X



【話題】 レコード大賞打ち切りか  乃木坂46受賞で賞の権威が低下

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オムコシ ★
垢版 |
2017/12/31(日) 10:04:09.46ID:CAP_USER9
『レコード大賞』視聴率次第では「打ち切り」の噂が再燃へ

12月30日の17時半から放送される『第59回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系)。今年は没後10年、作詞活動50年、生誕80周年のメモリアルイヤ
ーに当たる作詞家の故・阿久悠氏がレコード大賞特別賞を受賞したことを記念して、39年ぶりに阿久氏の“秘蔵っ子”である『ピンク・レディー
』が出演することが発表され、話題となっている。

「アラサーならぬ“アラ還”のピンク・レディーが出演ということで、懐かしさとどのくらい切れのあるパフォーマンスを見せてくれるのかに関
心が集まっているようです。しかし、若い人からの知名度は低く、実際は大した呼び水にはならないというのが大方の関係者の意見です。昨年は
アーティストの西野カナが『あなたの好きなところ』で初の大賞を獲得。女性ソロアーティストとしては2005年の倖田未来『Butterfly』以来11年
ぶりということもあって、19時から22時までの視聴率が14.5%と前年よりも1.5%アップしました。しかし、今年はすでに乃木坂46と三浦大知の一
騎打ちともいわれており、話題性はあまりありません。よもやひと桁代の視聴率ともなれば、くすぶっていた“打ち切り説”が再び浮上してくる
のは必至でしょう」(芸能記者)

大賞候補の認知度は低い
乃木坂46の『インフルエンサー』は、グループ初のミリオンセールスを達成した曲だが、その割に一般への認知度は低く、同グループの白石麻衣
はテレビ番組で「乃木坂46にはいい楽曲がたくさんあるのに、カラオケで歌ってもらえない」、「みんなが口をそろえて歌えるような楽曲が欲し
い」と愚痴をこぼしていた。

一方の三浦大知の『EXCITE』は、オリコンCDシングルチャート1位を獲得した曲だが、もともとテレビ朝日系で8月まで放送されていた『仮面ライ
ダーエグゼイド』の主題歌で、人気をけん引したのは子供とその親だというから、一般への知名度など推して知るべしだろう。

「昨年は大賞の受賞を1億円で買収していた疑惑が週刊誌で報道され、いまやレコ大は、アーティスト事務所間の“出来レース”という印象が強く
なっています。さらに、若者のあいだで人気の『ONE OK ROCK』のように、海外で通用するアーティストが増えてきた昨今、国内のローカルな賞を
獲ったからといって、ただの業界の権威付けにしかならないことが分かってしまいました。レコ大の視聴者離れはこれからも続きそうです」(スポーツ紙記者)

昭和の時代は『レコード大賞』から『紅白歌合戦』への歌手の移動も年末の風物詩だった。楽曲のダウンロード販売や、オンラインでコンサート
を視聴する世代にとっては、とっくの昔に理解し難い世界なのかもしれない。
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-39707/
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:33:33.07ID:XaQcLvzn0
光GENJIが取った時も「昔に比べて今は・・・」と言われてたが
それこそ源氏物語にも懐古的な文章がある
要は昔から人は同じような事を言い続けてるだけ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:33:40.25ID:EEAFza/M0
もう辞められたけど 服部委員長が大賞総括コメントで「これが現在の日本音楽界の現状です。.」て爆弾発言したのが最後だね。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:33:52.59ID:jtWWVrtO0
福岡県太宰府市の山中にアイドルグループ「AKB48」のCD585枚を捨てたとして、県警は16日、同市の会社員の男(32)を廃棄物処理法違反容疑で書類送検した。
筑紫野署への取材でわかった。「選抜総選挙の投票券を抜いた後の処分に困って捨てた」と話しているという。

