X



【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001胸のときめき ★
垢版 |
2018/01/03(水) 20:42:09.95ID:CAP_USER9
1/3(水) 12:30配信
スポニチアネックス

「学ぶ」をテーマに、正座しておごそかな気持ちで新年を迎える稲葉監督

 2018年の日本球界は、どんな未来が待っているのか。「新春球界インタビュー」と題し、3回にわたってお届けする。第1回は、昨年7月に就任した侍ジャパンの稲葉篤紀監督(45)。
20年東京五輪での金メダルという至上命令の下、全日本国民の批判と叱咤(しった)を一身に背負っていく覚悟を口にするとともに、清宮、大谷、そしてイチローと注目選手の夢プラン
まで大いに語った。(聞き手、構成・後藤 茂樹)

 ――新年、あけましておめでとうございます。侍ジャパンの指揮官として迎える元旦はまた違うのでは?

 「日の丸を背負っているということを、一年間ずっと考えなくてはならない。全然違いますね。現役の時は地元愛知県のバッティングセンターで初打ちすると決めていました。五輪まであと2年。
ホップ、ステップ、ジャンプという言葉がありますが、いろんなことに挑戦していくのが今年だと思います」

 ――14年限りで引退し、日本ハムのスポーツ・コミュニティ・オフィサーとして活動してきた。野球界を取り巻く環境はどう映る?

 「野球離れへの危機感は非常に感じています。人口に対して約3倍のスピードで減っています。東京五輪で野球が復活する。これは僕の中で大きなチャンスです。
注目され、野球をする子供たちを増やす。その使命を感じています。選手には球界の鑑(かがみ)であってほしいし、子供たちから憧れられる存在になってほしい。
そのために一番に求められるのが結果です」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180103-00000083-spnannex-base

1スレ:2018/01/03(水) 12:49:01.64
【野球】日本人の野球離れ 稲葉監督「人口に対して約3倍のスピードで減っています」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514951341/
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:29:32.06ID:GWZgQC0o0
相撲は競技人口減っても色々ごまかせそうだが、野球は難しいんじゃないか。
HR数はボール変えるとかあるだろうが、エラーだらけでレベル低下が
隠せないような。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:29:53.66ID:iMvf5Smh0
日本のプロ球団は日本のプロ球団としか試合しないからレベル感が謎だよな
まぁサファテレベルに手も足も出ない時点でお察しだが
マイナースポーツだから国際試合は無理としても、せめて天皇杯みたいなのやれば盛り上がるのに
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:30:44.46ID:9G6QWd1U0
>>203
相撲だってデブがやれるぞ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:31:00.71ID:2gr1x5xU0
野球はアンケートじゃあ最強なんだよね
たぶんこの謎は解答用紙を見ないと分からん
イチローはいつもアンケート一位だけど
イチローの試合を通してみた事がある国民なんてほとんどおらん
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:31:08.54ID:+mydrroNO
>>368
精神論や根性論なんだろうね
結果厳しい環境から解き放れたあとはその反動で楽を求めて楽に流されやすい奴になる
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:31:35.69ID:QjJLCD9t0
>>368
少々意見が違うんだけど(てか同じかもしれないけど)
練習はウソをつかない、厳しい練習を積めば結果は必ず付いてくる
これが未だに野球界に蔓延ってる妄信なんだよね

ほんの少し前の広島カープなんてまさにそうだった
練習はウソをつかないをスローガンに12球団一厳しいキャンプを繰り返しながらも
結果は毎年Bクラス

何故か?
練習の厳しさだけに結果を求めるということは
実は何が足りないのか?何をすればいいのか?が分かってないということなんだな
何をすれば勝てるのかが分からないから練習を厳しくするという方法論しか取れない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:32:39.91ID:aRctkLCQ0
日本のプロ野球はプロレス団体と一緒
適当なルールを設定して、無駄に興行回数増やして団体内のチャンピオン決めてるだけ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:33:16.23ID:pix3fQJt0
年寄りが見るからある程度維持できるけど選手の質は下がるだけだな。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:33:38.99ID:jUnGYFW40
赤い彗星なんだな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:34:34.31ID:Wku/kSKr0
何故野球界だけが多様化を認めないんだろなw
未だに元には戻れないんだと理解してない
相変わらずの上から目線で五輪で結果をってお前ら追加競技で
次から又外されるのはスルーするいい加減さにはウンザリ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:35:08.62ID:QjJLCD9t0
いや、しかしさ、>>41
みんな読み飛ばしてるかもしれないけど俺これかなり深刻なものだと思うぜ?
こんな文章を書いてる指導者のところに自分の子供を入れたいとは絶対に思わないもん
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:35:54.45ID:adVKuvg70
>>287
東京五輪開催前にやきうんこりあ(笑)のパリ五輪再追放が決まるのに

