X



【テレビ/野球】「プロ野球総選挙」投手1位は? ファン1万人が投票、2位に野茂英雄氏★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/01/09(火) 00:03:51.21ID:CAP_USER9
 テレビ朝日の特番「ファン1万人がガチで投票! プロ野球総選挙」(月曜後7・00)が8日、
放送され「歴代の凄いプロ野球選手」が野手部門・投手部門の2部門で発表された。

 現役選手、外国人助っ人、OB合わせ約8800人の中から投手部門ベスト10を選出。
栄光の1位にはエンゼルスの大谷翔平が輝いた。2位は日本人大リーガーのパイオニア野茂英雄氏、
3位は西鉄で活躍した故稲尾和久氏だった。

【投手部門ベスト20】

<1>大谷翔平(エンゼルス)

<2>野茂英雄(近鉄、ドジャース)

<3>稲尾和久(西鉄)

<4>金田正一(国鉄、巨人)

<5>田中将大(ヤンキース)

<6>江川卓(巨人)

<7>江夏豊(阪神、広島)

<8>ダルビッシュ有(ドジャースFA)

<9>上原浩治(巨人、レッドソックス)

<10>桑田真澄(巨人、パイレーツ)

<11>黒田博樹(広島、ヤンキース)

<12>佐々木主浩(横浜)

<13>岩瀬仁紀(中日)

<14>工藤公康(西武、ソフトバンク)

<15>村田兆治(ロッテ)

<16>岩隈久志(マリナーズ)

<17>斎藤雅樹(巨人)

<18>伊藤智仁(ヤクルト)

<19>松坂大輔(ソフトバンク)

<20>山本昌(中日)

※カッコは主な所属球団、現役は現所属。敬省略

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00000139-spnannex-base

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515415939/
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:13:10.98ID:zxHrze5F0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:13:42.01ID:qV/kCN0X0
野茂はステロイド全盛の時代にノーノー二回だからな 大谷とか忖度しすぎだろ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:14:10.42ID:O6vrMkQk0
おーい!マルカーノが入ってないぞ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:14:28.70ID:qKwU2jju0
放送中に実況板を見たら、一喜一憂してる奴っているんだなw
俺も野球は好きだが、こういった企画の番組は嫌いなので見ないわ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:16:12.05ID:+NXbB1QV0
>>518
野茂とかいうやつ俺も昨日知ったわ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:16:13.56ID:9bOMtkH30
秋山と秋山は逆じゃねと思った
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:17:47.99ID:D8paV2vY0
さすがにこれはねえわ
この手の投票で歌やアニメ番組を対象に最近のやつが1位に選ばれる違和感と同じ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:18:13.80ID:+OYkVWIf0
ノムさんがなんとか元気そうで安心した
野球の仕事もっと入れてあげて
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:18:32.59ID:OBD+rPJ10
今中が好き、ランキング入らなくて当然だけど
全盛期今中と阪神仲田の投げ合いを球場で見たけど
仲田とはモノが違ってたわ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:18:57.32ID:hTMmh5mN0
ベップさんが入っても良さそうな気がするけど、大谷はともかく、伊藤智はスゲェな。
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:19:43.95ID:ztIO9VIg0
山口高志の豪速球が#1
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:20:12.13ID:80ETsL650
>>479
村山の全盛期はサンテレビの放送がまだ始まってなかった
田淵江夏の人気があるのは放送がスタートが彼らの活躍した時代と被るのが大きい
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:22:44.25ID:sfU8pPtW0
プロレスの時も思ったけど
「歴代でしょ?」
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:24:00.04ID:fDQOKqhR0
165キロすげーなんだろうな
日本人で他に165キロ投げたやつもいない藤浪佐藤も160を投げたことあるが
コンスタントに160オーバー投げられる奴もいない
次元がこれまでの日本人投手と違うのは間違いないと思う

