X



【視聴率】「君の名は」効果だ!テレ朝、日テレの週間視聴率三冠王止めた!ゴールデン&プライムで首位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/01/09(火) 09:49:26.16ID:CAP_USER9
1/9(火) 9:47配信
「君の名は」効果だ!テレ朝、日テレの週間視聴率三冠王止めた!ゴールデン&プライムで首位

 日本テレビが続けていた平均視聴率の「週間三冠王」記録をテレビ朝日がストップさせたことが9日分かった。

 1月の第1週(1月1日〜7日)の全日(午前6時〜深夜0時)以外のプライム(午後7時〜11時)、ゴールデン(午後7時〜午後10時)の平均視聴率でトップとなり、

日テレの進撃を新年早々、阻止して見せた。

 同局は新海誠監督の国内興行収入250億円突破の大ヒット・アニメ映画「君の名は。」を3日(後9時)に地上波初放送。平均視聴率17・4%の好数字を記録していた。

 その他、1日に放送された「芸能人格付けチェック〜これぞ真の一流品だ!2018お正月SP」(後6時)が平均視聴率19・6%、「相棒season16元日スペシャル」(後9時)が15・4%など、軒並み好数字だった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180109-00000073-sph-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180109-00000073-sph-000-1-view.jpg
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:36:19.18ID:A3Gf3wOj0
終わってる君縄をまだまだ盛り上がってるように見せかける作戦か
高い金払ったのに全然元が取れてないからか
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:36:19.71ID:Y99ZYeYZ0
◇米Gizmodo選出 2017年映画 ベスト10
https://io9.gizmodo.com/the-10-best-and-five-worst-movies-of-2017-1821264928

1) Your Name.

Your Name is the best film of 2017 for so many reasons.
This mega-popular Japanese anime is the story of two high school
students who randomly start swapping bodies in their sleep.

As each goes in and out of their own life, as well as the other’s life,
a mystery unfolds that is epic, beautiful, emotional, and tremendously
exciting.
It’s everything we go to the movies for and so much more than that.

Frankly, we’re getting choked up just thinking about it. If you’ve
neither seen it nor heard of it, you should change that immediately.


君の名ははアメリカでは2017年4月公開なので、一般的には今年度の映画なんだな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:37:25.65ID:4lO9IpEe0
視聴率振るわなかったとは言え日テレ三冠を止めたとかなんだか
珊瑚海海戦の戦術的勝利、戦略的敗北とかみたいなことが
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:38:32.81ID:Y99ZYeYZ0
カエルが牛に張り合うように君の名は。に敵意を燃やしたアニメの末路


TSUTAYA 世代別宅配レンタルランキング 
   2017年9月1日〜30日→10月1日〜31日
※ リリース日… 君 7/26 聲 5/17 片隅 9/15
  = 君 3・4ヶ月目、聲 5・6ヶ月目、片隅 初動二月


●この世界の片隅に (リリース当月・翌月)

10代男 NA→7位
20代男 4位→6位
30代男 4位→7位
40代男 5位→7位
50代男 2位→8位
60代男 6位→9位

10代女 NA→NA  (NA…200位以下)
20代女 NA→NA
30代女 NA→NA
40代女 NA→NA
50代女 NA→NA
60代女 NA→NA

リリース直後で女性支持0


○君の名は。 (リリース3・4ヶ月目)

10代男 4位→1位
20代男 7位→5位
30代男 7位→5位
40代男 1位→5位
50代男 1位→5位
60代男 8位→7位

10代女 32位→8位
20代女 3位→NA
30代女 NA→NA
40代女 NA→NA
50代女 NA→NA
60代女 8位→22位

○聲の形 (リリース5・6ヶ月目)

10代男 1位→9位
20代男 6位→16位
30代男 21位→5位
40代男 24位→5位
50代男 35位→5位
60代男 86位→146

10代女 3位→2位
20代女 3位→27位
30代女 8位→6位
40代女 2位→8位
50代女 145位→51位
60代女 57位→75位
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:39:15.00ID:Y99ZYeYZ0
◇ 世界最大の映画サイトIMDbの歴代映画評価ランキング ◇

日本映画ではもちろん『七人の侍』がトップで、小津安二郎、
宮崎駿、高畑勲らがランクインしていたが、全米公開された
『君の名は。』は、ランキング83位にまで上げてしばらくそこに
定住していたが、ハリウッドリメイクの報が影響したか、
上昇を続け、とうとう70位台にまでランクアップした。

君の名はがここ数カ月で抜いた相手は、アラビアのロレンス、
タクシードライバー、アマデウス、2001年宇宙の旅、雨に唄えば、
許されざる者、イヴの全て、別離、アパートの鍵貸します、
夕陽のガンマン、チャップリンのキッド、自転車泥棒、スティング、
時計仕掛けのオレンジ、レクイエムフォードリーム…
卒倒もののラインナップ。いまだに現実とは思えないくらいだ


IMDb Top 250 as rated by IMDb Users 2017/09/29
http://www.imdb.com/chart/top?sort=rk,asc&;mode=simple&page=1

◆IMdb、邦画作品のみのランク

*19位 七人の侍       黒澤明
*29位 千と千尋の神隠し   宮崎駿
*58位 火垂るの墓      高畑勲
*64位 もののけ姫      宮崎駿
*79位 君の名は。      新海誠 ←☆
 
111位 羅生門         黒澤明
113位 用心棒         黒澤明
128位 生きる        黒澤明
132位 となりのトトロ    宮崎駿
133位 乱          黒澤明

137位 ハウルの動く城     宮崎駿
168位 東京物語       小津安二郎
213位 風の谷のナウシカ   宮崎駿
247位 天空の城ラピュタ    宮崎駿

*19. 8.6 Seven Samurai (1954)
*29. 8.5 Spirited Away (2001)
*58. 8.4 Grave of the Fireflies (1988)
*64. 8.4 Princess Mononoke (1997)
*79. 8.3 Your Name. (2016)  
111. 8.2 Rashomon (1950)
113. 8.2 Yojimbo (1961)
128. 8.2 Ikiru (1952)
132. 8.2 My Neighbor Totoro (1988)
133. 8.2 Ran (1985)
137. 8.2 Howl's Moving Castle (2004)
168. 8.1 Tokyo Story (1953)
213. 8.1 Nausicaa of the Valley of the Wind (1984)
247. 8.0 Castle in the Sky (1986)
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:39:27.38ID:XrveBxcL0
そりゃ、20億円(?)も掛けて取れなきゃ問題やろw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:40:46.02ID:Dm6zmPs50
そりゃそうだろ。放送中は、銭湯からお客さんが消えたぐらいだからな。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:42:19.36ID:Y99ZYeYZ0
日本の観客
 → 記録的大入り

米英仏の名だたる専門誌・批評家??
 → 大絶賛              ←★ここ重要

中国の観客
  → 初週全公開作品の売上の半分を占める大ヒット

世界の観客
  → 全世界興収で「千と千尋の神隠し」を抜いて邦画歴代ナンバーワン

日本のバカ (在日?)
 → 「な、何が面白いのか理解できない!」

まあそりゃそうだろうなwww


バカが「安っぽいハンバーガーだから売れている!」なんて
恥ずかしいことを言ってるけど、三ツ星レストランより安い
マックと違って、映画はどれも同じ料金。

しかも世界の名だたる批評家が絶賛、いわば「グルメガイドを
作っているクラスの食通が、揃いも揃って三ツ星をつけている」
のが「君の名は。」

それに対して、ハンバーガーしか食べたことがないしハンバーガー
(キムチバーガー?)しか作れない貧民が、世界で認められたものに
いま必死に背伸びをしてケチをつけている

それが一昨年以来の日本の(在日の?)ギョーカイ人の現実だろ。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:10.25ID:Y99ZYeYZ0
映画業界は在日の互助会。

だから日本の建設会社社長の息子・新海が監督し、JR東日本が製作した
『君の名は。』なんかがヒットしてしまい、電通が天文学的な額の金を使って
時代遅れな宣伝をテレビ新聞に流しまくってる作品がコケ続けている現実に、
在日関係者が発狂寸前になっていた。

そのため2016年8月末から、君の名は。と新海監督を、それまでの黙殺から
誹謗中傷に切り替えたネガキャンが怪しげな形でずっと続いていて、
こんな芸スポ板ごときでも絶え間なく誹謗スレが立てられ続けてた。

中身は在日精神丸出しの「ウソも100回言えば真実になる!」という
単発IDによる捏造コピペのつるべ打ち。いくら否定されても壊レコ状態で
同じことを書き込み続け、どうにもならなくなると逃げ出すの繰り返し。

年末には「パクリだ!」キャンペーンを張ったものの逆に無知を笑われて
自分が傷つくだけと分かって撤退、その日のうちに「新海は傲慢」攻撃を
嵐のようにコピペし始めたもののまた惨敗、恥をかいてその直後から
石田衣良の発言を利用した新海の人格を誹謗中傷する個人攻撃に移行。

