X



【視聴率】大河ドラマ「西郷どん」初回視聴率は15・4% 「直虎」初回下回る★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/01/09(火) 12:18:48.17ID:CAP_USER9
1/9(火) 9:55配信
 俳優の鈴木亮平(34)が主演を務めるNHK大河ドラマ「西郷(せご)どん」(日曜後8・00)が7日に15分拡大でスタートし、初回の平均視聴率は15・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。

 近年の大河ドラマ初回は17年「おんな城主 直虎」=16・9%、16年「真田丸」=19・9%、15年「花燃ゆ」=16・7%、14年「軍師官兵衛」=18・9%、13年「八重の桜」=21・4%、12年「平清盛」=17・3%、11年「江〜姫たちの戦国〜」=21・7%、10年「龍馬伝」=23・2%、09年「天地人」=24・7%、08年「篤姫」=20・3%。

 大河ドラマ57作目。直木賞作家・林真理子氏(63)の小説「西郷どん!」(KADOKAWA)を原作に、幕末から明治維新のヒーロー・西郷隆盛(鈴木)の激動の生涯を新たな視点で描く。NHK連続テレビ小説「花子とアン」、テレビ朝日「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」などで知られる中園ミホ氏(58)が初の大河脚本に挑戦。演出は野田雄介氏ら。

 第1話は「薩摩のやっせんぼ」。1840年(天保11)、薩摩の国。西郷小吉(渡辺蒼)は大久保正助(石川樹)ら町内の仲間と学問や剣術を磨く日々を過ごしていた。「妙円寺詣(まい)り」という薩摩藩最大の行事の際、一番乗りで寺に到着した小吉たちは褒美をもらい、薩摩藩の世継ぎ・島津斉彬(渡辺謙)と運命的な出会いをする。しかし、小吉は恨みを持った他の町の少年に刀で肩口を切られ、二度と剣が振れなくなる…という展開だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000082-spnannex-ent

★1がたった時間:2018/01/09(火) 09:57:14.29
※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515459434/
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 12:58:26.68ID:xK61sQWt0
>>193
元々が大当たりするような原作でも企画でもないやろw
亮平は今回主役でも今後も脇で主要なパートを続けて
年とってからたま〜に主役って俳優になるやろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 12:58:43.87ID:5iqDfAv10
大久保利通はいつかやってくれよ
幕末から明治までちゃんと描くこともできるし日本への貢献度もメッチャ高い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 12:58:46.10ID:wJAap9Lr0
男大河という理由だけで絶賛してたんでしょw

それで低視聴率だったら直虎のせいとかw

これからどんどん下がっていったらどうするの。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 12:58:50.37ID:lJoZEcEQO
配役が無理で見る気起きない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 12:59:11.39ID:aIwPIPBQ0
>>217
桐野が陸路を主張したソースをだせよ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 12:59:11.52ID:oFxjZqGT0
長州のゲリゾー政権の悪行三昧のせいで
西郷どんも薩長の一翼として視聴率が取れなくなった
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 12:59:41.04ID:0pOUtC8x0
>>182
世だ乱れる直前に死んじゃうからな
桜田門外の変まで生きてたら終わりには丁度良かったと思うけど
先に死んでしまうし
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 12:59:49.79ID:wGCIZvgL0
皮肉レスにマジレスダメ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 12:59:57.27ID:bUCs/Z610
芦田先生みたいな天才以外の子役演技は
基本いっぱいいっぱいで見ててノレない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:00:02.25ID:d/7vtwNkO
>>166
俺も長年不思議なんだが
昔の日本人はアホだったんだろな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:00:17.55ID:ImQm/oKZ0
受信料払ってるけど
最高裁判決以降NHKを見る気しない
その上、
NHKは公共放送にあるまじき偏向番組が多すぎる
国民から視聴料搾取し
その上税金の投入を受け
職員は日本最高給取り
ふざけた組織だよ
潰すべき存在
まず国民はNHKの視聴率をゼロにしろ
ボイコットだ
視聴率ゼロなら視聴料強請る根拠無くなる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:00:23.85ID:TKU1xeBw0
>>208
お坊さんと一緒に投身自殺する瞬間かしら
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:00:39.11ID:mzBXli610
紅白も大爆死だしもう解体した方がいいな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:00:45.52ID:uKz4qQR80
紅白も、西郷どんも面白かったけど〜
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:00:49.86ID:8jOXpXPL0
やっぱ鈴木レベルじゃ主役張っちゃいけないのだな
いくら大河学芸会といえどある程度世間一般に知名度のあるやつじゃないとな
今年も終わったわ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:01:29.23ID:aIwPIPBQ0
桐野は西郷とちがってマジで戦争を考えていたし、戦争を起こすなら勝たないと何の意味もないと言って、
勝算の低い陸路には猛反対したけど。ドラマでは主戦派の桐野が陸路での上京を主張したとあるけど、真っ赤な嘘。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:01:57.55ID:oFxjZqGT0
せごどんが偉人化したのは明治天皇がせごどん好きだったからな
せごどんの賊軍としての罪状は全部明治天皇により許された
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:02:22.49ID:UX+SSU320
五代が人気になった頃に五代の本をチラッと読んだけど
五代の人生のが面白そうだなって思った
実業家になる前の前半生でも、薩英戦争から上海留学、イギリス留学って
動き回ってるし
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:02:36.60ID:rq7z0QUM0
お茶の間には変態仮面のイメージが強く残り過ぎてる・・・・
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:03:43.25ID:aIwPIPBQ0
そもそも西郷自身は戦争をおこすつもりは無かった。
幕末の時代のように、薩摩藩や土佐藩が兵をつれての上京を再現しようとしただけで。

