X



【テレビ/野球】「プロ野球総選挙」投手1位は? ファン1万人が投票、2位に野茂英雄氏

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/01/08(月) 21:52:19.22ID:CAP_USER9
 テレビ朝日の特番「ファン1万人がガチで投票! プロ野球総選挙」(月曜後7・00)が8日、
放送され「歴代の凄いプロ野球選手」が野手部門・投手部門の2部門で発表された。

 現役選手、外国人助っ人、OB合わせ約8800人の中から投手部門ベスト10を選出。
栄光の1位にはエンゼルスの大谷翔平が輝いた。2位は日本人大リーガーのパイオニア野茂英雄氏、
3位は西鉄で活躍した故稲尾和久氏だった。

【投手部門ベスト20】

<1>大谷翔平(エンゼルス)

<2>野茂英雄(近鉄、ドジャース)

<3>稲尾和久(西鉄)

<4>金田正一(国鉄、巨人)

<5>田中将大(ヤンキース)

<6>江川卓(巨人)

<7>江夏豊(阪神、広島)

<8>ダルビッシュ有(ドジャースFA)

<9>上原浩治(巨人、レッドソックス)

<10>桑田真澄(巨人、パイレーツ)

<11>黒田博樹(広島、ヤンキース)

<12>佐々木主浩(横浜)

<13>岩瀬仁紀(中日)

<14>工藤公康(西武、ソフトバンク)

<15>村田兆治(ロッテ)

<16>岩隈久志(マリナーズ)

<17>斎藤雅樹(巨人)

<18>伊藤智仁(ヤクルト)

<19>松坂大輔(ソフトバンク)

<20>山本昌(中日)

※カッコは主な所属球団、現役は現所属。敬省略

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180108-00000139-spnannex-base
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:35:56.01ID:/Ian+MFR0
>>294
2年目の15勝したときの桑田は凄かったけどな。特に前半は150キロ出してたし
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:36:05.07ID:jzrNYdLd0
桑田の上に斎藤雅樹がいないのはおかしい
甲子園での活躍というのはインパクトがでかいんだな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:36:05.90ID:l9aEvq9A0
>>277古田も去年プロ野球史上最高の素材じゃないですかと言っていた。栗山も世界一の選手になれると断言してる。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:36:09.15ID:AmZpC36d0
テレビ朝日は大谷忖度やめなさいよ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:36:22.30ID:CW6t40vz0
瞬間最大風速では松坂やろ
サッカーでいうブラジルのロナウドくらいのインパクトあったぞ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:36:26.85ID:O1MZ62K60
>>144
打高投低?
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:36:32.37ID:XkiS6amn0
>>324
40代なのに斎藤雅樹は入らねえのか?
ガキの頃の最強投手だろ?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:36:51.39ID:0hGWaRi/0
収録時期がもう少し遅かったら、星野も入っていただろう
そういう番組
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:36:56.64ID:F4X8z3it0
規模の違いはあるが、
ハンカチを嫌いになったのと同じ理由で大谷も嫌いになったわ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:06.53ID:CO5MqiPg0
>>310
逆に今の残念な記憶が、思い出補正で良い感じに消えて上位にくると思うけどなぁ。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:16.38ID:W1KkLt350
一位が田中将大二位がダルビッシュでしょ

田中の日本での突出度(24勝0負)メジャーでの実績地位(ヤンキースのエース)は一位
野茂はメジャーでノーノー2回に日本人メジャー最多勝だけど防御率は悪い
斎藤雅樹も安定感はすごかったけど、田中ダルのベストには及ばない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:19.32ID:OFyUaqyM0
そういえば打者部門で門田いたっけ?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:29.46ID:+7Zlk0p90
太谷 通算何勝したの?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:32.80ID:Ct5e7GUe0
>>334
斎藤も違う意味で甲子園で活躍してたんじゃ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:33.00ID:SZYqAb+Y0
>>127
斎藤が17位とかないわなw

アホみたいなランキングだ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:43.47ID:vom42uGe0
>>299
ノムさん曰く「右打者ではプロ野球史上最高」
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:44.46ID:ZOAFN++K0
>>77
それ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:52.11ID:Helcui1O0
>>113
燃えるゴミ 生ごみ 酷い言われ方でしたw
御子柴なんてのもいたような ゲンゴローはどこいった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:52.81ID:yBvnxqbr0
>>249
野村は打者部門は大谷のほうが上でショック状態だったからね
やられたな、と思ったんじゃない
利用されたな、と思ったんじゃない
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:55.27ID:giCjrQ620
20位:秋山幸二

清原消えたけど、この人はまだ残ってるね
西武少年ファン憧れのバック宙男
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:58.63ID:A9suedIL0
まあ、世代やひいきの球団によって違うから、一概には難しいね

