X



【評価】ビートたけし「おいらよりレベルは上だと思う」「いい感覚してる」芸人・松本人志を語る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001金魚 ★
垢版 |
2017/12/31(日) 12:13:00.11ID:CAP_USER9
29日放送の「ニュースキャスター 超豪華!芸能ニュースランキング 2017決定版」(TBS系)で、
ビートたけしが、ダウンタウン・松本人志について芸人、映画監督として感想を漏らした。

番組では「今夜のたけしは全部答える “バラエティの王様”に聞きたい事」と題し、
コメンテーターでもあるビートたけしにさまざまな質問が投げかけられる中「ダウンタウンの松本さんをどう思いますか?」という質問が飛び出した。

たけしは、松本について「よく天才だって言われてるけど…」と、切り出すと「
松本くんたちは、われわれを見て育ってきたから、レベルはおいらより上だと思うけどね。いい感覚してると思うけどなぁ」と、
芸人としての技量を評価。

http://news.livedoor.com/article/detail/14097928/
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:31:30.21ID:7FQB24zv0
松本のつまらなさくだらなさ面白くなささは

松本の基地外みたいに全く面白くない映画見たら一目瞭然だから(笑)
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:32:14.18ID:PcrzSYHy0
>>121
お前、なんか可愛いなww
これが松本信者?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:32:23.96ID:xlreqUAq0
他人の介護なきゃなにも出来ないのがビートたけし
笑いのレベルもただ被りものとコケだけでくそ低い
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:32:28.96ID:7FQB24zv0
>>121
全く面白くないのに持ち上げられた哀れな老害が松本だから(笑)
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:32:33.17ID:cAfhzPWP0
松本は大御所たけしの敵にならないように
三又を人質に飼いならしてるからな
意外と世渡り上手なんだよね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:32:36.36ID:Iikt5rEp0
元気が出るテレビって高田純次目当てで見る番組だったもんなw
武が監督って立場に流れてったのはある意味必然だったのかも
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:32:38.95ID:N24bXZYW0
>>121
松本のアンチって、本当に理屈抜きで必死で罵倒ばかりしてくるよね
ダウンタウンに対しても、ファンに対しても
なんなんだろうか?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:32:59.46ID:p4V7fGN40
>>3
そこだな
お笑いとかエンタメの中でも特に時代との対話、関係性が必要な分野でうえしたの価値判断が難しい分野で後続を包み込む包容力
この点は見張る
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:33:52.25ID:QBP3u7t+0
>>105
俺って言うほど、格好つけられないし
僕って言うほど、繊細でもない
私って言うと、なんだか堅っ苦しい
たけしはねぇ、大きくなったらケーキ屋さんになりたいの
とか幼女ぐらいだろうしな、自分の名前を一人称にして
許されるのは

おいらが一番しっくりくるんじゃね?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:34:03.58ID:wtaojZMA0
たけし自身は何も面白いことしてないよな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:34:35.29ID:yFM6YdsM0
お互いに持ち上げっこしていれば、
双方安泰。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:35:15.69ID:T71bqb3E0
>>130
一説には、たけし軍団の構成員という噂もあるね
自分を養ってくれてる殿が罵倒されてるスレだと
もう顔真っ赤になって必死で挑発してくる
とにかく話が通じないこと全開の頭の悪いレスで。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:35:35.41ID:4XHLle5l0
ビートは分かりやすいからな
どうでもいいのは誉めるが
嫉妬の対象は超腐す
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:36:02.03ID:Cu9tLjpR0
よしもとは映画から降りたァーーー
自費つっこんでるようなのしか
のこってねぇえええええええええええええええええええ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:36:21.79ID:72/4pS1c0
>>136
ありえるな、たけしファンって結構高齢だろうに
書き込みが幼稚すぎるから
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:38:09.55ID:NkS5J4OB0
たけしの映画はそれなりに売れるけど松本の映画はなぁ…趣味でやってるんだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:38:15.62ID:JU8Cyp3N0
>>135
金持ち喧嘩せず
て結局こーゆーことなんだよな

