X



【映画】<新海誠は宮崎駿になれるか?>「君の名は。」が国民的な支持を受けたワケ...1月3日にテレビ朝日で地上派初放送★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/03(水) 18:13:00.69ID:CAP_USER9
2016年8月に公開され、大ヒットを記録した新海誠監督の長編アニメーション映画「君の名は。」が、2018年1月3日にテレビ朝日で地上派初放送される。

国内興行収入250億円を突破した同作は、日本映画史上歴代2位という大記録を樹立。これを読んでいる多くの方が劇場に足を運んだであろう。

ストーリーは単純だ。田舎暮らしの女子高生・三葉と東京在住の男子高生・瀧。出会うはずのない2人だったが、身体が入れ替わるという不思議な体験を通じ、いつしか惹かれ合うようになる――。

監督、脚本を務めた新海誠は、それまでにもいくつかのアニメーション作品をこの世に送り出していたし、もちろん評価もされていた。しかし、「新海誠監督の作品が、これほどヒットするとはファンでも、いやファンこそ想像しなかったろう」と、SFやアニメに造詣が深い評論家の長山靖生氏は分析する。これほどまでのヒット作を生み出した新海監督の魅力とはなんなのだろうか。長山氏の解説をもとに見てみよう。(以下、「 」内『「ポスト宮崎駿」論』より抜粋、引用)

今回の大ヒットで新海監督の名を知った人も多いが、初期の作品にすでに「君の名は。」に通じる要素が見られたことはよく指摘されるところだ。その一つが「君と僕」の物語、という構造である。

「新海作品は、最初から独特の雰囲気を醸し出していた。素人離れした完成度の高い絵に漂う、そこはかとない未完成感、あまりに繊細で、病的なまでに純粋な『君と僕』の物語に、後ろめたい気持ちを覚えながらも魅了されたファンは少なくないだろう」

2002年に初の劇場公開作品となる「ほしのこえ」を発表。まさにこれこそが「君と僕」物語だった

つづく

1/3(水) 8:20配信 新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180103-00535623-shincho-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180103-00535623-shincho-000-1-view.jpg

2018/01/03(水) 10:59:49.56
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514944789/
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:41:05.24ID:Dacy3JXk0
この2日間深夜にやってた深海特集見たけど絶対に無理だわ
パヤオの足元にも及ばん
つーかパヤオどころか下手すりゃ細田よりも下だ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:41:37.08ID:9AoPg8eh0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:42:16.47ID:IOXGs2Zc0
>>218
安藤さんは、新海監督の次回作には参加しないと、
上映当時発行の雑誌インタビューで語っている。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:42:47.91ID:x6rB9a/S0
この人の作品は見た時とか見終えた時じゃなくて心が弱ってる時に見直すのが一番楽しい
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:43:32.77ID:lOxHuGn30
>>223
あれは正直判らん、もう一回なら割と組む可能性はあるかと思う
多分、安藤さんもなんであんなにヒットしたのか?って解らない点もあるんじゃないかな?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:43:40.05ID:g7GGjDGU0
>>218
時をかける少女 サマーウォーズがあるが
おおかみ子供でジブリのマネしたけど500万人は入っている
ポスト宮崎駿に最優力じゃないの
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:46:04.97ID:WBvRqVrr0
>>223
この映画の貢献者だろ
この映画のキャラデザしていたやつはなんか他の映画製作へ逃げたみたいだし
安藤さんいないと多分受けなかったと思うわ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:46:13.64ID:lOxHuGn30
>>227
2016年ぐらいに東宝は既存の監督は見切りつけて、
いろんな方面に声かけてるって話もある

まあ、ジブリの背景は宮ア駿のキャラに合わせて作ってるけど
キャラクターにエフェクトかけたり背景にエフェクトを簡単にかけられるようになったので
違和感が無くなったので、どうしても新海誠の背景が有利になってしまう

ポッピンQなんかかなり背景は写実化してるけど微調整に失敗してかなり合わなかったりしてるが
0234憂国の記者
垢版 |
2018/01/03(水) 19:46:36.96ID:gxlixSvu0
まあ9時になればわかるよ

