第96回全国高校サッカー選手権大会・準決勝が6日に行われ、流通経済大柏(千葉)と矢板中央(栃木)が対戦した。

 準々決勝でエースの安藤瑞季を出場停止で欠いた長崎総科大附(長崎)を破った流通経済大柏は、インターハイとの2冠を目指し矢板中央との関東対決に挑んだ。

 前半は守備を固める矢板中央を流通経済大柏が攻める形になったが、両者とも得点を奪うことはできずに前半を折り返す。後半、今大会途中出場から2得点を奪っている加藤蓮が、三度ピッチに送られると、64分に敵陣左サイドからのクロスをダイレクトボレーで叩き込み、先制点を奪って見せた。

 試合はそのまま終了し、最終スコア1−0で流通経済大柏が決勝進出を決めた。

【スコア】
流通経済大柏 1−0 矢板中央

【得点者】
1−0 64分 加藤蓮(流通経済大柏)

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180106-00034483-sdigestw-000-2-view.jpg

1/6(土) 13:55配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00697243-soccerk-socc

【選手権】流経大柏が10年ぶりの決勝へ!超絶決勝ボレーにSNSでは「ファンバステンばり」と絶賛の嵐
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180106-00034483-sdigestw-socc

・前橋育英が大量6ゴールで決勝進出! 上田西、根本凌が1点返すも及ばず
1/6(土) 16:09配信

第96回全国高校サッカー選手権大会・準決勝が6日に行われ、上田西(長野)と前橋育英(群馬)が対戦した。

 今大会無失点で勝ち上がってきた前橋育英が、準々決勝で明秀日立(茨城)を3−2で破った上田西と激突。23分、前橋育英が左サイドからのCKを獲得すると、松田陸がヘッドで合わせて先制点をものにする。27分には飯島陸が追加点をあげるが、その後根本凌に1点を奪われた。しかし36分、五十嵐理人がGKとの1対1を冷静に決め、リードを2点に広げた。
 
 後半に入っても前橋育英の攻勢は変わらず、2点を追加して最終スコア5−1で上田西を下し2年連続の決勝進出を果たした。この結果、決勝戦のカードは流通経済大柏と前橋育英となった。決勝戦は1月8日に埼玉スタジアムで行われる。

【スコア】
上田西 1−6 前橋育英

【得点者】
0−1 23分 松田陸(前橋育英)
0−2 27分 飯島陸(前橋育英)
1−2 29分 根本凌(上田西)
1−3 36分 五十嵐理人(前橋育英)
1−4 63分 五十嵐理人(前橋育英)
1−5 86分 飯島陸(前橋育英)
1−6 90分 釣崎椋介(前橋育英)

1/6(土) 16:09配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180106-00697289-soccerk-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180106-00697289-soccerk-000-1-view.jpg

日本テレビ高校サッカー
http://www.ntv.co.jp/soc/