そしてその石田発言も逆に叩かれまた逃げて井筒監督の罵倒を叩き棒にし、
そこでも惨敗して東京国際映画祭関係者の中傷発言にすがりついたりして
在日の「君の名は。」アンチ活動は今に至っている。


【映画】<君の名は。>無理のある“とってつけたような設定”で違和感…日本放送作家協会の常務理事に酷評される★10
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482124216/

【映画】『君の名は。』「売れ線を集めれば売れて当たり前」という意見に新海監督が反論「そんなに容易なら皆さんやってみれば?」★19
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482484265/

【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483868054/

【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★11
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484001846/

【映画】<“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな>東京国際映画祭ディレクターが語る★7
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483949279/
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:41.75ID:Y99ZYeYZ0
歴史あるキネマ旬報グランプリもこの言われようだったし
 ↓
―――――――――――――――――――――――

在日の在日による在日のためのチョンネマ旬報グランプリ
「日本映画」ベストテン1位wwwwwwwww

「公明正大に選出すると、日本最高の映画は二年に一度は
在日の作品になるニダ!!今年がその年ニダ!!」

年度   作品名        興行収入    配給        監督
2016年 この世界の片隅に  11億(年末) 東京テアトル   片渕須直 ★在日?
2015年 恋人たち         6億      松竹      橋口亮輔
2014年 そこのみにて光輝く  不明     東京テアトル   呉 美保 ★在日
2013年 母に会いに行く     不明     東風       森崎東
2012年 かぞくのくに       不明     スターサンズ   梁 英姫 ★在日
2011年 一枚のハガキ      1.5億    東京テアトル   新藤兼人
2010年 悪人           19.8億    東宝       李相日 ★在日

君の名は。を誹謗していた是枝監督(昨年のヨコハマ映画祭グランプリ監督)は
朝鮮総連幹部の息子である李鳳宇率いるシネカノンの「幻の光」でデビューして
その後も「誰も知らない」「空気人形(韓国人女優主演)」等を作っていた
李相日その他日本の映画業界の大物監督はシネカノン系が多い

今のキネマ旬報も経営母体は在日系になり、あの愚作「進撃の巨人」に
レビューで満点をつけるなど、誌面も在日支援が露骨になっている

ちなみに日本映画監督協会の理事長は崔洋一

是枝も橋口もアレだし、片渕もやっぱり在日なのか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:16.94ID:Y99ZYeYZ0
君の名は。

・日本公開後、海外で180億円の荒稼ぎ
・ソフト発売、たちまち140万枚出荷
・レンタル開始後トップを独走
・年末にBS・CSで放送開始、数十回の放映
・そしてUターンラッシュの三が日最後の地上波放送
・その視聴率より上の作品は、昨年一年間でアナ雪と千尋だけ
・そして関西でもは20%超え
・テレ朝はプライム・ゴールデン帯で日テレを下し年頭視聴率二冠


さて、次に同じ条件をクリアできる作品はいつ現れるか


18.5% 金曜ロードSHOW!「千と千尋の神隠し」アカデミー賞受賞!宮崎駿監督作
14.5% 金曜ロードSHOW!「耳をすませば」宮崎駿脚本 近藤喜文監督!
14.4% 金曜ロードSHOW!「天空の城ラピュタ」原作・脚本・監督★宮崎駿
13.4% 金曜ロードSHOW!「ジュラシック・ワールド」金曜ロードだけの新吹き替え版!
13.0% 金曜ロードSHOW!「特別ドラマ企画『帰ってきた家売るオンナ』」
12.7% 金曜ロードSHOW!「風の谷のナウシカ」宮崎駿 原作・脚本・監督
12.6% 金曜ロードSHOW!「塔の上のラプンツェル」本編ノーカット放送!?
12.5% 金曜ロードSHOW!日テレ×WOWOW×Hulu共同製作ドラマ『銭形警部』
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:47:55.25ID:Y99ZYeYZ0
「君の名は。」、地上波中継のおかげで


・Twitterトレンドを独占
 https://pbs.twimg.com/media/DSoFhU-VQAAd5dC.jpg

・コラボCMが話題をさらいスポンサー大喜び
 http://top.tsite.jp/news/cinema/i/38410427/?sc_int=tcore_news_movie
「Z会のCM」「ソフトバンクのCM」、「デビルマン」、「コラボCM」などが
トレンド入り。『君の名は。』の経済効果はまだまだ健在のようだ。

・amazonでDVDソフトがランキング3位に復活、ブルーレイが種類別に
 6位、15位、17位に上昇

・書籍も小説版が15位、外伝が11位に上昇

・iTunesで配信ランキング3位に浮上

・TSUTAYAレンタルランキングでも「コナン」に次ぐ2位に
 (2017年年間ランキングでは、レンタル・販売ともに総合1位)


ソフトの発売、配信・レンタル開始、BSCSでの中継がごく短い間にたて続いた
その直後でこれなんだからなあ
(WOWOWの放送開始から2か月経っていない)
企業のコラボコンテンツとしても時代を先取りしているねえ
世代別視聴率も楽しみだな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:55:01.59ID:HZQjJwQV0
ほんま日本人はテレビが好きだな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:55:02.01ID:HZQjJwQV0
ほんま日本人はテレビが好きだな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:10:45.87ID:DneHdLIH0
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.im消去して見てねgur.com/y8Za474.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/R097x6H.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/H8UnfCO.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/uDTGxJ6.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/DKkDtw9.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/Jzfizdh.gif
https://i.im消去して見てねgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg

君の名は。の組み紐
https://i.im消去gur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.im消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致

テレビ神奈川、大みそかに「君の名は」(※1953年の映画)を放送
テレ朝元日の「新海誠特集」に先駆け2017年12月27日
しねパクリカスとカルト基地外が
http://www.sokanet.jp/topics/sr1s9k0000005w9x.html
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:12:59.83ID:DneHdLIH0
しね君の名は。のステマ工作員のカスへ
ヤフーレビューで捨てID取得して、
クソ縄に5点つけて片隅に1点つけて工作しまくったのを、
後で調べられて晒されて、焦ってステマの証拠を消そうとしたけど、
そのIDのPASSを削除してしまったためもう消せない。

もうステマの証拠が削除できないんだよバカが
おまえらみたいな新海並の馬鹿ステマ工作員は
死ぬまで晒されてろアホ。

http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rsH6xlqCfD22wnJcfzY__A--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-bvM1NYGOcCJk0SJIsedamw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-3ORQmAmafCXXZhe8.BOmMw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-An04nFqUdCKiIxeBReUjYtA-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rQqq_4aUdCC65NWaaZWWtqU-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EZ4hvfGAYy9jIgfXdwtBlBg-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-RFx.5QqQbScix.WHv7zzuw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-WIEwrx6cZSV1zl.2RrcBHA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-7O7axKSUdy0lLCeoPmUGRg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-85bcN5CRcSZUMFkNUAMeNA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-mkcTC2Kbdj6hdqoVLAzzyQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-IQVCN86EbTzH0l2Gf8IItg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-h8r7PsORYTY6ja6yronZKg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-O5fJp5uSfSZPEltFtwCHtg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vuW3dGqQYjlBIpXiVTSQEA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-OHc8kiKGbzzybXVv7qC8mg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-GWbzZ86EZzTo2hpOctSdHc0-/
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:14:26.69ID:DneHdLIH0
虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えてホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけ
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが君の名に全部あるわ。
神社前を歩く所も同じっていうか、神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも 虹色ホタルと同じだな, 指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね

https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.im消去して見てねgur.com/y8Za474.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/R097x6H.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/H8UnfCO.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/uDTGxJ6.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/DKkDtw9.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/Jzfizdh.gif
https://i.im消去して見てねgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:15:42.64ID:DneHdLIH0
君の名は。のクソポイント
とにかく新海のバカは調査や資料集めをしてない。
目の前に数kmのクレーターが出来るのに、
すぐそばの校庭に避難させるという事がどれだけバカのする事か
わからないのか?新海は義務教育は受けたの?
親の金でコネで入って、ずっと物理化学は寝てたの?

残り数時間しかないのに、主人公たちの考えた計画がバカすぎ。
「放送塔を爆破し、電波ジャックをして放送し、役所を説得して避難させる。」
テッシーはなぜ友人の話を聞いて数時間で爆破を決断できるのか?
残り数時間で金庫に入っている爆薬を出して、セットできるとなぜ考えるのか?