結局頭がいい奴らはコミュニケーション能力が高いんだよ

逆に頭がおかしい発達障害ある人間は目が合っただけで
リアルに喧嘩になる。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:40:00.89ID:1K+1Fv2B0
松本人志は「これは言うたらあかん、これはあかん」みたいな嗅覚、ブレーキのきく人間だから、浜田が野放図にケンカを売るスタンスでも、笑いになった。
「ダウンタウン」ではなく「松本人志」が語られるのも、松本の方が地頭良くて勘が鋭かったから。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:40:46.78ID:N24bXZYW0
>>141
たけしの映画だって、あれだけ数撮ってるのに、
ヒットしたのは「アウトレイジ」シリーズと「座頭市」、
「龍三」ぐらいじゃん
あとは本当に悲惨な成績だよマジで
ファンに人気の高い「ソナチネ」なんてコケたどころの話じゃない

ってゆーか、もう松本はとっくに映画なんて辞めてんだよね
アンチの方がずっと忘れてないけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:42:12.37ID:nMD4VTdl0
でも吉田豪にナメられたと勘違いして脅したんでしょ
そこから謝るのが凄いけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:43:06.46ID:QBP3u7t+0
漫才とかでも
古い世代の昔のはゆっくりじゃない?

いまの漫才見てると
うわ、速いなぁってなって

さらに若い、有望ってのの中になるとさ
もうアスリートかよってぐらいギチギチに
完全に練習してるようなのもあってさ

漫才を知ってる同業者から
すごいねぇって言われたいだけじゃないか?ってのも
M1とかに出てるじゃない

老若男女を対象とした笑い、漫才って芸で
俺のテクニック、スピードすごいだろ?ってのはおかしい、と

いや、目の前の客、あるいはもっと多くの人を
笑わせる、対象とできるような
もっと落ち着いた漫才でもいいんだよ、と

年寄りはついていけないし
若いのだって頭が悪いのになったら
雰囲気で笑ってるだけなんだよね
追いつけてないから

客が笑うのに、ある程度の能力を要求するってのは
あんまり笑いとして上等じゃないんだな
すごいかもしれないけれど
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:44:05.32ID:C8dd7U9D0
村本大輔(ウーマンラッシュアワー)

認証済みアカウント
 
@WRHMURAMOTO
13時間
13時間前


その他
年末年始のネタ番組まったく呼ばれてない。あそこまでバズったネタなのに。
話題にしてるのは忖度しない新聞社、SNS、他局のモーニングショーのみ。あとはスルー。
あの程度のネタすら出来ないのが地上波ということを今回、可視化した。
これがおれがやりたかったもうひとつの目的。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:44:45.73ID:myh1tKrl0
>>108
ある種の緊張と緩和。セオリー通り。

関東の笑いは、対象がいない所で茶化したり悪口(禁句)を言う、いじる。
関西の笑いは、自身の失敗を自身で話してネタにするか、対象がいる所で他人や複数人が茶化したりいじる笑い。

たけしは完璧な前者。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:45:28.15ID:PcrzSYHy0
>>146
内容は良いけど長すぎ。
もっとコンパクトにしろ爺。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:46:46.00ID:fiYdenhm0
>>146
昔の漫才ってレベル低いからな
今は全体的にかなりレベルアップしてる
昔のCSとか見るといまだと素人レベル?みたいなのばっか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:47:02.63ID:nVBVdonm0
たけしってもうテレビのお笑いなんてやったってしょうがないと思ってるから
はいはいお前のほうが上って言ってる印象がある
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:48:48.37ID:jDt2xkPo0
>>146
ダウンタウンはむしろ間をたっぷりとった
シュールな漫才とかやってたよね

漫才でも映画でもマンガでも、「間」が大事なんだよね
名作には必ず、上手な「間」がある
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:50:55.38ID:NkS5J4OB0
>>144
気に障ったなら謝るが
俺はたけしの映画あんま好きじゃないんで軽い世間の一般論で流してくださいな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:52:13.32ID:w56suQSB0
モンゴル力士の八百長が話題になってますが、野球界にたくさんいる在日韓国人が
これをやってないと思いますか?

