X



【視聴率】大河ドラマ「西郷どん」初回視聴率は15・4% 「直虎」初回下回る★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/01/09(火) 21:38:36.05ID:CAP_USER9
1/9(火) 9:55配信
 俳優の鈴木亮平(34)が主演を務めるNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」(日曜後8・00)が7日に15分拡大でスタートし、初回の平均視聴率は15・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。

 近年の大河ドラマ初回は17年「おんな城主 直虎」=16・9%、16年「真田丸」=19・9%、15年「花燃ゆ」=16・7%、14年「軍師官兵衛」=18・9%、13年「八重の桜」=21・4%、12年「平清盛」=17・3%、11年「江〜姫たちの戦国〜」=21・7%、10年「龍馬伝」=23・2%、09年「天地人」=24・7%、08年「篤姫」=20・3%。

 大河ドラマ57作目。直木賞作家・林真理子氏(63)の小説「西郷どん!」(KADOKAWA)を原作に、幕末から明治維新のヒーロー・西郷隆盛(鈴木)の激動の生涯を新たな視点で描く。NHK連続テレビ小説「花子とアン」、テレビ朝日「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」などで知られる中園ミホ氏(58)が初の大河脚本に挑戦。演出は野田雄介氏ら。

 第1話は「薩摩のやっせんぼ」。1840年(天保11)、薩摩の国。西郷小吉(渡辺蒼)は大久保正助(石川樹)ら町内の仲間と学問や剣術を磨く日々を過ごしていた。「妙円寺詣(まい)り」という薩摩藩最大の行事の際、一番乗りで寺に到着した小吉たちは褒美をもらい、薩摩藩の世継ぎ・島津斉彬(渡辺謙)と運命的な出会いをする。しかし、小吉は恨みを持った他の町の少年に刀で肩口を切られ、二度と剣が振れなくなる…という展開だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000082-spnannex-ent

★1がたった時間:2018/01/09(火) 09:57:14.29
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515467928/
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 13:05:29.42ID:btJ4iM9I0
もう大河ってだけで内容関係なく観ない人増えてんだな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 13:07:26.71ID:s1bEkUHe0
幕末の偉人って、新選組とか高杉晋作とか坂本龍馬は好きだけど
なぜか西郷隆盛は好きになれず興味も持てない

まあ女脚本家が恋愛メインで描くホモありスイーツ大河って時点で
考えるまでもなくスルーだけど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 13:10:44.54ID:O7SUesCu0
ここから下がっていくんだな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 13:11:42.09ID:+890E/n+0
ご先祖様が明治維新の功労者で大河で主役だったけど
子孫の俺でさえ全くドラマを見てなかったから問題ないぞw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 13:13:31.91ID:xWSOCCHK0
西郷だから
途中長州征伐とか徳川を討て!とか
徳川が絡んでくるから盛り上がりがあるだろ
去年のより合戦シーンが多いだろうし、外人役者が常に出てくるからな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 13:16:08.34ID:wWPeqlTL0
八重や龍馬伝1話と比べるとわくわくがない
多分主人公と世界の蠢きを描いていたのと
主人公だけの世界にしてしまったのとの差
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 13:24:46.09ID:wDEHgbCT0
征韓論でバカチョン視点になるのがミエミエだろ、支那チョン奴隷のNHKなんだし。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 13:26:11.44ID:wDEHgbCT0
>>132
朝日死ね系から出てる司馬本は、いかにもって感じの階級闘争史観(笑)で書かれてるのも多いからなw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 13:28:26.11ID:4EKB0TAH0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 15:02:52.62ID:IFCTyzbM0
最初はみんな様子見で見るから視聴率は高くなる
問題はここから
本当に面白かったらあまり下がらずこのまま維持かそれ以上になる
自分は方言でもう脱落決定
つらすぎる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 16:02:25.24ID:4EKB0TAH0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 16:09:03.70ID:FDvRwUFG0
大河ドラマって時代に即してないと思うけど
1年やる意味って何?
強制的に金とってこの有様?
酷いよな。さっさと民営化しろや
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 16:10:39.99ID:J3xcQTnB0
香取が西郷やったら観たかも
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 16:23:33.81ID:+PcvxW+E0
西郷さんって島流しになってた時期があるけど
その間どうやって話を埋めるんだろう?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 17:22:30.17ID:jFzUB1+A0
そも西郷何かそんな人気ないだろ
鹿児島だけ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 17:22:45.43ID:R5mbgdcq0
>>134
ホント大河ってだけで観てもいないのに分かってるかの如く叩く奴も増えたね、早漏組

