X



【サッカー】<全国高校サッカー選手権☆決勝>前橋育英、悲願の初優勝!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/08(月) 15:59:16.68ID:CAP_USER9
[第96回全国高校サッカー選手権大会・決勝] 1.8 埼玉スタジアム2002


◆流通経済大柏高(千葉県) 0‐1 前橋育英高(群馬県)

[前]榎本樹(90分+2)

https://web.gekisaka.jp/live/detail/?3058-3058-lv
http://www.jfa.jp/match/alljapan_highschool_2017/match_page/m47.html


日本テレビ
http://www.ntv.co.jp/soc/

日本サッカー協会
http://www.jfa.jp/match/alljapan_highschool_2017/
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:15:16.34ID:NAVMpfxF0
流通経済はほんとに不快なチームだったなあ
前橋のほうがいやなイメージだったのにクリーンでスキルのあるチームだったわ
ちょっと脳内書き換えとく
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:15:32.14ID:yFVnoBql0
>>959
その頃のユースはゴミだしなw
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:15:38.11ID:NnJgv0zn0
>>945
大迫だけが期待通り
大迫以降、高校サッカーの全国区はいない
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:15:38.25ID:R1DNdGyl0
ザスパ草津は毎年大学のトップクラスの選手取ってj2になんとか踏ん張ってたよな
一年で別のチームに引き抜かれるけど
去年も高井取ってそれなりに活躍したのになんであんなぶっちぎりの弱さになってしまったのか
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:16:06.19ID:1gn3V67X0
>>950
運動量やスピードはプロも高校生もそんなに変わらないからな
プレッシングのレベルが向上してもボールつなぐ技術が追い付いてない
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:16:32.27ID:O+NbT8U50
>>967
選出理由がハリルの寵愛のみ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:17:03.31ID:/p8I/FCE0
>>937

昔と違って高校年代でフィジカルトレガンガンやってるから体重は思い。

ただ、素材的には昔の方がよかっただろ。
それこそ野球1強だったから
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:18:16.37ID:eiN9RYfi0
>>551
2人だが一応いるな千葉人
てか柏の場所と東京人多いことからして別におかしなことでもないだろ
柏ユースとジェフユースとかもいるし
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:18:16.79ID:/p8I/FCE0
>>980
山梨学院のFWだな。
名前なんだっけ?
年代別代表にもちょいちょい選ばれてる

プロから声かからなかったんだよな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:18:20.74ID:lJpYaDOR0
焼き豚悔しかったな

焼き豚が野次る余地ないレベルのプレーと盛り上がりでしたね
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:18:26.89ID:3NncRRd10
>>971
そうか?
 
なんか主審が前橋寄りっぽくて、流刑がファールされても取ってくれないから
苛ついてるのかと思ってたわ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:18:31.64ID:YORMyOsV0
サッカー協会が日本サッカー弱くしているようなバカ状態で頑張る選手には頭下がる。
カスゴミ同様にチョンに乗っ取られているんだろうな。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:18:39.07ID:nSV1gK6t0
>>974
そのゴミにも入れなかった訳だが
まあジュニアユース含め今の日本サッカーはJの下部組織で成り立ってる
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:18:40.00ID:tMtz34Km0
>>949
スタミナ無いだろ
後半完全にバテて守備もガバガバ、ボール取りにもろくにいけてなかった
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:18:56.16ID:yFVnoBql0
>>981
じゃないよ
Jリーグの中盤がいかに終わってるか知るべき
海外行った中盤も頭良いのは0、柴崎なんて基本オフェンスで使われてるし
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:19:21.09ID:9SzwcGRB0
守備意識が高くて面白い試合だった
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:19:23.40ID:i6YcIA3Y0
>>966
日本はウェイティングできるGKが少ないな
>>976
監督の謎起用
ミスだらけの若手GKをなぜか先発起用したり
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:19:24.04ID:FyP46uNz0
こんなレベルの高い試合、面白い試合は歴史上ない。死闘!4093校の頂点は半端ない。前橋育英は最強!!
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:19:34.86ID:YORMyOsV0
>>986
さっさと帰国しろよ、朝日新聞のバカチョン
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:19:39.80ID:xm0Hdpcf0
>>696>>831
メモメモ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 17:19:40.79ID:XCQajDzw0
>>903
回ればいいけど苦し紛れのあてずっぽだからねえ
本田も相手が一枚も二枚も上だと言ってたけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況