陸軍大将の自分が上京するにあたって兵をつれていっても戦になるとは微塵も考えていなかった。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:03:51.94ID:tZfLKVZw0
そもそも戦国好きは明治維新には興味がない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:03:51.95ID:uqpnXqc00
>>223
大久保なら欧州視察を描けるのが魅力
海外ロケとかして欲しい
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:03:52.22ID:rdJits0c0
>>210
それは問題ないでしょうけどね。薩摩中心で西郷と大久保は主役で描くよ、
前の「翔ぶが如く」は、脚本家が、司馬の他の幕末作品を取り入れて、明治初期歴史をうまく描いていた。
西郷が島流しの間は大久保中心にしてた。
しかし、司馬自身が西郷が嫌いなのか、戦前教育の反発なのか、
征韓論=西南の役あたりの晩年の西郷はひどい描き方だったけどね。

今回は、篤姫とラブ話を盛り込むようで、くそ大河の悪寒するけど。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:04:20.16ID:2B9UpNYQ0
>>178

このスレは左翼の嘘付ばかりだねw

上野の彰義隊との戦いで、激戦地の攻略を大村が支持した藩を知ってて言ってるのか?
その後の硫黄島玉砕での主力部隊を知ってるのか?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:04:51.37ID:yo8mrhmO0
面白かったしそのうち上がるでしょ
直虎の後遺症だわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:05:53.03ID:trr5ePFF0
強盗強姦魔、薩摩の主犯
政権奪取後は、あいつが反乱起す、こいつが反乱起すと
他人の悪口吹聴に明け暮れて、自分が反乱起しました
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:05:56.92ID:iDEospdI0
>>248
問題ないならこんな視聴率になってないと思うの
西郷を見たいって層がいない理由を俺は書いてるわけでね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:06:16.68ID:WcMUacfE0
河口慧海か青木文教を主人公にしろよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:06:30.17ID:J2gz1yeJ0
鈴木亮平好きだし、画像が綺麗だったから観るわ

CSで平清盛観てるけどあれは観にくいw画像が綺麗だったらもっと視聴率あっただろうに
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:06:38.42ID:UX+SSU320
>>247
伊藤のポカで、委任状を取りに一旦帰国するんだよな
面白いのがその帰国の船の中で、伊藤が大きな意味で大久保派になってしまう事
これ、その後の展開を考えると凄く大きいんだよね
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:06:49.83ID:4yOa+2AL0
国民全員から金取ってんだからせめて大河ぐらいは同時間帯で一番の視聴率とれよ
出来ないなら受信料下げろや
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:06:52.21ID:9vqsltfP0
しかし
何かのときの記事で
西郷どんでボーイズラブもいれるみたいな発言をしたとき、そういう発言一番腐った方々は嫌いそうだと思ったけどなぁ
福山雅治のときみたいに
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:07:08.08ID:xqFYoIYN0
日本ドラマの視聴率の低下と韓国ドラマの放送のタイミングが合ってるのは韓国ドラマを見て日本ドラマのレベルの低さを知ったから
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:07:12.91ID:gshAp0IH0
>>221
西郷が作った私学校は、待遇を下げられた不平士族
が暴発しないように一か所に集めたんだよ。
戦争大好きなのは、この連中。
こいつらと共にお付き合いの戦争をしたんだ。西郷は。
いわば緩やかな自殺。
西郷は敵わぬことは最後まで分かっていたと言われている
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:07:38.12ID:rdJits0c0
>>255
そんな理由を書いてるようには思えませんでした。ごめんなさいね、
理由は裏番組、それだけ。

