X



【テレビ】ピンクレディー:39年ぶりのレコ大でSPメドレー熱唱 超ミニ衣装で圧巻パフォーマンス

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001湛然 ★
垢版 |
2017/12/30(土) 22:52:37.78ID:CAP_USER9
2017年12月30日

ピンクレディー:39年ぶりのレコ大でSPメドレー熱唱 超ミニ衣装で圧巻パフォーマンス

 1970年代後半に一世を風靡(ふうび)した女性デュオ「ピンク・レディー」が30日、新国立劇場(東京都渋谷区)で行われた「第59回 輝く!日本レコード大賞」(日本作曲家協会など主催)に生出演。
39年ぶりにレコード大賞のステージに登場した2人はシルバーを基調とした超ミニ衣装にブーツ姿で、特別賞を受賞した阿久悠さんをたたえ、「ペッパー警部」「ウォンテッド(指名手配)」「UFO」の3曲をスペシャルメドレーで熱唱した。

 ピンク・レディーは、阿久悠さんが審査員を務めたオーディション番組「スター誕生!」(日本テレビ系)に合格したことがデビューのきっかけとなり、阿久さんが手掛けた「ペッパー警部」などが大ヒット。
1976年に同賞の新人賞、77年に大衆賞、78年にレコード大賞を受賞している。

 この日の衣装は、歌手のマイケル・ジャクソンさんやレディー・ガガさんの衣装を手掛けたデザイナーのザルディ・ゴコさんが担当。
未唯mieさん(59)と増田恵子さん(60)の圧巻のフォーマンスに、司会を務めた女優の天海祐希さんもノリノリで、同局の安住紳一郎アナウンサーも「最高でした! 全国のファンを代表して、ミーちゃん、ケイちゃんありがとう!」と大興奮だった。


「第59回 輝く!日本レコード大賞」のステージに登場したピンクレディー
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/001_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/002_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/003_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/004_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/005_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/006_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/007_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/008_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/009_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/010_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/011_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/30/20171230dog00m200054000c/012_size6.jpg
https://mantan-web.jp/article/20171230dog00m200054000c.html


‖関連‖
【音楽】日本レコード大賞 乃木坂46「インフルエンサー」 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514641384/
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:17:51.47ID:PIqe9h0i0
部外者しか話題がないレコ大
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:18:25.28ID:vcthUXQt0
>>711
当時は音楽番組いっぱいあったかかさずみて覚えたり明星なんかのアイドル雑誌に振付解説が載ってたりしてた
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:21:02.00ID:OfkecRLH0
>>866
韓国なんか相手にしてないからわからない。発展途上国は芸能に力入れるよね。這い上がるために。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:22:50.17ID:pmcAME6L0
>>847
日本の歌謡曲で一番好きなパートだわ
歌詞、メロディーライン、二人の歌唱、全てが完璧
昨夜はバックのオーケストラでさらに素晴らしかった
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:24:04.96ID:6zxuW91c0
>>812
ピンクレディーの事務所の社長はど素人だったからナベプロにいろいろ教わって
業界の慣例に従っただけだよ
どんなに売れても1年目2年目はやすいのは常識だった
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:24:12.14ID:os0WmN+v0
>>876
経済音痴な人の発言だね

韓国憎しのネトウヨみたいな発想で笑える
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:24:31.06ID:qndIj7ox0
レコ大かなり久々にみたけど、ピンクレディーと荻野目ちゃん素晴らしかったよ!
大賞は忘れた
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:24:43.92ID:YyGIhEMmO
あんなイカした女はいなかった (40年前)
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:25:13.28ID:ohUBUZS40
>>877
オーケストラの男性が歌い終わった後のピンクレディに拍手していたね。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:26:03.35ID:qndIj7ox0
60歳で厚底ブーツであのダンスで生歌3曲
すごかった
2人とも保ってるから偉いね
どっちかが天地真理みたいになってたら成立しない
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:26:13.06ID:krCKe4Dd0
カメレオンアーミーが見たかったけど
さすがに年齢的にあのダンスは厳しいか
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:28:08.11ID:T9OHTc910
60だしシワやタルミは仕方ないとしてスタイル保ってるのが凄いね
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:29:45.00ID:holHiRZO0
>>91
かっけー
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:30:58.35ID:Qnhf9S2F0
>>879
デビューさせるだけでもお金がかかるもんなあ。

