X



【芸能】<ガキ使・浜田雅功>「黒塗りメーク」が人種差別と物議! BBCやNYタイムス報道 ★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/06(土) 12:01:41.37ID:CAP_USER9
BBC、NYTも報道

一方で、

「何に笑ってるん?肌の色で笑ってるんなら差別やで?」
「これは意図的でなくとも人種差別」
と、黒塗り姿への批判も多数寄せられた。

日本在住の黒人作家、バイエ・マクニールさんもツイッターで

「ブラックフェイスやってる日本人に告ぐ。ブラックフェイスはジョークのオチなんかじゃない。ジョークが欲しいならもっと良い脚本家を雇え。黒人キャラが欲しいなら日本語を話す黒人を雇え。ブラックフェイスはや め ろ」
と不快感を示し、強い口調で糾弾した。

騒動は国外にも広がり、英BBC(電子版)や米ニューヨーク・タイムズ紙(同)も1月3日、マクニールさんのツイートを引用する形で報道。

海外では「黒塗りメーク」は差別表現と認識されるが、そうした文化的背景に日本人は自覚的なのかをめぐり議論になっている、とBBCは伝えている。

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/8/88048_80_3ad97dde_d2de81a3.jpg

一部抜粋
2018年1月5日 13時43分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14118376/

2018/01/05(金) 14:54:43.
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515201114/
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:29:51.27ID:NAdZuqyc0
面倒だから 黒い人テレビ禁止にすればいいよ 
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:29:53.32ID:kRxj4MLo0
>>751
なので、黒人を笑ってるわけではなくても
「レイシストジャップがこういう事やってるぜ」って
世界中に宣伝したがる輩に格好のネタを与えるような事はしないほうがいい
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:29:59.72ID:UpyPsW2NO
日本人なんて肌焼きたがる人種なのにな
結局騒いでる方が差別を煽ってるんだよな。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:30:22.84ID:pX5IaBUU0
じゃあこことベッキーの部分は封印しろよDVDでもよ
めんどくせーないちいち
ここは日本だぜ?
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:30:50.69ID:Htvto9ae0
黒人も関わったら負けってなるのか
あのKの法則同様に
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:00.62ID:mdCHRbjc0
黒人が言ってるなら まだわかる。
黒人でしかも気づついたやつがね。
でも、それ以外のやつが言ってれば
それは逆差別。日テレは絶対に謝らない方がいい。
無法地帯になるよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:06.52ID:kRxj4MLo0
>>757
ガングロはOK
ネタとしてではなく自己表現だから
むしろ黒人からは好意的に見られる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:09.17ID:bOBHlZTl0
日本のお笑いがここまで国際的に炎上することって今までなかったろ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:17.18ID:iyDegRWr0
因みに白人による差別の順医

1 白人
2 黒人
3 中東
4 アジア

つい最近まで白人はアジア人を人間の
括りに入れていなかった
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:22.31ID:QMpgJx8t0
黒人でも薄い色と真っ黒では全然違うよね
近所の小学校の下校時間に真っ黒の方を見たけど
黄色い帽子に真っ黒の顔に白い目ん玉
パッと見だけで怖っと思ったもんな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:24.22ID:yudPgyHe0
>>665
モノマネといってもいろいろあるのだよ
こういう笑いを取るためのモノマネというのは本人の許可を貰うべきだろうな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:52.49ID:rGVHFnew0
差別など存在せず皆で平和に暮らしている日本という国に欧米の歪んだ差別的価値観を押し付けないで欲しい
日本では差別は無いけどつけ鼻もするし出っ歯のマウスピースもつけるし黒塗りもする
それに対していちいち口を出してくるな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:53.31ID:TS7AkDbg0
パヨクが意気揚々と批判理由にしてるけど
黒人がこれ見て笑ってた、というのが
正に本当の結論だろ。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:53.74ID:mTujjJHz0
くだらねえ
白人メイクや中国人メイクだとなんにも言わないだろ
言ってる本人たちが差別しすぎなんだよ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:31:58.40ID:avkEHiSb0
>>716
差別なんてどこにでもあるだろ 学歴でも見た目でも
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:00.38ID:iUDrbRR00
>>758
このグローバルの時代にその開き直りは通用せんだろ
実際に黒人が見てたから騒ぎになったんだし
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:01.73ID:J8aVl18w0
ところでお前らラストで黒人が松本のコスプレしてたの忘れてるだろ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:12.24ID:j7ys4bBs0
>>746
子供は黒人みたら笑うもんなんやー!ってすり込まれるよね
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:12.65ID:uU15N5Qx0
前に白人のファッションモデルさんが
日本ぽいイメージのコスチュームで撮ったら差別って話題になってたけど
日本人からみても全く悪意のないものだったし、むしろクールなイメージの写真だった
逆に批判してる人が差別的だと思った