数話は様子見
それで面白くなければ突き放すわ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 18:40:20.86ID:TGHqMmbo0
渡辺謙を主役にしとけば良かったのに
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:16:55.22ID:kQIlq2de0
初回から女子だって武士になりたい!だとw これだから女の脚本の嫌い
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:23:56.67ID:ZQY67Lhs0
>>28
歴代ワースト大河最終回一桁9.5%清盛の後の八重の桜は
ちゃんと初回21.4%も取ってるからその言い訳は通用しない
前作の出来に関係なく数字取る大河は数字を取る
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:29:52.45ID:ZQY67Lhs0
>>20
去年の数字なんか引きずらないのが大河だ

2012__清盛__最終回9.5%
     ↓
2013__八重の桜__初回21.4%
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:31:58.64ID:4A6L6QBh0
>>153
渡辺謙が西郷隆盛でもたしかに良いな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 19:32:13.54ID:koBUqKci0
吉田松陰の妹の話は絶対視聴率獲れないと思ってたから
16%でも衝撃はなかったが
西郷なら20%は行かなくても「平清盛」の17%を若干上回る程度の数字は出すだろうと思ってから
本当に衝撃的な数字だわ。
今後の鈴木と黒木のラブストーリーが数字持ってるとも思えないし
第1回が一番高かったという推移にもなりかねん。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 20:44:03.08ID:old8aaaS0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:57:50.38ID:KsEzA0Rf0
>>155
糞燃ゆの次の真田丸の初回は19.9%取ってるしな
前年の評判なんて全く関係ないよね
主人公が無名だから視聴率が低いという言い訳も今年は通用しない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:45:31.40ID:1OeoinG+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:50:59.21ID:VdOG69Eo0
まあ少年期はしかたない
でも渡辺謙のおかげでけっこうおもしろかった
上がるんじゃないの
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:53:49.37ID:kyrJw7Ej0
直虎よりずっと低いどころか歴代最低視聴率じゃん
  
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 02:54:45.47ID:kyrJw7Ej0
そもそも前大河の評判うんぬん言うなら それより低いのはおかしいじゃんw
   
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:06:02.65ID:EPoTxcTF0
どこを切り取ってもクソ大河の予感しかしない
ヤベーなおい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:08:50.27ID:oQc4x4gz0
初回の薩摩弁でギブアップ寸前
江戸暮らしなので標準語をしゃべってた渡辺謙だけがカッコよかった
鹿児島の人に聞くとあれでも全然方言じゃないらしいが・・・
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:15:40.09ID:gyDuSLGI0
江戸末期って戦国時代と比べるとなんかイマイチ盛り上がりに欠けるんだよな
戦争に勝っても誰かが天下を取るわけじゃないからかな?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 03:18:35.68ID:1OeoinG+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 04:24:12.29ID:47MccaS60
男主人公でこれは壊滅的な低さだな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 04:49:01.10ID:aXkX9bdY0
子役が鈴木より清宮に似てた
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 07:48:30.65ID:aXkX9bdY0
生まれも育ちも神奈川なのだが薩摩弁のセリフ聴き取れたし困らなかった
生まれも育ちも千葉な友達も同じ風に言ってたな