どうやったら盛り上がるの?(笑)
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:36:08.97ID:44RFh7TV0
これからのプロ野球選手なんてほとんどがサッカーで通用しなかった奴だろ
パワー系で持久力が無くても球技をやりたいという子供には需要ありそう
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:36:51.81ID:DiDMxTiZ0
しかし、野球はごっつい奴が多い。
サッカーも野球ぐらいフィジカルがある奴が出てくれば少しは強くなりそうだが。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:37:44.50ID:zwaEM6W40
去年日本一になったソフトバンクが世界レベルでどれくらい強いのか分からないからな
全く夢が無い
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:38:16.86ID:Dacy3JXk0
DSとかで野球ゲームも全然出ないしな
そりゃ子供離れも起こしますわ
パワポケ出せコナミ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:39:29.34ID:edS9Wyqf0
>>368
そうなんだよね
野球の練習なんて(無駄に)幾らでもキツく設定出来る
だけど それでも打球待ちの時間が長いし
投球練習やバッティング練習などの (相手のいない)個人メニューが多いからね
ミニゲームや1on1などの 相手がいてお互いガチになるようなメニューが野球には無い

だからどんなにキツく設定しても 野球部は運動部の中ではぶっちぎりの楽チン練習になる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:39:55.25ID:kpi6EaHI0
>>392
まず90分走れないと使い物にならないよ
野球みたいに試合中にベンチでヤジ飛ばしたり唐揚げ食ったりできるわけじゃないからね
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:40:26.89ID:adVKuvg70
>>335
やきうんこりあ(笑)豚選手はメンディー(笑)とかいう

タレントにふっ飛ばされるわ

MLBの糖類王のくせにJリーガーの永井に惨敗するわ

どんだけ運動能力のないデブ豚の集まりなんだよ(笑)
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:41:13.54ID:1zyA4+hj0
試合に出ててもほとんどの時間は打球や打順を待ってるだけの競技とか、
元気な子供がやるわけない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:41:54.17ID:nMmY0Wwa0
>>395
売れないから出さない、当たり前の話。
そもそも、今さらDSのソフトなんて出るはず無し。3DSかSwitchだ。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:42:45.57ID:DmZciiSY0
>>392
まだお前みたいなの言ってるのいるから野球はバカにされんだよ
競技が違うって事からまず考えろ
村本かよお前
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:43:26.12ID:h1eFrwKx0
3倍なんてまだヌルい
中学生野球部員は少子化の8倍の激減してる記事見たぞ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:43:48.54ID:av1CWCSJ0
おかしいな
野球場は満員で子供もけっこういるのにな
Jリーグのほうがおっさんが多いイメージだし
Jは客も全くいないし
結局、香川あたりの海外で活躍してる選手が格好良くみえるのかもしれんな
野球はイケメンの若い選手をどんどメジャーに送り込まないとまずいな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:44:41.22ID:EmowM5K70
野球はMLBに全く相手にされてないのがツラいよな
MLB王者を決める大会がワールドシリーズと銘打たれてる時点で他国の野球なんてカスだと分かってしまう
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:44:56.68ID:6iePFl/g0
>>392
そういうのはフィジカルがあるとは言わない
自重がけがの原因になるから
テニスやサッカーみたいな敏捷性と持続性が必要な競技では
余計な筋肉はつけすぎないのがベター
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:45:06.55ID:Dacy3JXk0
>>403
3DSでもswitchでもいいからパワポケ出すべきや
俺もガキの頃野球とか興味無かったけどパワポケで興味持ったし
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:45:13.04ID:eDmghiZ90
野球に黙祷
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:45:54.20ID:FlzlzpGG0
>>392
ごつくなくて丸いやつが多いぞw
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:46:02.95ID:av1CWCSJ0
>>406
いやいやアホか
野球が上手い子供は中学の部活なんか入るわけないだろ
何も知らんのだな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:46:17.84ID:/O3ldtyk0
企業スポーツがデカい面しすぎなんだよ。マスゴミのぴろやきう推し特に気に入らねえ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:46:50.94ID:J1zZ0Ikj0
MLBというトップリーグが協力をしないのでトップ選手が出てこない
普及の延長上に五輪があるのであって五輪を普及に利用するのは本末転倒