ミツハ「娘から話せば説得できる」←爆破する必要がないよね。普通に避難させろよ。
モブ女「妄想でしょ?」←信じてないのに爆破に協力するキチガイ
テッシ「千年前に隕石が落ちたからもう一度落ちる」←キチガイ
(ちなみにこの辺の説得力0のバカシーンは
爆音のクソギターで死にたくなるほど視聴がキツイ)

君の名は。のクソポイント
ミツハは父に説得を試みて失敗するけど、
そうなるのは誰にでもわかるんだから、そうならないように
あらかじめ別の方法を考えるのが普通だよね?
皆殺しになるまでの時間が迫っているんだからな。
なんで普通にキチガイ扱いされて落ち込んで歩いてるの?
時間がないんだから別の事をすればいいよね?
例えば街金のATMでカネ借りて、
宝くじ当たったから、時間通りに整列できたら村全員に1万円配布します!って
校庭でやれば、すぐ解決だよね?メールあるよね?電話すればいいよね?
テッシーもチャリで移動する前に携帯で連絡をしろよ。
(後に茄子 スーツケースの渡り鳥よりトレースパクリシーンを入れる為と判明)
このキャラ達は新海みたいな糞バカなの?
まさか新海さんって脳みそが腐ってるの?
しかも前半にご神体は散々山登りで行ったのに、道路があるじゃん。
(茄子 スーツケースの渡り鳥でそうなってるからねwしょうがないね)
https://i.img消去してねur.com/SSjGFo5.jpg
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:17:26.94ID:DneHdLIH0
君の名は。のクソポイント
入れ替わった後にすぐに話を展開させるかと思いきや
妹が先に家を出るとか、ばばあの昔話とか、要らないシーンばかり。

隕石でみんな死ぬ→お前アホか?と信じてもらえず、
それから試行錯誤する所が面白い所なのに、
なぜか脚本の都合でクラスメイトは一瞬で全員協力してくれる矛盾。

さらに放送塔を使おうとなる課程がネットで調べるだけ。
くっつくなよとじゃれ合う無駄シーンを入れる。
時間がないのに、キャラがキチガイのバカに見えるだけ。
しかも買い出しに行かせ、のんきに飯を食ってる。
隕石が落ちて人が大勢死ぬことを知っていて、救うのに必死になるべきシーンで
なぜ笑いながらじゃれ合う必要がある?
そんなキャラに感情移入して泣ける訳ないだろ?
新海よ。おまえは頭がおかしいのか?
それとも頭が悪すぎて気付かないのか?
もし気付いているなら監督しての資質以前に、人として最低。
新海は倫理観のかけらもないクズだ。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:17:58.25ID:DneHdLIH0
君の名は。のクソポイント
入れ替わっているのに電話はしない、住所も聞かない、写メも送らない、でもメールは残す。
バイト仲間がサプライズで旅行に同行とかするわけないだろ。キチガイかよ
会いに行かなくてもグーグルマップで見ろやカス
あんなクレーター地形アホでもわかるだろしねバカ。
散々聞いて回って、なんでラーメン屋のババアだけが知ってんだ?
(店でおにぎり一個付きで1300円の糞ボッタクリラーメンを売って
儲けるために長時間ラーメンの絵を出したいからなんて言えない)
しかも彗星の事は全員知ってるっていう。穴を見ればわかるだろ。
なんで主人公は地球レベルの災害を知らないの?
そもそもあんなデカイ落下があったら地球の環境が変化するレベルなんだがw
しかも三年前ってw古くするとメールがない時代の矛盾が出るし、
最近だと主人公が記憶障害のバカになるっていうね。
矛盾をそのままにするなよ。アホ新海は少しは頭を使って解決しろカス

君の名は。の後半の異常なつまらなさ
温泉宿の意味なし喫煙シーン、ヒモがどうたら同じ説明をもう一度する、
山登りでまた同じヒモの説明をする。もう最悪だわ。何回同じ説明するの?
(創価3色のクソ紐を絶対に売りたいなんて言えない)
新海よ、おまえはアホだろうけど、客は正常なんだから一度でわかるよ。

グーグルマップで誰でも見れるクレーターを見つけてなんで喜んでいるのか?
ばばあを背負ってすぐに着く場所なんだから誰にでも行けるし、
(ここ虹色ほたるからパクリ)
わざとらしく驚いてもね、新海さんw客はドン引きですよ?

クレーターのすぐ側の遺跡を何故か再訪し、たまたま発見し、
(すぐ見つけたら宣伝JR癒着してる温泉や観光案内がカットになるから)
(でも自分で酒を置いた記憶はあるというバカ脚本よ)
何もない所で何故かすっころんで、
(ホタルの名シーンのパクリにつなげるために強引に転ばせる)
ゲロ酒を飲んだ後に、唐突に始まるキャラ設定の説明・・・
(ここも虹色ほたるからパクリ)
だからそれを前半描写しないとダメでしょ。
回想で人生全部説明って酷すぎる。酒とか隕石関係ないじゃん。
もう映画の設定集かよってレベルの説明じゃないですか。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:18:38.82ID:DneHdLIH0
しね君の名は。のステマ工作員と
クソ映画しか作れない能無しのバカ新海が
おまえは笛でも舐めて永遠にシコッてろカス
今まで真面目にレビューしてきた人と
片隅の関係者に土下座して謝れ変態。

http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vvpSGMSMdCULJAU67ls-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-DsW68gmEfCDHdSQwzeNf/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-jRHGcheGdz5SgnOjlWGWzQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rsH6xlqCfD22wnJcfzY__A--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-bvM1NYGOcCJk0SJIsedamw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-3ORQmAmafCXXZhe8.BOmMw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-An04nFqUdCKiIxeBReUjYtA-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-rQqq_4aUdCC65NWaaZWWtqU-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EZ4hvfGAYy9jIgfXdwtBlBg-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-RFx.5QqQbScix.WHv7zzuw--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-WIEwrx6cZSV1zl.2RrcBHA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-7O7axKSUdy0lLCeoPmUGRg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-85bcN5CRcSZUMFkNUAMeNA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-mkcTC2Kbdj6hdqoVLAzzyQ--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-IQVCN86EbTzH0l2Gf8IItg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-h8r7PsORYTY6ja6yronZKg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-O5fJp5uSfSZPEltFtwCHtg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-vuW3dGqQYjlBIpXiVTSQEA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-OHc8kiKGbzzybXVv7qC8mg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-GWbzZ86EZzTo2hpOctSdHc0-/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Vmd2_QuFYSKZVXRcTq7IUg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-QzdufjyFbSmoiLd46ykDhg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EtzDmgCAZynfAnbfl44Q2Q--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-C5kBZ2yacimTA.fXFccHxA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-I2zRXm6SYzRvJg1oxpdOPA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Fo_Doe2HcipUBVX3ygt4JA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Lap1_2yRZDy_fWjDqAVp7A--/
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:20:28.00ID:HYJrIQU/0
ざまあ日テレ死ね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:22:33.89ID:DneHdLIH0
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、.
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?

フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに.
わざわざ移動して偶然に再会するのか?

そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、.
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)

カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね??

君の名は。の組み紐
http://i.im消去して見てねgur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗、
http://i.im消去して見てねgur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致、
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:23:59.87ID:DneHdLIH0
キャラ以外を全スキャンしているので
(コンテも背景もシナリオも全部パクリトレース)
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.im消去して見てねgur.com/SSjGFo5.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.im消去して見てねgur.com/y8Za474.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/R097x6H.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/H8UnfCO.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/uDTGxJ6.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/DKkDtw9.jpg
https://i.im消去して見てねgur.com/Jzfizdh.gif
https://i.im消去して見てねgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.tw消去して見てねimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg

君の名は。の組み紐
https://i.im消去gur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗
https://i.im消去gur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致

テレビ神奈川、大みそかに「君の名は」(※1953年の映画)を放送
テレ朝元日の「新海誠特集」に先駆け2017年12月27日
しねパクリカスとカルト基地外が
http://www.sokanet.jp/topics/sr1s9k0000005w9x.html

キャラの浮きっぷりが酷い。写真の上にエロゲ絵を乗っけたような違和感。
絵がキレイなのではなく資料をトレースし加工しただけである。
その為、草も動かず、常に一枚絵がスクロールするだけ。

君の名は。が糞な理由
戸の開閉のアップとか、目玉焼きとか、たそがれがどうとか、
田舎だから歯医者がないとか自販機の所とか、糸の感情がとか
、土建屋がスシ食う所とか、お祭りとか、ゲロ酒とか、それを売るとか、
ハッパ使うから手伝えとか、弁当がないとか、
味噌カツとか、ラーメンとか、旅行シーンとか、カフェのバイトとか、
要らない無駄シーンばかり。新海ってホント頭悪い。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:25:03.75ID:DneHdLIH0
君の名は。が糞な理由
朝起きて別人と入れ替わっていたら、普通は発狂して
頭がおかしくなったと思って病院へ行く。
そして自分の住んでいた場所へ親に会いに行く。
メールを読んだり、他人になろうとはしない。自我を優先する。
なのになぜ普通に過ごせるのか?そして普通にスマホを見て
なぜ時代が違うと気付かない?

