X



【サッカー】<アメリカの経済誌『フォーブス』>2017年のスポーツ選手長者番付を発表!1位はC・ロナウド(約106億円)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/01/02(火) 01:38:57.94ID:CAP_USER9
アメリカの経済誌『フォーブス』が2017年のスポーツ選手長者番付を発表した。また、世界スポーツ史上最も収入の多い選手25名のリストも発表された。

2017年度版スポーツ選手長者番付第一位はレアル・マドリード所属のクリスティアーノ・ロナウド7,820万ユーロ(約106億円)だ。また、第二位はバスケットボール界のスター、レブロン・ジェームズ7,240万ユーロ(約97億9,000万円)、3位はリオネル・メッシ6,720万ユーロ(約90億8,000万円)となっている。

また、世界市場最も多くの報酬を得たスポーツ選手はマイケル・ジョーダンであり、所得の合計はなんと15億6,600万ユーロ(約2119億円)。タイガー・ウッズとアーノルド・パーマーがそれぞれ2位と3位についている。またメッシとクリスティアーノ・ロナウドは、それぞれ16位と12位だ。

高額所得選手は、ゴルフ、サッカー、バスケットボール、テニス、ボクシング、野球、アメリカンラグビー、カーレースの種目に集中しており、特にゴルフとNBA界の選手の活躍が目立つ。

■2017年度 スポーツ選手長者番付
1.クリスティアーノ・ロナウド 7,820万ユーロ(約106億円)
2.レブロン・ジェームズ 7,240万ユーロ(約97億9,000万円)
3.リオネル・メッシ 6,720万ユーロ(約90億8,000万円)
4.ロジャー・フェデラー 5,380万ユーロ(約72億7,000万円)
5.ケビン・デュラント 5.090万ユーロ(約68億8,000万円)
6.アンドリュー・ラック 4,200万ユーロ(約56億8,000万円)
7.ローリー・マキロイ 4,200万ユーロ(約56億8,000万円)
8.ステフィン・カリー 3,970万ユーロ(約53億7,000万円)
9.ジェームズ・ハーデン 3,910万ユーロ(約52億8,000万円)
10.ルイス・ハミルトン 3,860万円(約52億2,000万円)
11.ドリュー・ブリーズ 3,800万ユーロ(約51億3,900万円)
12. フィル・ミケルソン 3,650万ユーロ(約49億4,000万円)
13. ラッセル・ウェストブルック 3,240万ユーロ(約43億8,000万円)
14. セバスチャン・ベッテル 3,230万ユーロ(約43億7,000万円)
16. ノバク・ジョコビッチ 3,130万ユーロ(約42億3,000万円)
17. タイガー・ウッズ 3,090万ユーロ(約41億8,000万円)
18. ネイマール 3,080万ユーロ(約41億6,000万円)
19. ドウェイン・ウェイド 3,010万ユーロ(約40億7,000万円)
20. フェルナンド・アロンソ 3,000万ユーロ(約40億5,000万円)

2017/12/30(土) 20:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171230-00010010-sportes-socc
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 01:44:32.49ID:HJZPoZuk0
焼豚金にならん
日本は競技人口多いから他より高いだけ
海外行くこと考えたら貧乏スポーツ(笑)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 01:50:11.50ID:ymWJVvkX0
ネイマール41億ってそれ年俸だけだろ
フォーブス()所詮はアメ公か
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 01:53:11.37ID:YFn9qG3E0
フォーブスは、ロナウドが脱税疑われて総年収発言したの知らんのか?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 01:56:21.12ID:ffNYu5lAO
タイガーウッズ41億が一番目についた
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 01:59:37.84ID:XS15jEbb0
ネイマールって税込みだと年俸70億くらいじゃなかったっけ+出来高で100億超える契約だよな
さらにスポンサー収入あるだろうし

クリロナは昨年脱税疑惑で収入公表したのが270億くらいじゃなかったっけ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 02:01:39.44ID:ipPi8M390
サッカー、バスケ、テニス、ゴルフ、カーレース後は分からん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 02:02:49.22ID:j09qFEKf0
>高額所得選手は、ゴルフ、サッカー、バスケットボール、テニス、ボクシング、野球、アメリカンラグビー、カーレースの種目に集中しており、

アメリカンラグビーってなんだよ、アメリカンフットボールだろ。
american football からどう間違えればこんな訳になるんだ。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 02:03:02.89ID:l4UgQUfi0
こいつらが束になってかかっても最速Jリーガー永井にスピードじゃかてないよね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/02(火) 02:04:35.60ID:/1r469zP0
一流の野球選手は20年できるから地味に稼げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況