http://www.sankei.com/images/news/171017/wst1710170041-p1.jpg
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:33:56.93ID:oG1KshXr0
昔はレコード大賞といえば、誰しも一度は耳にしたことがある曲だった
有線で町で流れてたものだが、今はまったく聞くことがない
そもそもろくにヒット曲すらないのが今の時代
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:34:23.07ID:fm2uxnDC0
>>479
今回のは文春は有り得そうなの適当に書いただけだろ
新人賞はNOBUだって書いてたけどハズレてたし
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:34:24.55ID:rV8j0dKF0
50年くらい前の橋幸夫「霧氷」の時???
そして近藤真彦「愚か者」母親の遺骨騒動で同情票
エグイさんの1憶円プレゼント
色々あってレコードバカ大賞も意味無しです
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:34:29.60ID:qHpQY75U0
荻野目×登美丘 ピンクレディー
特別賞のほうが盛り上がってたな
あと会場出入り自由だったら半分も最後まで残ってなかっただろ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:34:40.15ID:pOu/lRH30
歴代の受賞者見てたら非音事協は00年のサザンまで遡らなきゃいけないのか。
周防氏の影響がどうこう言われてるが確かにそういうのあるんだろうな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:34:47.76ID:9mw8H9gr0
紅白に押されて大晦日放送できなくなったときにすでに終わってたろ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:34:55.88ID:2q9n7qwY0
昔はテレビ見なくても店や商店街で聞き覚えた
今は町から音楽が消えたし
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:01.95ID:gJ8dTJHV0
権威なんかあったの?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:05.29ID:lHmcZcFb0
EXILEと上戸彩司会が降りた瞬間から、
EXILE系が一切無いのは何故?w
あんな連覇連覇だったやんw
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:07.42ID:k8REy8Tq0
>>556
豚が一般人のフリして必死に擁護してて草
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:15.88ID:TmMWyxzP0
還暦のピンクレディーがナマうたでこいつらが口パクってどうよ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:23.30ID:hhWlYOLx0
他の賞に権威があるのか?
毎年サブちゃんでいいのか
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:23.49ID:yoFuK6/u0
近藤真彦が賞をとってしまった時から権威が地に落ちた。
審査委員長が殺されるに至ってはもう・・・
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:37.92ID:g2fHf06N0
コイツの歌知ってるほうが珍しいわ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:40.32ID:dU3uhJZs0
結局ヤラセなんだろ、金の飛び交う出来レース、オリンピックと同じ、やめろ

M1,R1,コント何とか等々吉本が全て裏で手を引く出来レース、糞芸人ばかりになってきたろ

結局日本って官も民も贈収賄が大好きでまかり通る糞国家、安倍モリカケでお分かりだろ

決して裁判も議員官僚は無罪、民間も判断保留する糞国家ですよ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:47.79ID:Pxd6XkjN0
レコード大賞に選ばれた曲が老若男女の誰もが口ずさめたのは
いつ頃の時代までだったろうか?
80年代半ばくらいか?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:47.90ID:1qz1jei60
来年から「DL大賞」に
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:55.79ID:/x4lGebFO
>>560
もうAKBや坂道が世間に大きくアピール出来る曲は出てこないかなーとは思う
口パクやらダンスのレベル云々は抜きにして
目新しさを出せないから厳しいようには思う
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:58.27ID:V8uYJTIu0
三浦大知に頑張って欲しいけど楽曲がイマイチ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:27.89ID:DexEJd350
大賞は天海祐希でいい
美人だしスタイルいいし司会もしながらたまに踊るし
一番活躍してたから
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:33.42ID:A3IyehmH0
握手券売ればレコード大賞がもらえるのか
ずいぶん安い賞になったもんだ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:36.54ID:trNP3vg30
【話題】韓国が慰安婦合意を再検証  多くの日本メディアが批判するなか朝日新聞だけが日本の努力を求めた★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514674679/
【Sputnik】韓国、朝鮮半島占領時代の性奴隷問題で日本との合意破棄を求める声も★2[12/31]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1514686372/
【韓国】「独島エビ」をブランドとして開発することに…特許を取りキャラクター事業まで[12/31]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1514680251/
【北朝鮮】この世で最も鉄面皮で奸悪な安倍をこれ以上放置できない、日本を完全に海の中に水葬しなければならない[12/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1514637968/
【反捕鯨】「どうせ裏切る」 シー・シェパード捕鯨妨害中止宣言に飛び交う憶測 テロ等準備罪も影響か[12/30]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1514639369/
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:43.54ID:wShddsk20
来年からはレコード大将というイベントに切り替えて田舎のオッサン達集めてレコード盤使って隠し芸させるとか、そんなんでいいんじゃないの?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:46.67ID:0FFNql000
>>558
itunesでもレコチョクでも2017年の年間TOP50にも入らない乃木坂の曲が順当?
握手が売れてるだけで、世間一般ではまったくヒットしてないのに順当?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:48.19ID:7Cn8Sotd0
分かりやすいアイコンだからキワモノのワンレンボディコンでバブルとかにしてるんだろうけど
バブル時代のレコ大って明菜のイメージだな金かかってるし権威らしきものがまだあった