これってNYでメリークリスマスっていえないみたいな流れと、どことなく似てるよね
つまり、ポリティカル・コレクトネスってやつ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:15.97ID:WIFf4tZ+0
黒人や白人が黄色人種の真似して顔面を黄色に塗ってお笑いやってたらどう思うよ


おまえらは差別だと騒ぐだろ

なんでお前らが同じことしても差別じゃないとか開きなおれんの?
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:21.94ID:UNvEhY7/0
ポイントはサヨク界隈でもバカっぽいのしか騒いでないところ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:22.49ID:E0CESjP30
>>506
憲法違反wwww
私人間効力とか知らんのかwww
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:41.77ID:oNNb5yLq0
ましてやジャップ、さらには芸人連中に笑い者にされるんだから黒人の人も気分悪いわな。
アジア人は海外では最下層ってのが島国日本人は認識してない。。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:42.62ID:OGaZeWOr0
めんどくさい世の中になったもんだなぁ。
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:52.44ID:1Sshs0Pa0
54歳でこんな芸しかできないことのほうが問題じゃね?
ウンナン、ダウンタウン、とんねるず、三大芸無し。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:57.17ID:Kht8+yQU0
ベッキーの件がヤフートップになってるぞwww

この番組を潰すために意図的に文句言ってるだけだろこれw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:32:58.42ID:dB9gCrSC0
>>727
視聴率一桁のね。

ここでここまで話題にしてるのにどうせ低俗なお決まりのギャグやってんだろうなぁと動画見る気もおきないよ。
この番組、もはや生きる化石か屍みたいだもの。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:33:13.42ID:4qV3NcRe0
>>762
海外の反応サイトで、そういうのを取り上げてた

「これは俺たちをバカにしてるだろ」
「いや、彼らは黒人文化をリスペクトしてるんだよ」
「たとえそうだとしても不快だ」

だって
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:33:14.01ID:R36IfA2K0
欅坂騒動の時→左翼にアンチ欅坂が乗っかる
今回→左翼にアンチガキ使とダウンタウンが乗っかる