勝ち星とか日本シリーズとか優勝に貢献した実績とか通算記録とかいろいろな
要素があるけどこれほどわかりやすい指標はないよね
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:26:23.78ID:s5U/bES20
>>526
マルカーノが入るならライトル、ホプキンスあたりも入るだろ
パ・リーグならレオンリーか
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:30:25.79ID:HnMJv4TD0
今中慎二が入ってない
やりなおし
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:30:29.65ID:NFvuC8UF0
松井秀喜

2643安打、507本塁打、1649打点

本塁打王3回
打点王3回
首位打者1回
最多得点5回
最多塁打4回
最多四球4回
最高長打率3回
最高OPS3回
CL-MVP3回
最優秀JCB6回
NEP賞6回
東京ドームMVP3回
ゴールデンスプリット賞1回
NS-MVP
正力松太郎賞1回
IBM-POY賞4回
B9 7回
GG3回
AS9回
AS-MVP3回

ワールドシリーズMVP1回
月間MVP1回
週間MVP4回
インターリーグ首位打者1回
AS出場2回
GG賞1回
月間新人MVP1回
クラッチ・パフォーマー賞1回
ワールドシリーズ1試合6打点(MLB記録)
リーグチャンピオンシリーズ最多安打14(MLB記録)
リーグチャンピオンシリーズ最多二塁打6(MLB記録)
リーグチャンピオンシリーズ最多塁打28(MLB記録)
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合5安打(MLB記録)
リーグチャンピオンシップシリーズ1試合5得点(MLB記録)
新人で163試合出場(MLB記録)
デビューから518試合連続出場(MLB記録)


イチロー

3080安打 117本塁打 780打点

首位打者2回
盗塁王1回
新人王
MVP1回
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:31:23.22ID:YrwRdKow0
こういうことやってるからしょっちゅうダルに「これだから日本の野球やそれに関わる人たちは…」「www」ってバカにされるんだよ
投手のランキングもひどいけど打者のほうに張本が20位にすら入らないのはおかしすぎる
プロ野球唯一の3000本安打・500本塁打と300盗塁を両立させてるただ一人のオールラウンダーなのに
新庄とか入れるならまずこっち入れないと
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:32:50.33ID:09scpUZU0
江川が凄かったのはプロでなく高校時代なんだけどな
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:35:10.42ID:9SnsL7w20
江川は全盛期の2年間だけは誰もが認めざるを得ないほど凄かっただろ。
たった2年間でもあれだけのピッチングをできた投手がとれだけいる?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:35:12.13ID:atFzciw20
多分2,3年前だとダルが一位だったんだろうな
というわけで何の意味もないランキングってことだな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:36:47.33ID:WI13NPtE0
野球に特に馴染みの無い人の印象度ランキングだし別にいいんじゃね?
実力知りたいならセイバー見るだけでダル>藤本>田中将>稲尾>杉下で終わり
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:37:24.52ID:jJWKxtgh0
>>540
日本の球場のスピードガンは昔から信用度低いのが問題なんだけどな

興行的盛り上げのためにホームだと10km近く速くなったりw
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:42:49.92ID:O6vrMkQk0
正直、バッターボックスに入って誰と勝負したいか?だよ

金田正一
江夏豊
山田久志
江川卓
工藤公康
桑田真澄
野茂英雄
伊良部秀輝
松坂大輔
大谷翔平      この10人かな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:46:14.22ID:jJWKxtgh0
>>552
ナリタブライアン スーパークリーク サクラローレル メジロマックィーン

このあたりと走らせてみたいw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:46:55.79ID:iqQ1+dQe0
ベスト30にすら入らないイチローが1位とかとんなランキングだよ