「全部が脚本の都合です」(虹ほたパクリ+創価色のごみヒモ+提供JR宣伝+
カフェ宣伝+ラーメン屋宣伝+クソオンチゴミバンドをぶち込むため)

東京が凄いと思うわけがないだろ?自我を確認する欲求がなぜない?
新海よ。この一点だけでもこの映画はおまえの恥さらし糞映画だ。
おまえは親の七光り無能脚本家として映画史に刻まれた。おめでとう。

あげく「夢と思い込んでるから」という強引すぎる設定にするけど、
夢の中でバイトして終わって通勤するわけないだろ。
途中で自分の親に電話するなり、病院行くなりするだろ。
つうかチンピラが難癖つけて無料にはならないし
カッターでスカート切ったら誰か気付くし、糸と針じゃ刺繍はできないんですよ。
少しは調べろよアホ新海。もうねお前は才能ないだけじゃなくて
努力もしないとか救いようがない。
太い糸で刺繍するのと、布を補修するのは違うし、
あの状況でスカートを脱ぐわけないでしょ?理解しろアホ新海。
なんで大人の女性が仕事中にパンツにタオル一丁になるわけ?
笛舐め変態キチガイの新海みたいなキモオタの幼稚な精神による女性蔑視なんだよ。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:25:48.01ID:j/j0WOdb0
IMDbよりもはるかに批評家よりのletterboxdでの2016年のランキング

1位 ムーンライト
2位 ララランド
3位 マンチェスター・バイ・ザ・シー
4位 メッセージ
5位 お嬢さん
6位 君の名は。
7位 アクエリアス
8位 ありがとう、トニ・エルドマン
9位 ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル
10位 シング・ストリート 未来へのうた
11位 クボ 二本の弦の秘密
12位 彷徨える河
13位 モアナと伝説の海
14位 ズートピア
15位 パターソン


韓国映画「お嬢さん」に次いで6位が「君の名は。」
君の名は。が海外で大人気てのは本当なんだよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:25:58.49ID:DneHdLIH0
笛舐め変態キチガイ新海の幼稚な思考回路
1、入れ替わった女が、特技で奥寺と男をくっつけようとするシーンを入れたい
(この時点で不要なシーンであるが新海はアホであるから気付かない)
2、編み物してたから奥寺の制服を縫う展開にしよう。
(早退したり、予備に着替えない矛盾)
3、チンピラに切らせよう!
(混雑した明るいカフェで、制服を着たまま切られて気付かない矛盾)
(料理全額無料になったチンピラがなぜ制服を切るのかという矛盾)
(なぜか本人も同僚も客も気付かない矛盾)
(回りも気付かない矛盾)、
(カッター出した時点で銃刀法違反なので、新海が無知だと良くわかる)
4、ついでにエロシーンも入れよう!
(彼女でもない女が密室でスカートを脱ぐ矛盾)

一つの話でこれだけの矛盾が発生する。
驚くべきはこの一連のシーンが話に関係ないという事。
誰のキャラも立たず、話も一切展開しない。
救いようのない糞脚本である。

すぐできるから→他人のスカートのケツに幼稚園児の落書きのような絵
→うわぁ有難う!
(新海は元々無知なのに、取材や調査をしないため、
刺繍と縫い止めの違いが理解できていない点もアホ)

明らかにおかしいよね。矛盾というか2人ともキチガイだよね。
異常な人間描写をして、それが異常だとわからない。
つまり新海が監督の能力以前に、通常の社会人であれば理解出来る事が
理解できないアホだという事ですね。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:26:51.96ID:DneHdLIH0
金儲けしか頭にないアホが作った君の名は。
(親が金持ちなだけの無能新海によるバカ編集)

・創 価三色のゴミひも(12000円)を絶対に売りたい
→絶対にひもを渡さなければならない、
→なんで手紙を渡しておかない?等の矛盾が発生

・数百億の無駄金で誰も乗らない新幹線を税金で作った糞バカJRと
クソ土木業者と癒着してるので、絶対に旅に行かなくては行けない
→バイト仲間がサプライズで旅行に付いてくるキチガイ展開とムダ話

・おにぎり一個付きで1300円の糞ラーメン屋とも癒着してるので
ラーメンは長時間映さなければいけない
→町中の誰も知らないのにラーメン屋のババアだけが写真で地形がわかるクソバカ展開

新海よ、おまえは私利私欲の為に映画を広告の寄せ集めにし
茄子 スーツケースの渡り鳥 時をかける少女 虹色ほたる からトレース盗作し、
ステマ工作によって片隅他の素晴らしい作品に迷惑をかけた
日本映画界の汚点でありゴミクズだ。今後人間扱いして欲しいなら死ぬまで懺悔しろ。

http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Vmd2_QuFYSKZVXRcTq7IUg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-QzdufjyFbSmoiLd46ykDhg--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-EtzDmgCAZynfAnbfl44Q2Q--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-C5kBZ2yacimTA.fXFccHxA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-I2zRXm6SYzRvJg1oxpdOPA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Fo_Doe2HcipUBVX3ygt4JA--/
http://movies.yahoo.co.jp/my/profile-Lap1_2yRZDy_fWjDqAVp7A--/
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 14:34:15.15ID:yc/AjIUy0
正月に視聴率1位になっても年間じゃ日テレを追うどころかTBSにも抜かれたテレ朝なんだし、
まずは特番乱発から辞めようか。レギュラー番組自信ありませんと白状してるようなもん。

報道番組は安倍政権から目を付けられてるから信頼されていないし、実はフジ以上にやばいテレ朝。
まだフジは自民党や経団連と仲がいいし最後はそこが助けてくれるし、何だかんだグループ全体としては持ってる方。
反日テレ朝に手を差し伸べるところはあるのかな。親玉は報道機関の資格がない朝日新聞だから助けようがない。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:02:48.66ID:dOQQGm0t0
>>217
そうかでも仕事ぐらいならくぐれるらしいけれど

つかそうかでも無いのに鼻息荒いね…
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:07:36.00ID:zR3dredY0
たとえば朝起きたら新聞もテレビも2021年、報道では日本シリーズで
阪神が勝ってたりする。
はっきりしない頭で「あれ?広島が優勝してなかったっけ?」と言っても
周りは「はぁ?寝ぼけてるのか?」と言ってここ数日のデータを見せる。
ネットを見ても何を見ても、周りにあるのは今が2021年だという現実ばかり。
自分のメモやノートにも数日前の記録が自分の文章や画像で残っている。
言われてみれば何日か前に阪神優勝のシーンを見ていたなと思い出す。

「そうだよな、今が2021年のはずがないよなハハハ」と言って終わる。

そして寝て起きたら新聞もテレビも2018年、報道では日本シリーズで
広島が負けてたりする。
はっきりしない頭で「あれ?阪神が優勝してなかったっけ?」と言っても
周りは「はぁ?寝ぼけてるのか?」と言ってここ数日のデータを見せる。
ネットを見ても何を見ても、周りにあるのは今が2018年だという現実ばかり。
自分のメモやノートにも数日前の記録が自分の文章や画像で残っている。
言われてみれば何日か前に広島優勝のシーンを見ていたなと思い出す。

「そうだよな、今が2018年のはずがないよなハハハ」と言って終わる。

「朝起きると前日の記憶は曖昧になっている」と断言されてるんだから、
周囲に合わせる常識のある人間の対応なんてこんなもんだろう。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:07:53.99ID:zR3dredY0
のっけから、世界が入れ替わると向こうの世界のことはほとんど
思い出せない、と念を押されているものね。

冒頭、テッシーの家で酒盛りをしている「腐敗の匂いがする」場面で
テッシーの部屋のカレンダーに「2013年」と書かれていたりするけど
世界を移動してしまえば、 前の世界のことは醒めた夢並みに
ボンヤリとしか思い出せない人間が頭を使っても「何か変だ、いや、
そもそも全てがヘンなんだが」で終わるのが関の山だろう。


シベリア抑留されていた人が
「本当にその頃のことが思い出せないんだ。人間の頭ってのは
嫌な記憶は消えるようにできているんじゃないか」とおっしゃって
いましたけれど、現実世界の思い出ですらそうなんですから。

人間はいつだって今目の前の状況に自分の意識とか記憶を
すり合わせて生きてしまうものです。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:09:37.17ID:Y99ZYeYZ0
ちなみに公開直後はこう言っていた岡田斗司夫
「言い方悪いけど"バカ"でもわかる映画を撮るぜ! オラァ、作った!
ほら、バカが泣いてる!っていうのが『君の名は。』(笑)。」

