X



【テレビ】『笑ってはいけない』蝶野正洋 今年も月亭方正に強烈ビンタ  封印発言は「リップサービス」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2018/01/01(月) 00:45:35.75ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2103456/full/
2017-12-31 23:37

日本テレビ系の人気バラエティー番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の大みそか年越しスペシャル『絶対に笑ってはいけない』で、毎年恒例となっているレギュラーメンバー・月亭方正(49)に対する蝶野正洋(54)の強烈ビンタ(通称:蝶野ビンタ)に新たな動きがあった。はじめに蝶野に代わって「衝撃ビンタマシーン 蝶野くん」が登場。このまま不在かと思われたが、すぐさま蝶野本人が姿を現し、今年も「蝶野ビンタ」は継続された。

ジャズトランペット奏者の日野皓正が、コンサート中に教え子を往復ビンタしたことが騒動化。9月8日発売の写真週刊誌『FRIDAY』(講談社)でインタビューに応じた蝶野が「日野さんのビンタは、(比較的安全な)首元もうまく捉えられていない上、予告なしでの往復ビンタ。オレが方正くんにビンタする時は、当たりどころは意識して、なるべく危なくないようにしています」としながらも「今回の件が論争を呼んでいますし、今年はオファーがあってもビンタはしません」と語っていた。

一方の方正は、放送前にORICON NEWSのインタビューに応じた際に「あれを読んだ時に『やっと、ゆっくりできる』って思って、スゴい喜んだもん(笑)。蝶野さん以外の人にビンタされるのは、ホンマに意味がわからないから」と率直な思いを吐露。今回の騒動を受けて、おなじみの“蝶野ビンタ”がどのような展開を見せるのか大きな注目が集まっていた。

この日の放送で、博多大吉がビンタマシーン「蝶野くん」の威力を確かめようとしたところで「ガァッデム! 何やってんだ、コラ」の掛け声とともにまさかの蝶野本人が登場。
「ビンタマシーン、ふざけんなコラ(FRIDAYでの発言は)リップサービスだよ」と一喝すると、出演者全員がたまらず爆笑。その後は、おなじみのドラマチックな展開。方正が「FRIDAYで…」と抵抗しようとするも、あえなく口封じされてしまい、最終的には蝶野の強烈なビンタで張り倒された。

ネット上では、ビンタ継続に対して「やっぱり、方正さんのビンタ見ないと年越せない」「蝶野さんと方正のシーン、毎年最高」「方正のビンタが終わると、今年も終わるなって感じする」といった声が相次いで寄せられた。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 07:25:56.42ID:xtNQqp8S0
ビンタで笑いを取るんじゃなくてその後の山崎のリアクションで笑いを取るからね、あれ絶対に笑かしにいってるし
さすがにビンタだけじゃドン引きだよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:06:34.04ID:Heo4i8w/0
ローラの時点て白々しすぎて紅白に変えた、もういい
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:08:51.72ID:E2jyZ/+k0
日野皓正を呼ばないとおもしろくない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:10:12.76ID:FG+j0Ded0
マンネリ半端ない
ちょっと変えてもいいのに一向に同じ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:12:26.32ID:yN7LStTvO
いい大人がリップサービスと言えば何でも許されると思っている
無責任暴力推奨人間
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:17:28.20ID:qn7VjcWV0
メガキュアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:17:54.69ID:AjGNZ17j0
蝶野イラネ。今年は日馬富士にチェンジな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:38:32.11ID:0cQ7jFqM0
予想裏切って松本にターゲット変えろよ
見飽きた方正じゃ、つまんなかったな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:40:18.16ID:FjFN77WM0
はぁ?て思うだけで全然笑えない
せめて殴り終えてからやっぱりお前もだって流れに持っていけよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:56:01.35ID:1ijfXDek0
千鳥が一番面白かった俺はあとは退屈してしまった..

山崎賢人ってほんとにあんな感じっぽいな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:57:15.70ID:zIxTp/ho0
人が殴られてるの見て何が面白いんだ?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 08:59:55.44ID:Vk2Y8Dq00
もう終わりでいいんじゃね。
同じパターンばっかだし。