中森明菜 ミ・アモーレ DESIRE 〜'85/'86レコ大〜(おまけ付き) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HLGDDRMfa7M
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:51.74ID:SXIG9SVI0
文春で言われていた通りw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:56.87ID:OkCrPk+j0
レコチョク年間ランキング2017
https://recochoku.jp/special/100606/

順位 曲名 アーティスト名
1 恋 星野 源
2 HANABI Mr.Children
3 ハッピーエンド back number
4 前前前世 (movie ver.) RADWIMPS
5 渡月橋 〜君 想ふ〜 倉木麻衣
6 やってみよう WANIMA
7 打上花火 DAOKO×米津玄師
8 Destiny シェネル
9 おとなの掟 Doughnuts Hole
10 I need your love Beverly
11 ダーティ・ワーク オースティン・マホーン
12 RAIN SEKAI NO OWARI
13 Hero 安室奈美恵
14 TOKYO GIRL Perfume
15 Just You and I 安室奈美恵
16 ノンフィクション 平井堅
17 ヒカリノアトリエ Mr.Children
18 なんでもないや (movie ver.) RADWIMPS
19 Forevermore 宇多田ヒカル
20 リボン BUMP OF CHICKEN
   
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:37:07.63ID:ncsbddlF0
俺ならラッドウィンプスに賞をあげるね
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:37:48.28ID:k8REy8Tq0
>>593
これのが普通に視聴率取れそう
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:38:15.84ID:VYTGwNhj0
そもそもテレビのレコード大賞とかにもはや眼中にない
放送されてる時間帯には私の外付けHDDにたっぷり保存してある私の中での日本私的HDD音楽大賞の曲を聴きながらネットサーフィンしていた
まあレコード大賞の記事だからわざわざ日本と銘打ったHDD音楽大賞だが海外のも勿論聴く
正確に言えば地球的HDD音楽大賞と言えばいいかな
今だにやってるレコード大賞の曲が風邪のウイルスみたいなタイトルだというのも5ちゃんで知った
だからいい加減もうやめていいよ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:38:43.49ID:HFNMbu/J0
枕で受賞可能!
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:38:46.60ID:p2LHbeUJ0
レコ大を観る国民的習慣はとっくに失せたんだし、握手券商法がまかり通る今となっては全く権威がない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:38:47.09ID:69OG/EG40
権威があると国民を騙してきたのが最近のやり過ぎで一気に虚構がバレただけだろ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:38:59.93ID:AhKC4nTr0
>>579
NOBUって記事出た後、バーニング会長のお気に入りという内容だったのでつばきファクトリーに変更した
おそらく非バーニング系の審査員から情報を仕入れているんだろう
文春の最終的な予想はつばきと乃木坂
乃木坂は元々バーニング会長の推薦ではなかった為終始変更なし
記事によると若者に受けたいTBSの意向が強かったとか。まあつばきも乃木坂も審査員達で普通に決めたってことだね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:39:05.86ID:2ClWhaYf0
本来ならTTがとるべきだったが
残念ながら日本限定だったから乃木坂であったんだ。これは順当といっていい
仕方のないことである
韓流が排除されなければ今は韓流がとる流れ。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:39:07.11ID:JJ8cOEbp0
新人賞ひとつとっても

