特別番組が数多く放送される年末。年に一度の大みそかは、豪華な特番が目白押しで、どれを見ようか迷っている人も多いのではないだろうか。

そこで今回は、2017年の大みそかにゴールデンタイムで放送されるテレビ番組の中で「一番見たい番組」を、20〜50代の各世代男女50人ずつ、合計200人に聞いてみた。

 まず第4位(8%)は『孤独のグルメ 大晦日スペシャル』(テレビ東京系/22:00〜)。松重豊が演じる主人公の井之頭五郎が飲食店に立ち寄り、食べたいと思ったものを自由に食べるグルメドキュメンタリードラマの新作で、今回は瀬戸内エリアの現地グルメを堪能する予定。

「2017年を締めくくる一品は何か?」というのも見どころで、さらに番組冒頭には原作者である久住昌之氏が登場し、原作コミックや同ドラマについてのトークが生中継されるという。1年の最後に“飯テロ”を堪能するのもいいだろう。

 第3位(9%)は『RIZIN』(フジテレビ系/18:30〜)がランクイン。高田延彦が統括本部長を務める格闘技の祭典で、今年で3年連続の放送となる。男女のトーナメント決勝戦に加え、7月にデビューを飾ったお笑いタレント野沢直子の娘、真珠・野沢オークライヤーが参戦し、さらに“格闘技界のレジェンド”ミルコ・クロコップと高阪剛の一戦など、格闘技ファンには見逃せないカードがそろっている。

つづく

週刊大衆 2017年12月31日 06時30分
https://taishu.jp/detail/31034/