが悪いも何もねえだろ
問題になってる事実を直視しろ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:48:01.21ID:Pd97W5tp0
>>728
ミュージカルとかアメリカが舞台のものが多いから
これからは白人のコスプレはできても黒人のコスプレはNGだろうなw
黒くしただけで、差別とかいわれるんじゃ

今は見なくなったけどさ こういうファッションで肌黒くしてる連中も
黒人からみたら黒人をバカにしてるとなるのかねぇ
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/a5/6e/552022804-2j8bbza47a4ja4ha4j/113/05a04508be2382f0450ae2d47a64d830.jpg
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:48:30.03ID:IWxp6kF30
じゃあ外人も忍者のコスプレしたり着物着んなよ
黒人コスプレが差別なら日本人コスプレも差別だろアホ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:48:42.58ID:V7/z2Qo+0
>>757
このままではなるな
女装も差別にされる
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:49:15.28ID:YuE4TAHS0
>>758
むしろ審議して「問題ない」と判断してもらわないと、今後も粘着され続ける
そしたら黒人を出す事自体がタブーになりかねない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:50:04.62ID:VhPWT8Ji0
>>739
日本でそんな歴史は無いよ。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:50:16.67ID:SgE0X/si0
屁理屈こねたところで通らんよ
これが現実である
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:50:18.79ID:IBUiS3RU0
>>763
実際そういう圧力団体が問題を起こしてる
着物を着た人を日本人差別だと言って圧力をかけて。圧力をかけた団体は日本人じゃないけど。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:50:47.59ID:c3kcdGWUO
松本のは自分を見て笑ってる人を見たら釣られて笑いそうになったのを避けただけ
黒人を見ただけで笑ったわけではない
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:51:07.60ID:t5DR8l5m0
ハロゥインでジョニー・デップが好きでジャック・スパロウのコスプレするのはOKなのに
黒人俳優のコスプレは一切NGなわけだ
これって差別だよな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:51:31.45ID:MiFIhzTV0
アメリカの黒人は黄色人種を蔑んでるってのに、わざわざご苦労様だね
海外の差別事情をまるで分かっていないことに泣けてくる
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:51:41.05ID:VyMcR8jH0
>>757
線引き考えると
女性のファンデーションも差別になるな。
化粧全般が差別になるのか?
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:53:20.06ID:IBUiS3RU0
まあこれで困るのは芸人とかだから一般人には関わり合いのないことなので
擁護もそれほど熱心にはならんだろね
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:54:12.58ID:uelnfyeD0
浜田の人間性の問題が大きな要因。 こんな奴は許すべきではない。 こいつは絶対反省などしない。
この際、マスコミから抹消しろよ。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:55:01.23ID:VhPWT8Ji0
>>741
違法アップロードだね。
海外向けに作ってないよ。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:55:15.49ID:zA7Ef1EP0
ああ、これはオチで黒人使ったのがまずかったんだわ
浜田がブサイクすぎて全然似てないから、みんな笑ってるんだけど、
黒人を笑いものにしていると誤解されたんだろうな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:56:02.11ID:SgE0X/si0
差別の意図の有無の話じゃないんだよ
ブラックフェイスという行為の問題
それはマズイという現実があるのでウダウダ言ってもしょうがねえんだよ
馬鹿には理解できんか
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:56:26.81ID:+sYQ+Vv90
>>759
そもそも日本人に差別的意図が無かっただろう事は言いだしっぺの黒人作家もわかってるよ
それでも嫌な気持ちになるから止めて欲しいし五輪もあるからそうした方がいいよって言ってる
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:58:33.65ID:kMStFFwn0
「それじゃあれは?それは?」
とか無知アピールばかり