って理由で五輪から除外を食らって、そのダメ出しを改善することもなく
開催国提案で無理やりねじ込んだ五輪参加が
なんでその後の野球振興につながるとか思っちゃうの?
普通の感性の持ち主なら終わりの始まりって思わない?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:47:31.14ID:adVKuvg70
>>394
韓国に負けるレベル(笑)


【野球】日本のプロ野球優勝チーム:ソフトバンク、韓国王者のサムスンに3対5で敗れる アジアシリーズ決勝★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322633296/

【野球】ソフトバンクの選手が全面禁煙の台湾の球場内で喫煙「日本人はマナーを守ると思ったのに」などと非難するコメントが殺到★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322790523/
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:47:42.40ID:6iePFl/g0
>>413
硬式がある地域なんてごく一部
何も知らんのだな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:48:21.84ID:6iePFl/g0
>>407
MLBなんて野球ファンも見てないだろ
そもそも野球ファンは野球のファンではなく球団や高校のファンなだけだから
WBC決勝も誰も見てなかったじゃないか
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:48:26.62ID:IUbF1IuV0
ジャプに大人気のサッカー

現実

韓4×1日戦ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=gTpqmiDUtJs

日監督
日本一軍でも勝つのは難しい


韓国国民の反応
●試合をやる意味がない
●退屈で非常につまらなかった
●DNAが違う
●外貌も韓国圧勝
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:48:40.57ID:j8+IDKZB0
>>392
野球選手は体脂肪率が高いからせめて13パーセント以下にしないと。
せめてラグビーのバックスぐらいの体にならないと前半すら持たないよ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:49:05.56ID:2gd0z3Lv0
プロ野球選手の年俸から何%かを徴収して普及活動にあてるとかしないとヤバイんじゃね?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:49:37.77ID:QjJLCD9t0
>>413
硬式の増で軟式の減なんか埋め切れるわけねえだろ
10年間で30万5千人から18万5千人まで減ってるんだぞ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:49:57.51ID:av1CWCSJ0
>>418
日本中にあるわ
そもそも中学で部活なんかやる子に未来なんかないからどうでもいい
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:50:13.33ID:h1eFrwKx0
視聴率と放映権ビジネスが崩壊をビール売って補うなんて焼き豚が真顔で言ってる
中学生野球部員激減、野球用品の売れ行きが激減などのデータが目白押しで引き返せなくなってる現状に
焼き豚は
観客は増えてるから野球人は上がってると水増し発言を繰り返し後戻りできなくなってる
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:50:36.95ID:adVKuvg70
>>407
MLBが2Aレベルの日本のゴミ豚なんて雇わんよ(笑)

日本のやきうんこりあ(笑)豚選手がアメリカ行ったら

2Aレベルの年収200万円だからな(笑)

いかにやきうんこりあ(笑)団の親会社が

凄まじいアホ会社しか無いことがよく分かる(笑)



【野球】イチローはクビ。マー君残留、ダルビッシュは… 日本メジャーリーガーに辛いオフ到来
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510658045/


【MLB】メッツが青木を放出へ 今季は3球団でプレーも契約延長勝ち取れず .277 5本 35打点 10盗塁
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509406748/


【野球】<フロリダ・マーリンズ>球団側に選択権があるイチロー外野手(44)との来季契約を更新しないと発表!
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509735802/


【MLB】田中将大、ヤンキースにとって「早く終わってほしい契約ワースト5位」に・・・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455499959/


【MLB】ダルビッシュ、大炎上で自己ワーストタイの9敗目 自責10は日本人投手史上最悪
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501129625/


【野球】鳥谷敬にメジャー契約のオファーはなかった?成功例の少ない日本人内野手、メジャーの評価は厳しい
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420946968/


【MLB】西岡剛が「ア・リーグ最低選手賞候補」にノミネート
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322383514/


川上、西岡、井川がチーム別史上最悪の契約に選出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1319471852/l50
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:51:18.75ID:YfrJlyt/0
テニスなんて、1試合2時間とか走りっぱなしとかざらで、しかも連戦で
ランキング10位以内に入ってやっと少し話題になるとか報われない
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:51:24.79ID:2gr1x5xU0
今でも球界の盟主はソフトバンク>巨人になりつつあるけど
ナベツネと長嶋が死んだらよりその傾向は顕著になるんじゃないかな
新聞、テレビというメディア自体が権力を失うわけだし
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:51:55.19ID:l76GUSFj0
>>407
中学生くらいまではサッカーのほうが反射神経と感覚で何とかなっちゃうから楽しい
けど、それ以上の年代になると単純さに飽きちゃうんよ
フィジカルエリートほどそれ
それに今でも野球部はどの高校でも花形だしな
Jリーグが人気ないのも野球に比べて見てても知的なゲームとして楽しめないから大人の鑑賞に耐えられないんだよね
結局、電通がナショナリズム煽りまくる代表の試合しか盛り上がらないっていう構図
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:52:33.88ID:adVKuvg70
>>408
ほんと笑える(笑)