オレは格闘技観てたが今年は感動したよ。天心って選手はとんでもねーな。

レイナが負けたのは驚きだった。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:01:49.42ID:kac7abic0
そうそう見るのやめて
ここだけ見たわ
もう飽きた
来年から番組自体やらなくて良いよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:04:18.73ID:okhE2qzQO
ビンタじゃなくてケンカキックかSTFかバタフライか、違うのやればいいのに。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:05:14.68ID:fPx9l3QA0
人が殴られるのを見て喜ぶとか
バカじゃねーの
こんな番組辞めてしまえ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:08:07.94ID:WJxtGR690
ロボ蝶野使ってほしかったな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:10:07.79ID:fJeP+LJZ0
えーコラ!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:14:11.03ID:XVqfFC300
>>41
あの人達台詞でヘラヘラ笑っちゃってな
メンバーの暴露ネタだし誘い笑いにはなるんだろうけど
ライオンキングとか滝藤みたいに本人真剣にやってる感じの方が面白い
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:18:02.22ID:Y4XO3Ovu0
以前の浜田の前ふりの時はクソ笑ったけど
松本の前ふりが駄目だったなあ
タイキック田中以外も蹴ったから
ビンタも行けるかと思ったが
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:24:36.19ID:7EUxDxsA0
さすがに腐ってもプロレスラー、物凄くSWAT衣装が似合ってたなw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:28:09.61ID:OcV+Le8B0
ビンタ嫌いで、漫才師の叩くツッコミも嫌いってのはあれ本心に思えたけどな。
事務所の都合でやったのかな。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:30:05.02ID:Dr5htMza0
まず記事を出しといて信憑性高める
ああ、これはまじで今年はないなと思わせる
収録後の会見や予告VTRにも一切蝶野の件を匂わせない

フライデーと結託して長期スパンでブラフ撒いたわけだな!
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:31:08.79ID:6jzfXfcE0
>>8
安定の劇団ひとり、今回は「カンフー映画撮影シーン」
恒例のDVDによる田中タイキック、とそのオマケ

途中で寝ちゃったから半分しか見てないや。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:34:38.25ID:6jzfXfcE0
>>59
あぁ〜、確かにツイッターで指摘してるやついたな。
海外でも人気あるんだ?これ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:38:20.34ID:6jzfXfcE0
>>120
ビンタされる理不尽な理由と本気で嫌がる様が面白い。
ビンタ自体はかなり手加減してて、張るってよりは手のひらを押し付けてる感じだよ、あれ。
でも不快に思う、全く笑えないって人がいるのも分かるけど。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:41:54.59ID:pCdAezat0
>>137
方正本人が体張って笑いを取りに来てるんだから
好き勝手にやらせてればいいのにね
不快に思うならチャンネル変えればいいのに
朝青竜とのザッピングで忙しかった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:49:07.76ID:4RcBqEfF0
普通に暴行事件だろww
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:55:13.74ID:bMEcCTtG0
>>30
某所でビバリーヒルズコップのは問題になってたな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:55:26.78ID:kT7O9XaV0
遠藤の毎回「ぼくテレビ盛り上げてますよ」的な叫びや発言が死ぬほどつまらない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 09:56:10.81ID:MGm8CXYl0
劇団ひとりのワイヤーアクションで天井に激突の方が痛そうだった
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:06:48.89ID:XVqfFC300
>>136
海外アーティストが浜田の顔をジャケ写に使ったとかいうのあったな
その時海外でも人気とか書いてた
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:07:17.37ID:rf5eG8H00
場を白けさせるって笑いの現場でやっちゃいかんのに
みんな期待して見てんだからあのままちゃんと殴らせろよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:12:05.99ID:r2ttCoAs0
山崎賢人と門脇麦いらなかったな
番宣の人は棒読みで下手でもいいけど、かんだり忘れたりはだめ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:13:17.34ID:S3IfR53D0
何年か前に振分親方が金八に扮して
生徒をビンタするシーンがあったけど
あのすごさを見て蝶野のビンタはものすごく神経を遣って
ちゃんと計算してるんだなって改めて思った
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:20:30.14ID:DHiQogaw0
結局ハマタのエディマーフィが一番面白かった件
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:21:36.07ID:HgLtPVJy0
山崎賢人ってほんとに役者?素晴らしい棒読みだったんだけど。こんなんでジョジョやったの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:31:59.72ID:OYysKtCy0
>>47
面白かった一方で
津田大介辺りが黒塗りは黒人差別が〜これだから日本のお笑いはみたいな事言い出しそうだなと思った
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:32:29.14ID:X+TSagZP0
>>137
本気で嫌がってはいないと思うがそう見えるのが山崎は優秀だと思う
あれはダダこね続ける山崎自体が刺客になるシチュエーションでもあるしな
モリマンとの対決もそうだったが、山崎が本気で嫌がってる前提じゃないと面白くない
終わりましたよ・・・帰りましょう・・・で吹いた
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:32:30.82ID:t87TZQ6Y0
見てたけどほとんど指先がかする程度のビンタだった
蝶野はさすがプロレスラーだと思った
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:33:16.26ID:vA+uuzQx0
袴田と原田があそこまでやったせいかベッキーの禊が霞んでたな
ベッキーはもうけっこう仮面やらないと禊にならないレベル
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:36:30.73ID:Bzww5ZZi0
もう罰ゲームとか止めなよ
時代に合ってないよ
これ見た子供が学校で虐めしてその結果何十人という子供達が自殺するんだぞ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 10:45:58.65ID:6jzfXfcE0
>>138
そうそう。
やられる本人も一番の見せ場と心得て精いっぱい嫌がってるんだし
見てる方もそれを理解して笑ってる優しい世界なんだけどな。