そもそも、西郷に興味ない人は、明治維新も幕末も興味ないでしょ?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:07:59.84ID:wGCIZvgL0
南洲どんに対しては人によってはこれほど魅力的な人はいないという感じだったが、
逆に嫌うタイプはとことん嫌う感じだったんじゃないの。
いやそんなんだれだってそうじゃねーかとか言わないで欲しいが。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:08:18.28ID:oFxjZqGT0
長州のクソゲリゾーがまた日本で悪さしている
長州はテロリストばかり生み出している
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:08:19.39ID:JKHNLPp70
>1

マヤで「倭人の大航海時代」の船団から分離して北アメリカに渡ったスミス神族は、
カリフォルニアに上陸して「チャーマッシュ族」を形成した。

チャーマッシュの名の由来はシャマシュである。その後、AD10世紀頃に
チャーマッシュ族は2手に分離して新天地へと向かった。東方組はヨーロッパに帰還して
ドイツ辺りに入植し、「ジャームッシュ」の名を残した。

また、このドイツに入植したチャーマッシュ族の一部はオランダに移ってAD18世紀初頭に
「アーミッシュ」を結成する。ペンシルヴァニア集に移住したアーミッシュは、
産業革命が起きてアメリカが近代化しても、電気・自動車を使わない生活にこだわった。

インディアンの持つ反文明主義と厳格なカルヴィニストの禁欲主義のハイブリッドといえる。
AD1972年、アーミッシュは、連邦最高裁に於いて独自の教育・学校を許可されている。

また、西方組は日本・九州南部に上陸し、惟宗広言に接近して自身の血統を打ち立てた。
この時に誕生したのが、「島津氏」の祖、惟宗忠久であった。島津の名の由来はスミスである。
惟宗忠久はAD1198年に「島津」の姓を名乗り始めた。インディアンの顔をした
スミス神族は、伊豆にも赴いて「清水氏」を形成している。清水の名の由来もスミスである。

この系統からは、学者アダム・スミス、映画作家ダニエル・シュミット、
「パティ・スミス・グループ」のパティ・スミス、映画作家ジム・ジャームッシュ
、「アイアン・メイデン」のエイドリアン・スミス、「キュアー」のロバート・スミスが
輩出されている。

https://i0.wp.com/kusanomido.com/wp-content/uploads/2017/06/Nariakira_Shimazu-e1496458205425.png?fit=417%2C487&;ssl=1
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:08:53.32ID:NU+q28HK0
まさか薩摩を舞台にジェンダー大河をやらかすとは思わなかった。
一話で切った。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:09:06.25ID:Xlhv7wkI0
これから上がっていくかな?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:09:44.13ID:gshAp0IH0
>>265
おっとごめん。
西南戦争だった
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:09:45.13ID:aIwPIPBQ0
>>249
いろいろと美化されて誤った説が信じられてるけど

黒門の配置は薩摩と対立にあった大村が薩摩藩の江戸における影響力を減らすためでしかない。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:09:57.48ID:iDEospdI0
>>266
>そもそも、西郷に興味ない人は、明治維新も幕末も興味ないでしょ?

そんなわけないw
西郷目線以外の幕末から維新ではほぼ全ての陣営の敵になるのが西郷で
敵としての興味しかないのよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:10:21.67ID:tZfLKVZw0
変態仮面のあいつが西郷役なのか
もっと濃い人間を起用すべきだろう
何となくそういう印象である
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:11:23.48ID:CMPJ9YHR0
直虎以下 w
NHKは明治維新が憎いとみえる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:11:39.00ID:YN0A9euO0
まともな人間が林真理子のお花畑史観に付き合い切れなかっただけのこと
あんな笑顔いっぱいの日本人なんかいるわけねーじゃん
ましてや腐っても薩摩藩士の子弟がいつも歯を見せてるって時点でもうSF
2話目でUFO飛んでくるレベル
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:11:46.29ID:oFxjZqGT0
せごどんの出来は良いので口コミで視聴率17〜18%でしょうね