順位 選手名 年数 本塁打数 試合数
1 王 貞治 22 868 2831
2 野村 克也 26 657 3017
3 門田 博光 23 567 2571
4 山本 浩二 18 536 2284
5 清原 和博 23 525 2338
6 落合 博満 20 510 2236
7 松井 秀喜 20 507 2504
8 張本 勲 23 504 2752
8 衣笠 祥雄 23 504 2677
10 大杉 勝男 19 486 2235
11 金本 知憲 21 476 2578
12 田淵 幸一 16 474 1739
13 土井 正博 20 465 2449
14 ローズ 13 464 1674
15 長嶋 茂雄 17 444 2186
16 秋山 幸二 22 437 2189
17 小久保 裕紀 19 413 2057
18 中村 紀洋 23 404 2284
19 山崎 武司 25 403 2249
20 山内 一弘 19 396 2235
21 大島 康徳 24 382 2638
21 原 辰徳 15 382 1697
23 ラミレス 13 380 1744
24 小笠原 道大 18 378 1939
25 江藤 愼一 18 367 2084
26 江藤 智 21 364 1834
27 カブレラ 12 357 1239
28 松中 信彦 18 352 1771
29 掛布 雅之 15 349 1625
30 有藤 道世 18 348 2063
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:48:14.21ID:co5M8XQ80
>>484
いやそれが実践に活かされてるならいいけどさ。
なにぶん思ったより成績が・・・。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:50:26.33ID:hTMmh5mN0
>>547
江川先発のときのナイター中継は、8時半ぐらいに終わってたから、よく珍プレー好プレーをやってたなw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:51:25.26ID:H4HzjXzN0
>>549
そんな時があったな。一時期の斎藤は凄かった。
大野豊もな。どうすれば点取れるんだよ、みたいな。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:51:58.28ID:VqsY4BdH0
さあ大谷だ!に象徴される特別報道
人気ランキングにすりゃいいのにそれじゃ視聴率取れないから史上最高とかやり出す
野球オタからブーイングあろうが知名度ランキングだから仕方ないという謎の風潮を作り上げる

実績ゼロでも球界史上最強スターの出来上がり
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:52:03.89ID:co5M8XQ80
>>515
いやまだ最年少デビュー連続勝利という実績があるだけいいじゃん。
大谷君ってそもそもそれも無いと・・・。
15勝で最多勝があるか。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:53:11.24ID:qoSy4/AN0
人気度という観点で捉えたらいいんじゃないか
そう目くじら立てて騒ぐほどじゃないよ
まあとにかく大谷人気は凄いな MLBでの活躍が楽しみだよ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:54:12.94ID:z0L7/6p+0
>>559
でも実際の知名度はダルマー>大谷なんだけどな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:55:20.51ID:co5M8XQ80
>>557
上原も正にそうだったね。
ただその凄さって普段からテレビで野球を見てないと分からないんだよね。
もう今後そういうのが分かる時代は来ないかな・・・。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:57:03.98ID:jJWKxtgh0
>>561
そういった意味でタイトルをちゃんと付けるべきだったな

「歴代の凄いプロ野球選手」 ×

「人気と活躍のプロ野球選手」 ○
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:57:10.53ID:lsX4HFGA0
野茂今のメジャーだったら勝てないけどな。当時のメジャーはフォーク振りまくって全く打てなかった。今はID野球全盛で野茂対策で直ぐ好打者揃えられて攻略される。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:57:15.76ID:czK4kn7B0
アメリカ人気スポーツ世論調査 (2018年ギャラップ発表)

最も好きなスポーツ

全世代
*9% 野球
*7% サッカー

18-34歳
11% サッカー
*6% 野球

35-54歳
10% サッカー
*7% 野球

55歳以上
14% 野球
*1% サッカー
http://news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx?g_source=Politics&;g_medium=newsfeed&g_campaign=tiles