王、長嶋、金田、野村、福本はひと昔前だから無理


野手

一位  落合博満
二位  鈴木 一朗
三位  松井 稼頭央
四位  松井 秀喜
五位  掛布雅之

投手

一位 野茂英雄
二位 工藤公康
三位 岩瀬 仁紀
四位 斎藤 雅樹
五位 佐々木 主浩

俺の中ではな。。異論は当然認めます。人それぞれだから。。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:02.02ID:OUBt11FM0
捕手別
1位 野村克也 捕手 61.00
2位 阿部慎之助 捕手 32.61
3位 田淵幸一 捕手 30.29
4位 城島健司 捕手 14.73
5位 土井垣武 捕手 14.38
6位 木俣達彦 捕手 13.04
7位 古田敦也 捕手 12.74

実際は木俣以下やからね
印象で古田なんて持ち上げててかわいそうやな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:09.85ID:Hu9jCqaJ0
>>351
田中なんぞメジャーでたいしたことねーよニワカ死ねや
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:12.87ID:gFGLIACR0
>>334
それが華の部分だろうな
清原だって不祥事やらかさなければトップテン確実に入ってた
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:17.65ID:GHPpBbL40
野茂って
たいしたことなくね?

コントロール悪くて
4球ばっかりじゃん
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:22.40ID:dWDPyU3R0
昔は斎藤ちょっと前は上原
先発で出てきたらもう野球見ない!酒だ酒!ってなってたの
ちな犬
智仁はこういう番組に映えるからアリ 権藤と同じ悲劇タイプ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:27.34ID:RcJJ0Hq80
伊藤智仁のスライダーは凄いけど
斉藤正樹のスライダーは全部外角で三振取ってたもんな
面白いように打者は空振りしてた
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:35.93ID:SOtg9ExN0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:39.71ID:Hz3ZzFrC0
1位2位もあれだが上原みたいなゴミがベスト10入りってW
ヨダレたらしてうれション大はしゃぎして観てたジジババも
このインチキやらせにはさすがに泡吹いて失神してるよWWW
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:44.84ID:yBvnxqbr0
>>255
苦虫って本当に苦いんだろうなぁ…
古田は嘘をつけない性格らしいね
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:38:58.02ID:F9DJ+53K0
さすがに大谷はねぇわ
野茂が一位で江川のとこに松坂
桑田のとこは山田久志だろ
確かに斎藤はもっと上でもおかしくないわな
桑田なんかより上は間違いない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:04.44ID:28tO/Urj0
>>198
絶対黒田だな 一番すごい成績残した
一番成功した日本人メジャーリーガー
上原もありえないWHIP残した
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:05.47ID:JQQEsk9L0
斎藤雅樹、大野豊、山田久志は入って欲しかった
また草の実績からはあまりにひどく忘れられ方が不憫
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:07.50ID:Ct5e7GUe0
>>349
たぶん今どん底だもんな
引退して数年たてば全盛期の記憶で語られるかもしれん
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:18.54ID:kgJUit3a0
ファンが選ぶとしか書いてないから何も言えないけど、テレ朝は前から中継で大谷推しウザかったから捏造疑うのも無理はないわな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:41.76ID:CO5MqiPg0
>>324
金田、稲尾はリアルタイムで観てないのに、数字だけで選ぶの?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:43.48ID:uRGroZV90
>>362
土井垣を見かけるレスがくるとは
感慨深い
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:55.83ID:Helcui1O0
巨人で出てきて嫌だったのは、斉藤と角だったな
江川とか出てきたらラッキーぐらいに思ってた世代やw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:58.74ID:LS6jjPm50
>>378
スタジオ戻らずそのまま番組終了
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:00.20ID:ZOAFN++K0
まぁ現役知ってりゃ桑田より斎藤か上ってのは当たり前だよな。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:01.88ID:DeUJoe0x0
3球団(西武、ソフトバンク、巨人)で日本一を経験してる工藤
3球団以上で日本一を経験してる投手は工藤だけ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:04.81ID:kU9mq7Do0
黒田は日本で大したことないからな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:07.76ID:YI7rPRuH0
野手に比べて投手は小粒だな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:24.25ID:XkiS6amn0
>>379
数字が「凄い」でいいんじゃねえの?
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:26.29ID:jzrNYdLd0
>>364
清原でないけど、投手部門六位の江夏をすっ飛ばして話をすすめてたのは笑ってしまった
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:37.58ID:W1KkLt350
大谷は今年メジャーで洗礼浴びて次のランキングは大きく落ちるけど
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:40.03ID:ZOAFN++K0
>>216
松坂は日本時代も負けが多すぎ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:15.02ID:IVFo+hKH0
1位のスタジオ正解者、カットされてて草
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:15.84ID:WtAJLiY60
意外とダルビッシュの順位が低い
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:23.12ID:28tO/Urj0
>>213
その年って岩隈の方が成績はよかったよな
