X



【視聴率】地上波初放送「君の名は。」視聴率17・4%★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あちゃこ ★
垢版 |
2018/01/04(木) 10:48:26.06ID:CAP_USER9
社会現象を巻き起こし、2016年に大ヒットしたアニメ映画「君の名は。」(監督新海誠)が3日午後9時からテレビ朝日で地上波初放送され、
平均視聴率は17・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。

 昨年3月4月に地上波初放送されたディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」は19・7%、昨年11月12日に地上波初放送された映画
「シン・ゴジラ」は15・2%。

 「君の名は。」は夢を通じて入れ替わる高校生の男女が恋をし、奇跡を起こすファンタジーアニメ。興行収入は250億円を突破し、邦画歴代2位の
メガヒット。「千と千尋の神隠し」(01年)以来15年ぶりの200億円超えとなった。アジア各国や全米でも大ヒットを記録した。主人公を
神木隆之介(23)、上白石萌音(18)らが声優を務め、ロックバンド「RADWIMPS」が手掛けた音楽も大ヒットした。

 3日の放送は、新海監督自ら編集したテレビ版エンドロールも流れ、話題を呼んだ。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000075-spnannex-ent

※前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1515027295/
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:51:44.37ID:UY+TY7RR0
いきなりこのどアップがかなり不味かったんじゃないかなぁ

ttp://gazo.shitao.info/r/i/20180104113157_000.jpg
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:51:51.27ID:8jVJUlA90
2017年に地上波で放送された映画の視聴率のランキング

19.7% アナと雪の女王(初) フジ 興収254億
18.5% 千と千尋の神隠し 日テレ 
15.2% シン・ゴジラ(初) テレ朝 興収82億
14.5% 耳をすませば 日テレ
14.4% 天空の城ラピュタ 日テレ
13.5% 相棒ー劇場版U−特命係の一番長い夜 テレ朝
13.4% ジュラシック・ワールド(初) 日テレ 興収95億
12.7% 風の谷のナウシカ 日テレ
12.6% 塔の上のラプンツェル 日テレ
12.6% 相棒ー劇場版ー テレ朝

ついでに他の主な大作の地上波の高視聴率のもの

11.3% パイレーツオブカリビアン4
10.4% ハリーポッター4
12.2% スターウォーズ フォースの覚醒(初)日テレ 興収116億


一言で言えば、何度も放映している宮崎映画を除けば、最新作の
高興収を挙げた映画でさえ地上波初放映の数字は最近では厳しい
116億のフォースの覚醒や、95億のジュラシックワールドでさえ、12〜13%だ



18.5% 金曜ロードSHOW!「千と千尋の神隠し」アカデミー賞受賞!宮崎駿監督作
14.5% 金曜ロードSHOW!「耳をすませば」宮崎駿脚本 近藤喜文監督!
14.4% 金曜ロードSHOW!「天空の城ラピュタ」原作・脚本・監督★宮崎駿
13.4% 金曜ロードSHOW!「ジュラシック・ワールド」金曜ロードだけの新吹き替え版!
13.0% 金曜ロードSHOW! 「特別ドラマ企画『帰ってきた家売るオンナ』」
12.7% 金曜ロードSHOW!「風の谷のナウシカ」宮崎駿 原作・脚本・監督
12.6% 金曜ロードSHOW!「塔の上のラプンツェル」本編ノーカット放送!?
12.5% 金曜ロードSHOW!日テレ×WOWOW×Hulu共同製作ドラマ『銭形警部』
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:51:53.81ID:56EdV19o0
>>713
あれも接吻のシーンがあったっけw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:51:55.45ID:ozqa+Hsi0
>>313
これが全てを物語ってるなw
監督からしてそうだが、若者向けというよりはおっさんキモオタが若者に感情移入して楽しむ映画なんだよな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:05.36ID:XU4EHO5y0
てかガチで君の名を見て何の感情も出ない奴はまともな恋愛した事無い奴な
感情的にポロっときそうになった事ある奴はちゃんと恋した事ある奴な

恋愛経験あってもなんとも思わない奴はガチでサイコパスやとおもうでw
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:05.97ID:+bX4qk+60
そのアナ雪より視聴率は低かったのが現実だろ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:06.90ID:B9k5sYZh0
>>864
おまえがそんな調子乗ってももう新海に勝てる奴いないから
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:30.51ID:JqaCd/PP0
コンテ下手な新海さんにポスト宮崎は無理だって何度も申し上げる
ファンタジー背景描けないのもキツいね・・この分野も君縄信者が馬鹿にしてる大友に完敗だよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:33.63ID:W/VdWlNO0
>>881
成長を意識させたかったんだろうけどね
都会に染まるとあんなもんだわな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:38.63ID:p5EAA17L0
みんなが面白いと言ってるから面白い!

