X



【プロ野球】「プロ野球選手、高額年俸ばかりが幸せじゃない」 野球評論家 山本昌氏[18/01/07]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイカイへのショートカット ★
垢版 |
2018/01/08(月) 00:04:59.29ID:CAP_USER9
プロ野球選手、高額年俸ばかりが幸せじゃない
2018/1/7 6:30 日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25308240U8A100C1000000/

プロ野球ストーブリーグは後半戦にさしかかっている。最大の目玉の大谷翔平は米大リーグ、エンゼルス加入が早々と決まった。契約更改が一段落した日本球界では日本一を奪回したソフトバンクの大盤振る舞いが目を引いた。大幅アップが相次ぎ、外国人を含めて推定年俸(以下同じ)4億円以上がなんと8人。1億円以上は17人を数える。

■50歳まで現役続けられたのは…

柳田は3年の大型契約を結んだ=共同
https://www.nikkei.com/content/pic/20180107/96958A9F889DE0E7E1E2EAE0E6E2E2E6E2E3E0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO2530828004012018000001-PN1-5.jpg

野球選手がお金で評価される以上、高額年俸は選手の憧れ、目標でもある。提示額に満足できず保留したり、フリーエージェント(FA)権を行使して年俸の高い球団に移籍したりするのも理解できる。だが長い目でみれば、破格の年俸をもらうことばかりが幸せとは限らない。私自身がそうだった。

最多勝と最多奪三振に輝いた1997年、初めてFA権を得た私はFA市場の目玉として注目された。人生最高の脚光を浴びてみると、マスコミに追い回される非日常的な時間をしばらく楽しんでみたくなった。「他球団の話も聞いてみたい」「家族と話して決めたい」。移籍する気もないくせに、思わせぶりなコメントを発信して周囲の反応をうかがっていた。

そんなさなかの横浜遠征。駅の売店で夕刊紙1面に「巨人、山本昌」の見出しを見つけた。買ってみると具体的な年俸まで書いてある。興味津々で読んでいた私がふと目を上げると、星野仙一監督が立っていた。「すみません」と反射的に新聞を隠し、大慌てでゴミ箱に捨てた。

しばらく態度を表明せずにいると、シーズン終了から間もなく、星野監督が私について語った談話が新聞に載った。「そういう教育はしとらん」。まずい。監督を怒らせてしまった。恐れをなした私はすぐに球団に電話し、向こうの言い値であっさりとサインしてしまった。アップ額は3千万円。夕刊紙が報じた巨人の額より1億円ほど低かった。

周囲にはもったいないことをしたと笑われた。確かにタイトル2つにFA権まであるのだから、やりようによっては上積みを勝ち取れたのだろう。だがいま振り返ると、私が50歳まで現役を続けられたのは、こういうことの裏返しだったと思う。

球団による年俸格差があることは否定しない。同じ成績を残すなら、裕福な球団の方が報酬は増えるだろう。特にFA前の選手にとっては不公平といえば不公平だ。しかし、である。成功した人の多くが感じていることだと思うが、活躍の場が与えられるかどうかは実力だけでなく、チームの状況やそこでの出会いに大きく左右される。偶然入団したチームでなければ活躍できなかったかもしれない可能性を忘れてはいけない。そう考えればある程度の格差は割り切れる。

私は現役時代、お金でもめた記憶がない。もしもFAで他球団に行ったり、年俸をつり上げたりしていたら、力が落ちた途端に契約を打ち切られていただろう。中日一筋だった私はあまり感じなかったが、FA組は生え抜きとの待遇の違いをこぼすことがある。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 20:15:57.57ID:JB1yK57x0
高学年棒選手は、次世代の子どもたち育てる努力もするべき
野球終わっちゃうよ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 20:42:32.93ID:cr1Fm1PR0
珍しい車もってたんだっけかね
車の運転も上手いでしょう
ラジコンやら虫やら
なんか楽しそう(´・ω・`)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 21:29:52.05ID:lF5wIhph0
星野監督のチームだったことがなによりの不幸 巨人行けばもっと人生開けたのに
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 22:57:43.30ID:/HBqCcDi0
広島カープみたいにむちゃくちゃ上がらないかわりにむちゃくちゃ下がらない球団の方が人生設計やりやすいのかもな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/08(月) 23:35:26.00ID:ZRLVX9az0
>>103
ミウラだっけ今も持ってるのかな相当価値上がってるはず
好きなこと仕事にしてたんまり稼いで楽しんでいい人生ですね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 00:28:38.39ID:zxHrze5F0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 04:35:13.74ID:zxHrze5F0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 05:49:59.73ID:7mlwU+e/0
1980年頃は一千万円プレーヤー=今の一億円プレーヤーって感じ
だから80年に競輪の中野浩一が日本スポーツ界初の一億円ってとんでもない金額だったんだわ
今でいえば十億円だからな、それもスポンサー契約料金とか副収入含まずスポーツで稼いだ金だけで
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 06:02:38.07ID:IM73wCxb0
>>1
面白いなw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:08:02.28ID:zxHrze5F0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:13:49.25ID:EZBzo41H0
年俸で揉める選手はあっさり切り離すよね。
特に日ハムと西武。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 07:25:21.35ID:TKU1xeBw0
選手と球団の関係はプロ契約。しかも球団運営は大企業の宣伝部隊であり例の通達のおかげで赤字垂れ流し放題。