知識が無くて
何故ダメかが分からない人は
分からないままでいいから
黙って知識がある人の言うこと聞いとけばいんだよ

ちょんまげやフンドシやめて
黙って言うこと聞いて洋服きて義務教育うけたのと同じ

無知で理解出来なくても
将来分かる
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:58:51.98ID:y6gEUMy10
>>770
誰に対する差別なのそれ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:59:42.86ID:IBUiS3RU0
今までのお笑いで人種を扱ったシーンのDVDは回収して廃棄だな
これから売ることもできない
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:01:39.07ID:+/QI406V0
言っても委員会を放送している日本テレビはレイシスト会社。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:01:56.12ID:ia2+2eMU0
エディマーフィーここで差別ではないし、気にしてないよ的なコメント出したらカッケーけどなあ。
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:02:50.86ID:NZDvcV8J0
放送倫理・番組向上機構(BPO)て
構成員の多くが左派、リベラル系であることは国民不在の機関だと言わざるを得ないらしいじゃない・・・・
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:03:17.50ID:IBUiS3RU0
そういえば松ちゃんも白人のコスプレしてコントやってたな
あれも廃盤だな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:05:59.68ID:FrEHqjeg0
くだらない屁理屈ばかりだな
日本人なら無知を恥じて潔く頭を下げろよ
普段は放送禁止用語一つで謝罪するくせに再放送する無神経さ
市民社会への挑戦だろ、これ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:06:12.83ID:IKdrUwR00
これで自称「空気を読む民族」らしいからな

全然読めてねえじゃんw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:06:34.47ID:Pd97W5tp0
まぁ、黒人自体が自分らの肌の色をネガティブに考えて
モノマネすんな差別だろ っていうんじゃ仕方ないよね
これからは黒人のモノマネはしちゃだめってことでw

別に日本の茶の間に黒人が出てくる必要もないし
そういう方向でよいと思う。
黒人がでてるハリウッド映画とかもテレビ局は流さなくていいよw
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:06:37.45ID:5iESQEyx0
やまちゃんのハゲいじりもハゲへの差別だろうが
何でもかんでも文句付けんな
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:08:37.34ID:k22o+1jk0
ブルース・ウイリスの真似はOKでエディ・マーフィの真似はOUT
これって差別じゃないの?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:08:40.62ID:IKdrUwR00
BPOが日テレと吉本に忖度して「問題なし」という結論を出してまた炎上するところまで見えたw
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:09:49.18ID:mMtRR7RB0
>>1
エディ・マーフィー本人が文句言ってきたのこれ?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:09:56.02ID:zA7Ef1EP0
例えばアメリカのコメディアンが、渡辺謙の物まねといって、釣り目で出っ歯のコスプレをしたら、
やっぱり日本人的にはいい気持ちしないだろ
だけど、それなりに格好いいコスプレだったら、何とも思わない
これも同じことで、そんなに難しい話じゃないって
問題は浜田がブサイクすぎたということ、そしてあえてオチでそれを使ったということ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:10:37.57ID:NZDvcV8J0
差別の当り屋の黒肌への偏狭の考え方から産まれた黒人差別の定義(=黒人差別)、妄想は
彼らの裁量で、娯楽感覚で際限ない要求が発せられる恐れがある。

例えば、黒い服を着るなとか、黒い製品を廃棄しろとかな。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:13:25.57ID:k22o+1jk0
ビヨンセのモノマネしてる渡辺直美もOUT
ウサイン・ボルトやマイケル・ジャクソンのモノマネもOUT

ベン・ジョンソンやボビー・オロゴンは黒人を笑い者にしてるからOUT
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:14:18.17ID:1nUUXeoF0
>>793
肌に誇り持ってても茶化されたら怒るだろ
日本人が天皇の真似されて怒るのは天皇が劣っていると日本人が自覚してるからか?
なら最初から長身イケメンを天皇にしてその劣等感を払拭すれば?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:14:29.03ID:NPWa6dTg0
「パラシュート部隊の福岡道場#40 年末大忘年会SP」
https://youtu.be/OeFIo9UXZtA?t=1h29m40s