こういう感性じゃないと無理
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:41.14ID:B4PL8I+R0
千と千尋の地上波初放映とか数字凄かった記憶が
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:47.76ID:ghGvajEU0
スマホ世代の子供しか騙せない映画w
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:49.18ID:xUFBPAb80
対魔忍シリーズ深夜に放送してよ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:52:52.38ID:E62nqsCa0
この内容で妖怪が出てきても、違和感がない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:53:05.82ID:rau8rXzT0
>>869 いいよね魔女宅


ユーミン好きでもないけど優しさに〜包まれたなら〜きっと〜


何回見ても面白い なんで同じパンツの見えるアニメでこうも違うんだ・・
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:53:18.21ID:dP3a+iuW0
>>884
今は取れなくなった
フジでタイタニックやった時は35超えたけど、それも15年以上前の話だからね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:53:30.58ID:J01dbdhP0
> >39
それはない
うんざりする程流れたあの曲二度と聞きたくないし
話は幼児向け
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:53:36.78ID:9eId4GNY0
おまえらに受けないのはわかるw
取ったほうだろ 恋愛アニメだぞw
もったいないと思うのは、恋愛以外にも広げられただろということ
定番があるじゃない、家族愛というのがさ
もったいないね
恋愛だけアニメじゃ、視聴者層が限定されるから仕方ない
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:53:39.89ID:o/5QPS0P0
いまの若い層って君に名はで感動するレベルなのか?
アニメオタみたいな連中多いのな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:53:48.63ID:KE+6dq5M0
>>11
話作れないから絵だけ褒められるアニメ
それも写真をトレースしてるだけなのがな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:53:51.92ID:TUgqtXFL0
20%越えなかったのかよ
裏も弱かったのに
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:53:55.82ID:C7dQGdzb0
1時間半じゃなくて2時間半なら
もう少し設定を丁寧に描けたかもね
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:03.70ID:pHQ0E8kw0
使い捨てティッシュみたいなもん
でも実写映画だって大半がこんなもんだ
去年見たけど内容ほとんど忘れちまった
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:11.63ID:7iOMa+k30
>>672
かなり共感
恋空とかRADとかラノベとか頭ゆるい若さと言われるかもだけど勢いで入り込めるのはこれあると思う
中年以降は厳しいと思う
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:17.55ID:A9abpbD40
冒頭の胸チラとか気持ち悪いよね あれで拒否反応出ちゃう
茶の間で見るアニメじゃない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:18.17ID:B9k5sYZh0
流行りに乗れない文句ばっか言ってる老害インキャには無理だろ

心狭ければ、頭も悪い

早く日本のため死んでくれ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:19.24ID:p5EAA17L0
>>925
この視聴率が出たあとじゃ
そういう見る側に問題があるみたいな主張も無理になったな
絶賛してる奴等は
https://www.toho.co.jp/movie/news_images/161222main.jpg
こんな奴等なんだし
恋愛経験も無さそうな非モテのおっさん向け
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:21.99ID:QdDgkJ180
>>517
千と千尋とかも1人で何回もいってる人多いぞ
クラスで5,6回みにいったとか自慢げに話してたの思い出したわ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:25.47ID:EWnXlYBd0
映画『ノウィ・イルムウン(君の名は。)』にネチズンの関心が高まっている。

『ノウィ・イルムウン』は2017年1月に公開された、シンカイ・マコト(新海誠)監督の作品だ。

映画は夢の中で身体が入れ替わった都会の少年タキ(瀧)と、田舍の少女ミチュハ(三葉)が織りなす
奇跡と愛を描いた。

(写真)
http://uhd.img.topstarnews.net/wys4/file_attach/2018/01/03/1514979822-14-org.jpg