再現度をあげるためにビギンのボーカルをせごどんにすれば良かった
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:11:58.38ID:qTOb1NiO0
ここのところ、2年に1回幕末やってない?
京都が舞台の同じストーリーばかりで、つくるの楽なのかもしれないけどつまらん。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:12:02.43ID:aq5nha260
なんだかんだでケンワタナベの存在感凄いわ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:12:03.66ID:tZfLKVZw0
明治維新に興味ないので観ないが、銅像からの印象はそんな感じである
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:13:23.59ID:aIwPIPBQ0
>>265
だから自殺じゅあねーって。
西郷は本気で無抵抗で江戸まで到達できると信じていたんだわ。

西郷がしたかったのはただの上京。
そして政府に1言諫言してそのまま帰薩すること。

幕末と同じことができると信じていて時代を読めなかったというか、なんちゅうか。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:13:27.85ID:t7LTMiHu0
林真理子に歴史観なんかないよ
原作を書くにあたって教授された歴史学者の受け売り
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:13:38.19ID:5iltCDAn0
メインキャストに華がない(渡辺謙は例外)
致命的だ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:13:44.48ID:uqpnXqc00
大村崑が出てるんだけど
眼鏡をかけてない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:14:31.84ID:iDEospdI0
>>283
おもしろいも何も史実だから否定のしようがない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:14:55.54ID:/N54sVfB0
>>290
せめてヒロインがな
黒木華でもいいけどヒロインには地味
北川景子はまだでないし
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:15:13.89ID:Rjk3th8n0
原作の「西郷どん!」の小説は上下巻ともベストセラーになってるらしいから
NHK自体を見る人が減ったんだろうな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:15:54.01ID:tkpDphzJ0
不倫騒動スルーして渡辺を使ったのも反感持たれたんじゃないの
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:16:12.83ID:DVlKIJvG0
>>41
半島系って北と南とで人種が違うんじゃないか
と思うぐらい背格好や顔立ちが違うよ。
背が高いのは北が多い。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:16:16.41ID:w11vlKyB0
NHKヘンタイ仮面 黒豚サイコー親子丼…
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:16:47.07ID:gshAp0IH0
>>288
磯田は「緩やかな自殺」という表現していたぞ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:17:22.39ID:yo8mrhmO0
>>290
華がいるから大丈夫やで
あの子やっぱ演技上手いわ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:17:30.74ID:uqpnXqc00
坂本龍馬、勝海舟、桂小五郎、高杉晋作
この辺に有名どころをぶっこめば
20%いくよ
0304憂国の記者
垢版 |
2018/01/09(火) 13:18:33.08ID:PYxRAUHh0
永遠の名優は

藤田まこと
東野英治郎
丹波哲郎
三國連太郎
石原裕次郎

俺の中で殿堂入りした人たち
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:18:35.40ID:tZfLKVZw0
明治維新好きの層はまた別に居るだろうから、せいぜい真摯に精進せい
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:18:52.21ID:Jvjg5fgG0
>>223
江藤新平晒し首から逃げないことが絶対条件
大久保は過大評価

逆に、江藤新平や大村益次郎始め、幾多の逸材を見抜き、適切に配置した木戸は過少評価が甚だしい

大久保の胆力、木戸も一歩譲る
木戸の見識、大久保も一歩譲る
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:20:36.99ID:JDxfW0If0
葵徳川三代が好きだったな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:20:42.15ID:aIwPIPBQ0
>>300
大河の時代考証をする以上、そう言わないとつじつまが合わんからなw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:21:14.71ID:HgQyIZlX0
「黄金の日日」は、フィクションだったかもしれないけど、珍しく武士ではなくて、
無名の若者が主人公で、商人として身を興していく話でとても面白かったでしょ

ああいう感じで、これまで一度も取り上げられてない人で大河ドラマを作れば良いのに
澁澤栄一はどうかな?なんと言っても日本の政財界の大立者になった人でしょ
日本の大きな企業や銀行の設立は全てこの人が関わってるし、
おまけに慈善や民間外交にも熱心だったし、青い目の人形大使とかもやってる

彼の生きた時代は、江戸の終わりから明治、大正にかけて、日本が
大きく変遷していく時期だし、絶対面白いドラマになること請け合いだよ
実際の澁澤は若い時の小堺一機に似てるけど、そんなの無視して超イケメンを起用してねw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:22:16.94ID:c+mGpa9N0
あと大河でやってない幕末重要人物大河は大久保利通大河だけだな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:22:32.68ID:JKHNLPp70
>>1