 ↓

君の名はが大ヒット、フランス映画界の権威「カイエ・デュ・シネマ」が絶賛した途端、

「『君の名は。』って、総括すると21世紀の『ローマの休日』だと思うんだよ。
『ローマの休日』っていうのは、青春恋愛ドラマの原型中の原型。
世界中の人が知っていて、世界中の人が共感できる話として
ハリウッドで作られた。

もう今は、世界中の人が憧れる事が出来る21世紀の
恋愛ストーリーというのは『君の名は。』みたいな作品だと思う。
出会いがあって、悲しい別れがあって、含みがあるラストシーン。

こういうワールドスタンダードな恋愛ドラマが日本のアニメから
出来たのは、すごく嬉しい。

黒澤明の『七人の侍』以来の、世界の映画に対する影響とか
ショックを与える作品だろうと思ってるんだ。

なので『君の名は。』は世界でヒットして、おそらく『ローマの休日』
のような存在になるのではないでしょうか。」
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:10:46.94ID:Y99ZYeYZ0
安っぽい!破綻している!脚本ガー!とか言ってる負け犬アンチは、こういう人たちを
説得してきてよ。 普段日本の実写映画の「作家性」なんか鼻で笑って相手にしてくれない
人達なんだから。 (シン・ゴジラもニューヨークタイムスに嘲笑されていたね)

ただし映画に対する観賞力と理論は長年鍛え上げられたつわものだからね。
私なんか「こんな奴らより自分の意見の方が正しい!」なんてバカ丸出しの
世迷言は、とてもじゃないが言えないわな。


【映画】<君の名は。>イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480908236/

日本で大ヒットを記録している映画『君の名は。』は、アメリカの大手映画批評サイト
Rotten Tomatoes でも97%(2日時点)という高評価を獲得しているが、なかでも??
11月24日から公開が始まったイギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の
3誌がそろって5つ星の最高評価を与えている。
以下に各誌のレビューから一部を抜粋して紹介する。

■The Guardian

目もくらむばかりに輝く“体いれかわりロマンス”。
新海誠監督は、自身が日本のアニメ界の新たなキングであるという評価を確立した。
「目が覚めると夢は消えている」というが、この素晴らしい映画ではそんなことはない。
スクリーンから不思議な光が消えたあとでも、観客はずっと楽しい空想の中に浸っている。

■EMPIRE

新海誠。この名前を覚えておいてほしい。もしこのクレイジーな世の中に少しでも
正義があるのであれば、これから数年の間に日本アニメ界の偉人である宮崎駿と??
同様の評価を彼は受けることになるだろう。
そして彼は来年には早くもオスカー像を手にしている可能性もある。
アカデミー賞長編アニメ映画賞かアカデミー賞外国語映画賞。
いやその両方かもしれない。
今年、日本のアニメ映画を1本しか観ないつもりであれば、この作品を観るべきだ。
そして2回以上観るべき。

■The Telegraph

この映画は笑ってしまうほど美しい。
例えば雨のあとを描いた美しいシーンは、現実世界における「鮮明さ」「輝き」
「知覚能力」が洗練されたような感覚にさせる。
ストーリーを話すことはもちろんネタバレとなる。しかし、この作品に“本当の
ネタバレ”というものはない。新海誠作品を理解する唯一の方法は、自分自身で
その世界に浸り、織り重なった2つの命のそばにある自分の心の組紐を感じ、
銀色の弧を空に描く彗星を自分の目で見つめるしかない。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:11:05.75ID:Y99ZYeYZ0
アメリカのメディアも絶賛
一時期、在日工作員が「アメリカ人がけなした!」というデマスレを
必死に立てつづけて、根拠なき中傷を拡散していたけど


『君の名は。』米メディア、“矛盾”を指摘しつつも「一流」と絶賛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00010001-dmenueiga-movi&;;;;;;p=2

米映画界での注目度が高い2大エンタメ業界誌「ヴァラエティ」
「ハリウッド・リポーター」による同作への批評が出揃ったので、
その内容を紹介していこう。
結論から言って、両誌とも概ね高く評価している。
まず、物語についての「ヴァラエティ」誌)の記述が印象的だ。

「多くの恋愛映画は出会いで始まり、そこから進展していくが、
『君の名は。』では、主人公2人が本当に出会えるのかどうかも
わからない。このジャンルの伝統的ルールは適用されず、
空想的な前提がベタな『出会いのときめき』を無視し、
『いつか巡り会うかもしれない2人』を描いていく。

タイムトラベルと“体の入れ替わり”とパニック映画の愛らしく
風変わりなミックス。極めて魅力的で、型破りな恋愛映画だ」。

「ハリウッド・リポーター」誌も、
「主人公2人が互いの名前を覚えておこうと努め、巡り会いを
求める様子が、ユーモアと神秘的な暗示を織り込んだ、
ほろ苦く、信じ難いほどのロマンスを生んでいる」
と称えている。

さらに同誌は、「映画の後半にエネルギーを与えている
迫り来る自然災害は、東日本大震災による被害のトラウマを
呼び起こす。新海誠監督は、ハングリーなアニメファンの
支持を受ける多くの要素を積み上げた」とも述べている。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:11:34.64ID:Y99ZYeYZ0
【映画】<君の名は。>ついに北米公開!批評家は何と言っているか?気に入らなかった批評家は3%
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491693204/

日本公開から約8ヶ月を経て、「君の名は。」が、現地時間7日(金)、
ついに北米公開された。英語吹き替え版とオリジナルの日本語版、ふたつの
バージョンがあり、タイトルはそのまま「Your Name.」。今作は、
L.A.映画批評家協会から2016年の最優秀アニメに選ばれている。投票者に
送られるスクリーナーや映画祭などで見ていた現地ジャーナリストからも
良い感想を聞いていたので(ある在L.A.スペイン人ジャーナリストは、昨年の
ベスト映画とまで言っていた)、全米公開の折に出る批評は良いのでは
ないかと予測していたが、まさにそのとおりだった。

「L.A. Times」は、大規模公開される 「Going in Style」や「Smurfs:
The Lost Village」より前のページで、もっと大きいスペースを割き「君の名は。」を紹介。
「壮大で楽しい男女入れ替わり物語」という見出しの記事で、批評家
ジャスティン・チャンは、まず今作が、「千と千尋の神隠し」(2億7,500万ドル)
を抜く3億2,800万ドルをすでに全世界で売り上げている事実を述べている。
「そう聞くと期待が高まりすぎてしまうかもしれない。だが、今作は、
本当にすごいことを達成しているのである」と続ける彼は、

「体の入れ替わりというちょっとばかげたこと、時間を超えた恋愛、
災害を生き延びることなど、今作は多くの要素を上手に盛り込んでいる。
活気に満ち、かつ穏やかで、スピード感があり、知的でもある今作は、
喜劇から悲劇へ、そして恋物語へと、全体のトーンを狂わせることなく、
スムーズに移行していくのだ」と賞賛。




「New York Times」のマノーラ・ダージスは、
「とてもチャーミングで、優しいユーモアに溢れている。 体が入れ替わる
という設定を通して性別というものに軽く触れたかと思うと、新海氏は、
話を別の、もっと複雑な方向へともっていく。
最初のほうではあまり重要でなく見えた神道、彗星、口噛み酒が、次第に
話の前面に出てくるようになるのだ。ストーリーの展開に比例して、
ビジュアル面でも、淡い水彩画のような背景が感動的な役割をもつようになる」

と述べる。三葉と瀧、そして観客がようやく何が起こっているのかを理解できた時
「映画は、混乱の喜劇から、国、歴史、カタストロフィー、記憶といった
ものを静かに考察する感動作へと形を変えていく」と言うダージスは、
「できればオリジナルの日本語版で見てほしい」とのアドバイスで記事を
締めくくった。

映画サイトcollider.comは、A+の評価を与え、「絶対に見逃してはいけない」とまで断言。

デイブ・トランボーの批評記事は、「新海誠の『君の名は。』は、普通と
違ったアプローチでストーリーを語り、美しいビジュアルをもった、感動の
恋愛アニメだ、と僕が言ったとしたら、おそらく多くの人は、‘アニメ’という
言葉しか聞かないだろう。ここ20年くらいの間に、日本のアニメが西洋にも
浸透してきたとはいえ、まだアニメに偏見をもつ人は多いのである。
だが、今作は、新しい世代がアニメ映画に目を開くきっかけを与えるはずだ」
との文章で始まっている。

体の入れ替わりという、これまでにもよくあった設定を使いながらも、今作が
いかにユニークで、サプライズに満ち、卓越したビジュアルをもつ、奥が深い
作品であるかを熱心に語るトランボーは、最後にまた「今作を見るのに
アニメファンである必要はない。映画に出てくる口噛み酒が何かを知らなくても
かまわないのと同じだ」と、読者を説得している。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:13:00.90ID:Y99ZYeYZ0
「君の名は。」イギリス・アメリカに続いてシネフィルの本場フランスでも絶賛
https://pbs.twimg.com/media/CzVeXmoXcAUFtcA.jpg