全く同じ構造なんだよね。
2つの共通点は安倍総理と接点があるタレント
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:33:19.91ID:U5LNlDUm0
無知だったり甘いこと言ってると
どんどん付け込まれるだけだぞ
隙をみせないようにしなきゃなんないんだ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:33:29.73ID:UNvEhY7/0
低レベルすぎて呆れる
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:33:49.32ID:OGaZeWOr0
これに便乗してジャップ連呼してるクズはなんなの?
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:33:57.66ID:MxptaUFC0
アホらしい
コレが金髪ヅラ被ってダーティハリーを真似た
クリント・イーストウッドの扮装だったらだったら
差別とは言わないんだろ?
ちょっとヒステリックになり過ぎじゃないか?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:09.14ID:6Hpnla+Z0
いじめられっ子は自分がいじめられてることを隠そうとする
このスレにもそういう子がいっぱいいるね
嫌なことは嫌と言っていいんだよ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:10.99ID:aIsA4yhX0
ダウンタウン=いじめ助長の害悪コンビ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:16.14ID:j7ys4bBs0
>>766
許可とる相手はエディ・マーフィじゃなくて全黒人なんやけど
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:17.90ID:CbDoKANF0
ひろゆきが今朝のニコ生で浜田擁護してたな
これが差別とか言ってる人はハゲやデブをネタにしたお笑いも差別と言うのかみたいな
そんなこと言い出したら渡辺直美も斉藤さんみたいな芸も今後できなくなるみたいな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:21.54ID:tfJAsa5j0
浜田が真似したのは差別ではないんだろうが、テレビ見てる、黒人の多くが嫌な思いしてるなら、次からやめればいいと思うけど。
ただ、日本に来てるなら、日本の文化を学んで貰って、タレントの真似が差別ではないと思ってくれてもいいと思うけど。
日本人に告ぐとか、命令口調はお前は何様だよと思う。
書くなら、お願いしたいとか、黒人がよその国で受けて来た酷い差別を伝えるとか、しないと。
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:23.26ID:aRYe6tY50
>>785
あれも人種差別ってことで行こうぜ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:50.89ID:/vrfU8bC0
ただの黒塗りならべつに問題ないはず
笑ってはいけないって番組で笑わそうとしての
これだから問題なわけよ
問題になること分かってやったとしか思えない
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:52.31ID:0mg8g2/w0
>>665
今回のような小馬鹿にするニュアンスを含んだモノマネは
徹底的に叩かれるべき。
ダウンタウンはろくでもない人間。ただ売れてるだけ。
こんなゲスな芸人を生んだのはおまえらにも責任あるんだよ。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:52.48ID:xXRSieRe0
>>715
スピードのキアヌでも、白バイに乗ったロバート・パトリックでも何でもあるだろ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:35:01.15ID:kKFXqJ6d0
まあ日本で黒人のファッション真似してイキってる若者がアメリカの黒人街歩いたら3分で身ぐるみ剥がされるけどね
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:35:02.90ID:UNvEhY7/0
番組中に脱糞するクソ番組で「差別!」とか
問題にしようとする姿勢には脱帽する
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:35:10.61ID:yw1IzyxY0
>>785
あんな細い体なのに
割りと強めにタイキックされたからな
可哀想だわ
立場が立場だけに陰で泣くしかないな
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:35:14.31ID:hMDblohL0
な?
細かい事はどうでもいいけどエディマーフィーのコスプレはさせろとかナチ風のコスプレさせろとか
本当に日本の芸能界は世界の恥さらし
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:35:16.25ID:Dzhsizr/0
>>775
だから、「ある人種を一括りにした真似」と「その身体的特徴を持つ某有名人の真似」は違うと何度言えば分かるんだ、この馬鹿たれは。
左の男性が綾野剛の物真似で、右の女性が明石家さんまの物真似なら、なんら問題ないわ。
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:35:16.82ID:vtvGtKfD0
反対派も差別に差別で返すような同じレベルしかいないな
嫌がる事はやめようで終わりなのに
人種間の順位付けとか、歴史の共有とかそのレベルばっかり
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:35:41.50ID:b7a/JGdI0
>>749
シャネルズだって黒人リスペクトでやってただけだよな。
リスペクトすら差別とか、欧米の考えてる事は分からん。
人権利権屋が欧米の教育にまで食い込んで整理がつかない状態になってる気がする。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:35:57.30ID:6JiZj1n40
ベッキータイキックには国連が出てきたしもう日テレ終わったな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:35:57.66ID:aToaOiZH0
ミスユニバースとかで
アマゾネスアジアンを選ぶ白人こそが
レイシストだわ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:35:59.84ID:5/mqv68g0
白人がジャッキーチェンのものまねをする時は

別に肌の色は変えないでしょう。

黒人がやるときはまあ何かしら白系のものを塗るとして

それで 怒るの?? で、差別?? え??