アメリカでも54歳以下の人気はサッカーが野球を逆転してる
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:57:53.65ID:VqsY4BdH0
>>563
そらそうよ
知名度、人気の理由付けが常日頃の特別報道なんだから
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:58:37.09ID:3GLUbig80
>>559
大谷は大谷枠と言うか
前代未聞の二刀流で歩き始めた実績があっての期待値込のランキングだろ。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 09:58:53.35ID:G3/1eq9X0
10年後は清宮が10位以内に入ってるだろうな、大谷は圏外だろう
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:04:17.69ID:+RpLmJ3l0
大谷一位はゲストに話を聞かないで終わってんのな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:11:26.19ID:8R+5rX7D0
大谷はあと五年は経たないと、まだ評価できんだろ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:15:03.90ID:KF2N0+wi0
>>180
交流戦優勝セレモニーに参加せず帰っちゃって監督マジ切れさせたことがあったな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:18:31.62ID:4XDuwGC10
>>511
落合や張本や山本浩二より本当に上なのか?ってな話にもなる
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:19:24.48ID:as5UYbF/0
既成の価値観vs大谷翔平

これだけで面白い
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:20:38.75ID:fjOQI5mW0
>>20
分かるよ。
相手チームのファンからしたら、ナイターつけ斎藤が投げていて、点差があればほぼ絶望感しか感じない。9回まで投げきるから尚更ね。
あんな絶望感を感じさせた投手は斎藤くらいだと個人的に思う。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:26:22.00ID:lsX4HFGA0
お前ら大谷過小評価しすぎw投げては165キロ打てば22本塁打メジャー球団が群がった。こんな日本人選手は後にも先にもいないつーのw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:32:20.81ID:H4HzjXzN0
江川>斎藤>堀内>高橋一三>城之内>西本>槙原>加藤初>新浦>定岡>香取>高橋尚>角>水野>>>桑田

だろw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:33:40.61ID:IKbEkbI30
松坂が西武入りしたときのオフにやれば
1位は松坂だったな田中マーが24勝0敗のときのオフにやれば1位は田中マーだったな
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:35:29.96ID:GgPOrazi0
>>580
まだFAとかポスティングとか何にもなかった頃
ドジャースの会長が長嶋譲ってくれとわざわざ日本に来て直談判したそうだぞ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:36:45.56ID:H4HzjXzN0
>>582
田中すげぇな。今のローテーション制で24勝とかなかなかだね。ま、むかしより試合数が多いからどっこいか。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:37:53.36ID:n315STQ50
>>555
MLBオールスターファン投票 3年連続最多得票

http://m.mlb.com/history/all-star-game/2001/
Top Vote Getter Ichiro Suzuki - 3,373,035

http://m.mlb.com/history/all-star-game/2002/
Top Vote Getter Ichiro Suzuki - 2,516,016

http://m.mlb.com/history/all-star-game/2003/
Top Vote Getter Ichiro Suzuki - 2,130,708

https://i.imgur.com/3tZwU0P.png
オールスターファン投票でア・リーグ最多得票に輝き、ナ・リーグ最多得票のボンズ(左)と表彰されるイチロー 2001年
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:39:38.30ID:8blIgfLE0
記者間投票→おかしい、選手間投票にしろ
選手間投票→おかしい、ファン投票にしろ
ファン投票→おかしい、テレビ局のねつ造だ