パリではミニシアターレベルの公開規模でしかなかったのに、初動で
興収ランキング3位に入り、なんと今もロングラン中
近く公開一周年を記念して拡大公開になるとのこと


「美と創造性の大旋風だ」フィガロ紙

「完璧なる傑作」メルヴェイユ紙

「驚愕...奇跡のアニメ」MAD MOVIE紙

「知性的で美しく面白い」オカピ紙

「新海誠―ロマンティックな詩人」カイエ・デュ・シネマ

「日本アニメ界の新星、ここに」エクラン・ファンタスティック

「アニメ界の異常現象(社会現象)」バラエティ紙
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:13:30.95ID:Y99ZYeYZ0
日本の観客
 → 記録的大入り

米英仏の名だたる専門誌・批評家??
 → 大絶賛              ←★ここ重要

中国の観客
  → 初週全公開作品の売上の半分を占める大ヒット

世界の観客
  → 全世界興収で「千と千尋の神隠し」を抜いて邦画歴代ナンバーワン

日本のバカ (在日?)
 → 「な、何が面白いのか理解できない!」

まあそりゃそうだろうなwww


バカが「安っぽいハンバーガーだから売れている!」なんて
恥ずかしいことを言ってるけど、三ツ星レストランより安い
マックと違って、映画はどれも同じ料金。

しかも世界の名だたる批評家が絶賛、いわば「グルメガイドを
作っているクラスの食通が、揃いも揃って三ツ星をつけている」
のが「君の名は。」

それに対して、ハンバーガーしか食べたことがないしハンバーガー
(キムチバーガー?)しか作れない貧民が、世界で認められたものに
いま必死に背伸びをしてケチをつけている

それが一昨年以来の日本の(在日の?)ギョーカイ人の現実だろ。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:13:41.97ID:5QuWxJaG0
TBSが相棒も含めてじわじわ下がりっぱなし
相棒は来年は10パーで打ち切りかな?
フジデモの時のフジテレビの視聴率凄かったのに今では最下位
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:18:13.48ID:Y99ZYeYZ0
「君の名は。」、地上波中継のおかげで


・Twitterトレンドを独占
 https://pbs.twimg.com/media/DSoFhU-VQAAd5dC.jpg

・コラボCMが話題をさらいスポンサー大喜び
 http://top.tsite.jp/news/cinema/i/38410427/?sc_int=tcore_news_movie
「Z会のCM」「ソフトバンクのCM」、「デビルマン」、「コラボCM」などが
トレンド入り。『君の名は。』の経済効果はまだまだ健在のようだ。

・amazonでDVDソフトがランキング3位に復活、ブルーレイが種類別に
 6位、15位、17位に上昇

・書籍も小説版が15位、外伝が11位に上昇

・iTunesで配信ランキング3位に浮上

・TSUTAYAレンタルランキングでも「コナン」に次ぐ2位に
 (2017年年間ランキングでは、レンタル・販売ともに総合1位)


ソフトの発売、配信・レンタル開始、BSCSでの中継がごく短い間にたて続いた
その直後でこれなんだからなあ
(WOWOWの放送開始から2か月経っていない)
企業のコラボコンテンツとしても時代を先取りしているねえ
世代別視聴率も楽しみだな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:20:17.14ID:1OeoinG+0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 15:44:02.08ID:ALgh2xjv0
◆過去の「魔女の宅急便」テレビ放送と視聴率

 ▽1990年10月 24・4%

 ▽1992年4月 21・5%

 ▽1995年7月 19・2%

 ▽1997年7月 21・6%

 ▽1999年7月 19・4%

 ▽2001年7月 20・0%

 ▽2003年7月 22・8%

 ▽2005年9月 14・7%

 ▽2007年7月 14・9%

 ▽2009年7月 13・7%

 ▽2011年7月 13・5%

 ▽2016年1月 18・8%

 ▽2018年1月 12・5%

30年近く昔のアニメの12回目の再放送にも勝てない君の名はって何だったのだろうか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 16:58:31.36ID:ElMm7RUy0
>>277
俺が指摘したやつやないか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 18:16:10.25ID:Y99ZYeYZ0
2017年に地上波で放送された映画の視聴率のランキング

19.7% アナと雪の女王(初) フジ 興収254億
18.5% 千と千尋の神隠し 日テレ 
15.2% シン・ゴジラ(初) テレ朝 興収82億
14.5% 耳をすませば 日テレ
14.4% 天空の城ラピュタ 日テレ
13.5% 相棒ー劇場版U−特命係の一番長い夜 テレ朝
13.4% ジュラシック・ワールド(初) 日テレ 興収95億
12.7% 風の谷のナウシカ 日テレ
12.6% 塔の上のラプンツェル 日テレ
12.6% 相棒ー劇場版ー テレ朝

ついでに他の主な大作の地上波の高視聴率のもの

11.3% パイレーツオブカリビアン4
10.4% ハリーポッター4
12.2% スターウォーズ フォースの覚醒(初)日テレ 興収116億


一言で言えば、何度も放映している宮崎映画を除けば、最新作の
高興収を挙げた映画でさえ地上波初放映の数字は最近では厳しい
116億のフォースの覚醒や、95億のジュラシックワールドでさえ、12〜13%だ

むしろジジババしか見ていないテレビでは
「何度も見慣れたもの」の方が数字を稼いでるとさえ言える
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 18:16:46.26ID:Y99ZYeYZ0
第91回キネマ旬報ベストテン2017 日本映画ベストテン
http://www.kinenote.com/main/kinejun_best10/japan.aspx

1.映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2.花筐/HANAGATAMI
3.あゝ、荒野(前篇)/(後篇)
4.幼な子われらに生まれ
5.散歩する侵略者

6.バンコクナイツ
7.彼女の人生は間違いじゃない
8.三度目の殺人
9.彼女がその名を知らない鳥たち
10.彼らが本気で編むときは
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 18:17:34.43ID:Y99ZYeYZ0
■ 近年のキネ旬日本映画一位作品


2017年 (第91回)  映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
2016年 (第90回)  この世界の片隅に

2015年 (第89回)  恋人たち
2014年 (第88回)  そこのみにて光輝く
2013年 (第87回)  ペコロスの母に会いに行く
2012年 (第86回)  かぞくのくに
2011年 (第85回)  一枚のハガキ

2010年 (第84回)  悪人
2009年 (第83回)  ディア・ドクター
2008年 (第82回)  おくりびと
2007年 (第81回)  それでもボクはやってない
2006年 (第80回)  フラガール
2005年 (第79回)  パッチギ! 

2004年 (第78回)  誰も知らない
2003年 (第77回)  美しい夏キリシマ
2002年 (第76回)  たそがれ清兵衛
2001年 (第75回)  GO
2000年 (第74回)  顔
1999年 (第73回)  あ、春
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 18:19:39.16ID:2r4uXUOd0
日テレで君の名はをやったら何パーセント?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 18:19:55.34ID:Y99ZYeYZ0
■ 2015年 第89回 キネ旬日本映画ベストテン

1位  恋人たち
2位  野火
3位  ハッピーアワー
4位  海街diary
5位  岸辺の旅
6位  GONIN サーガ
7位  この国の空
8位  ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判
9位  母と暮せば
10位 きみはいい子
10位 ローリング

■ 2014年 第88回 キネ旬日本映画ベストテン

1位 そこのみにて光輝く
2位 0.5ミリ
3位 紙の月
4位 野のなななのか
5位 ぼくたちの家族
6位 小さいおうち
7位 私の男
8位 百円の恋
9位 水の声を聞く
10位 ニシノユキヒコの恋と冒険
10位 蜩ノ記
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 18:28:05.01ID:Rf+nYMcO0
>>283
酷すぎるラインナップでワロタ
こういうのばかり持ち上げてるから海外に出すと爆死するんだよ
去年の片隅も酷い興収だったらしいし
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 18:45:03.76ID:QnLuOM/Z0
【地上波】君の名は。を観て思ったおかしなところ【初放送】
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51942801.html


・なぜ主人公が彗星事故の事を忘れていたのか

・携帯電話もテレビもあるのに年月日を気にしない謎
高校生ならドラマなり音楽番組なり見るだろ

・スマホで交換日記してたくせに3年のズレに気づかないのは草

・名前書けって言われてるのに好きだって書くガイジ

・父親との対決を一切描かなかったのは劇場で見てずっこけた

・肝心なシーンをいちいち省略してるよね

・入れ替わったけどお互い電話するの禁止←は???

・メールと記憶消えるタイミングが都合良すぎるのは気になった

・過去の日記が消えるのもなぁ
隕石がiphoneやアップルのクラウドサーバーをハッキングしたのか?