>>156
あ、そうそう。
本気で嫌がってる「フリ」が秀逸なんだよね。
ヘタレの山崎邦正だからこそ活きる。
何をどうしてもビンタされるのに往生際悪く必死で逃れようとする。
その様子に笑ってしまってお仕置きされる他のメンバーから「はよビンタされろや!」
と言われてもまだ嫌がる。
いやぁ、いい仕事してますねぇ。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:07:05.02ID:2r8Xuo8L0
全くハッピーじゃないハッピーボーイがおもしろかった
撮影は離婚前後でしょ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:10:56.67ID:qn7VjcWV0
粘着テープ顔ぐるぐるな真似して事件になりそう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:11:33.56ID:o6NwhaXG0
三銃士どころか、他団体も含め、同世代でいちばん地味だった男が生き残るとは思わなかったで
時は来た!!!ってことだな ププ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:13:07.79ID:ccHCXVGR0
まだ見てるやついるの?これ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:15:38.45ID:qn7VjcWV0
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
メガキュア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:18:28.97ID:02lsx94F0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:19:19.89ID:uE1R/QG30
>>112
バカなんだから見なきゃいいのに
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:19:22.81ID:Z02Gvt2/0
西郷輝彦のふなっしーが生涯最後のテレビ出演になったら笑うに笑えないね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:19:57.57ID:vA+uuzQx0
川本君、年が変わったんやで切り上げ時やないのか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:22:21.66ID:l5PJAg780
今年はダメやったわ。

出演OKダービーが最悪だった。
どんなネタを誰がやってくるか分からないから面白いのに
最初にネタバレして面白いわけがない。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:24:15.21ID:Ayw/apHEO
病院だったかのときの外でのビンタの時に笑ったわ。
老けたな〜って言われるのも納得の変わりぶりだったし。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:25:51.84ID:uE1R/QG30
>>134
ねー、手が混んでてすごいよね。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:29:49.67ID:nAT8Yv6iO
松本がビンタされるの見たかったけど
やっぱり方正は面白くしてた
さすがだなあと思った

枠中8割りの時間は面白くないのにね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:31:00.74ID:TlJKiR0E0
バス→机→対戦→机→鬼ごっこ→机って言うマンネリな流れに飽きて殆ど見てなかった
ネタは新しく考えてるんだから全体構成も新鮮味あるようにしろよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:34:08.99ID:nAT8Yv6iO
>>136
5ちゃんの実況でも指摘の嵐で
こんなん気にするなんて馬鹿じゃねーの? ってやつは本当に少なかった
ねらーの意識の高さにびびったわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:47:04.99ID:p00/1aig0
ビンタよりも方正人形の下りの方が長いし、気の毒に思えたうえに、つまらなかった。あのクダクダで笑える奴いるの?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:48:02.27ID:uWQRtkCx0
まだやってんのかよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 11:53:32.80ID:ZKLUtbKt0
>>182
逆に方正がらみ以外で笑えるところが少なかった
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 12:00:12.36ID:XJm9hQ9AO
>>180
意識が高いというよりは、海外で炎上する事例をよく目にしてるから指摘してるだけじゃない?
知識として知ってるだけで、心の内は別
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 12:00:20.85ID:7en4dHVC0
原田の得意芸になった裸芸
変態仮面はおもしろかったけど
なんで今さら変態仮面なんだろう、古いじゃん
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 12:04:37.17ID:I99NIkGl0
>>41
確かにそう思うけど
目の前にエディ・マーフィーがいたのを考慮する余地はあるかも
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 12:14:35.73ID:3fciqHy30
>>180
それ意識高いとは言わんよ。
ただ意味なく反応してるだけじゃん。どこに差別的要素があんのかね。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 12:45:51.52ID:lpBlrWHg0
>>8
オープニングの浜田のでおち。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 12:47:45.20ID:4RYBgD9y0
終わりまで見てたけど1番面白かったのって鈴木雅之のマスクのとこだよな?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 12:50:06.25ID:NZ7tqYPd0
松本がしばかれると確信してた時の方正の笑顔からのどんでん返しで絶望感
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 12:53:51.25ID:dUBl9Kic0
ほぼ身内で固めて、ろくなゲストも用意できずでは面白いものにはならない。今回は今までの名残でそこそこの視聴率とれても、こんな内容では次回10%もいくまい。松本の願望最終回も近いだろう。ただ蝶野はキャラを崩さずよかった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 13:03:41.53ID:2KzTeCn+0
圓楽のコメントが上手いなあと思ってた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 13:27:07.67ID:bjnrG52/0
>>182
方正はただのいじめられっ子キャラじゃなくて
何とか他人に押しつけようとしたりクズ丸出しなところがいいんだよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/01/01(月) 13:37:05.56ID:6k1pmHDM0
蝶野さんは毎回よくクスリとも笑わずに役に徹していられるな。
一番近い距離で邦正を見てるのに素晴らしいわ。
プロ中のプロ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況