しかも彼らはモンゴル力士と違って日本人に成りすましているのでさらに巧妙に
八百長がしやすい状況です。

作られたヒーローがどれだけ野球界には多いことか、想像するだけで思い当たりますね。
まともな日本人の野球選手で実力が本当にある選手はみなメジャーに行くんですよ。

日本人選手のメジャー移籍に批判的なのは、八百長をやってる在日韓国人のインチキ野郎。
彼らがやってきた欺瞞に満ちた記録とその正体がバレるのを恐れているんですね。

なんのことはない、自分たちの薄汚い利権のために日本という裏社会を掌握したいだけという
本音だけがそこにあったわけです。昔からこういう連中の存在が日本社会の病巣だった。

なぜ、野球賭博は禁止されてきたのか。
そこに在日韓国人による八百長インチキが存在しているから、ということだったと。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:52:44.28ID:1K+1Fv2B0
松本人志は「う〜ん、それはどないやろ?」って、軽々に発言しない感じがする。
破天荒に見えながら慎重な感じ。
だから左派陣営は、松本と安倍総理の会食を「芸人の癖にw」と一蹴できず、いちいち危機感を抱く。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:53:06.18ID:+9UoguIo0
笑いに関してはそりゃ松本の圧勝だろう
ただ松本だけじゃなく、たけしの場合もう勝てる相手が殆どいないと思うわ
欽ちゃんとかそんなのも競うのが丁度いいぐらいの終わった元芸人
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:53:45.62ID:QBP3u7t+0
>>150
まぁ、こういう感じだよね

伊集院なんかも言ってたけどさ

エンタの神様だっけ?
テレビ局の、番組の都合で
何秒とか、何分とか決まっていて
その中で、笑わせなきゃいけない

だから、一発ギャグめいたのとか
キャラを強烈に押し出したもの
意味不明な言葉を軽快な音楽で繰り返すようなのとかさ

そういうの中心になっちゃうんだよね
偏りができちゃう

じんわりじんわり高めるとか
爆笑?はしないけれど、マイルドなおかしみを感じる
そういう笑いとかは、受けないからやるなってなる

で、その偏りを見て
わかったような人が、いまのお笑いはつまらん
同じようなことばかりして、とか言うわけ

短いけど内容が悪い
もっと頭を使えよ、とも思うんだよね
だから、おまえは軽薄でつまらないんだよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:54:16.79ID:PcrzSYHy0
>>157
清原?張本?
やきうとか興味なくて
わからないです。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:55:39.32ID:PcrzSYHy0
>>160
ぜんぜん違うよ。
お前が笑いを解って無いの。雑魚は失せな。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:57:42.18ID:uh+dJrdk0
あんちゃん!タヒんでも辞めんじゃねーぞ!
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:58:02.68ID:vPAx6jWA0
このジジイのコメントのつまらない事
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:58:16.69ID:nwW+pcBN0
いつ引退するの?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:58:51.64ID:jLHmTuAX0
たけしは自分より才能あると本気で認めた奴は持ち上げたりしない。全力で嫉妬してこき下ろす。手塚治虫と同じタイプ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:59:00.40ID:lF/tDryQ0
たけし、若い頃の映像がかっこよすぎたわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:59:43.07ID:Gue2/AER0
むしろたけしよりレベル下のお笑い芸人なんているのか?矢部とか亮とかの電柱だけだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:59:56.24ID:4F6HDVcr0
お笑いで革命起こした松本と漫才ブームに乗っかっただけのたけしじゃ比べるまでもないだろ
映画も本当の通に評価されてるのは松本の方だよ
素人さんにいくら評価されても本物を知る人は騙されないよ
あと、松本の方が筋肉が凄い
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:01:20.69ID:PcrzSYHy0
>>169
俺。オーレーが一番面白い。
お前らは笑いを科学してないもの。

お前らがマッチこすってるとしたら
オレは原子爆弾の製造方法知ってるのと同じ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:02:40.93ID:QBP3u7t+0
自称・賢い頭の悪い人は
なんで時間がないのか