オナニーが全国放送されるわけだから

おっぱい揉むところと口でサービスするところはカットするなよ!!!!!!!!!
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:47:22.27ID:UqbayY5P0
君の名はは今まで通り新海作品はコアな人に人気なもののままで良かったのにいきなり過去作以上に宣伝しまくって主題歌RADにしたからリア充やらにわか評論家が増えまくったんだよ
なんで万人ウケを狙いにいったのかなぁ

これ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:47:22.91ID:HTUoJ+3cO
2日間深夜まとめて新海作品放送してるの見たけどジブリとエヴァパクリ過ぎてドイヒーで内容が頭に全く入ってこなかった
音楽と背景で誤魔化すスタイルなんだね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:48:21.02ID:ubUx1KJM0
安藤って人は別にすごい奴じゃないでしょ
千と千尋のドキュメンタリー見てもやっぱり宮崎駿がすごいし
君の名はも絵描くの上手いだけで結局は・・
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:48:22.77ID:WBvRqVrr0
>>230
歌が受けたってことは読みは少し当たっていた…ということかな
映画はだめだったが
0239憂国の記者
垢版 |
2018/01/03(水) 19:48:37.78ID:gxlixSvu0
パクリは日本の伝統文化なんだろうなって思う

だから深夜放送の方は見なかった

だから今日9時に大勢が判明するだろうw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:48:57.56ID:lOxHuGn30
>>231
キャラデザの田中さんは心が叫びたがってるんだの制作と
かち合ったから、作監どうするって話しになって
新海誠が安藤さんあいてないかなあ、、って言ってたら
コミックスウェーブにジブリ出身のアニメーターが居て
「安藤”くん”なら連絡付くよ」ってくん付でセッテング
その後、頼み込んで受けてもらった
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:48:59.85ID:g7GGjDGU0
>>231
君の名は のスタッフってもう離れてるよ
アニメーターを安く使ったと怒る人もいるし
使い捨て
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:50:14.54ID:lYeqGT2d0
新海がポスト宮崎とかアホかと、若い奴の青春モノしか出来ないのに
少女誌で青春漫画が大ヒットして、手塚治虫の後継者か?と言うようなもの
それだけジャンルや手掛けるモノが違う
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:51:05.99ID:X/EcGgs50
次回作は制作費がかなり集まるから、豪華スタッフになるよ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:51:11.37ID:KMFd4IM70
基本的に
アニメは駄目
アニメの薄っぺらな絵は駄目。
本物の人間に価値がある。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:51:24.59ID:fqJalBeS0
トレース絵コンテを原画に渡したのはわかってるだろ
次ひきうけるかな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:51:27.94ID:lOxHuGn30
>>237
多分、自然な動きさせたら日本で一番の人
ただ、写実的なキャラ好むからその編でスランプでこの話を受けた

千と千尋の千尋のキャラデザは安藤さんだけど、
この時に千尋を不細工に書く安藤さんと美少女に描きたがるパヤオで大喧嘩
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:51:32.98ID:wAvrugBs0
なぜ男子高生と女子高生なのか
ガチムチ神主と日雇い土木作業員では駄目なのか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:51:54.66ID:FTKs2lgx0
>>164
いかにも作り声の気持ち悪いの女の声
番宣しまくりだからテレ朝にしとけば何回も声聞けるぞ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:53:09.02ID:WBvRqVrr0
>>228
組んだら組んだでなんか一悶着ありそうだけどな
色々気むずかしい人みたいだし
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:53:12.22ID:IOXGs2Zc0
>>231
キャラデザの田中正賀さんは逃げたんじゃないよ。
「君の名は。」の前に既に「心が叫びたがってるんだ。」の
キャラデザと総作監を請け負ってたから、
「君の名は。」の作監作業まで手が回らず、キャラデザだけ
(オープニングの原画・作監もやったけど)やって、
総作監は安藤雅司さんにお願いすることにしたんだよ。

