X



【日テレ】「ガキ使」完全版SPでも浜ちゃん“黒塗りメーク”放送、ネットで論争★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2018/01/07(日) 07:13:18.85ID:CAP_USER9
昨年大みそかに放送された日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!」の完全版スペシャルが6日午後9時から放送された。
インターネット上で論争が起きている、ダウンタウン浜田雅功(54)が映画「ビバリーヒルズ・コップ」 に出演時の俳優エディー・マーフィ(56)をマネた場面の映像も流れた。

この日の番組序盤、恒例の出演者着替えシーンで、浜田がエディー・マーフィに扮した場面が映った。

大みそかの放送では平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が第1部(後6・30)は17・3%、第2部(後9・00)は16・3%を獲得。
「第68回NHK紅白歌合戦」と同時間帯の民放首位の数字で、紅白裏民放1位を獲得するのは8年連続となり、今回も高い人気を集めた。

12年目を迎えた大みそか特番は、名物演出家・斉藤敏豪氏の愛称から採った「ヘイポー州立おまめ中央警察署」を舞台に、ダウンタウンの浜田、松本人志(54)月亭方正(49)ココリコの遠藤章造(46)田中直樹(46)の5人が新人アメリカンポリスに。
豪華ゲストが“笑いの刺客”として登場し、息つく間もない“笑いのトラップ”を次々に仕掛け、笑うと、お仕置きが執行された。

浜田が顔に黒塗りメークを施してエディー・マーフィのモノマネを演じた姿が一部ネットメディアなどが問題視している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00000176-spnannex-ent

「ガキの使い!絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!完全版SP」 黒塗りメークの浜田雅功
http://pbs.twimg.com/media/DS20eVIUQAAAkO5.jpg

★1=2018/01/06(土) 21:34:58.35
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515252703/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:17:24.44ID:gfULKL4h0
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:18:47.38ID:THYxnUWm0
なんのこだわりだよ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:21:11.02ID:rL7ofotr0
批判してるアホも本当は何がどう悪いか説明すらできない
ただただ、国際基準だからの一点張り

この時代に知らないでは済まされないと上からゴリ押しじゃなくて、この時代だからこそ、虐げた欧米と虐げられた黒人のナーバスな歪んだ関係を前提として国際基準かのようにしてしまった歪みを正していける時代なのに
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:21:24.87ID:jZHVUHAc0
さすが俺達の日テレ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:23:52.38ID:2CdX7zY50
何がアカンの?黒い人種の真似なんだから黒くしただけじゃんwこれを差別だーとか言うヤツは黒人を差別的に見てるって事だろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:26:27.97ID:yRqmptkK0
こんなんばっかりで他のネタの話にならないな
長州力のポルターガイストが一番面白かった
本当に丸くなったよな、長州も
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:28:31.77ID:onYU2vtt0
海外のバラエティーで外人がチョンマゲして笑いをとったようなもんだろ
俺は何とも思わないけどな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:29:38.15ID:3ES26OoQ0
もう打ち切りな
迷惑過ぎる
ゴネるなら干す
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:31:25.78ID:3ES26OoQ0
今日中に発表しとけ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:31:53.91ID:mQ5pwgao0
田代まさし最低だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:32:46.34ID:iVlLWf5r0
総集編のポイント

「エディ・マーフィ演じる刑事に扮装中」というテロップを延々表示

「黒人がわろてんねん!アカンやろ!」は再放送ナシ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:37:18.27ID:JsD8XpVH0
あの放送見れば差別的な扱いをしてない事くらい分かるだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:37:57.07ID:/A289akn0
お笑い「黒人は笑われるべき存在」
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:40:24.37ID:4FdrjjpO0
こうなる前からモーリーロバートソンが「日本のお笑い番組は危機管理能力がなさすぎる」って言ってただろ。
世界からつけ込まれるぞと警告してたのに。松本はモーリーと共演してたのにボケッとしてんなよ。筋トレばっかして昆虫みたいな身体になりやがってアホかと。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:40:28.07ID:zHCiJnRz0
エディマーフィーに失礼だろ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:41:01.14ID:zHCiJnRz0


黒くしないと
エディマーフィーに失礼だろ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:43:46.08ID:0WOAHwiN0
トランプの物まねしてる芸人居るよなw
GET OUT OF HERE!の奴 めっちゃバカにしてるよな 白人差別だろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:44:51.80ID:C19njQhz0
とんねるずが潰れたから次はダウンタウン潰しという流れが最高に気持ち悪いな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:57:33.29ID:Twb/hhWpO
なだぎ武みたいな白人の真似は叩かないくせに、
お前らこそ黒人差別だろーが
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:58:06.19ID:2CdX7zY50
なんで日本人って外国人がイチャモンつけてきたらすぐペコペコするのかね?他の国なんか他国から文句言われても絶対退かないし相手にしないのに
お人好し過ぎて中国やショボい韓国にまでやりたい放題されてうぜーわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 07:58:57.42ID:o0XD3V+T0
誤 メーク
正 メイク
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 08:00:10.06ID:bE0iq3sv0
浜ちゃんはこのメークで大阪万博招致運動すればいいんじゃないかな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 08:02:44.25ID:CFvOhgIp0
ロバートダウニーJr.が凹凸のない、目が細い、黄色いマスクを付けて下品な男を演じるアイアンマンとかいう映画があるが
何でアレは差別じゃないのか?抗議しろよ!

黄色い体で服も着せてもらえず、首がとれたりシリーズを通して道化を演じさせられるスター・ウォーズのC3POとかいうロボット見るたびに不快になり悲しくなる差別のシンボル。

忍者をわざわざ人間でない亀に名乗らせる。しかも忍者たちの尊敬するべき師はドブネズミ。完全な悪意、ミュータントニンジャタートルズ

黄色い体でマトモな言葉が喋れないチューバッカ、チューというアジア的連想をされる音の後ろに馬鹿という罵倒。完全に差別!アウト!

黄色い体のラインが見えるスーツはアジア人は裸という間違ったイメージの具現化、マスクも黄色い、そして野卑で暴力的。ウルヴァリン!日本人への悪意の塊!許すな!

日章旗を連想させる放射状のマスクを白人が被っているスパイダーマン。不快だ!そして目が白濁した感情の読めないデザイン、差別のアカデミー賞だ!
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 08:05:46.55ID:iVlLWf5r0
>>16
そりゃ問題の場面カットしたからな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 08:08:23.07ID:Jl9Et0qd0
>>30
何も期待できんだろ
いつもの如くハマタを悪者扱いして笑って終わりだよ

何言っても揚げ足取られるだろうしね
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/07(日) 08:12:12.09ID:QvDyPVLR0
黒人の物真似をするときはどうすればいいの?
肌を塗らずに真似しろってこと?
でもそれだとハリウッドで問題になってるホワイトウォッシングと同じじゃないの?
黒人役を白人俳優が演じると差別だと言い出すくせに
非黒人が黒人の真似をするときは白いままやれとか矛盾してない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況