2〜3年アイドルやらせて芽が出なかったら最後ヌードにさせて少しでも現金回収して引退させる感じだよね。

これもブラックかw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:31:36.66ID:ePHTkXzX0
今のアイドルでこのレベルはいない。スタイル良すぎ。
AKBとかズングリムックリしてる。

強いて言うなら、TWICEは良いよ。今日の紅白で盛り上がるだろう。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:31:52.02ID:YtZj2MyW0
>>86
スーちゃん....
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:32:28.05ID:oOIRkrvw0
♪現れないのが透明人間でっす〜
って歌った直後に、
消えますよ 消えますよ
って現れてるじゃないか!って子供心に思ってた
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:33:48.53ID:NHFrvDLk0
>>893
三人の中で1番健康そうだったスーちゃんが若くして病気で亡くなってしまうんだから人生わからないよね
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:33:59.16ID:d5jstegw0
>>885
カメレオンアーミーの頃は人気が少し落ちかけていた記憶があるが、曲自体の完成度は凄く高いと思う
個人的には渚のシンドバッドの次に好きな曲だ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:34:17.87ID:60gk3S0D0
昔のアイドルは手の届かない特別な存在
今のアイドルは手が届く身近な存在
時代が変わった
国民の意識が変わったのか秋元が変えたのか
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:35:15.46ID:D2KhC+Jq0
観てたけど放送事故だろあれ
よくテレビでやろうと思ったな
司会者も無理に乗ってて本当に痛々しかった
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:36:12.87ID:5Uxd89Q90
>>883
おー、そうか
もう一度録画を見てみる
メッシ婆さんの瀬戸の花嫁も涙が出た
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:37:17.30ID:cgRNd/wk0
>>894
一部の番組では
リアルタイムのアナログ合成で出したり消したりしてた
アナログだから人物の一部が欠けたり透けたりしてたけど
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:37:46.89ID:gyfLAhnZ0
ピンクレディ見てると子どもの頃の楽しかった思い出が蘇るわ
思い出を壊さないでくれた二人の努力に感謝する
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:40:09.78ID:E+jzvRTj0
思い出補正もあるけど歌いはじめると引き込まれてしまうね。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:40:57.04ID:6GKxWeow0
>>134
当時は正統派が多かったからピンクレディはちょっと外した路線なんだよ
今でいうとピコ太郎みたいな感じ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:45:39.43ID:315KUoxu0
>>367
グロ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:48:58.72ID:V4rXWXm70
>>137
多分1日に何回も踊って歌って移動しての日々を考慮した振り付けだったんじゃなかろうか
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:50:41.77ID:6Vgie5+j0
ピンクレディなんて婆さんいまさら見たくないおっさんも乃木坂のがいいよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:51:52.93ID:IkX/n3/k0
>>91
すごいな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:54:47.91ID:2qZVkFdg0
>>897
秋元が1番悪い
歌手のレベルが一気に下がった
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:55:00.99ID:41nX06540
左の人の顔が別人だったわ
ただスタイルは良かったね二人とも
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 11:57:55.50ID:cgRNd/wk0
>>916
技術レベルを下げて親しみやすさ優先路線で
不死鳥のごとく蘇ったジャニーズ事務所のパクリ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:02:07.39ID:80sRU0nk0
ピンクレディーは俺が生まれた年に解散したからリアルタイムな記憶は無いんだよなぁ。
でも60であのパフォーマンスは凄かった。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:03:40.99ID:mLCyYQd80
口パクは外国人歌手の真似だよ
向こうの歌手は口パクが当たり前だったから
昭和の日本歌謡界ではテレビで生歌が当たり前だったから
ギャラの問題とかなんかの事情で口パクなのかは知らんが
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:04:22.47ID:IkX/n3/k0
あのヒールの高さに加え激しいダンスで昔は生放送掛け持ち当たり前だもんなあ
まさにアイドル、国宝級だわ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:06:28.92ID:PGp+JIL70
ジュリーは70年代に欧州進出して、フランスでヒットチャートの4位のヒットを飛ばした
フランスの歌番組にも何度も出たが、日本より技術レベルやセットなども低くて、いつも口パクでやらされたとか
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:08:56.72ID:mLCyYQd80
アメリカのエンタメ産業の契約社会は凄いもんなギャラも凄いが
事細かな契約だから例えば髪型もなんミリとか
決まり事があったりする
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:08:57.00ID:8zVjGE390
パフォーマンスに46人もいらない事を証明した
AKBも坂道もまるで存在感無しだった
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:10:00.46ID:PGp+JIL70
口パクは英語ではlip sync
文字通り唇を同期させるの意味
レコードの歌に合わせて歌うふりをするのと、
映画のアフレコなどの意味もある
まあ、そういう言葉があるくらいであちらではポピュラー
合理的なんかね?
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:11:41.77ID:mLCyYQd80
キャンディーズはハーモニーとお笑い番組
ピンクレディーは踊りと歌だな他は省いても
いいくらい
今も拍手喝采されるって本人たちも嬉しいだろうね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:12:31.70ID:K8WyZrRc0
>>54
まあ欲を言えばもうちょいって所はあるけど