先に引き受けていた仕事を投げて、他を請けたら、
それこそ逃げたというべきだよ。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:53:43.44ID:lOxHuGn30
>>243
あと、東宝は東宝アニメーション立ち上げたばかりだから
柱になる作品が欲しかった所に脚本試写会段階で評判の良かったこれが
プッシュされたって所もある

公開から二週間も立たない段階で200億行かせるって明言してた
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:54:04.82ID:g7GGjDGU0
>>244
デビュー当時の松本零士がそれだな
少女マンガでデビューで手塚治虫以来の天才と言われた
ヤマトが出るまでパッとしなかったけど
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:54:13.23ID:ZNxLCuV70
宮崎ジブリはデザインが古い
だからこそ国民の広い層に受ける
でもジブリ以外がそれをやってもブランドがないから受けない
今後どこもジブリにはなれないし誰も宮崎にはなれない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:54:44.52ID:X/EcGgs50
安藤より沖浦らのプロダクションI Gのアニメーターのほうが凄いよ。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:55:36.20ID:lOxHuGn30
>>254
スタッフが離れたって表現は判らん

ジブリはスタッフをずっと押さえていたけど
コミックスウェーブにしろ参加した会社は殆ど別の仕事もやってる、コミックスウェーブはユーリオンICEにも絡んでる

新海誠のビデオコンテが完成したら集めるだけ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:55:37.74ID:SdLtC4EnO
男女が階段で転んで入れ替わるドラマは数十年前にあった
正月で視聴率低いなら人気は捏造に間違いなしだね
スポンサーが大量にチケット買って人気捏造したと疑ってしまう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:57:39.40ID:lOxHuGn30
>>260
インタビューで東宝のプロデューサーの1人が
100億行ったから次の大台も目指すって言ってた

興行収入スレのデータも異常で大騒動になってたけど、流石に200億は無理だろって声が多かったけど
東宝の凄さを思い知ったわ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:58:18.52ID:X/EcGgs50
安藤は問題児だからな
上から目線でぐちぐち揉めまくり
新海のことなんか認めないし小馬鹿にしてたよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 19:59:35.00ID:ubUx1KJM0
>>250
でも安藤って人は監督にはなれんような人よね
監督になるとマーニーとか宮崎駿の息子レベルで終わる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:00:22.65ID:UqbayY5P0
君の名はも今まで通りあんま広めなくて良かったんだよ儲かるとはいえRADとか使ってあんな広めて欲しくなかった
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:01:45.41ID:ivZoXyeH0
君の名はと秒速しか見てないけど
たしかに良いセンス持った監督だとは思うけど
宮崎レベルは無理だろ
どこかで大きく脱皮してもっと大きなテーマの傑作をものに出来ないとね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:02:04.29ID:IOXGs2Zc0
>>265
制作会社で常にスタッフの大半抱えているの(いたの)って、
京アニとか、ジブリとか、一部の大手だけだよな。

後は企画が制作会社に持ち込まれて、監督らメインスタッフが決まった辺りで、
制作会社に居るアニメーターの他に、メインスタッフの知り合いの熟練者や、
フリーのアニメーターらに声掛けて、能力によっては拘束料払って捕まえて、
そのアニメが完成したら、制作会社所属アニメーター以外は基本的に解散だもんな。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:03:09.09ID:WBvRqVrr0
もののけ姫や千尋も>>266みたいな話をよく目にするなあ
東宝がその後録でもない映画ばかり作っているところを見ると君縄で金を使い果たしたんじゃないか…と疑ってしまう
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:05:13.85ID:UqbayY5P0
>>262
内容は知らんけど舞台は同じだろうね
入れ替わりとかありゃパクリだろうけど
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:06:13.41ID:WBvRqVrr0
まあ視聴率は良いんでないかな
一応あんだけ話題になったのだし
問題はつぎからだな…
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:06:15.80ID:qpagY6m50
メガキュアって某宗教団体の資金源だから買わないほうがいいってウワサ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:06:20.93ID:lP1sebAG0
星を追う子供とかいうのみたら糞つまらんかった
0284
垢版 |
2018/01/03(水) 20:06:46.88ID:Fw7VaNMV0
なんで入れ替われんの?て疑問もっちゃダメなん?正直よく分からんかった。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:06:51.63ID:uM/3SwkN0
安室上げ 浜崎下げの記事を大量に書かせている安室サイドはネットリテラシーってもんを理解してない
そんな事しても安室って女のゲスさが知れ渡るだけ。