ビートルズ、カーペンターズ、マライア、シェリル、アリシア、ノラ、J・レジェンド
ワインハウス、アデル、エスペランサ・スポルディングなんかがちゃんともらってるグラミー

XもドリカムもBzもミスチルも宇多田も椎名も取ってないレコ大  もともと権威なんかねー
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:39:14.66ID:gKDKCcI00
流行語大賞と合体で
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:39:43.09ID:fm2uxnDC0
>>597
ミスチルすげーー
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:40:25.58ID:JxTC99tg0
水原弘で終わってる。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:40:39.73ID:giB78ULZ0
>>581
阿子島の焼死事件も即事件性無いとかで打ち切られてたな
ペッパーランチ事件と同じ臭いが
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:40:58.71ID:i1DQEV8t0
EXILEも欲しかった訳じゃないだろうけどね
ただのおつきあいというか押し売りというか、お金に余裕あるEXILEが払えよっていうだけの話だろうとw
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:06.13ID:5bYJWsHY0
>人気をけん引したのは子供とその親だというから、一般への知名度など推して知るべしだろう
仮面ライダーの方はハッキリとこう書けるんだから
もう一方もキモオタのキモ爆買いが原因だとハッキリ書いとけよw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:12.32ID:0SVoSJcI0
もういっそ「今年大賞を買ったのは乃木坂46!おめでとう!」って発表すればいいのに
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:19.50ID:b7n0RyS+0
90年代に入った前後バンドブームから光GENJIやらが売れた頃でもうレコード大賞に価値は無くなった
そんなもん貰ってもねって賞になった

それでも貰って泣いて喜んでる乃木坂の子達や演歌の人達がいるんだからいいんじゃね?
こんなん貰ってもみたいなミスチルみたいな人達に比べたらあげ甲斐があるw
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:30.70ID:bAvxQyrO0
>>577
2013年糞ザイルが取った後は三代目っていうゴミが出てる
もちろんその時も買収してる
買収がバレた後は出てすらいないんだけどw
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:35.03ID:7Q/9YX6n0
この番組誰も見てないだろ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:36.58ID:Mj1/Myd00
>>22
レコ大関連のスレではよくそれ言われるけど、じゃマッチじゃなかったら誰がとるべきだった?
Wikipediaでその年の金賞みたけど、妥当にみえるけどな
命くれないが対抗だろうけど、愚か者は、当時小学生の俺等みんな馬鹿なことやるとそいつに向かって「おーろーかー者よ」ってはやしてた
(いま同じことやったらイジメって言われるけど)
命くれないは大ヒットなんだろうけど、小学生から大人までのというほどでもない気がする
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:36.68ID:0FFNql000
>>607
もう乃木坂からは金をもらってたからだろw
というか審査員が本気で選ぶなら、握手しか売れてない乃木坂なんて選ばれるわけねーわ
配信でもカラオケでもぜんぜんダメだろうが
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:41:47.73ID:oaUq6gGM0
>>601
氷川も今年握手会してCD売ったんだよ
じゃなきゃ三山に抜かれるから焦ったのかね
昔に比べたら声も出ないし歌も下手になってるし見た目に覇気もないし
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:42:18.94ID:0Hj67lgX0
歌わない
演奏しない