歳考えたらこの歌と動きは凄えな
どこぞの歌姫とやらも真面目にやっとれば・・・
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:15:56.94ID:mLCyYQd80
ピンクレディーの前の下積み時代があるよね
平尾昌晃って関係ないのかな?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:19:25.16ID:e3Ene2nB0
あれだけ忙しく奴隷のように働かされて
稼いだようだけど
本人に入る給料は、安い固定給だったらしい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:20:02.01ID:PGp+JIL70
テレビの歌番組の口パクは歌手が下手さをごまかしたり手抜きする意味もあるが
、番組側の都合の場合もある。
生バンドを用意するのは金もかかるし、アレンジやリハーサルやサウンドチェックで時間もかかる。
それにテレビは絵が最優先なので、バンドやマイクが画面に入るのを嫌うこともある。
そんなこんなで口パクはお手軽で無難。
まあ、レコード大賞みたいに予算も生オーケストラもある番組は別だが。
ただオーケストラを使ってくれないバンドとかは、それはそれでサウンドチェックを個別にしないといけないので面倒。
昔の紅白とか、バンドで歌う人はいつも音のバランスが悪かった。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:20:31.82ID:i7qAd1jp0
人気も完全に下火の頃だけどマンデーモナリザクラブっていう曲がなにげにいい曲だったな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:21:29.40ID:TK6gA9ll0
>>931
ピンクレディーはどちらかとバンドに多いタイプ
下積みは静岡のアマチュア時代に積んでた
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:22:50.29ID:V4rXWXm70
>>936
クッキーだっけ?アマチュア時代の名前
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:23:57.22ID:mLCyYQd80
月刊明星でピンクレディーが住んでる億ションをイラストで紹介してたけど
売れなくなったらすぐに引っ越したとかみたいね
当時は億ションなんて呼ばれてなかったけど
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:25:53.85ID:PGp+JIL70
>>931
>>936
ピーナッツなんかも名古屋のナイトクラブで歌っていたのをスカウトされたり
西城秀樹も子供の頃からドラムを習っていて、大人に混じって広島のライブハウスとか出ていたのをスカウトされたり
昔はアイドル系でも地元でしっかりステージ経験とかを積んだ人がよくいたね
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:27:18.16ID:mLCyYQd80
同じ億ションの部屋のイメージが二人だと全然違ってる
ミーがパステルカラーの女の子らしい部屋の雰囲気に対してケイはモノトーでンシンプルな大人っぽい部屋の雰囲気だった
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:29:42.89ID:mLCyYQd80
>>939
八代亜紀はナイトクラブで歌手ってまだ10代の時みたいだし
昔の芸能界は今の韓国演芸界に似ている
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:30:23.36ID:PGp+JIL70
マンションの部屋、壁一面鏡張りでいかにも芸能人の住処という感じだった朧気な記憶
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:32:14.37ID:mLCyYQd80
>>942
そうかもしれない、昔の話しだから大雑把なイメージ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:33:12.08ID:PGp+JIL70
>>941
韓国に似ているというか、今の日本が世界的に特異なガラパコスなのかも
ジャスティンビーバーとかYouTube出身だけど、とにかく歌が上手いから注目されたわけで
ローカルな場でちゃんと活動して選ばれていう当たり前のステップがあるよね
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:39:05.19ID:mLCyYQd80
>>944
韓国演芸界は日本の芸能界って半島人が牛耳ってるがそのシステムを真似している
サイクルが短いけど海外展開出来るKポップは
儲けたい奴には魅力ではあるな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:41:34.64ID:y2Owhpct0
>>54
キープしてて偉いよ
安住アナ(1973生まれ)が泣いてるのみても思う
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:41:36.88ID:EKRUyZJU0