誰もが納得するランキングなんてどうやっても無理だろ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:41:06.24ID:F73HOxsi0
大谷が一位ってwww
もうアホかとw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:43:08.73ID:F73HOxsi0
>>584
いや斎藤が一位だろ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:45:12.86ID:F73HOxsi0
>>580
投手部門に打撃は関係ないだろう
んで球速を基準にしたら五十嵐とか上位に入って来ちゃうけど?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:45:59.54ID:Yk80LoAM0
いつどこで投票してたんだよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:49:24.27ID:r59Co72n0
>>575
王さんがいなければ・・
と言うタラレバ話になるな。実際にホームラン王や打点王は倍以上になるし
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:49:46.89ID:0Bcgv/tj0
桑田は投手として完成形になったとたんあの事故だからな
まあ事故るのが悪いといえばそれまでだが
フィールディングよすぎるが故の悲劇だからホントもったいなかったとは思う
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:51:03.92ID:Vwq2NMn40
>>566
じゃあ更にその対策をするとは考えられないの?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:51:46.79ID:+rONeKG80
>>580
メジャーが群がったのは安かったから
それだけ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:53:43.31ID:7IMCd9p00
去年からの暴行事件で
ファン1万人がガチで投票!大相撲総選挙が
やり辛くなりましたね(´・ω・`)
どうせ1位は白鵬になるんだろうけど
やったら苦情電話も凄そうだし
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:53:49.94ID:alT/AcwW0
テレ朝はいつでも大谷大谷大谷。局と縁もなさそうなのに何でここまで押すかな
WBCの前宣伝でもチームより大谷一人目立たせてて酷かった
でもこの企画っていつもおかしな結果になるらしいじゃんプロレスとか声優とか
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:56:56.85ID:DnIpLAO30
>>580
バカ発見
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:58:42.62ID:DnIpLAO30
>>81
テレ朝の看板番組の報ステのスポンサーか
なるほどね
新庄、稲葉、大谷がランクインするわけだな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:59:26.20ID:nI3zJqwz0
大谷はこれからの選手なんだし無理にランクインさせなくてよかったよなあ
プレッシャーだけ与えてどうすんだって感じ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 10:59:40.40ID:IKbEkbI30
稲葉だけ違和感ありだった
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:00:46.68ID:Y+gHOB6G0
大谷ではないな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:03:28.10ID:fjOQI5mW0
>>493
投手コーチとしての実績も加味すると、日本のプロ野球界に対する貢献度はすごい。
もっと評価されてもいい選手だよね。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:03:49.22ID:tWMfbodP0
俺も観たけど大谷が1位ってのは無いと思った
日本最速はまぁ評価できて、将来的に活躍すれば1位に選ばれるかもしれないが
現時点ではまだまだ実績に乏しい
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:03:51.93ID:tggmwk990
MLBは基本スペックを重視する。
だから、165Kという結果出した大谷は魅力的。
ただな、この人自身が何をやりたいのかが分からん人。
条件を考えれば、1年待てば圧倒的に年俸等が違うのにこだわらない。
二刀流に拘って、認めてくれるからLAAを選んだみたいだけど、そもそもMLBの方で大谷
の打力面を認めているとは、とても思いない。LAAが示したモデル構想では5番ローテ&5
番DHだけど、161試合・米内移動のMLBで務まるか?考えたことあるのかな。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:04:38.18ID:94nEVbqN0
視聴率12%で天皇杯の倍以上の数字
サカ豚発狂www
誰が見るんだwww とか言ってたのにw
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:06:42.03ID:7IMCd9p00
現役プロ野球選手は
投手大谷よりも打者大谷の方を評価してる
「投手大谷の代わりになる奴は居るけど
 打者大谷の代わりは居ない」って(´・ω・`)

まぁリアル二階堂ではありますよね
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:08:57.47ID:z9oG/UhQ0
でも大谷が10年向こうで投げ続けたら評価変わるんだろ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:09:04.15ID:jXfypNQn0
>>602
日ハムとテレ朝はズブズブだろ
解説員の栗山と稲葉は元日ハムだし、報ステは日ハムがスポンサー
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:10:21.28ID:hObdqkX00
江夏は西武
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:10:33.86ID:WALgk5Qt0
西鉄の池永は
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:10:56.74ID:TnpVjQ2Z0
>>615
投手は投手大谷を評価しないし、打者は打者大谷を評価しない
つまり同業者に評価されないタイプ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:12:26.89ID:bG1LWTzZ0
1シーズン記録なら負けなし24連勝の田中
総合記録なら400勝、4491奪三振の金田だろ

こんなもんただの人気投票にすぎん
根拠となる数字がないし
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:14:04.82ID:52k7LqyD0
>>620
は?現役選手達が大谷はバケモノと口ぐちに話しているのに何言ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況