X



【音楽/将棋】藤井聡太四段、スピッツのファンだった 「『チェリー』『ロビンソン』も有名だが、個人的には『魔女旅に出る』は名曲」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2017/12/30(土) 20:23:45.75ID:CAP_USER9
天才中学生、藤井聡太四段と張本智和が対談! 「五輪で金メダル」「将棋界のトップに」

(一部抜粋)


 ―「最後に、お互いに聞いておきたいことなどがあれば…」

藤「遠征などで移動時間も長いと思いますが、どのように過ごされてますか?」

張「現地に着けば勝負が始まるので、最後の休みだと思ってリラックスしています。
  野球ゲームをしたり…音楽を聴いたりします。好きな音楽は、最近知った秦基博さんの『鱗』など…。ご存じですか?」

藤「存在を聞いたことくらいは…。私も音楽はスピッツなどを聴きます」

張「あの『チェリー』の…」

藤「やはり『チェリー』になりますか…。『ロビンソン』も有名なんですけど、
  個人的にはセカンドアルバム『名前をつけてやる』の『魔女旅に出る』はスピッツ屈指の名曲だと思っています」


対談全文
http://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20171229-OHT1T50166.html

関連スレ
【音楽】スピッツの名曲が約20年ぶりに復活! 「楓」がチャートに再浮上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514604292/
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:10:52.14ID:z/Of/uvY0
>>382
中学生にしては速すぎるな
しかも運動なんてほぼしていないというのに
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:15:07.11ID:aKQ0KbJE0
お前ら中学生の時ロキノンのロングインタビュー受ける妄想したろ?
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:17:49.53ID:/ctSgwlI0
>>395
高校生の頃ロキノンの記者になってインタビューしたりレポ書いたりする妄想はしたw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:20:10.09ID:HE5381hJ0
若いのに中年バンドが好きとはあまりよろしくないなあ
やはり若い人は若いバンドに熱狂してほしい
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:26:23.22ID:l685oIzL0
>泣かないで
行かなくちゃ
いつでもここにいるからね

行かなくちゃで別れを示唆してるのに、
いつでもここにいるからね
って何なの?
矛盾してね?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:28:38.03ID:KVngGnmW0
何をもって名曲って言ってるのかな
シンプルかつ無駄がなくて完成度が高いみたいな?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:30:47.37ID:HX9s5g+G0
3月のライオンの羽海野チカつながりで
ハチクロのアニメ見てスピッツ好きになったとみた
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:31:56.69ID:+GHst+Bt0
ホタルが好きではやぶさってアルバム買ったら結構よかった思い出
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:33:51.18ID:pwhe1fBE0
名前をつけてやるなら「あわ」結構好き
儚そうで毒があって、でもどこかトボけた感じもある
すごく初期らしい曲
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:42:44.40ID:Yn45YgdG0
>やはり『チェリー』になりますか…。

この返しが秀逸だな
「やれやれこれだからにわかは・・・」と言いたげな口調がたまらん
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:52:07.70ID:S1VlZzBA0
スパイダーが好き
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 00:52:32.61ID:6XKRRI+H0
>>408
全文オモロイな。

1週間くらい前ミスチル桜井も魔女旅が好きって言ってた。
そこと被るか。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:08:50.87ID:GsLtrBwc0
日なたの窓に憧れてと水色の街と恋は夕暮れが好き
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:09:55.25ID:LwtSphfg0
『名前をつけてやる』は名盤だ
藤井四段わかってるなー
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:11:12.44ID:4axKNu+20
20年前の中学生の会話だな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:12:34.29ID:2LalfSl/0
数年後どっちがどういうチェリー卒業したかの話で盛り上がる二人
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:18:04.45ID:z1Dw1evb0
俺が店員でも同じことをする
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:19:20.20ID:G17bg6nM0
インタビュー読んでも二人ともしっかりした子やな
エッチな本とか動画見るのかな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:21:32.17ID:NzWocvMl0
名前をつけてやるが好きって筋金入りのスピッツファンじゃないか
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:22:33.66ID:aoQZ9pGF0
なら夏の魔物とかも好きなはずだね
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:23:33.80ID:2LalfSl/0
いい子キャラで持ち上げすぎると中原名人みたいなことが起こった時の落差がすごいぞ
多少は破天荒キャラとして売っていった方がリスク分散になるぞ
まあ名人までなれたらそれでいいかw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:23:44.51ID:pwhe1fBE0
>>421
アルバムの解説を見るに、スピッツファンの店員がいるな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:26:14.02ID:ziLIsKiZ0
甘い手がいちばん好き
アルバムの隼も勢いあってほんとカッコイイ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:29:21.95ID:aKQ0KbJE0
>>425
いくら同郷だからってそっち方向に振れたらいかんでしょ
ロックを聴きますなんて発言したらなめちゃんあたりがシュバってくるんやろうな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:30:57.72ID:uo35+j3O0
>>420
スペシャのスピッツ特番
ゲストのスピッツフェイバリットソングまとめ

仲良し 片岡健太
魔法のコトバ 秦基博
醒めない あいみょん
1987→ 喜多健介
春の歌 yui
ロビンソン トータス松本
魔女旅に出る 桜井和寿
ハチミツ 奥田民生
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:33:12.12ID:z1Dw1evb0
まあ棋士でスピッツ好きなんて腐るほどいそうだけど
名前を付けてやるが出てくるくらい詳しい奴はいるかな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:36:28.50ID:TMr53Z990
>>1
マイナーな曲名あげて俺カッケーって自己陶酔したい中二病か
こいつはリア中だが