解散コンサートのグダグダ感
なんで昼間っから屋外でやったんだよ
キャンディーズや山口百恵は良かった
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:47:02.23ID:EKRUyZJU0
アホかおまえ
19時ぐらいでも子供は見れるやろ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:47:33.93ID:Uj3I82J90
ケイの猫背は治ったか?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:48:40.91ID:zHKQ53l50
>>48
男の子は中高生まで含めブルース・リー(ヌンチャク技付き)だったな。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:49:21.35ID:u63YJVEV0
アホか19時に始まったら終わるの21時以降だ
当時の子供は20時に寝ろって言われていたんだぞ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:50:00.92ID:Goaisd/sO
昨日見たけど、ミーちゃんの方のマイクおかしくなかった?
病気のせい?
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:50:59.01ID:PGp+JIL70
>>947
知り合いの現代美術家がピンクレディ好きで、後楽園の解散コンサートを観に行ったと
天気も悪くてなんかシラーっとしていたとか
素人事務所だからやはり興行が下手だよね
老舗の渡辺プロのキャンディーズの完璧な解散コンサートとは違うね
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:51:49.67ID:Goaisd/sO
>>947
電気屋で中継を見た記憶が。
確かに昼間で雨だったような。
夜のが良かったろうに。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:53:19.36ID:TK6gA9ll0
今は何かのオーディションに合格→事務所の意向で元々赤の他人同士がユニット結成
ってのが多い
ピンクみたいに友達同士で地元で事務所無しの自主活動してて、メジャーデビューしたアイドルは少ないだろう
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:55:41.31ID:EKRUyZJU0
>>952
当時の子供はドリフも見ずに寝てたのかよ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:56:28.92ID:LwQtRRSk0
悲しくなってチャンネルを変えた。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:39.02ID:LkcJXT4z0
私達これからいいところ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:58:46.11ID:y2Owhpct0
百恵とキャンディーズはまだ人気ある時に普通の女に戻りますといって引退コンサートでしょ
ピンクの引退とは違うよ
二人がキープしてるのもアイドル不完全燃焼だったのもあるかもね
還暦までキープしてきたらピンクをやりきるかもな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:12.96ID:Mi2FhNUH0
二人はルックス、スタイル、踊り、歌唱力 全て揃っているけど、歯並びも良い
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 12:59:24.73ID:zHKQ53l50
>>929
キャンディーズのバック(MMP)が固定されてからのライヴが一番だった。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:00:33.56ID:Pr4SmyEB0
らんちゃああああああああああああああああああああん
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:21.96ID:TK6gA9ll0
>>963
あの頃燃え尽きられなかったから、今も続けられてるのかもしれないね
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:59.11ID:X9liv6Lg0
>>91
お婆ちゃんパンティ見えてる
お婆ちゃんの純白パンティ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:03:48.85ID:6YuEOvT30
相当節制して鍛えてるんだろうな
プロ意識が高い、還暦過ぎだから無理はしないでくれ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:09.29ID:X9liv6Lg0
安住がアキバ48グループを小バカにしてたが終わったなあいつ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況