セリフよく聴き取れなかった人とはどこに差があるんだろう
謎だ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 07:53:21.28ID:bpEpBtkD0
戦国時代は○○の戦いに××が勝って勢力伸ばして天下統一しました
で分かりやすいけど幕末はテロやクーデターで政局が動いて昨日の敵が
今日の友になったり分かリにくいから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 10:00:45.38ID:1OeoinG+0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 11:13:33.14ID:7DWyPcqW0
>>166
直虎の最終回より高いぞ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 11:26:58.38ID:sm0GI3xm0
2012__清盛__最終回9.5%
     ↓
2013__八重の桜__初回21.4%


2015__花燃ゆ__最終回12.4%
     ↓
2016__真田丸__初回19.9%


2017__おんな城主直虎__最終回12.5%
     ↓
2018__西郷どん__初回15.4%

これを見れば明らかなように大河ドラマ初回視聴率は前年の大河ドラマの視聴率とはほとんど関連しない。
低視聴率の言い訳として前年の大河を持ち出すのは全く無理な話だ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 11:28:31.52ID:pcqygVaA0
>>171
戦国期→徳川の元2で50年の太平の世が待ってる
幕末期→70年後に日本焦土化して大敗北、明治維新政体滅亡が待ってる

その先にハッピーエンドが待っているのかバッドエンドが待ってるかの違いかもしれんな
たった70年で盛大に滅びると考えるとあまりめでたしめでたしな気にならんのかも
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 11:35:49.58ID:1OeoinG+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 11:45:09.67ID:UGLiM+R90
>>175 薩摩言葉も日本語だからな聞き取れるのが当然。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 12:00:13.05ID:/trMFLO/0
男尊女卑宗家の薩長をテーマにしろ、輝く女性Shineも必ず取り入れろという無茶な発注するから
薩長ドラマが駄作しか出きねーんだろw花燃ゆでまだ心砕けてねーのかよww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:28:05.95ID:xNK/RTYv0
    初回   最終回
江   21.7  19.1
清盛 17.3   9.5  − 1.8(前作最終回より) ※
八重 21.4  16.6  +11.9
軍師 18.9  17.6  + 2.3
花燃 16.7  12.4  − 0.9 ※
真田 19.9  14.7  + 7.5
直虎 16.9  12.5  + 2.2
西郷 15.4   ―   + 2.9
 

初回から視聴率が前作最終回よりダウンしているのは清盛と花燃だけ
平均視聴率最低組(清盛・花燃ともに12.0)と比例するんだな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:42:20.68ID:xNK/RTYv0
>>186
だがそのビデオリサーチ社が公にする関東地区の900世帯の数字が
作品の評価=すべてだと世の中では信じ込まされているのも事実
NHKは別の会社が調べている視聴率調査も参考にしているらしいが公表してほしい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:50:37.98ID:GMOY1RqF0
>>185
やはり前作の最終回より下げるとダメみたいだな
最終回枠延長なしもその2つだけだしNHKの評価も低い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 16:29:30.52ID:7DWyPcqW0
関東はイッテQが強すぎるんだよな。中部以西ではそれほどでもないのに
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 17:19:58.90ID:dFAuROb00
というか、関東で大河が弱すぎるんだよ
大河とは地方のものなんだな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 18:05:26.15ID:YtPhRiW90
>>187
大河ドラマが低いのに、大河ドラマ出演者のCM起用が多いというのは気持ち悪い話だ。
裏番組のバラエティーが高いなら、そっちの出演者を使えよ。
電通がやってるのはCM視聴の調査だろ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:27:47.01ID:0TJxEfzb0
囲碁で完を許す○○喜劇大河みたらもうね
ロケ撮影しても最後に室内撮影学芸されるのかと