君たちは いったい何に同情し声を荒げ怒ってるのさ? 意味不明
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:03.33ID:dB9gCrSC0
>>784
なんで子供の頃それが面白いと思ってて見てたんだろう。環境って怖い。。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:04.12ID:hZNXBm2i0
>>778
さっきからてめーはどの立場で画面の前でニヤニヤしながら
書き込んでるの? 
差別は駄目だと他の日本人に悟らせたいのか?w
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:04.71ID:aEoXMEJ20
アホくそバカ
つまんねえ世の中シしねよカスども
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:05.33ID:VTd+63Dr0
ダウンタウン信者ってどーしよーもないなw
これな松本の言う高尚な笑い(笑)
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:10.97ID:zyQpg2dH0
日本の漫画に黒人キャラが少ないのは差別ではないでしょうか?
日本人はおかしい、世界の感覚からずれている
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:14.40ID:ZdihrqAB0
とっくにNGになってると思ったのに驚いた 意図的に誰かがやったんだろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:14.79ID:Uwz+2jWP0
バイエ・マクニール こいつこそ差別助長者だろ
重箱の隅を突いて 差別だと煽り立てて日本人と黒人の良好な関係を潰しにかかる
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:19.38ID:giFyWLuR0
ベッキーのキックは笑えなかった
DVを助長してるとしか思えない
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:23.85ID:FrrR6dAc
白人は人種差別してきたから後ろめたさがあるから敏感なだけだろ
日本人が白人と同じ基準になって騒いでどうするんだよ
「マイケルジャクソンだったら白く塗りますよ」で終わる話だよ
意識高い系はマルクスかぶれと同じで問題の根っこを考えない馬鹿
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:32.48ID:Er8slh530
日本国籍の黒人は日本人差別
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:34.21ID:pX5IaBUU0
こことベッキーの部分は封印すりゃいいだけの話だろ
アメリカのテレビ番組とかこっちで話題にもならねーしな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:37.48ID:3iy7/X0/0
ゴリラ業界も立ち上がるべきだな 差別だわ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:41.31ID:aRYe6tY50
>>794
そこに付け鼻が追加されると、シュババババって走り寄ってくるよ、白人差別許さんおじさんが
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:46.27ID:yudPgyHe0
>>798
黒人全員から許可取れば問題なかったな
誰が見てもエディ・マーフィーにしか見えないレベルだったら本人の許可で十分や
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:48.18ID:jGwVMl4D0
みんな同じ人間
差別したり差別されたり
バカにしたりバカにしたり
多少は緩くいきたいね
まぁ奴隷の末裔の方の苦労は忖度しなきゃならんだろうが
白人の強烈な差別意識、それによる残虐行為の尻拭いだよな、この件も
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:49.89ID:XneUZQp60
>>766
アメリカのコメディアンが著名人にいちいち許可とってモノマネ風刺やってるの?
彼らは大好きだよ。著名人の風刺でモノマネとかやるの。
アレだって人格攻撃だからやめるべきって話になる。
こんなことでいちいち許可とっていたら、世界中の笑いはなくなる。
それこそ左派思想の嫌いな「笑顔の無い世界」になるよ。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:56.29ID:R36IfA2K0
人権屋と左翼を甘やかしたツケだよ
こいつら根絶やしにしないとダメだな
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:36:58.79ID:g+WfWLdi0
>>802
ただの黒塗りもダメだと言われる時代なんだよ
それが黒人とは無関係であってもね
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:01.90ID:jPMAZQSQ0
>>755
>>789
弁解すりゃ良いんだよ。「侮蔑する意図はありませんでした。次いでに日本に黒人差別の歴史はありません。被差別利権に屈しません」と
日本も在テョン共に苦しめられて来てるんだから被差別利権にはウンザリしてるだろ
そこから説明始めるのも良いかも分からん
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:15.16ID:E9Wdti3D0
ガングロは黒人を模倣したのではなく、日焼けしてると痩せて見える
という当時の女子高生の感覚がエスカレートしてファッションになったもの
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:27.50ID:UNvEhY7/0
>>787
いろんな考えの人がいるだけのはなし
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:31.41ID:L0d8xnE50
ラッツ&スターは?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:32.55ID:YidKGBix0
ヘイポー「なぁんで僕が責任とってクビになんのよぅ〜っ」
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:52.76ID:giFyWLuR0
反日吉本興業と日テレは
暴力至上主義でOKなんだね
いじめの温床風土を作りだして
女性にも暴力ふるって
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:37:57.92ID:kjVOZh8N0
ワイドナショーで松本のコメント待ちってことか
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:38:19.94ID:jvBdmHJA0
虹色にでも塗っておけよ
もぉ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:38:24.98ID:e0E6n2Xb0
何が問題って、未だにこんなの見て
大笑いして「ダウンタウンすげぇ!」
とか言ってる奴が大勢居ることだよなw
もう笑いのセンスが停止しちゃってるんだなw
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/06(土) 13:38:28.31ID:kA5SSHmY0
騒がれれば騒がれるほど
さらっとつり目やる
欧米人になんだかもやもやするな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況