【野球】WBC日米報道陣の違いクッキリ 敗れた侍側は300人を超え、勝者・米国側は10人程度★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490291728/


【野球】WBC準決勝で米国と対戦の日本について、米メディアが「WBCは日本代表にとっては、ただのエキシビションマッチではない」と報道★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490194371/
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:52:36.36ID:e+tKuOGY0
今時野球やってる子供とか、クラスでいじめられてないか心配になるよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:53:40.24ID:C+iX14K70
>>424

焼き豚はバカだな
下手でも何でも頭数揃っていないと先細りだ

戦いは数だってドズル閣下も言ってたろ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:53:41.19ID:8fcE1wN30
客席なんか誰も知らない声優のコンサートでも埋まるからな
レッズだって大量に観客集めてるけどじゃあレッズの選手知ってるかっつったら
日本中の人間の殆どが一人も知らない
客席埋まってて野球人気安泰とか言ってるのがどれだけ意味のない事か気づかんとな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:53:45.46ID:QjJLCD9t0
>>425
それもさ
野球の増えている数字、減ってない数字ってのは野球運営団体が出してるものばっかなんだよな
プロ野球の観客動員とか高野連の生徒数とかさ
でも外部が出す数字はみんな激減してんだよ、視聴率も試合中継数も中学部活もさ
0436くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/01/03(水) 23:53:57.50ID:iaiYe1l+0
日本の人口の「減少速度」に対して、野球人口の減少速度が3倍ってことか・・?
ジーさんは野球しないし、あんまり意味無いような。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:54:25.41ID:av1CWCSJ0
>>419
それはあくまでも大人の考え
子供はもっと自由だよ
俺だって子供の頃は好きな球団がコロコロ変わってた
地元に応援を始めたのは大きくなってから
子供にとってイケてる選手、格好いい若いイケメンの選手が全てなんだよ
子供はおっさんは気持ち悪いと思うものだし
それに地元なんかも関係ない
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:54:44.81ID:edS9Wyqf0
>>388
精神的に優位になるのは監督だけだろうな
「ふふ。俺の指導によってこんな挨拶もさせられる。」ってな

まあ、やきうの精神論ってホント面白いよね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:55:17.32ID:h1eFrwKx0
>>424
野球には未来がある?みたいなw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:55:23.11ID:AiGM93uG0
まず少年野球のコーチをなんとかしろ
近所の公園でチンピラが怒鳴ってると思ったら少年野球のコーチだったわw
マジな話し
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:55:26.68ID:bHqJpUi00
野球なんかやってても将来はキモデブか犯罪者か貧乏人かホモビデオ男優になるだけだから

やきうだけはマジで辞めとけ

清原や野村貴仁やドカベン香川や伊良部や多田野数人や寺嶋寛大の悲惨な末路見ても本当にプロ野球選手なんかになりたいと思うのか?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:56:12.50ID:adVKuvg70
>>420
やきうんコリアン豚老人 イコール 朝鮮人(笑)

非常にわかりやすい(笑)


【野球】米国で野球離れが進む一方、韓国では若い女性を中心に野球人気が高まっている
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442586131/


【メディア】韓国では近年、日本と逆に、サッカーより野球が人気 韓国メディアは「日韓協力の真実」伝えよ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420942224/
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:56:17.23ID:2gr1x5xU0
>>435
あと忘れちゃいけない用品メーカーの売り上げな
いろんな所が野球部門縮小してるし
潰れる所もチラホラ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:58:02.63ID:adVKuvg70
>>428
福岡なんか猟奇事件ばかりの基地外が住んでる街としか思われてないからな(笑)
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:58:19.64ID:h1eFrwKx0
SSKってやきう大好きスポーツメーカーまでサッカーで食ってる現実
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:58:47.04ID:s8wM+nPb0
>>392
120分走りきれるフィジカルあんの?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:58:52.86ID:fc95e95r0
まずは野球選手の性癖とか性欲をなんとかしないとな
車中オナニーとかまともじゃない
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:59:19.01ID:QjJLCD9t0
>>439
てかさ、この人はそれなりに危機感を持って新しいことを書いたつもりなんだと思うわけよ
それがこんな周回遅れどころか何周も遅れてるようなこと真顔で書いてるんだから
頭痛すぎるわマジで
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 23:59:59.55ID:hlgGZCYD0
いまから野球を体育の必須科目にできんのかね?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:00:12.52ID:y/Bw7FyQ0
>>447
野球メーカーのイメージが強いSSKも、
今じゃサッカー関連の方が売上多いしな。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:00:25.72ID:80RfFzsg0
>>434
テレビの視聴者数は何百万人何千万人単位なのに