ちょうど去年の年末にワタナベの九州事業部の芸人が黒塗りしてアクセル・フォーリーの物まねしてたが
全く面白くなかった
ハマタとの腕の差だよ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:17:55.88ID:FMXHGWgx0
>>793
今の黒人が自分の肌の色をどう思ってるかという話じゃないんだよ
昔の偏見やステレオタイプを今の時代に蒸し返すなって話であって
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:18:08.42ID:NPWa6dTg0
毒舌仁鶴師匠:稲田&水田

去年の年末オールザッツ漫才で和牛の水田と霜降り明星のせいやが黒塗りしてたけど
こっちは両方とも面白かった
黒塗り仁鶴師匠が小藪をフルボッコにしてた
https://youtu.be/TxrRDzkNVdM?t=4m50s
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:18:20.05ID:NVttPlQm0
アメリカではハリウッドセレブも著名人も髪を染めるのに肌はだめなのか?
猫やパンダのメイクしたら動物差別なのか?
動物は不快を訴えないからいいのか?
カラコンも染髪も全部だめだというなら理解する。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:18:21.30ID:k22o+1jk0
何年か前、ガングロギャルって流行ったな
あの当時は誰も問題にしてなかったよね
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:18:51.22ID:xQdEhmxH0
MVP内山を ひょっとこ 笑いやないやろ センスもあらへん
黒人がわらとんねん 消防やろ アホ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:20:34.31ID:t5DR8l5m0
>>781
分かってるのに「この国はアホの国」ってBBCに出演したわけか
オリンピックとか余計なお世話だ

この話は、日本を一歩外に出れば絶対NGというだけで
日本国内は議論の余地がある話だよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:20:52.28ID:IBUiS3RU0
行き着く所まで行けば結論は出るんだろうけど時間がかかるだろう
昔は国家権力に反抗することがロックでありパンクだったがこれからは左翼のポリコレに
逆らうことがロックでありパンクになるんだろう
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:23:21.23ID:1nUUXeoF0
>>800
嘘つけ日本も怒ってる

ハンガリーの人気番組「ミツコつり上がった目で見た世界」に差別差別うるさいキチガイ民族の大使館が抗議したぞw
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:24:19.18ID:k22o+1jk0
少し前、白人のモデルが着物を着た写真を掲載したら
白人が日本差別だと騒ぎ立ててモデルが謝罪した事件あった

こんなの日本人は誰も差別だと思ってないのにな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:25:44.34ID:NZDvcV8J0
黒肌を黒人差別の定義した時点で中二病のような自我が産み出したコンプレックスの葛藤を他人に強要し迷惑をかける行為を
今後、この件に限らず、いろんな中二病行為を認めていくのか、甚だ疑問だわ。
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:26:04.15ID:gXRe/BkI0
>>1
朝鮮人と韓国人にはペコペコする浜田雅功さん
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:26:58.44ID:IWxp6kF30
>>822
あれは内容についての抗議だろアホ
つり目ポーズの抗議ではない
むしろ日本人役の女優は日本人より美人だったぞw
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:27:00.59ID:1NU4FTp40
アメリカンポリスなら黒人選ばなくても有名なのいっぱいあるのにな
黒人をバカにして金儲けしたダウンタウンは言い逃れできんな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:27:18.24ID:I3ZrCDDG0
>>817
別に禁止しろとかじゃないし議論の余地はそりゃあるでしょ
公共の電波でお構いなく今後もやり続けるのか配慮するかって話で
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:28:36.99ID:GD7UxXRz0
>>1
欧米では物まね番組とかないのかね。
白人が黒人の物まねするときどうするんだろ。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:29:08.60ID:gXRe/BkI0
>>813