コンパクトにしろコンパクトにしろって
間も余韻もないようなのを好むんだよね

いまはお笑いとかじゃなく
ユーチューバーあたりが主戦場なのかなって思うけど
(まとめサイトだのってのもあるが)

小学生ぐらいの下の毛もはえてないのが
うーん、(動画の)時間が長すぎるかな
そんなんじゃ、視聴数が伸びないよ

もっとコンパクトにすべきだねとか
言ってるようなもんでさ

まぁ、じつにたちの悪い大人の影響を受けて
子どもが劣悪な大人になるって話でもあるんだな

作物が育つの待つかのように、じっくり取り組むでもなく
長期的なスパンではなく、目先の利益に飛びつく
そういうのになっていったら、まぁ長くはないんだろうな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:03:11.63ID:jDt2xkPo0
>>172
お前が一番面白いと自分で思ってるなら
テレビやお笑い見ても、全く面白くないだろ
レベル低くて
カワイソウに・・・
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:05:02.37ID:PcrzSYHy0
お前らはなぜ火が発生するのか
よく解っていない。

オレはなぜ火が発生するのかそのメカニズムを理解しているww

お前らは原始人みたいに火を見ると驚く。
そして火を持ってる人を尊敬してありがたがる。

OK?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:05:33.45ID:yDPvNMwv0
>>91
これな!
たけしになりたいんだよな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:08:26.63ID:/sXPyCM90
さんまや鶴瓶の介護なきゃたけしはなんも出来ないよ
こいつに笑いが発生するのはこの二人が笑いをくれるときぐらい
後はひたすら滑って周りが作り笑い
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:08:52.70ID:GmCriM1o0
ジジイがジジイを語ってどうするんだよ先がないわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:09:15.26ID:I08Uv35T0
ビッグ3(笑)よりは面白いと思うよ ただ吉本の他は雑魚
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:10:49.12ID:T71bqb3E0
>>176
>お前らは原始人みたいに火を見ると驚く。

むしろおまえのレス読んで驚くわ
つーか、何しにこのスレ来たんだよ爺
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:12:21.10ID:l4ZVOWFu0
お笑いは20代若手30代中堅で40代が大御所でいるべきだよ。
それ以後は一線から引退しろよ。
このままだとテレビは終わるぞ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:14:09.28ID:hxhqMVJs0
>>29
たけしも基本置き物だろ
使えない話ばっか喋るからカットされてると
タカあたりがよくフォローしているが

たけしも松本もさんまみたく何処に出ても自分色全開ってタイプじゃない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:14:34.13ID:a+h03bQB0
今たけしや松本が若手として出てきたらどうなってるかはわからない
野球で金田・王・長嶋・江川が今の時代に育ってたらどうなってたかわからないのと同じ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:15:54.14ID:9TLJMgn50
誉め殺しやな
劣化が自分よりも酷いと思ってるだろう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:16:20.81ID:WchqyPKS0
>>3
自分の方が格上だと確信してる相手にしか言わないけどな
パヤオとかには絶対言わん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:17:22.23ID:3D/C3+z90
>>185
引退しなくても若手で20代の頃のダウンタウンくらい流れをひっくり返せるのが出てくればいいんじゃない?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:19:32.33ID:vgfpTJaA0
>>1

ビート得意の論法。松本、さんまを持ち上げるのは、ただの前フリ
「結局おいらが一番すごい」って言いだけ、言われたいだけ

前フリだけ切り取っても意味はない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:19:43.58ID:5kGKBljD0
ちんけなプライドしかない雑魚にはわからんよ。ちゃんと口に出して誰かを評価することなど。言えばいいだけなんだが、ちんけなプライドが邪魔して言えないからなカスは
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:02.43ID:oGCwM5UP0
>>36
でも「遺書」とか初期の松ちゃんのエッセイの文体はまんまたけしの真似だったけどねw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:06.48ID:MezZtqEl0
芸能人として、たけしを超える大物になるのは不可能。
余裕かましてるんだよ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:14.83ID:gZv0unUO0
たけしは30代後半らへんがむちゃくちゃかっこよかった
今はフガフガおじいちゃんだが
まっつんは男としての魅力があんまりないんだよなあ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:35.96ID:PcrzSYHy0
>>189
言いたい事は全部、一瞬でわかる。
君はひな壇芸の事を言っているのでしょ。
あれはたしかにスポーツやね。
所詮、その程度。小さな小さな笑いを生みますよね。アレ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:47.14ID:KiSN1ZPS0
人間ボロは必ず出るもんだね
人様にやましい事のない人生をのほほんと生きたいもんだ
偽って隠して取り繕って誤魔化して、そんな生き方で得られるものなんて…ね