スピッツなら渚やホタルくらいがちょうどよい
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:41:00.76ID:V/Kofann0
いろんな曲名があがってるがどれも好きだな
でも俺のナンバー1は不動の「名前をつけてやる」
ヤバイ解説されててもキニシナーイ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:45:51.23ID:gTamWMSC0
K-POPとか言わないだけ好感が持てるね。
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 01:46:12.44ID:gTamWMSC0
スピッツなら猫になりたいが好き。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:05:19.97ID:VG3nJRV20
エンドロールには早すぎるが好き
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:23:12.45ID:F1Ayq/3q0
>>398
生まれる前に流行った曲が挙げられるという点で張本もかなり頑張ってるだろ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:26:56.80ID:H3gYajwP0
歌番組とかガン無視して、ツベでフラフラと自分に気に入ったものを探す口か
古さとか一切関係なくなるな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:37:39.49ID:F1Ayq/3q0
俺は教科書に載ってる曲なんて大地賛唱ぐらいしか覚えてないぞ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:41:52.79ID:N+/B8RwS0
渚の後に醒めないを聴くと軌跡を感じて謎の感動がある
藤井君は藤井兄の影響でスピッツ聴いてたらしい
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:46:43.63ID:AoFW1pQX0
>>1
なんでスレタイに卓球いれないんだよ
張本は藤井は同格だろ

芸スポはれいおとかベクトル空間とか将棋至上主義みたいな記者多すぎ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 02:55:17.73ID:MMZSKTrH0
全文読むと微笑ましいな
あと写真も実によい
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:00:38.82ID:zYNIAS3P0
結成から15年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうや!

ちなみにマイベスト
1.自由に空も飛べるはず
2.ロビンソン
3.チェリー
4.楓
5.わがままジュリエット(ちょっと渋すぎるかW)
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:05:21.40ID:yCxJrpCR0
藤井くん実はヤリチンらしい
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:09:19.41ID:2LalfSl/0
>>448
覚えてないぞってこいつら現役だからな
忘れてたら野球の方の張本になっちまうぜ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:22:01.54ID:PyywR5IR0
二人ともかわええなあ、中学生だもんな
頑張って自分達の道ですくすく育てや
応援してるで!
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:23:07.99ID:lK8+eRzr0
>>452
親の影響で ってのがあるんだよ最近は
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:30:47.49ID:cLM9+MqjO
>>1
>>13
なにげに汎用性高い
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:33:42.26ID:apbHM94z0
みそかの疾走感ほんとすき
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 03:46:09.18ID:hu2EemIn0
>>1
スピッツの曲でまずチェリーをあげるのおかしいでしょ
ふつうはロビンソンか空も飛べるはずでしょ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:38:20.57ID:0YhIyM5O0
名古屋なら山本正之大先生だろ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:49:32.49ID:ENjtJGuj0
20年前にカラオケでロビンソンを歌ったら半グレ(ただし当時はまだ半グレという言葉は一般的ではなかった)どもが全く知らなくて驚かされた。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 04:59:01.60ID:py8X4SIa0
今聞くといいよな。昔は全然興味なかった。ダサいイメージあった
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 05:50:16.26ID:nchekEf90
親が聞かせてたんだろうなw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 06:03:14.84ID:bH8cW5600
リアルタイムで中学でチェリーを聴いた時の衝撃はすごかった
君が思い出になる前にもスパイダーも好きだったけど
今のやつからしたらサイレントマジョリティとかに同じ感覚を持つのでは
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 06:04:07.33ID:0KHUP01z0
午後の紅茶
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 06:20:18.38ID:LueyeJL30
全文呼んだけど面白い記事だな
藤井くんのほうが足速くてワロタw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 06:20:56.76ID:gpjMtW2M0
チェリー聡太のせがれがロビンソン
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 06:21:47.03ID:usNpjwJ70
>>405
教科書に載ってるもんねーという今の中学生同士ならではの
それがスピッツに対する合意形成だからじゃないかな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 06:36:36.68ID:NSVgbnkx0
ほう
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 06:39:50.26ID:NeBW2L4o0
マイナーな曲を挙げれば通ぶれると思ってる中二病藤井(笑)
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 06:41:20.95ID:q5D6d/Tm0
昔はすごく好きだったけど、歌声があざといというか「自分の可愛さを知ってる女」みたいな嫌味を感じるようになった
back numberとか草野の歌い方の特徴を真似る人が出てきたのもマイナスイメージ
「真似て作れる切なさ」みたいな安物っぽさが見えてきた
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 06:48:49.13ID:02uBbEbw0
藤井さんの幅広い趣味と教養にはうならせられる。
中学生のそれではない。
彼の将棋にも間違いなく、いい影響を与えている。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/31(日) 06:51:47.01ID:EwrqX4dI0
ロビンソン・空も飛べるはず・チェリー
アラフォー・アラフィフなら誰でも知ってるような曲あげて
ファンと言われても胡散臭い
藤井君は隠れた名曲をあげてるから本当だろうね
スピッツも高橋尚子にすり寄って盛り返したhitomiみたいに藤井君を戦略利用したら?w
安藤美姫にすり寄って失敗した絢香の二の舞にはならないようにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況