ガングロのすっぴん顔 ← 見事なチョーセン顔

…チョーセンギャルの整形するまでの一時しのぎ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:30:12.39ID:1nUUXeoF0
>>828
つり目にしてたし
内容にも抗議するなよ
フィフィによると日本人が劣っていると自分で認めることになるぞ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:32:25.30ID:IWxp6kF30
>>834
内容とポーズは別だろアホ
メジャーのグリエルも罰則をくらったのはつり目ポーズじゃなく挑発行為だし
ポーズだけで差別とか日本人にはないよ
黒人は知らんけどw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:32:38.43ID:4EKB0TAH0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:34:34.34ID:ISh4LcFuO
日本人からしたら皆外国人
黒人差別はアメリカだけだろ
あれは一人だけ衣装が違うのを笑うとこ
内容把握出来ないなら見るな!
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:35:21.27ID:1nUUXeoF0
>>837
だから抗議することで劣っていると認めてるんだよアホ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:35:42.64ID:Ypw4t0K/0
なんかの役に立ったことがあるのか?
ビーピーオーとかいうよくわからねえ団体
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:36:00.92ID:t5DR8l5m0
アジア人も白人もネタにしたんだから
黒人もネタにしないと黒人差別になるだろが
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:37:13.44ID:frYTaY9G0
これがダメなら、コウメ太夫は白人差別だな。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:39:15.48ID:tjxUw4wH0
もう黒人は一切TV出すな あいつら出すとクレームくるぞ
黒人はアンタッチャブルってのはこれでわかっただろ
差別はないと思ってるが自分たちから除外されたがっている

これはナイーブなもんだから仕方がない
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:39:29.97ID:ZnfXNLsL0
もはやBPOはクソかってクレームがBPOに入るレベルだなw
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:39:35.24ID:3fzJ0KVV0
>>839
要はオチとして他のメンバーとの落差が際立つようなものにしたかっただけで
別にエディじゃなくてもいいし黒塗りじゃなくてもいいはずなのに
このご時勢に安易にアレに飛びつくスタッフのセンスの悪さ鈍さ古さのせいだよな
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:39:36.45ID:Rvu63Xf50
オコエ瑠偉が日本での差別について
「正直に言いますけど、ハーフの人はみんな感じていると思います。
日本人はいじめ、差別じゃないっていうと思うけど、日本で暮らしている人にはいろんな思いがあるんです。
生まれ育ってきても内心どこかで自分自身は日本人とは違う(とみられている)というのがある」
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:41:17.58ID:Rvu63Xf50
宮本エリアナ日本で差別を受けて
「ハーフであることがコンプレックスで、ずっと自分のことが好きではありませんでした」
「見た目が日本人ではないということで、学校で『肌の色がうつるから、プールに入らないで』と言われたこともあります」
「友人がハーフであることに悩んで命を絶ってしまい、それを止められなかった自分がもどかしくて。ミス・ユニバースをチャンスと思って、その舞台で人種の問題を訴えたいと思っています」
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:41:31.24ID:1nUUXeoF0
>>843
白人のいやがる鼻はやってないし
日本人のいやがる出っ歯日本兵もやってない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:42:58.21ID:xQdEhmxH0
吉本で一番ギャラもらって 一番儲けてる日テレで 黒人がわらてんねん やろ
低脳スポンサーにも 大きな問題あるんとちゃうか 
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:45:17.18ID:NZDvcV8J0
よくレスで、この要求を日本が受け入れないとアメリカみたいな黒人暴動や報復をチラつかせたものがあるが
それが本当なら、内乱、内戦を招く多民族共生はするべきではないし、共生は幻想だなと改めて気付かされた。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:46:18.00ID:qqsanzpg0
黒人がわろてんねん!

テロップあったらすげーインパクトだったのになー。残念。

まあヤバいと思って意図的に出してないんだろうけど。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 06:46:20.50ID:5GSlqS/m0
黒塗り白塗りのモノマネ芸が滅亡し
女芸人へのケツキックが女性蔑視で禁止されたあと
熱湯風呂は食人種釜ゆで差別
足つぼはつぼ差別で禁止っていわれんだろうか
ポリコレ棒論客がどこまで
珍論を吐き続けるか、ちょっと楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況