YouTuberはいじぃ編集ミスで安納芋タルトを吐くシーンを公開!すでに動画は消されているようです!
https://twitter.com/yudai_spl/status/812973038060716032
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:48.98ID:LWHjy5co0
>>159
70歳のじいさん捕まえて、笑わせろ!というのが土台無理な話だろw
40代50代に10代が笑されてるだけでも異常なのに
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:21:04.75ID:p5dJNO1J0
>>193
視聴者が高齢化してるから無理だろ
TVはもう年寄りの娯楽で、若い奴があんま観てない
出演者の高齢化ってお笑いだけじゃなく、ドラマとかも一緒だよ
主演がおじさん、おばさんばっか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:22:11.91ID:oGCwM5UP0
>>188
そもそも「今の時代の笑い」の文法を作ってきたのが彼らなんだからその論法はナンセンス
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:24:24.61ID:T71bqb3E0
>>202
いとしこいしが70歳の頃の漫才観ても十分笑えるぞ。
鶴瓶はあと4年で70だけど、普通に笑わせてるだろうな。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:25:42.22ID:Dg06uSJT0
このスレに人前に出て松本より笑いが取れる奴がいるなら聞くけどね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:26:25.03ID:d5jstegw0
>>155
ダウンタウンの漫才は間の使い方が正統派なんだよね
たけしや洋七のように片方が一方的に喋り倒すスタイルは異端だった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:27:40.27ID:33mxE70a0
お笑いには全く興味がないが今日再放送した格付けチェックをみてダウンタウンが
いじめの元凶というのは都市伝説じゃないなと思った
浜田ホントに不快
自分は絶対に解答には参加せず安全な場所から大御所俳優を小馬鹿にしまくり
子供は過激なのとマウントとることが大好きだからそりゃまねするよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:27:41.98ID:SvxCy/1M0
>>205
たけしがつまらないのは今だけじゃないから
10年前も20年前もつまらない
歳のせいじゃないんだよね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:28:50.71ID:LWHjy5co0
>>205
落語はともかく、テレビの鶴瓶でも笑ってないな
テレビでは所ジョージと変わらないような
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:29:27.78ID:1uTmWDr10
いや昔はおもしろかったよねwww

掴む偏差値45以下層は確実に掴んでいて
今もそれらのものが視聴率をささえているんだろうw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:30:50.94ID:T71bqb3E0
>>210
あんたはそうかも知らんけど、鶴瓶噺はチケット即売り切れの
人気だし、「きらきらアフロ」は常に女の観覧で満員。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:31:00.91ID:K/In/uL80
くだらねえこと言う様になったな・・・たけし
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:32:31.81ID:QUZK9S4B0
40のおっさんが若手といわれるのが笑いの世界
ほんと高齢化が酷い
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:33:30.58ID:LWHjy5co0
>>213
そうだろうね
SMAPに熱狂する人もいれば、AKBに熱狂する人、韓流に熱狂する人もいるからね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:36:04.85ID:vei1gbT9O
松ちゃんの映画はつまらんよな
ちゃんとストーリー書けないんやろな
笑いになるし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:37:51.03ID:vgfpTJaA0
>>1

ビートの「akbは今年で終わりだろ」「次は落語がくるな」と言い続けて5年www トンチンカン預言者面ビートウケル
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:40:49.45ID:TlM9ojYp0
とんねるずもそうだがただのお笑い芸人はオワコンだよ。

これからは教養の時代だ。林修や池上が売れてるし、ビートたけしもそうだろ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 14:41:29.41ID:g+an/Hqb0
ビートはすでに置物だからな
せめてテレビに出るときはテンション上げろよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況