・見ず知らずの女に突然電車で渡されたクソ紐を捨てずに3年も毎日身につけて過ごす

・ぶっちゃけ整合性なさすぎて気持ち悪くなってくる
これ違和感なく見れる奴は勢いだけあればええんやろな

・古今東西のSFから広く浅くアイデアを借りた挙げ句ガバガバになった脚本
正にSNS時代の軽薄さを象徴したような映画

・つまらなくないけど
何であそこまでヒットしたんだ?ってのが正直な感想
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 18:46:28.38ID:QnLuOM/Z0
宇多丸、『君の名は。』を語る!
https://www.tbsradio.jp/79324


『シン・ゴジラ』と並ぶ今年最多クラス。プリントした紙は500ページ近く。
これ自体で大著になってしまうという。10代から20代の若い人からの投稿が目立つ。
劇場もね、本当に若い人が多いです。概ね、若い方たちの意見は好意的なものでございました。

ただし、全体の感想は賛否の比率で言うと「賛」が50%。「否」、ちょっとよくなかったという方が30%。
いいところもあれば悪いところもあるが20%。
つまり、『シン・ゴジラ』と非常に量が多かったという意味では同じなんですが、
『シン・ゴジラ』は「賛」、褒めている方が圧倒的だったのに比べるとかなり割れています。

「映像がとてもきれい」「ストーリーは粗がある」というのが誰もが触れている二大トピック。
ストーリーの粗が許せるかどうかでこの映画に乗れるか・乗れないかが分かれている様子。
また、RADWIMPSの音楽の使い方についても好みの差がはっきりと出ていたということでございます。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 19:02:22.13ID:HJvr6E3c0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 19:06:11.67ID:jksK6MJl0
>>287
邦画が海外で爆死するのはキネ旬とは無関係の話だろバカw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 19:28:52.58ID:FqPW27tE0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 20:19:57.37ID:HJvr6E3c0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 20:40:10.16ID:f1HQimoe0
科捜研の女スペシャルじゃなくて君の名はだったからガッカリだった
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:12:17.81ID:ElMm7RUy0
なんで気温2℃くらいの成層圏に突入すると隕石に火が点くのは、why?なんだぜ?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 21:25:22.42ID:Ca23LVbHO
>>298
酸素濃度が上がり、速度が非常に速いから摩擦と空気の圧縮熱で温度が上がるからじゃね?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 22:44:46.88ID:HJvr6E3c0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 22:57:16.40ID:ElMm7RUy0
二人のその後、結婚式バージョンきたよ。まじ泣ける
https://youtu.be/ktgBI9qEx-k
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 23:06:56.70ID:jgWUzwOw0
海月姫はドラマ化は厳しいだろう
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 23:43:16.42ID:HJvr6E3c0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 00:28:58.93ID:gyAl1yFN0
全日は
日テレとTBSが下降傾向
テレ朝とフジが上昇基調
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 01:21:46.26ID:2eIaxorU0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 01:28:26.96ID:ZH1bPbcb0
初回放送でしかも正月なのに17って低いと思ったけどテレ朝はあれで納得してるんだな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 04:08:04.05ID:2eIaxorU0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 04:27:31.40ID:2eIaxorU0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:07:01.83ID:+Lnz7Uv00
他スレでも物笑いの種の「パクリ!」連呼おじいちゃんwww


546 名前:名無シネマさん 2017/10/15(日) 15:29:59.33
君の名はの影響を受ける作品はこれから。
現に君の名はのヒットを受けて
長期アニメ映画が7つも作られると
ジブリの鈴木Pが言ってる

●548 名前:名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 024a-xVA2 [59.86.7.151]) 2017/10/15(日) 15:32:01.15 ID:IYwsGwSx0 [4/18]
あんなトレパク映画の影響なんてあるのかね
鈴木敏夫もイノセンスの時の的外れな発言の多さから宮崎に寄生してないときはまったくの役立たずだと思う

552 名前:名無シネマさん 2017/10/15(日) 15:34:20.30
トレパクスレで門前払い食らって大恥かいた静岡じゃんw
オオコケ爆死ご当地大河コケ虎でも見てやれよw

567 名前:名無シネマさん 2017/10/15(日) 15:42:15.06
静岡がトレパク検証スレで新海ぶっ叩いてもらおうと一生懸命w作った
プレゼンwが全く相手にされなかったやり取り持ってるよw
ご希望とあらばいつでも貼ってやるよw

●570 名前:名無シネマさん(静岡県) (ワッチョイ 024a-xVA2 [59.86.7.151])[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 15:44:07.27 ID:IYwsGwSx0 [6/18]

(中略 いつもの涙ぐましい無駄コピペwww )

574 名前:名無シネマさん 2017/10/15(日) 15:45:45.86
ハイいつもの静岡の発狂芸キタw
これがトレパク検証スレで全く相手にされなかったやつなw
いっしょうけんめい作ったのにねえww
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:07:25.45ID:+Lnz7Uv00
階段だの通路だののアングルなんて黄金分割でいくらでも似た角度になる
宮崎アニメだって全く同じアングルのカットの他作品なんかいくらでも見つかる
だからバカの作った「比較画像」とやらは、パクリ検証スレに持っていっても
見巧者たちに失笑されてハナも引っかけてもらえなかったw

パクリばかりのエヴァンゲリオンしか知らなかった、アニメの歴史に無知な
にわかエヴァオタが、エヴァよりも古い作品にまで片っ端から
「エヴァのパクリだ!庵野に土下座しろ!」
とわめいてたのを思い出してしまうな


君の名は。は、川村が「新海のベスト盤」と言ってたように、
ファルコム時代のOPムービー、「ef」「はるのあしおと」
辺りまで使っていた新海タッチの総ざらえで、それらは
10年以上前からアニメ界に影響を与えていて「新海風」を
真似た作品や演出だってアニメ界にはとっくに存在している。

そういう大きな流れをきちんと押さえた上で語ってる人と、
エヴァオタ並みのにわかが1つ2つの末端的事例にしがみついて
「これのパクリだ!」と信じ込むのとは
一見同じようなことを言っていても、天地の隔絶だからねえ

君の名はアンチは1年間、無知と非常識を垂れ流していた
ニワカの極めつけだから信用しろといっても信用しようがない
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:09:15.66ID:F1su+j+H0
なんとかホタルのパクリか
これの監督 絵が下手だもんね 絵コンテなんて落書き以下だった
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:09:35.96ID:+Lnz7Uv00
かつて芸スポ板でパクリだ!パクリだ!と騒いでいたバカも、
「具体的にパクリ元を上げろ」と言われても
「い、いろんな人がブログでパクリ元を上げている!」
としか言えず、具体例、内容を上げろと言われると
「ぜ、全部の作品の中身を知ってるわけじゃないから自分で確認しろ!」
そんなあやふやなことでパクリ連呼してたのかと笑われると
「こ、これだけパクリと言われるからには何か理由があるはずだ!」
そりゃ負け犬が日本人の栄誉に発狂しているというだけのことだろ、
と言われていたり、いやあ笑った。

他にもパクリ元だ!と何度も持ち出された作品(Remember11とかw)
も、中身を見ればほとんど類似点すらないエロゲとかで、アンチが
手当たり次第にパクリ認定 しようとしている狂気だけが伝わってきたものだった
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:09:51.51ID:+Lnz7Uv00
あの騒ぎにしても「転校生」と「時をかける少女」しか挙げられないような
ミーハーほどパクリだ!と言っちゃうっていう現実を嫌というほど見せられたな。
「侍が出てくるから七人の侍のパクリだ!」
「宇宙船が出てくるからスターウォーズのパクリだ!」
というのとほとんど同じレベル。
こんな手合いが「海外の評論家はパクリ元を知らない!キリッ」 って
これこそまさに国辱ものだろ。日本を貶めたいニセモノのなりすましか?


町山智浩も「君の名は」を絶賛する中で次々名前を上げていたけれど、
 ・ 男女の入れ替わり
 ・ 地球を守る使命を持った血族
 ・ 古代史が宇宙に直結する
というコンセプトは、70年代の若者に爆発的な影響を与えた半村良の
 「産霊山(むすびのやま)秘録」
 「妖星伝」
の伝奇ロマン性の流れが受けつがれていると指摘していたし、

「個人の日常的意志が、そのまま広大な世界と直結する」というイメージは、
新海監督が昔から関わってきた日本の古典、特に和歌がずっと持っていた
ものだと指摘していた。
実際、君の名は。も直接古典のモチーフから発想したとか、クラークの
「都市と星」を世界観のベースにしているというのも新海監督が公開以前どころか
過去作品を作っている時からずっと公言していたことだし。

イギリスの批評家も、入れ替わり映画の系譜を遥か昔からたどり、その中での
君の名は。の特異性や優れた部分を取り上げて称賛してる。
これくらい堀り下げてくれれば批判されても仕方ないけど、こういう教養のある
人たちは、こぞって「君の名は。」を絶賛していた。

教養のない奴ほど、自分の知ってるしょぼい知識だけで しょぼい判断をして、
「この作品はしょぼい」とあさっての方向の結論を出すんだな。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:10:34.39ID:+Lnz7Uv00
海外の名だたる業界誌紙でも高名な批評家・評論家たちが絶賛する中
『君の名は。』を誹謗する国内の人間は、なぜこうも嫉妬丸出しの
ハンチクな小物ばかりだったのか?