百恵の完璧な引退と大違いw↓
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番の視聴率9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。どう見ても浜崎の完全勝利
安室は作詞も作曲もしてないアイドルにすぎなかったから保たなかっただけ。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのか
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1508477147/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:07:29.19ID:uM/3SwkN0
元NHK職員が『紅白歌合戦』の枕営業を暴露!!「芸能プロダクションが天海部長に枕営業を持ちかけるのを”天海詣”と呼んでいる」
http://enewsmtm.blogspot.jp/2018/01/nhk.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:07:46.65ID:X/EcGgs50
新海は高畑や押井タイプの監督だぞ。
生粋のアニメーターじゃないから、原画や動画できない。

なので、宮崎の後継は細田。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:08:17.41ID:uM/3SwkN0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:08:23.71ID:IOXGs2Zc0
>>279
あれはあれで、別の意味で成功したアニメじゃね。

作品の出来の評価の物差しは一つではないよ。

ジブリみたいなのもあれば、アメコミみたいなのもあるし、
手描きのアニメ、ポリゴン作画のアニメ、色々あるでしょ。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:08:56.02ID:PN4aYODI0
>>253
ポスト宮崎駿って第2のポニョを作る人のことなの?
そもそもポニョが大ヒットしたのは過去20年だか30年だかの宮崎駿の実績が大前提だし
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:10:15.37ID:lOxHuGn30
>>277
ジブリの制作費がバカ高だったのはスタッフ全抑えて宮ア駿や高畑勲のペースに合わせてスタッフが待機したり
作ったりしたのをまたやり直しとか凄まじい話だよ

かぐや姫の物語の時の話なんか狂気に満ちてる
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:11:28.86ID:yiDz23vk0
>>272
正にその通りで今の日本のアニメ業界の縮図のような人
絵は描けても監督出来る人がまぁ少ないのよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:11:34.18ID:lsagAzxH0
ぜんぜん面白いと思ってないのに空の向こうと秒速は定期的に見ちゃう不思議
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:14:07.85ID:7Qj2i+eW0
ところでこれ番組表見ると21時から始まって23時7分にはニュースになってるんだけど
ノーカット版なの?
CM込みで2時間7分は短い気がする
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:14:17.94ID:3AxTBuNk0
新海誠についてはネットなどで嫉妬が激しいんだな
アニメ作家?の夢破れた人たちが、自分だって出来たはずだ!俺は新海に劣ってないのに!なんでこんなミジメな境遇なんだ!!とか思ってそう
こういう人たちの浅ましさ惨めさが実に味わい深くて、俺には映画そのものより面白い
アニメ興味ないのでよく知らんけど、作風にそう錯覚させるような要素も確かにあるんだろうな;
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:14:21.06ID:lOxHuGn30
>>296
個人的には水島努さん一発、オリジナルで監督して欲しいけど
大人数チーム分け手法って劇場版一発で出来るかどうかと考えたらどうかなとも思うけど見てみたい
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:15:08.23ID:zFFIdCEP0
どこかで見たことあるようなストーリー、印象に残らない主人公達
何がいいのか解らなかった
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:15:12.64ID:lYeqGT2d0
>>272
マーニー馬鹿にしてんの?
少女誌向けの話だったから男は楽しめないだけで、十分良作だわ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:16:18.01ID:xbDI7fle0
初見だけどじっくり見るわ
間違いなくステマの過大評価だと思ってるから
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:16:20.13ID:lOxHuGn30
>>299
元々、107分、1時間と47分で意図的に2時間切るように作ってる