ソース:トップスターニュース(韓国語)
http://news.topstarnews.net/detail.php?number=343426
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:26.08ID:phW0ytHe0
宮水ってのはおそらく
岐阜県宮村にある水無神社から取ったと思う
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:38.77ID:W/VdWlNO0
ディープなファン()
それ自慢か?
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:40.83ID:76hBflRv0
興収250億行くより視聴率20パー行く方が大変なんやねえ
ドクターXと逃げ恥再評価やな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:43.05ID:Twj0SxtC0
当時の会話
「君の名は見た?」
「とりあえず流行ってるらしいから見てみたけど…」
まさにこんな感じだった
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:46.42ID:EEP5rbhm0
俺の予想では65%だったのに
エライ低いな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:47.95ID:ZMc40XYJ0
>>923
ごまかしてるけど赤線?とかが出てくるからな
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:51.39ID:LsR4fOWC0
普通につまらなかったよ
絶賛ばかりだからこの先見る人には期待しない方がいいと言っておきたい
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:54:56.19ID:B4PL8I+R0
去年の千と千尋にも負けてるのか
2017年1月20日(金)21:00 - 23:34 18.5%
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:06.36ID:E62nqsCa0
千と千尋は、異界と現世みたいな境界をハッキリさせてる
君の名では、あの世とこの世が曖昧で境界がない

そういう表現の違いで、外国の人には理解が難しかった可能性もある
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:15.28ID:CscZwYCb0
ストーリーは30年も前に転校生であった。凄い絶賛されてるけどパクり。
ポニョは正月でもないのに29%、千と千尋は8回目の放送でも18%。17%とか世界で人気でっち上げ決定だわ。
正月で明日から仕事でみんな家でゆっくりしてる絶好の放送日に17%は恥ずかしいよ監督。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:19.46ID:x2j6qDyK0
つまらなくもなかったけど、何でこれこんなに客入ったんだというのが正直な感想。

二度見る気もしない。
というかテレ朝深夜でこの監督さんのアニメ何本か放送されてたけど、酷かったよ背景以外。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:28.01ID:rau8rXzT0
>>909 ほとんどエロゲ設定じゃねーかw
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:39.61ID:A9FhXVDU0
大林宣彦監督って天才
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:41.37ID:ZdA1oVdI0
3年を気にするアホが居るが、数週間とか数ヶ月とかだったら再開した後
すぐに駆け寄って抱き合って終わりだ。
流石に陳腐。一度すれ違わざるをえない距離が3年だったということだ。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:42.14ID:C7dQGdzb0
期待値を上げすぎたからつまらなく感じるんだろ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:52.94ID:nQZdfrdC0
このシリーズ引っ張るのは難だから
ジブリの勝利でいいのかな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:55:57.36ID:Lb93bZY/0
>>739
「30%近く取れる」なんて思ってたのは自己中な主観だけで物事を考える若い人だけでしょw
内容的に若い人にしか響かない映画だから20%が限度だとテレ朝の中の人達も思ってたと思うけどな

そもそも視聴率よりも視聴質が重要だから数字的な視聴率の低さは気にしなくていいよ
スポンサーのZ会やソフバンも若い人限定で見てもらいたいCMを若い人限定で見せることに成功して大満足なはず
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:56:01.61ID:E62nqsCa0
日本人の現代的な死生観では、あの世とこの世の境界が曖昧という事に
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:56:08.46ID:dNkkTus+0
>>925
出た出たwww作品批判されると堪らずに個人を批判しだす信者wwwどこがどう面白かったか作品を語れよ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:56:15.73ID:ZL+JkP+b0
ストーリー展開が複雑過ぎて、もう一回観ないと細かい部分が飲み込めてないお
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:56:24.45ID:ywxneS+z0
テレ朝「日テレの倒し方知ってます(ドン!20億)」+CM去年からうちまくってさらに費用上乗せ

ラピュタ 17.9 ←15回目 2年前
20億の名は 17.4 初回 wwwwwwww


テレビ朝日が「君の名は。」放送権を20億円で獲得、来年1月にも放送へ
テレビ朝日がアニメ王国と言われる日本テレビに対し真っ向から勝負を仕掛ける。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/830470/

糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:56:25.38ID:AydxqO370
今頃見てる人はそもそもターゲットじゃない
見てないと恥ずかしい層はもうみんな見てる
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 11:56:27.18ID:ghGvajEU0
>>965
どっちも嫌w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 8分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況