やきうんこりあ(笑)奇形球場に集まった数万人の老人で

補えると本気で思い込んでるところが驚異的に頭が悪いよな(笑)
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:00:38.56ID:9ce0BOxZ0
>>410
それほどゲームに野球の普及効果があるのなら、プロ野球側から金を払って出させればいいのにね。
選手に何億も払っても、砂漠に水を撒くがごとし。そんな金を少しで回せばいいのに。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:01:37.89ID:t7DoWe0l0
まあ確かに当たり負けしない部分とか必要だよな日本のサッカーも
それは間違っていないしいまだに足元の技術に偏り過ぎたサッカーしてるところはあるにはあるよ
でも野球ファンの言うフィジカルってのはそのままサッカーには適用できないわけよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:01:39.85ID:FAeuCNEB0
通常の3倍のスピードならシャー・アズナブルだろう。きまっている
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:01:39.98ID:iat8hbXdO
>>454
まず野球なんかをやることができるっていう性格からしておかしいけどな
性のトリプルなんちゃら
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:01:57.53ID:1OnE2hSF0
>>1
三大都市圏では兵庫県以外は高校野球部員数1位陥落という時代に突入したんだよな
若年層は正直だよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:02:26.65ID:8B4KQFZN0
焼き豚って現実見ないで
観客増えてるから人気上がってるーって願望ばっかだもんな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:02:33.86ID:pQLwNNom0
確かにプロ野球は楽しさが格段に減った
昔はメジャーに行く選手がいなかったから選手層が厚かったし
それが一流どころがメジャーに行きだしていい選手が少なくなる+2006年頃から飛ばないボール使用で点が入らなくてつまらない試合が増えてたし
多分、この頃から人気が落ちたんだと思う
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:03:23.32ID:qbC0NCID0
野球はプロがアマチュアを指導しちゃいけないとか、アマチュアとは試合できないとか、
一度プロになったら社会人野球に戻れないとか、くだらないシバリばっかだもんな
そんなんで子供に野球を普及させるとか無理だろ
毎晩テレビで巨人戦やってた時代から何の努力もしてない
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:04:01.99ID:PEd6vWsu0
野球が上手い奴は野球やったほうが得だろ
野球で億稼げるのに下手くそなのにサッカーやって稼げないのは損だろ
よく考えて選べガキ共
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:04:03.85ID:8B4KQFZN0
放映権ビジネスが崩壊ってのは場末のプロレスだろ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:04:05.12ID:iaYfGzaH0
野球は素直にサッカーのいいところを取り入れたらいいのにな
ただでさえ少ないチーム数を2つのリーグに分けて毎年同じ相手と戦うのに野球ファンも正直飽き飽きしてる
でもサッカーのチーム数の多さをこれまで批判してきたから今更増やすなんて言い出せない
結果つまらないスポーツのまま何の進化もなく野球離れだけが進んでいく
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:04:15.70ID:80RfFzsg0
>>457
やきうんこりあ(笑)用品のせいで地獄だな(笑)


【スポーツ】名門ミズノは、なぜ「時代遅れ」になったのか 低迷の要因に野球人口の激減… 野球部門が収益の足かせに…★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1460898084/


【スポーツ】アシックス、ミズノ、デサント…スポーツメーカー“国内御三家” 始まりは大阪 「野球離れ」でタッグ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485764164/


【野球】ミズノやゼット、野球離れに「球活」で反撃
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504918726/
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:05:10.03ID:nuijEamp0
マスゴミという強力な味方がいる限り安泰。
あと、意外とアンチも話題作りで協力しちゃってる面も。
嫌いならスルーが一番って、ここで学んだはずなのに。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:05:25.15ID:8B4KQFZN0
ビール販売で盛り返すってのが焼き豚の反論だから
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/04(木) 00:05:29.50ID:uhiCqrS60
>>345
松坂「高校時代が一番キツかった」

こんなアホ競技だからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況