★ BC945年 『「アメン神官団の大航海時代」 ヤワン族が長江水系に移住する
 「越誕生」「ジャワ誕生」「王氏誕生」』



第3の拠点は長江下流域である。ここにはヤワン族が残った。

彼らは「越(ユエ)」を称して古代中国に覇を唱えるべく、春秋戦国時代に討って出た。

BC306年、越が滅びると、越人はジャワ島に移住した。

ジャワの名の由来はヤワン(jawan)である。

その後、再度、ジャワ人は中国に進出し、「王(ワン)」を称している。

ワンの名の由来はヤワン(ノアの子ヤペテ)である。

ジャワ人の系統からは北条氏、城氏、伊勢氏(後北条氏)が輩出されている。

王氏は、「大和人の大航海時代」に参加した際、一部が日本に残留して

「城氏」を称した。城氏(じょう)の名の由来はジャワである。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:22:42.74ID:aIwPIPBQ0
>>306
木戸の過少評価も同意だが
大久保はもっと評価されてもいい。大久保も過少評価だと思う。
佐賀の乱だけ見ても意味がない。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:22:45.13ID:qTOb1NiO0
「無理心中偽装」「天皇暗殺」「錦の御旗偽造」がタイトルの回は見る
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:23:08.99ID:Z+uroJgG0
西郷は人気ねえもんなあ
直虎を頑張って見たから休みたい
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:23:31.72ID:gshAp0IH0
>>308
>英雄たちの選択「西郷隆盛の苦悩 なぜ西南戦争は勃発したのか」
この番組。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:23:40.07ID:JKHNLPp70
>>1
■AD929年 『賀茂氏、安曇氏、王氏がジャワ島から日本に帰還 
「鎌倉氏誕生」「江戸氏誕生」「北条氏誕生」』



AD929年にマタラム王国が滅亡すると、ジャワの安曇氏は、

インドのカーマルーパ人(賀茂氏)、ジャワ人(王氏)と共に日本に帰還した。

ジャワ島を出た彼らは、房総半島に上陸すると、その地を「鴨川」と命名した。

鴨川の名の由来は「賀茂の川」である。

ジャワ人の顔をした安曇氏は秩父重綱に接近して自身の血統を打ち立てる。

この時に江戸重継が誕生した。江戸の名の由来は安曇氏の大祖エドムである。

インド人の顔をしたカーマルーパ人は、平忠道に接近して自身の血統を打ち立てた。

その時に誕生したのが、鎌倉章名である。鎌倉の名の由来はアンコールから来た

カーマルーパである。カーマルーパ+アンコール=カーマコール=鎌倉となる。

一方、ジャワ人(王氏)は平直方に接近して自身の血統を打ち立てている。

この時、王氏は、「北のジャワ人」を意味する「北条氏」を称した。

AD1138年、北条時政が初代執権として「鎌倉幕府」を掌握している。

北条氏の天下は14代執権北条高時の時代、AD1304年まで続いた。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:24:00.08ID:1lqr5O7J0
>>44
それマジ面白そう。
脚本はジェームズ三木で。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:24:04.02ID:aIwPIPBQ0
幕末で大河やるなら桑名のお殿様だろうに。
幕末から戊辰戦争、明治全てを描ける稀有な存在。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 13:24:24.51ID:2B9UpNYQ0
>>227

て諸策百出して紛糾したが、座長格(西郷を除く)の篠原が「議を言うな」と一同を黙らせ、
最後に桐野が「断の一字あるのみ、…旗鼓堂々総出兵の外に採るべき途なし」と断案し、
全軍出兵論が多数の賛成を得た。永山はこの後も出兵に賛成しなかったが、桐野の説得で後日従軍を承知した。

2月6日、私学校本校に「薩摩本営」の門標が出され、従軍者名簿の登録が始まった。
この日、西郷を中心に作戦会議が開かれ、小兵衛の「海路から長崎を奪い、そこから二軍に分かれて
神戸・大阪と横浜・東京の本拠を急襲」する策、
野村忍介の「三道に別れ、一は海路で長崎に出てそこから東上、一は海路から豊前・豊後を経て
四国・大阪に出てそこから東上、一は熊本・佐賀・福岡を経ての陸路東上」する策即ち三道分進策が
出されたが、小兵衛・野村忍介の策は3隻の汽船しかなく軍艦を持たない薩軍にとっては成功を期し難く、
池上・桐野の「熊本城に一部の抑えをおき、主力は陸路で東上」する策が採用された。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況