小学生でも理解できるストーリーを把握できない痴呆おじいちゃんwww


●堀田 延…代表作 「テラスハウス」(2012年)

 千葉県立千葉高等学校→早稲田大学第一文学部
 テレビ放送研究会→『ホットドッグ・プレス』ライター、ニュースステーションのリサーチ

「もうこの際、複垢をわざわざ作ってでも君の名は絶賛勢とトコトンTwitter上で喧嘩して、
あれを思う存分ディスりたい欲求を、今必死に押さえているw
シン・ゴジラと並べて同じように評価したり、興行収入でシン・ゴジラを上回ったりされたら
イヤなんだよなぁ。だって、ぜんぜん「映画単体としての歴史的価値」が違うんだもの。
君の名は。あんな危機に瀕して、一刻を争うというときに、町民500人の命より、自分たちの
恋愛の方が大事な恋愛バカな主人公2人が痛々しくて、大人だったらとても観ていられない」


●高橋秀樹…代表作 「がんばれタブチくん! 第2弾 激闘ペナントレース」 (1980年)
        ※脚本6名連記の最後の一人

 山形県立山形東高校→星槎大学共生科学部共生科学学科(中退)
 麻雀代打ち業、コピーライター見習、ADを経て、1978年より放送作家に。

<君の名は。>無理のある“とってつけたような設定”で違和感…日本放送作家協会の常務理事に酷評される★10
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482124216/l50

「ストーリーを展開するための「とってつけたような設定」が目につきすぎるのである。
ヒロインの女子高生・宮水三葉は女系で継いできた神社の長女であるが、その伏線が
唐突に出てくる。 三葉の父親がいま町長選挙に出ているという設定はなぜ必要なのか。
(略) ラストシーンは隕石の衝突がなかったことになった世界。」
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:12:02.28ID:+Lnz7Uv00
ちなみに公開直後はこう言っていた岡田斗司夫
「言い方悪いけど"バカ"でもわかる映画を撮るぜ! オラァ、作った!
ほら、バカが泣いてる!っていうのが『君の名は。』(笑)。」

 ↓

君の名はが大ヒット、フランス映画界の権威「カイエ・デュ・シネマ」が絶賛した途端、

「『君の名は。』って、総括すると21世紀の『ローマの休日』だと思うんだよ。
『ローマの休日』っていうのは、青春恋愛ドラマの原型中の原型。
世界中の人が知っていて、世界中の人が共感できる話として
ハリウッドで作られた。

もう今は、世界中の人が憧れる事が出来る21世紀の
恋愛ストーリーというのは『君の名は。』みたいな作品だと思う。
出会いがあって、悲しい別れがあって、含みがあるラストシーン。

こういうワールドスタンダードな恋愛ドラマが日本のアニメから
出来たのは、すごく嬉しい。

黒澤明の『七人の侍』以来の、世界の映画に対する影響とか
ショックを与える作品だろうと思ってるんだ。

なので『君の名は。』は世界でヒットして、おそらく『ローマの休日』
のような存在になるのではないでしょうか。」
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:12:17.19ID:RKT+j/0Z0
格付け見る気なかったけど
YOSHIKI出てたからなんとなくダラダラ見てた
チーズおかき食べたいw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:12:44.96ID:+Lnz7Uv00
岡田の 『君の名は。』 評の続き
ストーリーも理解できないで「矛盾だらけだ!」と誹謗していた
レベルのバカに比べれば、押さえるべきところは押さえていたのでは



「…ただ、二つの星の「会いたい」という願いは人間界にものすごい迷惑をもたらす。
なので、三葉の一族に超能力を与えて、せめて土地の人間がその場から逃げ出す
ことが出来る隙を与えてくれたのかもしれない。

これ、太陽系という視野で見るとこれだけの話なんですが、太陽系自体も巨大な
円周軌道を取っています。そして、この巨大な円周軌道も銀河平面に対して回転
しています。なので、太陽系というのは、細かい渦巻状の回転をしながら大きな
渦巻きの周りを回っているわけですね。
この渦巻状の太陽に出会うために、ティアマト彗星の軌道もかなり複雑なものに
なっていると思われます。

この銀河上の動き全体が、お話のテーマ「結ぶ」なんです。銀河平面の中で見た
太陽系の軌道と、それに対して絡み合うように進んでいるティアマト彗星の軌道
という全体が、大きい一つの糸を作っている。

その中で、1200年に一度、地球に接近する彗星が、互いに「もう一度、会いたい、
会いたい、会いたい」と思っている。さらにその中で、一度別れた相手ともう一度
会いたいと思う人間が、心が入れ替わるという奇跡を起こして。
それが代々受け継がれていく。

こんなふうに、全体が「糸を結って紐を組む」という構造で出来ている。
つまり、新海誠としては、これまで作り続けてきた宇宙モノの集大成としてやって
いると思うんです。」
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:14:44.19ID:+Lnz7Uv00
新海は昔からSF界の巨匠アーサー・C・クラークの古典「都市と星」の影響を
公言していて、「君の名は。」も「都市と星」の設定(記憶を操作されている
巨大都市の住人の中で、1人の少年だけが違和感をもって地方の少女を訪ねる
旅に出る)からインスパイアされたもの

欧米のクリエイターや批評家は、「your name.」はクラーク以後のSF作品の
系譜の上に位置付けて見ている
「転校生」「時をかける少女」しか知らない日本のニワカとは拠って立つ
次元が違う

「君の名は」は日本SF大賞の最終候補として評価されていたように、欧米SFに
慣れている人間には見馴れたモチーフを現代的に料理したもの
しかしそういうものに慣れていない日本の観客の一部は「矛盾だ」と思いこんで
ストーリーレベルで理解できずにいるみたいだ
小学生なんかの方がスッと理解できてるらしい
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:15:01.78ID:dlbDAtP00
テレビ朝日さん、レギュラーの改編は失敗でしょう、
土曜ワイド劇場と日曜洋画枠を復活してよ!
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:16:47.28ID:+Lnz7Uv00
まあ、負け犬アンチの歯軋りをよそに「君の名は。」、地上波中継のおかげで


・Twitterトレンドを独占
 https://pbs.twimg.com/media/DSoFhU-VQAAd5dC.jpg

・コラボCMが話題をさらいスポンサー大喜び
 http://top.tsite.jp/news/cinema/i/38410427/?sc_int=tcore_news_movie
「Z会のCM」「ソフトバンクのCM」、「デビルマン」、「コラボCM」などが
トレンド入り。『君の名は。』の経済効果はまだまだ健在のようだ。

・amazonでDVDソフトがランキング3位に復活、ブルーレイが種類別に
 6位、15位、17位に上昇

・書籍も小説版が15位、外伝が11位に上昇

・iTunesで配信ランキング3位に浮上

・TSUTAYAレンタルランキングでも「コナン」に次ぐ2位に
 (2017年年間ランキングでは、レンタル・販売ともに総合1位)


ソフトの発売、配信・レンタル開始、BSCSでの中継がごく短い間にたて続いた
その直後でこれなんだからなあ
(WOWOWの放送開始から2か月経っていない)
企業のコラボコンテンツとしても時代を先取りしているねえ
世代別視聴率も楽しみだな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 06:16:58.44ID:DzEHvuu00
格付けチェック効果か
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 08:03:09.28ID:ErY4inpz0
他の映画とそっくりな設定やトレースしたシーンなどを排除していくと
オリジナルの部分って大きな穴(クレーター)くらいしか残らないんじゃないの?
穴も過去の自分の作品を踏襲しただけだし
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 17:04:40.40ID:OIT9xUev0
>>308
君の通名は。
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 17:13:21.39ID:KHRWxT0a0
君の名は、は個人的にレトロ感のある角川映画や大映映画を思い起こされる作りで好印象でした。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 17:51:57.01ID:ni75NcMt0
>>324
大阪のABC頼り
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/12(金) 18:15:36.57ID:2dRoBCGg0
君の名は。以前からテレ東で新海作品やってたし
君の名は。の宣伝番組もテレ東やってたっけ。
エヴァンゲリオンもテレ東で放送してたのが日テレいっちゃったしなぜか。
アイラブSMAPはSMAPSMAPみたいにフジにいったし?
路線バスの旅は他局もやるし、これは池の水全部抜くもよそにやられる勢いか。
しかし君の名は。は全国ヒットだろうから
東京ローカルみたいなテレ東じゃしょうがないか… 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況