もう本人いなくていいじゃんw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:42:57.87ID:/x4lGebFO
>>516
乃木坂が上がっているというより
AKBが落ち目で相対的に上がっているように見えてるという印象
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:43:08.07ID:R/FTJMqc0
買収とか煽ってるがだったら金出してみろ
金も出せないのに八百長だとか負け犬の発想だろ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:43:26.24ID:AhKC4nTr0
>>626
調べたらライブ動員がかなり凄い
さらにテレビ雑誌の露出が凄い
TBSがフジと日テレに囲われてる乃木坂にミソつけようと機嫌取ったぽい
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:43:38.17ID:Vww4kc2E0
>>526
乃木坂は今年AKBに次いで売れたんだぞ!
文句があるなら他の歌手はCD売ってみろよw
業界にとってはありがたいことこの上ない。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:43:40.40ID:SXIG9SVI0
積んだ金で決まると宣言すれば良いのに
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:43:47.34ID:UCu8zyE+0
>>126
その定義なら映像やアプリ、小説すらも含むな
音楽メインの賞なんだから、いわゆるアナログレコードから持ってきたに決まってるわアホが
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:44:16.51ID:hhWlYOLx0
馬鹿にできるほど
低いレベルの音楽ではないと思う
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:44:24.52ID:b0fXI4820
こういうところでONE OK ROCKの名前を出すなよ
好きな人なら出さないだろ普通
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:44:28.65ID:yN9HXugH0
日本の音楽は死んだな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:45:00.86ID:k8REy8Tq0
>>623
糞ザイルも乃木雑魚もどちらもインチキしてんのにはかわりないんやぞ豚
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:45:04.45ID:bR0e/eHp0
AKB48 キングレコード
SKE48 avex
NMB48 laugh out loud! records 吉本系
HKT48 EMI RECORDS ユニバ−サル系
NGT48 アリオラジャパン ソニー系
STU48 キングレコード
SDN48 (解散済み)ユニバーサルミュージック
乃木坂46 N46Div. ソニー系
欅坂46 Sony Records
劇団4ドル50セント avex
ラストアイドル ユニバーサルミュージック

Mnetからデビュー
Wanna One CJ E&M(韓国) ポニーキャニオン(日本)
I.O.I LOENエンターテインメント
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:45:17.45ID:QAz8wEzH0
米津はともかく星野源も出てくれなかったのか?
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:45:17.87ID:2DHIKtcb0
>>632
乃木坂が売れるの時間かかりすぎただけだろ
AKBのライバルといっても、AKB側にその当時の名前売れてた奴もうほとんどいないじゃんていう
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:45:26.67ID:v6XD2Kv30
賞の権威が低下って、あの歌のへたくそな近藤真彦がレコード大賞とった頃からだろう。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:45:47.55ID:hdTe+pvM0
打ち切ったら、30日に見るものがなくなる。
生の音楽番組は年末最後の砦だというのに、
音楽番組をなくしたら、マジ、テレビ終了。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:46:30.01ID:FRXxErHB0
CDは1番売れてるんだろ?
ならいいじゃねえか。
今回は1億とか動かんかったんだろ?
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:46:32.01ID:SXIG9SVI0
ばら撒け!日本1億円大賞にすればよくね
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:46:32.09ID:KjuVrJ0o0
日本人て普段音楽聞かないのになんで
年末に騒いでるの??

バカなのか??

楽器メーカーあるのにあのレベル。

プッw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:46:32.43ID:0FFNql000
>>634
乃木坂ヲタw
視聴率とれない乃木坂なんかのためにTBSが忖度するわけねーだろ
全くヒットしてない曲が大賞ってことは金が動いたんだよ
0656@w@ ◆midHd0vyuw
垢版 |
2017/12/31(日) 11:46:32.64ID:jmIqOHJ00
>>1
レコードてもうないよ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:46:38.05ID:B5gwsVil0
>>7
もう、そういう時代だよな
ダウンロードが主流なのにな

未だに円盤買ってる層なんて収集癖のあるマニアしかいない
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:46:41.37ID:TmMWyxzP0
生バンドの演奏レベルはレコ大が一番だと思う
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:46:43.71ID:9J4g1fTN0
当時のピンクレディーでもWinkでも
アイドルの受賞に批判あったけど
流行っていたのは事実
AKBのフライングゲットとかもね

今度の問題は誰がこの曲しってるの?
ってことだよ
ヒット曲なかったならそれまでだが
とりあえずは流行った曲が受賞して欲しい
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:47:40.97ID:z1Dw1evb0
オリンピックと同じでジジイが有難がってるんだよこの賞
若い奴は別に欲しいと思ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況