ちなみにシンゴジラも119分
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:16:27.84ID:IOXGs2Zc0
>>294
「かぐや姫の物語」は絵コンテが上がるまで馬鹿みたいな年月掛けて、
その間、アニメーターは仕事無いけど給料はあげてるという状況だったらしいな。
作画が始まったら始まったで、外部の有名アニメーターまで拘束し捲ったから、
他社にとっては悲劇だったろうな。

京アニなんかは、TVアニメ作って、同時にTVの総集編も含めて劇場版作り捲ってと、
止まったら死ぬんじゃレベルで作り捲っているから、給料制って大変なんだろうな。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:17:00.14ID:lhJMLPeB0
見たことないから楽しみだわ、どんだけ面白いのか
オタクの友達が5回見たらしいし、リピート率が高かったみたいだな
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:17:25.26ID:lOxHuGn30
>>300
けっこう、実写の監督のヤッカミも多かったな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:17:40.51ID:DIwx63cT0
2000万人が観るとしてその中の数百万人の初見の人が同時に見るのはこれが初めてなんだろ
書籍音楽DVDブルーレイがこれから数日かなり売れることになる
そしてこれから毎年放送されてラピュタみたいになるんだろうからこの作品が認知定着するのはこれからでもある
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:17:40.89ID:PN4aYODI0
>>284
そんな深く考える作品じゃないよ
むしろ辻褄とか追求しちゃダメ
観て聴いて気持ちいいかどうかがキモ
自分に合わなきゃ合わないで、無理に合わせる必要も理解する必要もない
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:18:04.43ID:fqJalBeS0
やっかみというかトレースしすぎなんだよ
http://get.secret.jp/pt/file/1514973949.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514971386.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514971476.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514971626.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514971860.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514972022.png
http://get.secret.jp/pt/file/1514972704.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514973111.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1514973443.png
http://get.secret.jp/pt/file/1514973879.jpg
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:18:13.42ID:fSF7mNGg0
・不自然で気持ち悪い友達
・いくらなんでも隕石落下すら忘れている主人公
・女子高生巫女ヒロイン+ツインテール小学生女子
・いうほど大したことない背景
・恥ずかしい政治劇
・下手くそな人物絵
・普通としか言いようがない劇中歌
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:18:35.91ID:DM+INdrd0
>>300
新海誠監督、たつき監督を送り出したCGアニメコンテストの代表に、自主制作CGアニメの現在と課題を聞いてみた
http://originalnews.nico/62529

──CGアニメが珍しいという時代はもう終わってしまったのでしょうか?

鎌田:
 その質問については、もう完全に終わりました。もう15年くらい前に終わっています。
新海さんが出たことによって自主制作のCGアニメが広まって、それで皆が珍しいと飛びついて、やっぱり普通の人には作れないんだと諦めてしまった。そこで1つの時代が終わったと思うんです。
実際、新海さんが『彼女と彼女の猫』でグランプリを獲られた第12回のCGアニメコンテストの上映発表会の場で、
私が「この作品をもって自主制作アニメの黎明期は終わりました。」とハッキリ言いました。
新海さんが出て、個人制作のCGアニメというジャンルを確立して1つの時代が終わりました。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:19:17.83ID:lYeqGT2d0
>>300
明確に批判されてる箇所が挙げられてるのに、嫉妬で逃げられても
大ヒットしたから嫉妬が多いならなぜ宮崎は嫉妬されてないのか?
見てると君縄信者は興行成績の凄さばかり讃えて、肝心の内容に対する批判は何も弁明できてない
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:19:24.72ID:lOxHuGn30
>>307
で、鈴木Pが卒倒しそうになって日テレの社長が「俺が見たいから金を出す!!」って更に予算ぶち込んで制作費50億だったか
高畑 勲さんって名監督って言われてるけど興行収入って観点だとかなり酷いというか、、
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/03(水) 20:20:10.62ID:uKgz/VMm0
新海自身は絵が上手くないしコンテも下手。
ただ審美眼だけはズバ抜けて高い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況