サイヤング賞のシャーザーとほぼ同じ成績でイニングは勝ってたじゃん
でもダルビッシュのほうが票多かったな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:24.66ID:Helcui1O0
テレビ朝日だから、親会社の新聞が甲子園利権に深く絡んでるから、こういう順位になるんだろうね。
TBSでやってもそうなるだろう。イチローが一位になるだろうけど
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:38.20ID:3BjfR6X10
金田は自称180kmのストレートと天から地へと落ちるドロップがあるのに1位じゃないの?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:41.81ID:yBvnxqbr0
>>325
内川はルックスやコメント聞くとイライラするけど現役No.1バッターでしょ
それは認めざるを得ない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:48.76ID:Hz3ZzFrC0
野茂なんてせっこい年俸問題でもめて逃げるようにアメ豚出荷されて
たまたまへんてこ玉投げがウケてそこそこ成績あげただけのゴミだろ
現に引退後はガラパゴJAPじゃどこもアテがなくアマやきうでひっそり余生過ごしてる負け組だし
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:48.79ID:QcDz/svr0
>>280
金田、400勝に目がいくけど負け数も290位有る。どんだけのイニング投げてんだよって思った。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:59.62ID:y2+Hm9Fb0
>>1
優勝経験が多いのだと誰だろう
金やんかなぁ
稲尾も結構優勝してそう
工藤も多いかな
意外とマサだったりして
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:42:00.66ID:kAzJL4zr0
この中だと稲尾と金田は別世界だな
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:42:07.37ID:s6ohZvUP0
斎藤雅樹は日シリで勝ててなかったり広島を極端に苦手にしてたりとか数字だけで見るより弱点もある投手
ただ90年代を代表する投手なのは間違いなく順位もう少し上でも良いし桑田より下はねえわな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:42:17.90ID:CO5MqiPg0
>>360
さすがに今はまだ清原を出すわけにはいかないだろうからね。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:42:19.82ID:EDdaZUXo0
>>388
昔の数字も飛び抜けたものなら評価されて当然だよな
そりゃ単純なレベルでいえば今の方が高いのは間違い無いけど
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:42:22.24ID:kxrMfFBG0
>>308
二郎? 
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:42:38.87ID:XkiS6amn0
>>386
カープ弱かったからな
ただ1年だけではあるが、飛ぶボール&あの広島市民で
防御率1点台とかとんでもねえ数字も残してる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:43:13.02ID:yBvnxqbr0
>>378
番組が成り立たなくなるほどの邪悪な雰囲気になってたよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:43:48.16ID:/Ian+MFR0
>>389
本当に江夏の凄い所は、捕まった時の覚醒剤の所持が52グラムと群を抜いてた所だから
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:43:59.78ID:nUsRqi0o0
>>341
そりゃ斉藤雅樹がバンバン20勝してたのはテレビで見てたけど200勝してないので却下。
当時も何でこいつは体はくそデカいのに横から投げてるんだ?と不思議に思ってた。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:44:03.59ID:Helcui1O0
>>415
落合は読むんでコントロールないピッチャーが一番苦手
泰源は打てないってJスポーツで言ってたな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:44:19.65ID:RyrrEWe90
メジャー組は全員一流半とかだしな
野茂も黒田もダルも
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:44:42.51ID:jNyJE4xq0
大谷1位は当然 
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:44:53.16ID:vom42uGe0
>>366
野茂MLB123勝
おそらくダルもマーも岩隈も超えられない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:44:59.61ID:zL1B01Sd0
プロ野球総選挙なのにメジャーの成績が加味されすぎ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:45:02.78ID:/W1WeUc20
おっさんからしたら
斉藤や北別府、阿波野西崎ら辺が入ってないのがおかしいからな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:45:10.47ID:Hz3ZzFrC0
昔やってた日本の歴史的偉人ランキングで
名だたる有名偉人差し置いてなぜかゴキローが入っててスタジオ唖然呆然失笑の渦だったもんなW
そんだけマスゴミがやるとんちんかんインチキランキングなんて当てにならないのだよ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:45:11.14ID:c9oOGFGC0
>>409
斎藤雅
通算180勝96敗11S 防御率2.77

対ヤク  50勝21敗2S 防御率2.62
対阪神 40勝15敗2S 防御率2.39
対横浜 38勝23敗2S 防慮率2.89
対中日 34勝22敗3S 防御率3.03
対広島 18勝15敗2S 防御率3.12
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:45:38.84ID:CO5MqiPg0
>>398
トップ5には必ず来ると思ったのに意外だったよね。
実力は抜群だけど、人として敬遠されたのかもね。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:45:44.53ID:OFgUKwNQ0
坂東さんは?怒りの植毛!
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:45:49.58ID:IUdWCpri0
うむ、40代なら普通は斎藤か野茂だろう
50代だと江川から鈴木、山田、江夏、堀内、平松のいい頃まで知ってるから票がかなり割れる
60代ならカネダ、稲尾、米田、村山がそこに入ってくる

これ世代別にやってたらかなり面白かったと思うぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況