この環境で高額年俸を否定するとかイミフ。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:25:21.01ID:zxHrze5F0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:34:24.68ID:uiZQnZVr0
大して価値の無い選手や野球関係者に企業やスポンサーはたかられ捲りで可哀想
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:39:35.07ID:RZl2/wD50
実際、巨人行ってたら間違いなく40そこらで終了だったろう。

いかしいつどんなエピソード読んでも、昌と星野の話は面白いな。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:43:18.75ID:zo/US4Ok0
>>106
彼はいい時に買ったな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 11:46:28.30ID:RZl2/wD50
>>106
普段乗り回してるんだってな。
自分だったら、そんな高騰してしまったら、もう事故怖くて乗れんわ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 12:08:13.52ID:tQuwwCO+0
西口は確かに西武一筋で今後も安泰だとは思うけど、現役晩年は経営陣とか首脳陣が代わったおかげで冷遇されてた印象
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 16:28:06.68ID:TVDcMoW30
>>113
ハムって自由でのびのび方針だけどそういうとこは超厳しいんだよなw
調子に乗りすぎるとつまみ出されるみたいなw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 16:29:43.32ID:zxHrze5F0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 16:31:06.72ID:TVDcMoW30
>>23
戻ってくるのが一番得だよな
古巣に戻れる選手でいるしかないょ

村田見てると成績良いときに腰低く尊敬される選手でいないと
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 16:39:22.99ID:0ZGbF9nU0
50までプレーできたから言える事で
山本以外で同じセリフ言えるのは
サッカーのカズくらいだろ
その他の選手はそんな価値観なんてないだろな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 16:46:48.22ID:hvfpMkhY0
>>24
落合の時に限度額越えた33%ダウン提示(6000万→4000万)

山本昌「首なら首といってください」
落合「この年俸なら実質2年契約してやるから50までやれ」
山本昌「え、マジで」
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 16:46:59.00ID:dBj2LN7+0
これも昌が言ってたけど最多勝クラスの活躍をするとシーズン中は試合で活躍した副賞だけで生活できるらしいな。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 16:59:20.53ID:dBj2LN7+0
>>89
これは94年のオフだろ。

90年オフに2年連続20勝して最初の提示が7500万で保留。
次回交渉で前回提示よりも1000万アップの8500万でサイン
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 20:38:18.10ID:RV9Ixho00
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 20:55:57.52ID:yubDmy3Z0
>>126
謎のベテラン枠で球団に優遇された奴が
言っても若手には響かないよな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 21:15:35.12ID:QzrSN20s0
33億8480万円(出来高含まず)
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:44.78ID:DnN0B4hs0
>>38
それ考えるとハム金子が20年もいたのは奇跡だな
これは東京から北海道、大沢親分時代から栗山監督まで
西崎から大谷まで
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 22:59:25.86ID:GVWSgAJE0
>>123
大谷批判したら主力でも放出されるよ
シーズン中でも
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/09(火) 23:10:36.01ID:v+afQVdX0
人生の半分以上を
プロ野球選手として過ごした
山本昌だからこその発言だな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 00:10:53.68ID:4EKB0TAH0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 05:15:05.17ID:4EKB0TAH0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 07:12:15.19ID:9sQCrpUT0
もっと早くこの話を村田にしてたら
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 07:29:39.68ID:JcMDmhe70
この話ってようは高額年俸を提示されて他球団に行ったとしてもその後次第では
その金額よりも低い球団にいた方が最終的には得だといいたいわけだろ
昌は本当にそうだろう
巨人に行ってたらあの年齢まで活躍なんてできなかったろうし
それにFAの時にもったいぶった挙句金額交渉していても評価落としてまずいことになったかもしれないし
プロだから金額には拘るのは間違えではないけど、評価は正論だけで決まらないからなあ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 08:10:53.34ID:4EKB0TAH0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 08:14:00.20ID:McMNHQr70
ごろごろして12億もらうほうがいい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 08:19:52.02ID:SUiYe8O+0
そもそもその競技が好きだから続けるわけだしその競技がやりたいから始めるんだよな?

金、金、金、稼げるから野球をやらせろ、フィジカルエリートは野球をやれ
焼き豚どうかしてるぜ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 08:24:04.53ID:BrU/waKu0
>>145
サッカー選手も金を求めてすぐ移籍するよね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 08:51:16.48ID:+GKBvTf50
村田にしても1球団の一軍水準のベテランってだけなんだし、そこに金使うなら若手育成とセカンドキャリア支援に回して欲しいもんだよ
となるとサラリーキャップも無いのに山本昌みたいに細く長く残るベテランも誉められたもんじゃないよなあ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 12:56:56.20ID:4EKB0TAH0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 16:39:49.38ID:4EKB0TAH0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 21:18:43.35ID:old8aaaS0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/10(水) 21:56:48.16ID:72bB2Bul0
>>98
ニートうるせぇ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 00:29:17.18ID:1OeoinG+0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 01:56:24.20ID:k19OOEQP0
村田に聞かせてやりたい話
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 04:35:27.15ID:1OeoinG+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 10:08:46.68ID:1OeoinG+0
最近良くメガキュアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 10:16:44.30ID:WbdgU3LS0
数年一気にぎょーさんもらっても税金で持ってかれるだけだし、
そんなら薄く長くもらったほうが結果的に手元に残ってお得です
いう話やで。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/11(木) 13:05:26.57ID:1OeoinG+0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況