なお虎もロケで始まったし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 02:55:33.49ID:ECDnWC4m0
NHKの契約は厳しいから大河と朝ドラに出るとスキャンダルのない公的保証みたいになるんだろ
それだけにナベケンの不倫問題は視聴率に響いたかも
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 03:16:15.56ID:JVYnNDnf0
なんかどうでもいい「女は常に虐げられてる」っていうフェミニズムをちらつかせてるから誰の本かと見てみたら林真理子だったのか
男が主役の番になってもBBAが書いてちゃ面白くなるわけがない・・
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 03:18:51.12ID:T2bFsF/h0
>>190
ほぼ町おこしだね
大河関連のイベント行ったことあるけど地方だけだ
勿論都内は無い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 05:35:38.17ID:2eIaxorU0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:50:23.44ID:2eIaxorU0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 09:16:40.05ID:2eIaxorU0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 09:17:35.19ID:vHbOXP1F0
メガキュアでマンマン見てチンチンおっき!
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 10:15:56.59ID:2eIaxorU0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 13:00:07.65ID:2eIaxorU0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 13:34:10.56ID:2eIaxorU0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 13:40:40.03ID:9LeHWheu0
戦国時代の連チャンから、いきなり幕末はきついな
銭形警部も入ってるし
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 16:06:15.98ID:gjy/e8T50
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://sttnews.xyz/20180112.html
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 17:33:10.76ID:skupLimw0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 17:33:40.95ID:skupLimw0
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 17:34:38.51ID:skupLimw0
>>20
みんな裏番組に持って行かれたのでしょうか?情報求むっ!!
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 17:39:30.91ID:HDAnElXf0
>>162
その頃とももう事情は違ってきてる
もう大河に期待感はもたれなくなった
その真田丸だって視聴率は最初だけだからな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 18:04:47.81ID:Oj82IPDn0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 18:10:31.29ID:7R0Gh6eX0
西田が出てる葵なんとかと
龍馬伝かな
大河で面白かったのは
西田の葵なんて古すぎるけどな
それでも面白い
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 18:28:46.39ID:ojQyiAv80
面白そうだから平均で直虎以下ってことはないだろうな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 18:46:12.76ID:V8O5GFMD0
>>214
「直虎」って歴代ワースト3位の視聴率じゃないか。それを上回っても凄くないぞ。
逆に下回ったら大変だよ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 19:27:49.66ID:Oj82IPDn0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 19:38:03.69ID:LWmcsP3b0
馬鹿が見てるんだから、方言聞き取りづらいとかありえないよ。

福原京なんかも画が暗いって駄目だったろ?

普段は関西弁を東京風味にして関西圏に気持ち悪がられてることを平気でするのに、
それより馴染みの薄い鹿児島とかだとなかなか厳しいのは・・・
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 19:41:00.93ID:at2t8au00
少年西郷はナリアキラと出会って大志を持ちましたっての見せるためのアザト過ぎる強引な展開
チャッちい1話だったなあ・・大人が見る内容じゃない
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 20:03:35.44ID:skupLimw0
>>54
若者は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 20:39:09.42ID:c6tfjO770
出演予定だった斉藤由貴の不倫相手が変態仮面のコスしてたから
泥を塗られたようなもんだよな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 20:51:30.79ID:B841DG5a0
戦国の井伊家
甲州・上州・信州の武田遺臣と、三州の強兵を合体させた徳川家最強の赤備え軍団。

幕末の井伊家
上方の華美な風土に染まり軟弱化、諸藩から弱兵と侮られてしまう。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 20:56:54.28ID:Oj82IPDn0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:37.88ID:eoAX8SVf0
この世には、エリクサーを躊躇なく使える人間と、使えない人間がいるんだ。
http://sttnews.xyz/20180112.html
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 21:28:59.93ID:CYqG3t7R0
>>221
アレのどこが変態仮面なんだよ。
ただ単にパンツを帽子のように被っただけだろ。
あれはウーロンレベル。

変態仮面ってのは、パンツの股の部分を顔面にあててマスクのように被るんだぞ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:00:20.56ID:RNmAmCVc0
>>215
下回ったら大変だよ、というが下回るんじゃね?
下手すりゃ花燃ゆや清盛より低視聴率もじゅうぶんあり得ると思ってる
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 22:15:25.00ID:Z5ffLQvC0
尖閣に上陸する部隊だろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 23:35:59.99ID:Oj82IPDn0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/13(土) 00:15:50.10ID:wzaLsiHJ0
>>72
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況